2nd Battle of UEDA

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2020
  • 第二次上田合戦
    時は安土桃山時代が終わりをむかえる慶長5年(1600)
    天下人となった豊臣秀吉も2年前に亡くなり、幼い秀吉後継者の秀頼を支える豊臣五大老の筆頭、徳川家康がいよいよ野望をむき出すかの様に動きはじめる。
    禁止されているはずの大名間の婚姻斡旋や知行授与など、豊臣側に相談することもなく独断で行う家康に対し、悪しき行為を見過ごせない豊臣筆頭奉行の石田三成は、他の奉行たちと立ち向かうも、長年築き上げてきた人間関係そして政治力を行使する家康の返り討ちにあい、三成は奉行職を解任されることになる。
    大老や奉行を裏で取り纏めていた大老 前田利家も亡くなり、徳川家康は いよいよ豊臣筆頭大老、そして内大臣の名の下、天下を動かす決戦を前田家にしかける。しかし前田家を継いだ利長はあっさりと降伏し徳川に服従してしまう。
    ならばと、次は会津の大老 上杉景勝に狙いを定め、討伐口実を作ると、上杉家も直江兼続の直江状で対決姿勢を示し、上杉討伐軍が会津に向け動き出した。
    北信濃の大名 真田昌幸にも家康からの出陣命令が入り下野へ向かっていたが、その行軍中に予期せぬ書状が届く…
    [ご覧になられる方へ]
    ※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
    ※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
    ※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
    ※合戦や物語の出来事は諸説あります
    ※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
    ※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
    ※演出時に大きな音が出る場合があります
    ※2020年時点での歴史資料を元に作成しております
    #戦国時代 #歴史 #合戦解説

Komentáře • 438

  • @user-de1ss3cc8e
    @user-de1ss3cc8e Před 3 lety +155

    「3倍の兵力差は昌幸にとって無いようなもの」
    かっけー

  • @user-on8eg4xe7d
    @user-on8eg4xe7d Před 3 lety +246

    砥石城を信幸に占領させる武勲をあげさせつつ信幸と直接戦わないようにするとか昌幸凄い

  • @gauchecheval1764
    @gauchecheval1764 Před rokem +53

    真田家の準備と連携が凄いな

  • @yeahr2343
    @yeahr2343 Před 3 lety +34

    親が子を売り、子が親を斬った時代において家のチカラだけでここまで戦国の世を美しく賢く生きたのがすごいんよなぁ・・・

  • @otaru6042
    @otaru6042 Před 3 lety +25

    この戦い、最後の使者の所で説明があるように、現地の徳川軍が「戦争どころじゃねーよ!」というレベルの大雨の中で展開されています。
    しかしこの時間内で上手にまとめられているのは流石です。

  • @user-nh6ji8db6s
    @user-nh6ji8db6s Před rokem +14

    真田家、みんな格好良い。
    特に兄貴!

  • @user-tf4bb1rn7m
    @user-tf4bb1rn7m Před 2 lety +18

    真田の頭を使って勝つのカッコ良すぎるw

  • @user-lr3bc7re2j
    @user-lr3bc7re2j Před rokem +7

    親兄弟での争いも常であった時代に、真田家の結束の純粋に感銘を受ける。

  • @ok1344
    @ok1344 Před 3 lety +72

    今回の分析と解説は特に切れ味が鋭かったですね。
    ・犬伏の別れにおける真田家の目論見
    ・先鋒を命じられた信之と砥石城の空(カラ)戦のプロレス
    ※徳川家の温情もあったように感じます
    ・戸石城放棄後の信繁の動き(伏兵)
    ・神川の堰の開放が徳川後方と前線分断作戦であったこと(この解釈は初めて)
    ・分断後の包囲殲滅戦
    説明に?を感じるところがないぐらいストンと腑に落ちました。
    真田家の謀略・策略の見事さが伺える戦だというのが伝わる動画でした。蛇足ながらあの周辺徳川だらけの中にあって徳川に与しなかった決断に、真田の自信が伺えますね。

