ビートルズ 「イエスタデイ」、 "失恋ソング"だと思っていませんか?【歌詞解説】Yesterday - The Beatles

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • ▼ 「イエスタデイ」 - ギター・弾き語りカバー
    • Yesterday / イエスタデイ - ビ...
    ▼ 「イエスタデイ」 - ギター・弾き方解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「イエスタデイ」 ... &t=0s
    ▼ 「ジュリア」 - 歌詞解説
    • ジョンレノンが 「ジュリア」 に込めた"2人... ​
    普通に聴けば失恋ソングと捉えがちなビートルズの 「Yesterday」。今回はポール・マッカートニー本人の発言を元に、その歌詞をもうちょっと深掘りしてみようと思い動画にしました。
    ーーー〈ビートルズ・ギター弾き方解説〉ーーー
    ▼ 「ブラックバード」 ギター解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「ブラックバード」...
    ▼ 「イエスタデイ」 ギター解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「イエスタデイ」 ...
    ▼ 「ヒア・カムズ・ザ・サン」 ギター解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「ヒア・カムズ・ザ... ​
    ▼ 「マザー・ネイチャーズ・サン」 ギター解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「マザー・ネイチャ... ​
    ▼ 「ジュリア」 ギター解説
    • 【ギター解説】ビートルズ 「ジュリア」 の弾...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    使用BGM:ショパン『別れの曲』
    音源元サイト:"かまタマゴ" さん
    サイトURL:kamatamago.com
    Moopies / ムーピース
  • Hudba

Komentáře • 43

  • @MoopiesMusic
    @MoopiesMusic  Před 3 lety

    ▼ 「イエスタデイ」 - ギター・弾き語りカバー
    czcams.com/video/3Jq3oZuUhzg/video.html
    ▼ 「イエスタデイ」 - ギター・弾き方解説
    czcams.com/video/7HinwLpPqgU/video.html
    ▼ 「ジュリア」 - 歌詞解説
    czcams.com/video/UfdMHKiUA8I/video.html​
    ーーー〈ビートルズ・ギター弾き方解説〉ーーー
    ▼ 「ブラックバード」 ギター解説
    czcams.com/video/MNOjBEptv94/video.html
    ▼ 「イエスタデイ」 ギター解説
    czcams.com/video/7HinwLpPqgU/video.html
    ▼ 「ヒア・カムズ・ザ・サン」 ギター解説
    czcams.com/video/fsOCewqicf4/video.html​
    ▼ 「マザー・ネイチャーズ・サン」 ギター解説
    czcams.com/video/H3EXF97i2M8/video.html​
    ▼ 「ジュリア」 ギター解説
    czcams.com/video/zRJuvfodYl4/video.html
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • @umiy3
    @umiy3 Před 3 lety +13

    ポールのコンサートは驚異的です。高齢になった今でも、休み、水飲み無しで、声もかすれずに2時間歌いまくります。スゴイいつ見てもそう思う。2時間はお客さんも飽きてしまう人も居るほど。

  • @hogerhoge7533
    @hogerhoge7533 Před 2 lety +5

    楽曲の見方がガラリと変わる、素晴らしい動画でした。
    ただ気になったのは、「love was such an easy game to play」の解説のくだり。
    もてはやされて言い寄ってくる女の子の「恋心」ではなく、
    母親から与えられる「無償の愛」は、簡単なゲームを繰り返しプレイするように簡単に手に入るものだった、
    という解釈のほうが今回のテーマに沿うような気がします。
    参考になれば。

  • @user-gt6jq8fk4v
    @user-gt6jq8fk4v Před 3 lety +2

    日本語字幕つけてるの有難いです
    手間がかかるでしょうに、すごいです。

  • @nishimotokiyoshi3351
    @nishimotokiyoshi3351 Před 2 lety +2

    面白かったです。碇シンジくんとアムロが出ていたのが、また面白かった。益々ファンになりました。

  • @ichi552
    @ichi552 Před 3 lety +3

    マザーのTシャツ良いなあ

  • @keikaikei
    @keikaikei Před 3 lety +2

    Out there の冊子、私も持っています!👏
    ツアー懐かしいですね😭

  • @user-et1pt9up4k
    @user-et1pt9up4k Před rokem

    これまでで最も深い解説に心打たれてます。確かに失恋ソングとして聞いていましたから曲負けとも感じていたからです。新しい曲になって蘇りました。

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 Před 3 lety +7

    母親の喪失が背景にあるということはなるほどと思います。ジョンほどストレートに歌うわけではないけど、ポールも亡き母からインスピレーションを受けて、無意識的に出来上がったのでしょうね。確か仮タイトルがScrambled Eggだったのも家庭や母のイメージとつながる気もします。その後Let It Beでもメアリーが出てきますね。母の存在は大きい。

