言いたいことが言えない夫婦。欠けているのは「2つの理解」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2023
  • 大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
    〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕
    ○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
    daisozan.fukugonji.com/taigud...
    ○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
    gakuin.busshin.or.jp/
    ○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
    taigu-gensho.com/request/
    =========
    【おすすめ動画】
    『子供の自立』を支える「夫婦の連携」「根気強さ」について
    • Video
    夫婦の関係に見切りをつける時の基準
    • 離婚の覚悟を決める時の基準
    ストレスに負けない”心”の鍛え方
    • ストレスに負けない”心”の鍛え方
    自分を変えていくヒント
    • 自分を変えていくヒント
    乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    • 乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    「友達がいない人」の2つの問題点
    • 「友達がいない人」の2つの問題点
    =========
    ○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
    nalanda.mykajabi.com/store
    ○佛心宗(佛心会)への入会
    daisozan.fukugonji.com/busshi...
    ※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
    ©︎Nalanda Publishing
    #大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

Komentáře • 62

  • @user-lf2ib1rr4m
    @user-lf2ib1rr4m Před rokem +42

    きれいごとではなくガツーンとおっしゃって下さって思わず笑ってしまいました。
    これだから大愚和尚様のお話は心に響いて止められないわ。
    本日もありがとうございました。

  • @SUWATTA699
    @SUWATTA699 Před rokem +69

    記入済みの離婚届と手紙を見つけました。もう近々、離婚するかもしれない私ですが、有り難く拝見しました。
    私は全く自分の主張をせずにきたように思います。
    結果はどうであれ、対話をして、主張をして、それからどんな結果でも受け止めようと思います。
    でもその事を考えると、毎日動悸が激しくて震えてきて息がしづらくて…辛いですね。離婚された方はみなさんこうなのでしょうか。
    大愚和尚様の動画を見て、お言葉で心を落ち着けたいと思います。
    辛い皆様、負けずにいきましょう。

    • @m6337
      @m6337 Před 3 měsíci +1

      手紙も用紙も、見つかるように「そこ」に置かれていたのではないでしょうか。

    • @m6337
      @m6337 Před 3 měsíci +3

      追加です。卑怯なやり方ですよ。負けないで下さい。

  • @user-eb3qn5ki2s
    @user-eb3qn5ki2s Před rokem +17

    とても勉強になりました。子供がいない26年夫婦ですが、なかなか思っている事を夫に伝えられていません。夫に気を使い顔色を伺ってしまいます。

  • @hitomiyamanaka2512
    @hitomiyamanaka2512 Před rokem +63

    人とうまくやってゆくには、我慢ではなく相互理解が必要。人との諍い(揉め事、トラブル)を経て、そこで決裂せず、対話に持ってゆくことが重要。夫婦だけでなく、どんな人間関係においても必要とされる事ですね。勉強になります🙏

  • @user-fr8qh9ny3k
    @user-fr8qh9ny3k Před rokem +47

    そこまで悩んでおられるならば、大事なのはご夫婦の歩み寄りですよね。先ずはご主人が一歩の勇気を持って今の気持ちを話されたらどうでしょうか?
    実は私も長年主人に対して不満を抱えてきました。
    大変無口で、記念日はスルーされる事が殆ど。何か質問しても「別に…」で返されて会話になりません。私もそれ以上続ける器用さが無く、事務的な要件を伝える位で30年近く過ぎてきました。
    それでも2人の息子を育てながら考え方の学びを重ねて、真面目に働いてくれてる主人に感謝しやっと今 自分から気持ちを話すようになりました。少しずつですが、生活に張りが生まれて家庭の中も整いつつあります。
    気付いたら時から始めれば良い方向へ行くと思います。何もしなければ衰退していきます。どうなりたいかの気持ちを胸に、ぜひ頑張って下さい!

  • @user-zu9kw4ii9q
    @user-zu9kw4ii9q Před rokem +33

    つい余裕がないと、家庭だけでなく他の人にも余裕を持って接することができなくなります。今回の「我慢」の意味を説いて頂いたことが心に響きました。ありがとうございます。

  • @studiochiko
    @studiochiko Před rokem +61

    優しくなりたい夫さんの気持ちわかります。うちは逆パターンですが、言いたいことを言わないでいるうちに言えなくなってしまいました。相手に良いように良いようにと。今は自分の人生を大切にしたいって思えるようになりました。大愚和尚さんのお話、心に染みました。

    • @user-xs4lv8sc4y
      @user-xs4lv8sc4y Před rokem +5

      夫婦の悩みは深いですね!やはり上下関係がでてきます!夫が強いと妻は合わせていかないと旨くいきません!