  • @user-pr4iq3mi2i
    @user-pr4iq3mi2i Před 2 lety +23

    徳川の精鋭部隊3万以上を弄んだ真田は凄すぎる

  • @Donald_Trump0614
    @Donald_Trump0614 Před rokem +52

    真田昌幸は本当に優秀だと感じる。
    豊臣秀吉には「表裏比興のもの」と武田信玄には「我が両眼の如し」と評価されている

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před rokem

      いや毛利も負けてないからな

    • @user-dz8wl2zl6s
      @user-dz8wl2zl6s Před rokem +2

      外交面は優秀だけど戦闘面に関しては過大評価だと思ってる

  • @shotaroyamaguchi8635
    @shotaroyamaguchi8635 Před 3 lety +25

    やはり、というか真田家の肖像が他と比べて段違いにカッコイイwww

  • @Seshiruzu371
    @Seshiruzu371 Před 3 lety +66

    真田と徳川の戦。上田合戦2回も勝利してすごい!作成お疲れ様です!

  • @snd00261jp
    @snd00261jp Před 3 lety +195

    秀忠「わしは肖像画のままなのに昌幸は信長の野望のイケメン顔なんてずるい‼️」

  • @user-mx6ng5wl5e
    @user-mx6ng5wl5e Před 3 lety +15

    演出が良くて本当に面白いですね。いつも楽しみにしています。

  • @user-up5dt9vb1n
    @user-up5dt9vb1n Před 3 lety +28

    今まで見たどのテレビ番組よりわかりやすかったです。
    また、とてもカッコいい真田昌幸
    面白かったです!!

  • @lstake6626
    @lstake6626 Před 3 lety +5

    待っていました!
    次も楽しみです!

  • @takeyan_hedgehog
    @takeyan_hedgehog Před rokem +6

    真田一族の絆には感動するものがありますね。

  • @user-uq6cc7rn1k
    @user-uq6cc7rn1k Před 3 lety +2

    ありがとうございますとても楽しみでした

  • @mirai15111511
    @mirai15111511 Před 3 lety +238

    その後、秀忠が大阪の陣の時に早く着きすぎて怒られるのも好き

    • @user-cs6zx4vl3b
      @user-cs6zx4vl3b Před 3 lety +14

      :寺安太 大坂な。

    • @ppp1413
      @ppp1413 Před 3 lety +34

      リュウセイ 揚げ足取りキモッ!

    • @user-mx5vr7qs5e
      @user-mx5vr7qs5e Před 3 lety +23

      @@user-og7nz7gc5f 別に漢字ぐらいよくね??君は日本の全ての合戦の名前を書けるのかい??

    • @user-mx5vr7qs5e
      @user-mx5vr7qs5e Před 3 lety +23

      @@user-og7nz7gc5fはいはい、めんどくさい人ですね。

    • @user-mx5vr7qs5e
      @user-mx5vr7qs5e Před 3 lety +26

      @@user-og7nz7gc5f なんか必死に反論してますね.......場違いだなぁ(可哀想)

  • @user-du5hs3mb9n
    @user-du5hs3mb9n Před 3 lety +50

    真田の諜報戦は巧みですね。
    「籠城の準備が出来た」は笑う。

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 Před rokem +6

    徳川の伝令兵が上田城を通り近道させてほしいと頼んで昌幸が直々に上田城を案内して
    昌幸が「これでこの城の秘密を知ったことになるが本当に必要な物は心じゃ」と
    伝令に言った話で昌幸の肝の太さと頭のキレがうかがえる。

  • @user-zx3bu8fh7w
    @user-zx3bu8fh7w Před 3 lety +4

    リクエスト叶えていただきありがとうございました。
    サイコーでした!

  • @user-wj9lp6wp5i
    @user-wj9lp6wp5i Před 2 lety +24

    いやあ、こんな分かりやすい合戦解説は初めて見た。長野県は教育県と言われていたが、戦国の真田一族から幕末の佐久間象山まで、知略に富んだ人材が生まれる土地柄なのかな?

