【初心者向け基礎解説】鉛筆の特性と選び方について デッサン練習に役立つ基本の知識3つ part 1

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 09. 2020
  • 今回はデッサン初心者の方向けに、前もって知っていると練習がはかどるような基本の考え方を3つピックアップして解説してみました!✎
    全2回分の動画で、3つのポイントについて解説しますが、
    今回は3つの概要と、鉛筆の特性についての動画です。私が実際に、「これもっと早く教えてよ!」と思った鉛筆選びに役立つ知識を解説していますので、デッサン練習に取り入れてみて下さいね😊
    次回は残りの2つ、形の取り方の基本と、明暗の種類について解説します!
    もちろん、これが正解ということでもないですし、全く同じでないとおかしいということでもないですが、少しでもみなさんの制作のお役に立てればと思います😊
    解説内容や普段の制作でもし分からないことがあったらお気軽にコメント欄で質問してくださいね!
    【デッサン画材一覧】URLから商品詳細が見れます 
    ・ハイユニ・ユニ 
    ・マルマン画用紙 amzn.to/3hehoOd
    ・カルトン(画板)amzn.to/2UvQyaW 
    ・ネリゴム amzn.to/3h56hac
    ・ペン消しゴム amzn.to/3iIzJ60
    🎨このチャンネルでは様々な画材を使って描いた絵の制作動画をあげています。
    解説動画も上げていますので気に入ったものがあれが参考にして描いてみてくださいね😊
    コメント欄でご感想、ご意見、お待ちしております!
    また、チャンネル登録いただければ今後の活動の励みになります。気に入っていただけたら是非ご登録を!🙏
    🔔通知マークをクリックしていただければ新着動画のお知らせが来るので活用してくださいね!
    Twitter、Instagramのフォローもよろしくお願いします!!(*'ω'*)
    🐤Twitter→ / kaiteki_y
    📷instagram→ / kaiteki_art
    【お勧め動画】
    水彩『樹木』→ • 【水彩】🌳簡単リアルな樹木の描き方解説 歯ブ...
    水彩色鉛筆『りんご』→ • 【水彩色鉛筆】🍎林檎の描き方―簡単解説―【w...
    水彩『星空』→ • 【水彩メイキング】🌌簡単リアルな星空の描き方...
    【プロフィール】
    美術系大学日本画専攻卒業
    油絵、水彩、色鉛筆、ペン画、日本画などさまざまな画材で制作活動をしています。
    『贈る絵』をテーマに絵手紙やイラストの描き方解説動画をアップしている2ndチャンネル、「kaiteki ART 2nd」チャンネルも見てみてくださいね!
    kaiteki ART 2nd→ / @kaitekiart2nd226
    音楽:魔王魂
    #快適art #デッサン #描き方
  • Jak na to + styl

Komentáře • 31

  • @user-ku3pk1ih9l
    @user-ku3pk1ih9l Před 3 lety +17

    趣味でデッサンを始めたのですが、とても分かりやすい編集と内容で感謝しています!

  • @ddpy
    @ddpy Před 3 lety +4

    なるほど。鉛筆チャートを作ってみると鉛筆の特性が解りやすいですね!

  • @nananaN612
    @nananaN612 Před 3 lety +14

    こういった基礎的な内容の動画本当に参考になります、
    丁寧な解説ありがとうございます!

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +4

      コメントありがとうございます😊
      描き方解説だけではカバーしきれない、デッサンの基礎の全体像を少しずつ動画で出していこうと思っています!
      よかったら動画を参考にして実践の中で確認してみて下さいね✎

  • @cylinder_yuen9604
    @cylinder_yuen9604 Před 2 lety +1

    Thank you so much for teaching 👍👍👍👍

  • @user-sh1bm2nb7b
    @user-sh1bm2nb7b Před 3 lety +2

    とっっっっても分かりやすかったです!
    ありがとうございます🙏🏻

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety

      解説と動画編集頑張ったので気に入って頂けて嬉しいです🙌

  • @user-yx3uw7ts5s
    @user-yx3uw7ts5s Před 3 lety +3

    とても分かりやすい説明 ありがとうございました
    知っていると仕事も早くなるし、エンピツ選びに迷いが無くなりますね
    次回の動画が楽しみです。ありがとうございました。

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety

      鉛筆選びをしっかりすると、狙い通りの色や質感がでてきて、完成したて効果が出てると嬉しくなります🤭
      選ぶことに慣れないうちは、モチーフを観察した後に、描く前にどの鉛筆と使うか決めてから描いていました✎
      次は、形をとるときの基本と明暗に基礎知識なのでそちらもよかったら見て下さいね!