    • @sachikohanazono9725
      @sachikohanazono9725 Před rokem +6

      すべてが納得でした。お互いの理解が大切だとよくわかりました。
      ありがとうございました。

  • @navyblue7698
    @navyblue7698 Před 5 měsíci +17

    夫婦間だけでなく、子供に対してもついイライラしてしまう自分が嫌で「どうしたら自分は余裕を持って接することができるようになるのか」といつも悩んでいました。自分には「我慢が足りない、優しさが足りない、余裕が足りない」と思えば思うほど、余裕がなくなり、我慢できなくなり、優しさを失っていくばかりでした。でも、和尚さんの動画を見たり、本を読んで勉強するうちにたどり着いた結論は、やはり「理解が足りていない」ということでした。自分の価値観に反する言動に対して、イライラするか我慢するかの二択しかなかった自分は、本当に未熟で愚かだったと心から反省しました。自戒を込めて言うと、「相手が悪いんだからイライラするのは当たり前」という考えでは絶対に幸せにはなれません。「理解すること」って結局は我慢しろってことでしょ?と思う人は「理解」の本当の意味が分かっていないと思います。イライラした場面を思い返してみて、相手の立場になって相手の気持ちを真剣に考えてみると良いと思います。「何でそんなことするの!」って思うようなことでも、相手には相手なりの考えや気持ちがあることに気付けた時に、初めて「そうだよね!そうしたくなるのも当然だよね!」っていう「理解」に繋がって相手の行動が腑に落ちます。そうすると相手は何も変わっていないのに、相手に対する理解が深まった時、まるで相手の態度が変わったように感じるくらい自分の感じ方が劇的に変わりました。かつてのイライラ病に苦しんでいた頃の自分が嘘のように心が軽くなり、家族仲もすごく良くなって幸せに暮らせるようになりました。
    和尚さんのお話だけでも十分かもしれませんが、誰かの参考になれば嬉しいなと思い、コメントさせていただきました。

    • @user-mj9hf5uf2z
      @user-mj9hf5uf2z Před 3 měsíci +1

      とても参考になりました😊ありがとうございます

    • @user-kh9by9ku2r
      @user-kh9by9ku2r Před 3 měsíci +2

      心に沁みました!仰る通りだと思います!

  • @route6528
    @route6528 Před rokem +29

    若い頃は理想が先行してしまい
    夫婦間で愚痴不満が出ますよね
    私もそうでした
    今38年連れそって
    改めて感謝の気持ちが溢れています
    与えたいと思うようになってきました
    55歳で気がつけた事に本心から
    良かった〜とおもえます
    今はしっかり話合って理解を深め合えればいいですね
    ダメなら別れればいいとおもいます

  • @user-gq1wn1db8f
    @user-gq1wn1db8f Před rokem +20

    久しぶりに、刺激になる様なお言葉でした。スッキリしました。有難うございます。

  • @user-ex7bp6yq9e
    @user-ex7bp6yq9e Před rokem +2

    これもまた学びでございますね!
    これを機にまた一つ成長です☺️

  • @user-tf5ob9il9j
    @user-tf5ob9il9j Před rokem +19

    いつも有難う御座います🙏
    我慢では無く理解、余裕では無く主張。
    子育てが終わった氷河期世代です。まだまだ子供は心配ですが…。😅ある先輩の奥様が亡くなられ香典の御礼で言われた言葉があります。『奥さん大事にしろよ』たった一言ですが凄く心に響く重い言葉でした。まだまだ私自身未熟者で時々その言葉を忘れてしまいがちですが、日々人生の勉強をし、妻を大切にし又、当たり前の日常も大切にして生きて行きたいと思っております。
    ありがとうございます🙏