    • @user-nc4oo3iu4v
      @user-nc4oo3iu4v Před 2 lety +10

      教育県ゆえ文武両道の若者が多かった。長野は東日本で二番目に多い帝国軍人を輩出した県

  • @jarvis4634
    @jarvis4634 Před 3 lety +11

    今回は少し間隔が開きましたが、相変わらずのクオリティで楽しませていただきました。大河が延期されてる間の戦国欲が満たされました。次が待ち遠しい。

  • @user-dt9nk2uh9m
    @user-dt9nk2uh9m Před 3 lety +22

    昌幸、えぐい、さすが信玄に我が眼の如しと言われたことだけある。 戦いの様子が分かりやすいです。

  • @user-yh9vh6is1c
    @user-yh9vh6is1c Před 3 lety +3

    何か!!歴史ファン心
    をくすぐる見たい動画だね。👍️

  • @ryousukekanazawa5284
    @ryousukekanazawa5284 Před 3 lety +43

    第二次上田合戦とは…予想外でした😸

  • @tiiigo12
    @tiiigo12 Před 3 lety +19

    やっぱりこの動画面白いなぁー!
    真田かっこよすぎw

  • @user-yd6bp9zu1n
    @user-yd6bp9zu1n Před 3 lety +16

    毎回動画を楽しみにしてます!!BGMも癖になりそうです(なってます)

  • @koka1591
    @koka1591 Před 3 lety +14

    真田昌幸の智謀をわかりやすく見れて最高でした。真田最高。

  • @user-eo5ln1xg1l
    @user-eo5ln1xg1l Před 3 lety +25

    ほんとに面白い(語彙力w)

  • @user-is6rt6jc8b
    @user-is6rt6jc8b Před 3 lety +73

    恐るべきは真田の知謀!
    徳川陣営にそうせざるを得ない状況に追い込み過去と同じ失敗に追い込む手腕見事なり!!
    関ヶ原で東軍がもし敗北してたら秀忠の廃嫡は逃れられなかっただろうね

  • @CX-EURO400
    @CX-EURO400 Před 2 lety +5

    ずっと昔、旅行で九度山に立ち寄った時に真田父子が蟄居させられた寺に立ち寄ったが。すり鉢の底のような周囲から常に監視できる場所にあったのが印象的だった。
    このこと一つとっても徳川からどれだけ深く恨まれてたかがよく分かった。

  • @user-uu1kt8tb9r
    @user-uu1kt8tb9r Před 3 lety +182

    約20倍近い兵力差がありながらも互角に戦った真田軍はもちろんのこと主力とも言える秀忠隊無しで関ヶ原に勝った家康公もすごいね

    • @ngityu8063
      @ngityu8063 Před 3 lety +40

      家康に取っては主力割いても真田が関ヶ原に来られると軍略で負ける可能性があった。確かに関ヶ原の豊臣側にも島左近とかの猛将は居ただが猛将と智将の2つをかけ備えた将は居なかった。数さえ逆転出来れば関ヶ原は勝てるから真田を秀忠に任せた。あと上杉の牽制もあった。上杉は徳川と近い力を持つ勢力で智将として直江兼続が居た。敵に回すと一気に勢力が変わってしまう。確かに秀忠は負けたが役目は果たしたから将軍になれた。

    • @user-uu1kt8tb9r
      @user-uu1kt8tb9r Před 3 lety +24

      @@ngityu8063
      確かに真田軍と上杉軍まで関ヶ原に来られては猛者ぞろいの東軍といえども敗色濃厚ですものね。また、秀忠隊が上田城に釘付けになっていなければ上杉軍に江戸を攻められていた可能性もありますしね。これは伊達と最上の連合軍もいるから現実的ではないかもしれませんが…とにかく家康公も中々の策士ですね。

    • @user-pl7gn2hc7r
      @user-pl7gn2hc7r Před 3 lety +28

      @@ngityu8063 昌幸が関ヶ原に来ても軍略に影響を与えられるほどの発言力はないのとそもそも昌幸に野戦で大軍を動かして勝利できる能力があるかは未知数だしなあ
      籠城戦で大軍相手に3日持ちこたえるのってそれほど難しいことではないし、蛍大名と言われた京極でさえ立花宗茂を含んだ大軍相手に寡兵で1月持ちこたえているので本当に当時最高レベルの軍略家だったのかは疑問