  • @user-fr2ft4hf9f
    @user-fr2ft4hf9f Před 3 lety +7

    すごく分かりやすかったですありがとうございます。

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      次回もただいま編集中ですので良かったらまたチャンネルに遊びに来てくださいね😊✎*

  • @user-uk8ok7pp4w
    @user-uk8ok7pp4w Před 3 lety +4

    凄く分かりやすく、すぐデッサンに挑戦したくなりました✨ありがとうございます🙏🥰

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety

      ありがとうございます!✎鉛筆も立派な画材ですので使いこなしてみて下さいね!

  • @user-tv7fx4oo4y
    @user-tv7fx4oo4y Před 3 lety +6

    凄いです、10Bまであるなんて初めて知りました。使って見たいです。ありがとうございます。

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +2

      興味本位で23本セットを購入して試して見ましたが10Bは木炭みたいで10Hは針金みたいでした😆
      個人的には4Bから3Hの本数を多く持っておくとデッサンが捗ると思います✎*

  • @akinasu.
    @akinasu. Před 3 lety +4

    これを知っていれば、この間の紙コップを描くときの鉛筆選びも理解しやすい気がします
    ありがとうございます😄

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +1

      基本的な知識や考え方の全体像は描き方動画では伝わりにくいだろうなと思ったので、今回は2回分の動画でまとめてみました!
      モチーフ観察しながら、どんな鉛筆画合うのか研究してみると面白いです😊✎

    • @akinasu.
      @akinasu. Před 3 lety +1

      @@kaitekiart7666 自分のような素人的には色の濃さだけしか意識しないので、より深い考え方が理解できて嬉しいです☺️

  • @user-wi5gt2no8y
    @user-wi5gt2no8y Před 3 lety +3

    ありがとうございます🎉67歳ですが😨デッサンにトライしたいので勉強になりました😊

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます😊
      身の回りの小さいものから練習してみてくださいね✎*デッサン解説少しずつしていきますのでまたチャンネルに遊びに来てください

  • @yuuyuu126
    @yuuyuu126 Před 3 lety +6

    おぉ✨勉強になります!←昨日担任(美術担当)に褒められて調子のってる人

    • @kaitekiart7666
      @kaitekiart7666  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      更に上達で先生をびっくりさせましょう!👷

  • @user-og1no9rx3d
    @user-og1no9rx3d Před rokem

    木炭みたいな硬くて黒いモチーフはどうしたらいいですか?

  • @imac1952
    @imac1952 Před měsícem

    高齢者大学のクラブ活動で絵画を選択しましたが、先ずデッサンから入ります。
    紙コップとか、グラスの中に水を入れてその中にガラス玉を入れた物をデッサン用の物として描く練習用の教材に使いました。
    なかなかデッサンは、難しいですね!

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem +2

    2023年2月22日(水曜日)にコメントをした。本当もう全部濃くならかくだし、紙の質感だとテカテカ明るいですし、テカテカの紙の質感が良いときがある。

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem

    2023年2月22日(水曜日)にコメントをした。それぞれこう読み取りたらえたらそのままの読み通りにして書くんだよ。

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem

    2023年2月22日(水曜日)にコメントを書いた。グラデーションだけじゃないよ。面作りのためにグラデーションを書く練習をするんだよ。」

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem

    2023年2月22日(水曜日)にコメントを書いた。そのままパクりで書いたって意味や売りがない。

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem +1

    2023年2月22日(水曜日)にコメントをした。私にとってもうイラストを書くってもう意味ない。

  • @user-tz3xg4ly1w
    @user-tz3xg4ly1w Před rokem +1

    2023年2月22日(水曜日)にコメントを書いた。書き込みただ書くんじゃないよ。面作りだよ。