  • @user-xd4uj3kf2o
    @user-xd4uj3kf2o Před rokem +12

    今まさに同じことが私にも起きており、また事情があまりにも似ており、投稿者様に強い共感を得ました。統合失調の妻に対し仕事と育児や家事で余裕のない中で不満を言われてしまうと心中穏やかにはいられず、時々強い言葉やそっけない態度をとってしまいます。
    筋の通っていないこと、配慮に欠けることは妻をいさめてきましたが、方向性として間違ってはいなかったのかなと思えるようになりました。
    大愚和尚様にそっと背中を押していただいた気がして本当に安心いたしました。
    質問をしていただいた投稿者様、大愚和尚様に良いご縁をいただいたこと幸せに思います。😂

  • @chicha5358
    @chicha5358 Před rokem +12

    仏教用語の我慢は「他のなにより自分を優先して欲しいという(誰にでもある)気持ち」。覚えておきます。

  • @kocoha8212
    @kocoha8212 Před rokem +17

    自分を愛せない人は、真に他人を愛することはできないと思います。

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd Před rokem +7

    敬意を持つ😊💜🙏💜✨🛑

  • @user-yt3bq1cw5j
    @user-yt3bq1cw5j Před rokem +10

    とても勉強になりました。
    理解し合う事は大事ですね、

  • @user-gt9fp7js2m
    @user-gt9fp7js2m Před 5 měsíci +1

    いつも拝見しております。
    毎回、なるほど、そうか!と、納得するお話がありこの歳になっても勉強になります。
    今回は優しくなりたい夫さんの気持ちを,肯定するお話だろうとおもってましたが、
    全く違ってました!
    しかし、その通りですね、
    本当に余裕がある生活より対話、話し合いですねー!

  • @etsuko709esk
    @etsuko709esk Před rokem +18

    うちの旦那も理想の妻を求めてきました。「内助の功」と言われ色々と言われ、ブチギレました。いつの時代の話をしているの?と。その後、離婚の話まで出ましたが、トコトン話し合い、今では、落ち着いてきたので、優しくなりたい夫さんもトコトン話し合ってみて下さい。頑張って下さい🎉

  • @hideyukitoyooka7266
    @hideyukitoyooka7266 Před rokem

    ありがとうございます。

  • @handle_K.T.
    @handle_K.T. Před rokem +23

    本音をぶつけ合った方がうまく行くことの方が多いのでしょう。 それは分かります。
    ただ、それまで本音をぶつけておらず、それでここまで来たということは、、、
    人は多くの執着を持ちますが、その中でも自分自身の見解に対する執着は相当上位に居座っています。
    結婚前から言いたいことを言い合っていたなら「そういうものだ」という見解も形成されているでしょう。
    しかし、そうでない場合は、、、
    奥さんは、自分がしてもらったことは「当たり前」になってしまい、自分がしてもらえなかった事に不満が溜まっているのでしょう。
    相談文のみでは確かなことは言えませんが、一般的に考えれば、それは「もっと私を認めて欲しい」というものなのかもしれません。
    お子さんが1歳ということは、育児が非常に大変な時期です。 (まぁ、子供が何人も居る状況と比べれば、、、というのはありますが。)
    奥さん自身も子育てで悩んでいることでしょう。 そんな中、旦那さんが仕事に打ち込みながら家事や育児をこなすような状況となると、、、
    人間、欲に上限は無いようです。 何かが叶うと「もっと、もっと」と次の望みが出てきてしまいます。
    仕事で稼いできてもらっても、大変な家事や子育てをしてもらっても、いや、そうであればこそ、「もっと私を認めて欲しい」と思ってしまうのでしょう。
    記念日がどうこうなんて単なる口実だと思います。 本音は「私の存在って何?」ってところから生まれた不満なのでしょう。
    「どうなるか分かりません」という大愚和尚のお言葉は非常に重く感じます。
    私も「どうなるか分からない」と思います。 それは冒頭で書かせて頂いた通りです。
    ただ、このままズルズルと同じ状況を引きずっていても改善は難しいでしょう。
    大愚和尚の仰られる通り「声を荒げたり怒りを爆発させることなく自分の思いを主張する」ことしか、突破口は無いように感じます。