    • @ngityu8063
      @ngityu8063 Před 3 lety +12

      @@user-uu1kt8tb9r ですね。実際、真田に関しては徳川は負けまくりで真田の村正に関しては畏怖して功績上げた武将が村正だったら使うなって言ってた程嫌ってましたからね。秀忠に真田上杉を抑えさせもしも直行で関ヶ原に来てたら勝ち、来なくても小早川秀秋に内応してたから負ける戦にならなかったんですよね。あの狸は末恐ろしいですね。

    • @ngityu8063
      @ngityu8063 Před 3 lety +10

      @@user-pl7gn2hc7r 籠城で3日耐えるどころか勝ってますし、散々痛い目あってますからね真田には。直江兼続の軍略と上杉の兵に真田の奇策があれば関ヶ原は負けてた可能性は高いのと小早川秀秋の内応も失敗に終わってますね。小早川秀秋はどっちが優勢かな?どっちに付こうかなで悩んで家康についた腰抜けなんで。間違い無く警戒はしてたでしょうね。

  • @komedaiwatuka
    @komedaiwatuka Před 3 lety +34

    地味に『オゥ!』が好きw

  • @user-rz5tj3wl7m
    @user-rz5tj3wl7m Před 2 lety +5

    豊臣が勝とうが、徳川が勝とうが、真田家は次の時代も生き残る・・・昌幸・・・恐ろしい子

  • @user-ii3ct2qo5c
    @user-ii3ct2qo5c Před 3 lety +1

    楽しみにしてた!!

  • @user-kr1zr7ki5v
    @user-kr1zr7ki5v Před 3 lety +17

    出浦さんは真田丸では、忍の棟梁みたいに描かれているけど実際は、内政担当の事務担当だったようです。あと、宮川の合戦がみたいですね。若き日の長坂虎房の有志がカッコいいので

  • @user-ij5ix3tj7c
    @user-ij5ix3tj7c Před 3 lety +1

    待ってました!

  • @oritsu6368
    @oritsu6368 Před 3 lety +3

    ゲームイケメンキャラの真田家だと、
    俄然燃えます😆
    有り難う御座いました👍️🧔😍

  • @mshirai8548
    @mshirai8548 Před 3 lety +41

    待ってましたーー!!徳川が天下をとったら、このシリーズも終わっちゃうのかな…寂しすぎる…
    今までやらなかった小さい合戦を拾いつつ、何とか続けてほしいです。信長vs石山本願寺とかで、省略した合戦があった気がします。

  • @oh3754
    @oh3754 Před 3 lety +1

    待ってました❗

  • @user-saigaraco.hidekinyon

    本当に、わかりやすく面白く最高だ!

  • @tottista1020
    @tottista1020 Před 3 lety +61

    このクオリティーを維持して続けていってほしいですね。
    やっぱり面白い、幸村さん!

  • @gigisoutairon1478
    @gigisoutairon1478 Před 3 lety +4

    ものすごくわかりやすい解説。あっぱれでござる。ちなみに、丹波哲郎が正幸を演じた真田太平記良かったです。真田丸の草刈正雄、丹波に恩返しでしたね。

  • @kook8253
    @kook8253 Před 3 lety +1

    面白かったです!

  • @kanomyun_akashi
    @kanomyun_akashi Před 3 lety +24

    原点回帰ですね!
    おそらく秀忠は、第一次合戦のことを知らなかったのでしょうね…。
    それにしても、信繁がユキムラさんがてっきり演じるものかと…。

  • @user-rc1gr2xd2n
    @user-rc1gr2xd2n Před 3 lety +39

    真田一族の結束凄い

  • @user-te7fo8qd6j
    @user-te7fo8qd6j Před 3 lety +5

    くそぅ。まさかの平日アップかい!臨時ボーナスみたいでうれしいじゃねーか。

  • @user-vu2lu3ji8m
    @user-vu2lu3ji8m Před 3 lety +34

    こういう策を思いつく昌幸もすごい

    • @anacreon0221
      @anacreon0221 Před rokem +5

      どちらが勝っても真田は残るっていうのが非常にクールだ

  • @user-uh4fr7yv5l
    @user-uh4fr7yv5l Před 3 lety +44

    島津シリーズで合戦解説動画が終わってしまったのかと思ってしまった自分が恥ずかしいです・・・
    これだけわかりやすい合戦解説は他にはない さすがです
    そしてYUKIMURAさんだけあってか真田側の絵だけがかっこよすぎる(笑)
    信繁、信幸 の漢字表記もまたいいですね、源次郎とか左衛門佐にまで本格的にしないところがYUKIMURAさんのセンスを感じますよ

  • @kunihro3408
    @kunihro3408 Před 3 lety +3

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます!