  • @sallyk3166
    @sallyk3166 Před 2 lety +2

    私はYesterday好きですが男性ロック小僧はbeatles.はYesterdayみたいな曲があるからなぁ~!と言われた事あります。ロックバラードありの何でもあるのがbeatles.の良いところでもある🤗

  • @gettingbetter3148
    @gettingbetter3148 Před 2 lety +3

    素晴らしい解説でした。
    補足させて頂きますと
    I said something wrong
    の部分は母親が亡くなった時ポールが言った「家の生活費はどうなるの?」から来ているのかもとポール本人が語っています。あまりにも悲しくショッキングな出来事で思わず心にも無いことを口走ってしまったことをポールは未だに後悔しています。

    • @MoopiesMusic
      @MoopiesMusic  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます。
      I said something wrongの件、そんなことがあったのですね。
      やはり身近な経験が色濃く反映されているのですね。
      とても勉強になりました。貴重なコメント誠にありがとうございます。

  • @user-iv7gv7hl7c
    @user-iv7gv7hl7c Před 3 lety +2

    スクランブルエッグなんて名前になんなくてよかった笑笑
    やっぱりイエスタデイがぴったりきますよね

  • @kenibuki3922
    @kenibuki3922 Před 2 lety

    素晴らしい解説、感動しました。間違いなく何故毎回唄うのか?分かりました

  • @wadaraa
    @wadaraa Před 3 lety +2

    歌もうまい!解釈もいいね!

  • @user-wb9zv4nw9j
    @user-wb9zv4nw9j Před 3 lety +3

    マザーTシャツだ!

  • @user-yx1ws1lz3f
    @user-yx1ws1lz3f Před 3 lety +1

    中学生です 音楽のテストでYesterday歌いました!

  • @suzukaf1794
    @suzukaf1794 Před 3 lety +1

    ポールマッカートニーがベッドから落ちた時にメロディーが頭に浮かんでスクランブルエッグと名付けた。
    後から歌詞を付けてイェスタディが完成した。
    ジョンがポールにこの歌はオマエが一人で歌えと言ってポールのソロ曲になった。 と昔に本で読みました。

  • @redleaf7060
    @redleaf7060 Před 2 lety

    夢の中で聞こえてきたと言ってたような…
    その日起きてから何人かにこんなメロディー聞いた事ないか尋ねて回ったとか

  • @ekal_0
    @ekal_0 Před rokem

    歌上手いですね
    歌声も好きです

  • @androkoko
    @androkoko Před rokem +1

    歌、上手いですね😮

  • @bass_action
    @bass_action Před 3 lety +3

    アニメに例えるところが面白かったです。
    YesterdayはAメロが7小節なのに違和感ないのがすごい。

  • @user-dd7fe7ol9c
    @user-dd7fe7ol9c Před rokem +1

    この稀有な名曲が、アルバムHELP!のB面6曲目に編成されて、本家:英国で当初シングルカットされて居なかった辺りが、BEATLESの偉大さに通じるのかとも想います。
    母親が乳がんに罹患、ポール少年の心痛を想うと辛く悲しい。
    奥様をも亡くされて居るポール。
    永遠のライバルで在り、大親友のジョンをも失って居る。
    音楽界最高峰の存在で在り続けて居るポール。
    ヘイ・ジュード、離婚した大親友の息子を励ます為の名曲。
    枚挙に暇が無い。

    • @bigbaby1135
      @bigbaby1135 Před rokem

      イギリスも当時国外輸出用としてシングルカットされましたよ!ただdizzy mizz lizzyのB面でしたが笑

  • @bigbaby1135
    @bigbaby1135 Před rokem

    イエスタデイもレットイットビーも母親から影響を受けてたんですね🧐

  • @ttak5432
    @ttak5432 Před 3 lety +1

    1966年日本公演の約1年前にイエスタデイがレコーディングされていたのか。

  • @user-eu8nb6dt9b
    @user-eu8nb6dt9b Před 3 lety +3

    毎回楽しみに観させ頂いております😄(^^)
    BEATLESグッズの中に有名なべ一シストのジャコ パストリアスの写真(間違いでしたらすみません)を発見しました。つまらない事ですみません🙇🙏

    • @MoopiesMusic
      @MoopiesMusic  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます!
      大のジャコ好きとしては見つけてもらってありがたいです!笑

  • @user-sl4on1tl2y
    @user-sl4on1tl2y Před 3 lety +2

    beatlsの話題出ることありますよ!