  • @love-G-shock
    @love-G-shock Před rokem +15

    発言小町なんかで見かけそうな奥さん像だな〜と😅
    私は主張が激しい夫に我慢して来ましたが、数ヶ月にお互い爆発しました。話し合いの結果、彼からは「受け身な私」が気に入らないと言われました。今は別居していますが、お互いの理解を深める良い機会になっているように思います。歩み寄れるように和尚さまのお言葉、胸に留めて置きます。

  • @67coto7
    @67coto7 Před rokem +4

    奥様を想う気持ちから自分が全て背負い込もうとしているとしたら、確かに要注意だと思います。
    限界まで追い込まれ爆発するかもしれませんし、結果家族を辛い目に遭わせる事にもなりかねない。その上 後に奥様は「私に何も相談してくれなかった」とショックを受けるかもしれません。大事な事はちゃんと話す事です。1人で抱える事ではありません。(私も波瀾万丈ありました)和尚様の仰る「本当の夫婦」になる為に。応援します。

  • @user-st6nl8pz7v
    @user-st6nl8pz7v Před rokem +13

    質問者さん、多分優しくするほうが楽だから衝突を避けてるんですよね。私も衝突するくらいならこちらが折れたほうが簡単だという気持ちが分かります。
    でも奥さんのためにならないし、そんな奥さんに育てられる子供にも良くないと思います。

  • @allieoceanfish7421
    @allieoceanfish7421 Před 8 měsíci +4

    運動をしながら聞いていましたら、「夫に足りないのは余裕じゃなくて、出張です」と聞き間違った😅
    今回も目から鱗が落ちるような話で素敵です

  • @asukatomotomo1109
    @asukatomotomo1109 Před rokem +14

    よく聞く話です。
    しかし、仕方ないのかもしれません。
    人は何万年も親族や地域で協力して子育てをしてきました。昼間は周囲が乳飲児の子守りをしながら育て、母親は子育てから解放され家事や仕事をする。
    その中で子供たちも乳飲児の世話をしながら自然と母性を育むことが出来たので、数年後出産した時には子育ての基礎があり育児ノイローゼはありませんでした。
    これからは自然な姿に戻り地域で子育てをしてゆくようにすれば少子化が止められるのではないでしょうか?
    急務の対策は育児を終えられた地域サポートさんが増える必要あります。気軽に頼ることが出来利用しやすいシステムを行政で構築して頂きたいです。

  • @nomarionette473
    @nomarionette473 Před rokem +6

    仕事、家事、育児、頑張っていますね。家事は最低限でも手抜きでも良いと思うのです。ご夫婦2人に心のゆとりが必要だと感じました。我慢や気持ちの抑圧はいつか爆発します。家事は横に置いて、夫婦2人の時間を作ってみてはいかがでしょう?主様はどうしたいのか、どうありたいのか、を奥様に伝えるのが大事だと思います。

  • @mutsukohashimoto2864
    @mutsukohashimoto2864 Před rokem +49

    本当にそうです.奥様の認識があまりにも幼い.旦那様優しすぎ.そのうち倒れます.質問を聞いていて腹が立ちます.わたしのうちの嫁もそうです。

  • @yamaharu7191
    @yamaharu7191 Před 8 měsíci +3

    家の場合は全く逆の立場です。
    その上で、まだ私に色々を求めて来ます。何度も話し合いをして、でも
    根本的に夫婦として、パートナーとして、考え方がまるで私を母親の様に、お手伝いさんの様に思っている主人にこのお話を聞いて欲しいです。

  • @watanabeyouhei4037
    @watanabeyouhei4037 Před rokem +5

    最初の音楽が素敵すぎます。なんて言う曲なのでしょうか?ダウンロードしたいです。

  • @kurochan1212
    @kurochan1212 Před rokem +7

    和尚様の言葉、スカッとしました。やさ

  • @user-mr3tv5ty8t
    @user-mr3tv5ty8t Před 11 měsíci +6

    ご主人様の考える優しさが多分、的外れなのでは?
    夫婦の事は互いに言い分を話し合わないと無理なのではないでしょうか。どなたかがコメントに書かれているように、今回のお話しは片方の話だけでは?が沢山あります。
    和尚様のおっしゃっているように、このペンネームからして無しだと思いますが。