  • @user-yp8gb4lp2p
    @user-yp8gb4lp2p Před 3 lety +16

    武田の旧領を取り戻そうとしてくれたのが嬉しいね☺️

  • @user-ss8gp5kj7t
    @user-ss8gp5kj7t Před 3 lety +2

    いつも楽しみにしてます!新しい動画待ってます!

  • @user-do8me9es5l
    @user-do8me9es5l Před 3 lety +1

    待ってました

  • @nhkkouhikari4925
    @nhkkouhikari4925 Před 3 lety +18

    初代は第1上田合戦真田幸村で、大勝利したして、格好いいでしたね!

  • @stdream1004
    @stdream1004 Před 3 lety +5

    週末が明けると、YUKIMURAさんの動画を待ち遠しくなっているのは私だけだろうか!
    お待ち申し上げておりました🙇
    六文銭の旗が靡いてましたね!!
    最高の解説☆ありがとうございます。

  • @user-be4ky6tm3r
    @user-be4ky6tm3r Před 3 lety +3

    わかりやすいすね

  • @user-tc6ss6fj7b
    @user-tc6ss6fj7b Před 3 lety +1

    ありがとー😆💕✨

  • @user-zm8rb6fc1j
    @user-zm8rb6fc1j Před 3 lety +12

    すぐに信幸を信用して使う、秀忠は将軍の才があったのでしょう。

    • @user-zm8rb6fc1j
      @user-zm8rb6fc1j Před 3 lety +3

      あと真面目に考えたら、真田親子死刑はありえないと思います。
      他の大名だって、小大名が死刑になっていないわけで…

    • @hinase4050
      @hinase4050 Před 3 lety +2

      @@user-zm8rb6fc1j でも合戦に大きな影響を与えているし、真田にやられたのは2回目だったのもある

    • @ChiseNyan
      @ChiseNyan Před rokem +1

      @@user-zm8rb6fc1j死刑は免れたけれど、家康は生涯二人のことを蟄居のまま許さなかったから、よほど腹に据えかねているたんだろうなーと思いますけどね
      通常なら5年10年経てば恩赦とか出るものでは?

  • @NasChannelBel
    @NasChannelBel Před 3 lety +8

    真田家、強いですね!毎度思いますが、とても勉強になりました!☺️

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 Před 3 lety +1

    面白いです 今年のアカデミーチューブ賞です👏

  • @user-ek9ri1lv4h
    @user-ek9ri1lv4h Před 3 lety +126

    真田家のキャラ絵だけかっこいいなぁww

    • @lb_migii
      @lb_migii Před 3 lety +15

      ※殆どの出典:信長の野望・創造 戦国立志伝

    • @nobuwatanabe123
      @nobuwatanabe123 Před 3 lety +14

      そこはYUKIMURACHANNELですから

    • @user-pf7rs5pi7g
      @user-pf7rs5pi7g Před 3 lety +4

      真田幸村のキャラ絵が「戦国無双 -真田丸-」のDLコンテンツの特集衣装を纏ったヤツだよ。

    • @lb_migii
      @lb_migii Před 3 lety +2

      @@user-pf7rs5pi7g 調べてみたんですけどそうみたいですね
      他の人物も野望シリーズ希望します()

    • @lx1125
      @lx1125 Před 3 lety

      どうせだったら秀忠も顔グラつかってやれww

  • @user-ju6fg2zn7z
    @user-ju6fg2zn7z Před 3 lety +19

    個人的に真田幸隆からの真田ファン。歴史を勉強して信繁とか知ったので最近のファンとは入り方違うけど信繁のおかげで真田家が注目もされて嬉しい。
    真田三代の歴史はでかい!