  • @user-fc2cl6cn7z
    @user-fc2cl6cn7z Před 9 měsíci

    初期の頃のビートルズは好きではなかったが、イエスタディを聞いたら、好きになった!というギタリストの方がおります。

  • @keikoiwai8093
    @keikoiwai8093 Před rokem

    ポールって人はほんとに興味深いです。色んな面があると思うのですが、大切な人を失った悲しみは創作の源の様ですね。

  • @user-nr6sn6yh4u
    @user-nr6sn6yh4u Před 3 lety +5

    アムロ微妙に似てて笑いましたw

  • @pec6mac343
    @pec6mac343 Před 3 lety +3

    夢の中から生まれた楽曲とも当時のポールは表現していましたね。
    その後、直ぐに楽譜に興したそうですが周囲にメロディを聴かせて何回となく「盗作に成ってないか?」仲間やスタッフに確認したそうです。ポール本人も出来の良さに一抹の不安を感じて居る様子が人間らしくて好感が持てます。アレンジもジョージ・マーティンと煮詰め弦楽三重奏をバックに採用したりと2人で試行錯誤があったみたいな?当時のマーティンはドラムとエレキはこの楽曲には必要無いと云う見識の高さも功を奏していると思います。ある意味この楽曲はビートルズの評価とか後の方向性拡大のターニングポイントに成ってると個人的に思います。つまり単なるロック・バンドじゃない領域世界(アート部門)の門を叩いた様な感覚感性の門出のスターティング・シンボルとも思う。また、その発展系が後の「Hey Jude」「Let it Be」「The Long And Winding Road」etcへと継承された様に感じますね。カヴァーが2000ヴァージョン以上とは天文学的数値ですね。その他のカヴァーヴァージョンも多数有り、その事でジョン・レノンを心理カウンセラー、セラピストに頼る日々を送らせる要因も背景にあった様です。自曲のカヴァーヴァージョンの少なさを嘆いていたそうです。恐るべきポール・マッカートニー
    ★絵画の世界では天然は天才を超えるとも云われてますね。また高校時代も学業優秀で大学進学コースクラスの担任教師も認める優等生で天然でも只の天然じゃ無かった様です。まぁ実質的にメンバー中、最も頭脳明晰なビートルだった訳です。

  • @ku8755
    @ku8755 Před 2 lety

    今まで失恋ソングと思ってました。
    私も母を亡くした時とてもショックでした。その時の心情を思い起こせばおっしゃる通りまったく別のイエスタデイです。
    素晴らしい解説ありがとうございます🙇

  • @2020minami
    @2020minami Před měsícem

    ビートルズ大好きだしイエスタデイ勿論好きなんだけどカーペンターズのイエスタデイワンスモアの方が良い曲だと思うのは僕だけでしょうか?

  • @shingonakamura4939
    @shingonakamura4939 Před 3 lety +1

    いつも楽しみに拝見しています。一つだけ気になりました。not half the manのくだりは、以前とは全く違う男になってしまったの意味。そう教えられました。間違っていたらすみません。

    • @MoopiesMusic
      @MoopiesMusic  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      not halfは私も長年(言い過ぎか…笑)悩まされてきましたが、私的な解釈ですとおそらく直訳的な意味ではhalf〜の否定になるので"半分もない"的な意味になると思うのですが、それが派生して強い否定"少しも〜ない"や、もしくは逆に強い肯定"もちろん!""当然〜"みたいになったりするそうです。本動画では個人的に1番歌詞としてしっくりくる"半分にも満たない"という直訳的な方を採用してみました。私こそ間違っていたらすみません。

    • @shingonakamura4939
      @shingonakamura4939 Před 3 lety +2

      子供の頃齧ったギターを何十年かぶりに始めて3ヶ月。動画でレッスンして頂ける時代に感謝。特にmoopiesさんの動画で大好きなビートルズを弾く楽しい日々です。イエスタデイ、here come the sun、ジュリアと何度も見て弾いてます。私には難しいですが。ブラックバードが弾けたら夢のようです。ありがとうございます。

    • @arthurzebrasica
      @arthurzebrasica Před 2 lety

      今更で申し訳ないですが、他の方が和訳として挙げてる動画でそう訳されてました。

    • @shingonakamura4939
      @shingonakamura4939 Před 2 lety

      @@arthurzebrasica 返信ありがとうございます。慣用句だそうです。意味もすっきりしますね。

    • @MaNa-td8mv
      @MaNa-td8mv Před 8 měsíci

      ​@@MoopiesMusic はじめまして。湯川れい子さんの訳は、突然僕は以前のような半人前じぁなくなった。というニュアンスでした。halfは、half an hourのように冠詞があとに来る形容詞?だと思います。manを形容するi used to be がついているので、この場合は、冠詞はtheをとるのだと思います。そう解釈したのが、湯川さんの訳ではないでしょうか?甘えられる母を亡くしたポールが、そういう気持ちになるのも理解できます。

  • @digfound1350
    @digfound1350 Před rokem

    昨日ソングだと思ってた