  • @user-fp6fy3jn8p
    @user-fp6fy3jn8p Před 8 měsíci +4

    いつも心のこもったお言葉をありがとうございます。
    私は子どもが一人います。兄弟を作ってあげたかったですが。。
    欲しくてもできなかった場合に、余裕があり過ぎると言われると悲しいです

  • @rtpc5
    @rtpc5 Před rokem +9

    大愚和尚のアドバイスは、直球、ど真ん中、的確なアドバイスです。ただ、そんな「お子ちゃま妻」に理解出来るかどうか٠٠٠。それが問題。🤔

  • @user-nx5wx7jh3b
    @user-nx5wx7jh3b Před rokem +8

    相談者さん、逃げちゃいけない。しっかりしなさい。

  • @fsamejim
    @fsamejim Před rokem +3

    慢という意味には、比較という意味があるのでしょうか?それとも、心が緩んだり、慢心したりする根底には、他と比較するという性があるということなのかもしれませんね。

  • @elleymotto
    @elleymotto Před rokem +2

    何期自性本無動揺
    一門深入、長時薫修。
    凡事相信、凡事真誠、凡事忍耐、凡事慈愛。
    天国は狭い…。

  • @nyao1
    @nyao1 Před rokem +6

    考えたくはないけど、正論をぶつけることによって「じゃあ子どもをお母さんのところに預けるから!」とか言いそう。

  • @freddielion8983
    @freddielion8983 Před 11 měsíci +1

    もし、本当に相談話の通りなら
    奥様がとてもワガママだと思いました。
    きっと、優しい旦那さんが優し過ぎて
    奥様はどんどんワガママモンスターになってしまっているのだと思います。
    奥様もある意味被害者だと思います。
    余裕じゃなくて対話と理解、胸に刻みました。

  • @user-bd5os3tn6n
    @user-bd5os3tn6n Před rokem +7

    私も離婚協議中で別居してます。夫が家業を継ぐ為に地元に帰ります。無職になり学生になりました。貯金もなく夫は実家から支援を受けながら生活してます。夫のことを尊敬できなくなりました。家族のことは捨てて実家を取った夫が憎いです。私は夫の親と合わないため行きたくありません。そこからもつれにもつれ、夫が離婚したいと言ってます。小さい子供が2人います。もう離婚で仕方ないのかなと思います。もう私のことは愛してない。子供のことは愛してるから養育費は払うと言ってます。夫はすぐに弁護士をつけました。俺の気持ちは変わらない、子供を見ても変わらない。あなたとは生活出来ない、と。夫は口悪くは言いません。しかし内容は子供を捨てる、家族を捨てるという気持ちできてるのが憎くて仕方ないです。どうしたらいいかわかりません