  • @user-ll8li8sl4w
    @user-ll8li8sl4w Před 3 lety +26

    真田幸村がだいたいピックアップされるけど、兄信幸、父昌幸、そして祖父幸隆にもどんどんスポットを当てて欲しい
    真田の処世術は現世の人間も見習うべき

  • @maejima889
    @maejima889 Před rokem +1

    おつかれさまでした。第二次上田 すさまじい戦いだ..

  • @arsenie19
    @arsenie19 Před 2 lety +1

    動画分かりやすい

  • @user-bs8ve9iu3c
    @user-bs8ve9iu3c Před 3 lety +9

    昌幸さんが1番の策略家すぎる

  • @kawayama70
    @kawayama70 Před 3 lety +1

    マジで楽しみにしてます!!

  • @hachikani4882
    @hachikani4882 Před rokem +1

    全ての合戦解説動画見終わってしまった…また新しい動画を楽しみにしております!

  • @user-dc9vd5jn4s
    @user-dc9vd5jn4s Před 3 lety +130

    信幸って可愛そうよね。
    父、弟が武闘派なせいで大体気弱キャラにされるw
    信幸もかなり武闘派なのにw

  • @aiueo.0t.a
    @aiueo.0t.a Před 3 lety +3

    さすが表裏卑怯の者!!
    後、いよいよ真田信繁が出てきましたなぁ。
    明日から仕事が...うぐっ⚔️
    まぁ頑張ります。
    YUKIMURA殿も動画投稿頑張ってください。

  • @nangokuizumi
    @nangokuizumi Před 3 lety +4

    真田も伊達も、もう少し早く生まれていればって言われるけど、その時代だからこそ光り輝いたのだと思う。
    仮にもう少し早く地方で覇を唱えていたら、家督は江戸まで持たなかったかも。主さんの動画、相変わらず見やすくて好きです♪

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Před 3 lety

      真田は、武田が滅んだのが、徳川に遅れること20年だから。徳川と同じような家だけど、場所とその時間差で天下を取ることはできなかった。

  • @user-lx3ep4dm9b
    @user-lx3ep4dm9b Před 3 lety +4

    毎回とても楽しみにしています。戦国が終わったら、幕末とかもやってほしいです!

  • @mamoru5227
    @mamoru5227 Před 3 lety +30

    真田は凄いなー

  • @scipio99
    @scipio99 Před 3 lety +10

    真田の一族は名将揃い。
    大坂の陣以後、真田の子女を徳川方の有力者が引き取り丁重に扱った史実からもわかるように、やはり当時から真田親子の戦ぶりは徳川方の諸将からも一目置かれていたのでしょうね。

    • @1971banban
      @1971banban Před 3 lety +1

      伊達政宗が信繁の子を匿い、細川家が「真田日本一の兵」って書き残すのは、敵方であるにも関わらず武勇が轟いていた証左でしょうね。

  • @syuchannel3999
    @syuchannel3999 Před 3 lety +35

    圧倒的兵数でありながら、この軍略
    やはり真田家は好きだなぁ…

    • @syuchannel3999
      @syuchannel3999 Před 3 lety +3

      戦国大名の中で1番好きだわ真田家

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v Před 3 lety +3

      大河ドラマ「真田丸」でも信之の描かれ方は少し気弱な男と言った感じでしたよね。脚本のせいなのか演者のせいなのかは分からないけど。

    • @syuchannel3999
      @syuchannel3999 Před 3 lety +2

      杉田竜馬
      ゲームでも印象薄めって感じですよね
      大坂夏の陣で信繁が有名になり過ぎたせいなのか、あまり表立った活躍が浸透しない感じですね…
      信幸は、関ヶ原に参戦できなかったのもそうですし
      大坂の陣では病気で出陣できなかったですし
      戦いの場で活躍は、この第一次と第二次上田合戦と海津城と小田原征伐?くらいですかね〜

    • @1971banban
      @1971banban Před 3 lety +3

      @@syuchannel3999 信長の野望でも初期は昌幸・幸村しか出てきませんもんね。信幸スルーだった。

  • @user-ls6hn6lo3p
    @user-ls6hn6lo3p Před 3 lety +14

    真田昌幸の絵が信長の野望だ
    信長野望でも真田のイベントがあって劣勢には変わらず、楽しかったのを思い出した。

  • @ponta2904
    @ponta2904 Před 2 lety +5

    徳川嫌いの私にとって真田の戦は爽快! 動画作成ありがとうございます!