  • @user-xq9qe9rr9y
    @user-xq9qe9rr9y Před rokem +5

    久し振り拝させて頂きました。
    まるでこちらの奥様は、義母のような女性で⁉️このような女性と結婚なさった男性は、本当に大変だと存じます(義父もその一人)
    こちらの相談者、そのような女性を何故お嫁さんになさったのかしら?と、お聞きしながら存じました😅
    多分義母のように美人さん✨ではないかしら?と存じながら…お話を聞いていました。
    何より「自分が惚れた」これがおありなのでは?
    弟嫁も同じような嫁です😅ここまで酷くはありませんが💦また美人でもございません😅
    小さな女性ですから可愛らしい?男性は思うのでしょう?特に身長が高い男性は、何故か小さな女性が好みのようにも?
    こちらのご夫婦はどのような感じかは?分かりませんが、何故この男性は、女性から言われるままに動くのやら?(弟もそうでした💦情けない笑)
    勿論男女平等ですね?しかし「専業主婦」で「家事も育児も好きじゃない⁉️」ならば、この女性は何故結婚なさったのやら???
    自分を養ってくれる「稼ぐ男性」これを選ばれたのでは?
    「支えてあげたい」「サポートしてあげたい」ましてや「子供」これが出来れば❤️本当に過ごしやすい家庭を整え、育ててあげたい。このような「気持ち」「心」これが芽生えるのでは?
    そこに「愛❤️」あるのか?何かのCMにありますね。
    これが無い結婚をなさったお二人なのでは?「目的」これがもしかしたら?ご主人様も違ったのでは?
    もしこちらの女性が美人さんなら?ご主人様はご自分の勲章?飾り?表向き?そのような「心」がもしかしたら?あったのかも知れませんね?
    お互い「愛情❤️」ではなく「何か別のもの?」
    世の中はこのような結婚をなさっていらっしゃるように?
    沢山の方々を見て、聞いてそのように思えてしまうような?
    「結婚の目的」これがそもそも違ったのでは?ご主人様も?奥様も💦
    根本の「思いやり❤️」「愛」ですね…
    それが何よりベースなのでは?そして人間は、それを敏感に感じるようにも?私は感じます。
    特に女性は鋭いと存じますよ❗
    聞いていますとご主人様が気の毒に?しかし私はそうなる「奥様の心理」これが、ご主人様の「隠された目的?」
    この方がそうとは誰にも分かりません💦当然です。人間ですから…知らない方「悩み」これは一方的に聞いたら、やはり妻が悪者にもなりますね?
    人間は皆自分が可愛い❤️
    もしかしたら、こんなに酷い奥様💦何故ご結婚なさったのかしら?
    多分義母のような女優レベルの美しさ✨なのでは?
    大愚和尚様は、多分そこまで見抜かれていらっしゃるように?
    だからこのように仰ったように感じました。
    仏道に入られていらっしゃる方々は「見抜かれます👀」
    いつも真髄を付かれたアドバイスに「その通り」気持ち良くなりますね。
    原因は両方にありますね。夫婦にも親子にも友人関係にも、自分が悪くないなどはあり得ませんね?
    素晴らしいご教導に感激致しました。
    また私も精進に励ませて頂きます‼️
    ありがとうございました🙇

  • @kinooohasi
    @kinooohasi Před rokem +1

    これって会社の経営陣にも求められることじゃないかなと思いました。

  • @user-zd5di2vz6h
    @user-zd5di2vz6h Před 4 měsíci

    和尚さま…2回位爆笑しました🙏

  • @amano-kazu
    @amano-kazu Před rokem +5

    気持ちを軽くしないと、ですね。

  • @user-bi1zv2dz6s
    @user-bi1zv2dz6s Před 5 měsíci +1

    ええど

  • @user-lp1zy1ji2z
    @user-lp1zy1ji2z Před 6 měsíci

    こんな甘えた女性がいるんですね!

  • @user-cm1bl5bs3z
    @user-cm1bl5bs3z Před rokem +7

    和尚ズバリ言ってくれてスッキリ!
    仕事も家事も育児もやってくれる夫に
    何の不満があるのか全く分かりませんね。
    家事も育児も得意じゃないなら出産しなければいいのに。
    私は旦那の稼ぎが少ないので、本職とバイト、子供のケア、おまけに旦那の母とも同居です。それでも幸せですよ。

  • @taku370
    @taku370 Před 7 měsíci

    ご主人もはっきりおっしゃって下さい
    優しさとも言われて今の男性は勘違いされているのではないですか?遠慮されるばかりではこの先案じられます。
    和尚様の言う通りもっと大人になられた方が、いいと、思うのは私だけでしょうか?

  • @user-mp2sn1hz6w
    @user-mp2sn1hz6w Před rokem +23

    専業主婦の意味ないと思う。

    • @MH-il3yh
      @MH-il3yh Před 11 měsíci +10

      さまざまな事情で専業主婦をしている方がいらっしゃいます。そのような方々への配慮をお願いします。

    • @user-qj4gp4bi3j
      @user-qj4gp4bi3j Před 10 měsíci +3

      和尚さまの語った相談者さんの悩みの中で、奥さんに持病をがあるとか身体が弱いとか精神的な病があると、ひと言も出ていませんから、ただ甘えたいだけの奥さんなのだと思いました。
      健康体なのに夫にあれこれ要求しやってもらうのだったら専業主婦の意味ないですね。

  • @user-mr3tv5ty8t
    @user-mr3tv5ty8t Před rokem +5

    片方の言い分だけでは分からない事があるのではありませんか?
    奥様にきちんと気持ちを言えないご主人、優しくなる前にもう少しシッカリして下さい。奥様はそこにイラつくのではないでしょうか?

  • @user-nz6ks6uo2q
    @user-nz6ks6uo2q Před 2 měsíci

    お前、って言わないでね💦