  • @user-dy9sk1qu4e
    @user-dy9sk1qu4e Před 3 lety +1

    待ってましたー!!

  • @user-hk3iz9ek7w
    @user-hk3iz9ek7w Před 3 lety +43

    真田の凄い点は、このような緻密な軍略・采配を、戦闘の最中においても末端の兵士達まで徹底させてる所だと思います。
    戦闘状態(殺し合いの状態)になると兵士達は普通なら周りが見えにくくなり、命令・伝達が行き届かなくなります。目の前の敵達と倒すか倒されるかの命懸け状態になってしまったらそれが普通。
    前もって部隊指揮官達にシナリオを落とし込む事は可能で、その通りに進めばなんとかなりそうだけど、第一次上田合戦でもそうでしたが戦闘経過を見ている限り臨機応変に局面に対応しながら部隊の差引きを行っています。
    普段からの薫陶や訓練だけではない、武田流から続く、真田の『思想』といっても過言ではないのでしょうね。実際に大坂の陣では幸村が寄せ集めの兵隊達を駆使して同じような采配してますもんね。

    • @gentokuryubi6255
      @gentokuryubi6255 Před rokem

      でもそれ全部小説家の創作だよね(笑)
      一次資料とかあるの?

    • @user-rf9oi2gf7m
      @user-rf9oi2gf7m Před rokem +1

      思想かどうかは知らないが、百足衆のように伝令を強化して、末端まで速やかに伝達出来る体制を取っていたんじゃないかな
      出浦は忍の頭目らしいし。

  • @user-gd6rc4qb4v
    @user-gd6rc4qb4v Před 3 lety +4

    ユキムラくんこんちわー😃
    てゆーか‼️
    お楽しみの動画📷️
    待ってたね~💕😍
    しかも信長の野望で真田昌幸でプレイしてるから🎵
    なおさらヤバいわ~✨🤗🤗

  • @0168fitpinpon
    @0168fitpinpon Před 3 lety +16

    2000vs 38000で、勝つのすごい

  • @user-kb9zz2zn8i
    @user-kb9zz2zn8i Před 3 lety +10

    やっと第二次だー!!次は何編ですか?大阪の陣かな?

  • @user-nl3pr7ld9g
    @user-nl3pr7ld9g Před 3 lety +3

    いつの時代も頭の良い男はかっこいい。

  • @nhkkouhikari4925
    @nhkkouhikari4925 Před 3 lety +6

    次回は、東軍VS西軍挑戦対決ですね!

  • @user-hd4vc1po2y
    @user-hd4vc1po2y Před 3 lety +1

    気分いいわ!

  • @user-gc3nq6gn7x
    @user-gc3nq6gn7x Před 2 lety

    大河ドラマ真田丸と違う描写ですね。第二次上田合戦については諸説あり面白いですよね。

    • @Donald_Trump0614
      @Donald_Trump0614 Před 2 lety +1

      大敗したため徳川の世、江戸時代に多くの書物が改編された

  • @user-bl2rm9kq4w
    @user-bl2rm9kq4w Před 3 lety +10

    よくよく考えたら、信之と本田忠勝の娘 幸村と大谷吉継の娘 凄い婚姻関係だw
    真田って実は当時でも高級ブランドだったんだな

  • @user-pl7gn2hc7r
    @user-pl7gn2hc7r Před 3 lety +14

    真田に足止めされたから秀忠の別動隊は間に合わなかったってイメージあるけどそもそも真田戦抜きにしてもあの進軍ルートでは秀忠は間に合わなかった
    だから秀忠は関ヶ原の勝利を聞いた時「真田のせいでまにあわなかった」ではなく「なんで父上は自分を待たず戦をやったんだ!?」であったし
    判官びいきもあって「真田の活躍で4万近い徳川軍を足止めできたのに関ヶ原では負けてしまった、昌幸が指揮していれば勝てたに違いない」という人もいるけど政治的にはともかく戦略的に真田が関ヶ原に及ぼした影響ってほぼ皆無なんだよね

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s Před 3 lety +3

      秀忠は関ヶ原に遅参と言うイメージだけど
      実際には家康があえて「ゆっくり進め」と命じてたって説もある
      万一西軍が中山道を東に進んだ時食い止められる様にって
      ただ後世に真田に足止めされて遅れたと言うイメージにされてしまっただけ

    • @user-oh8sb6qx5v
      @user-oh8sb6qx5v Před 2 lety

      合流後に家康が秀忠に激怒したのは
      遅参した事ではなく大津に着くまでに
      急な行軍で兵馬を疲弊させたから

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 Před 2 lety

      関ヶ原はあえて豊臣恩顧の大名同士をぶつけることで、徳川の主力を温存したんじゃないかという説もありますね。秀忠が率いていたのは十万石を越えるような禄高の高い大名が多かったのに対して、家康が関ヶ原に率いていったのは一万石前後の小大名が多かった。戦闘の単位である「備」は石高の大きい方が装備も充実していて攻撃力も高い。家康の率いていたのは、攻撃よりも家康の身辺を守るための軍団という性格が強かったようです。関ヶ原で東西双方が相討ちのような形で消耗しても、攻撃力の高い徳川本隊が駆け付けて決着を着けるという二段構えでこの戦いを計画していたんだと思います。

    • @user-kr8yk5lh5j
      @user-kr8yk5lh5j Před 2 lety

      なにいってんだこいつ

  • @aer9899
    @aer9899 Před 3 lety +16

    最初のお松様(芳春院)の素早い江戸への人質対応は身を持って加賀百万石を救ったと言ってもいい思い切った判断だろうな。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Před 3 lety +2

      前田家は、すかっとした話は聞かないな。前田慶次郎がいるか。

  • @user-sv8hi9in8n
    @user-sv8hi9in8n Před 3 lety +56

    奇しくも15年周期で徳川を苦しめてますね。
    第一次→第二次→大阪
    8000ほど兵がいたら家康か秀忠どちらかは討ち取れたかも。

  • @KhangLe-ql8pd
    @KhangLe-ql8pd Před 2 lety +2

    「せんごく」の言葉を仙石秀久が間違うのか面白い

  • @satoshinakagawa8817
    @satoshinakagawa8817 Před rokem +1

    今は北条シリーズが続いてますが、いつか大阪の陣をやって欲しいと切に願っておりまする。

  • @fantomugodJapan
    @fantomugodJapan Před 3 lety +3

    やはり今大河は光秀ブーム
    なので光秀が戦った丹波攻略戦や
    山崎の戦いをお願いします

  • @user-kx2df9yn8f
    @user-kx2df9yn8f Před 3 lety +78

    島津と武田の武将意味わからんくらい強い

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Před 3 lety +2

      単に強いなら、加藤清正とか、福島正則とか強そう。

    • @user-cr8du8qb6l
      @user-cr8du8qb6l Před 3 lety +9

      東国の上杉と武田、西の島津は戦闘力バグってる

    • @Tomiokagiyuudesu
      @Tomiokagiyuudesu Před rokem

      @@user-cr8du8qb6l その武田に匹敵し、織田軍を完膚なきまでに蹴散らした上杉軍も相当強い。

  • @user-tg4kj5xt8f
    @user-tg4kj5xt8f Před 2 lety +1

    家康の行政能力は抜群。
    「ここに定めし年貢が全てである。これ以上取るものあらば、この家康に直訴せよ。」
    このおふれで家康の天下確定です。

  • @MrTaketin
    @MrTaketin Před 3 lety +8

    さすが昌幸。武田信玄に小姓として使えて、直に薫陶を受けただけのことはある。
    ていうか、信玄もどれだけ凄かったんだよって話しだよね。

  • @user-hd3hi3sl1x
    @user-hd3hi3sl1x Před rokem +4

    幸隆.昌幸.信之.信繁親子三代誰1人凡庸な武将がいないと言う戦国時代稀有な一族が真田ですね