ディープ・パープル・メドレー 吹奏楽 エレキベース 解説付き

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • 吹奏楽版「ディープ・パープル・メドレー」のエレキベース演奏と解説です。
    今回は演奏以外に、ジャズベースによる音作りと、ピック弾きを紹介してみました。かなり長いので眠たくなりますが…参考になれば嬉しいです(^o^)
    ↓PCのブラウザで視聴している場合、タイムをクリックするとジャンプできます。
    0:00 ディープ・パープル・メドレー
    5:16 ジャズベースで音作りピックアップのブレンド(MIX)
    8:16 トーンの調節
    9:22 ピックを使った奏法
    9:36 ブリッジミュート(右手)
    10:15 ミュート(左手)
    10:41 ピックを使って実演奏(ダウンピッキング・オルタネイトピッキング)
    【訂正】
    動画内でアメリカのバンドと説明してしまっております。
    正しくはイギリス(イングランド)出身のバンドです。
    ご指摘いただきました、感謝と皆さんにお詫びいたします!
    ■Burn - Deep Purple
    (LIVE) • Deep Purple - Burn 197...
    (オリジナル) • Deep Purple-Burn
    ■Highway Star
    (Live) • Deep Purple - Made in ...
    (オリジナル) • Deep Purple - Highway ...
    ■Smoke On The Water
    (Live) • Deep Purple - Smoke On...
    (オリジナル) • Video
    演奏:松下一弘 (まつしたかずひろ)
    www.geocities.jp/lovebass_kaz/
    福岡を中心に活動するベーシストです。
    クラシック・ロック・ポップス・J-Pop・ラテン・ジャズ・ゴスペル・R&B・フュージョン・ソウル・ファンク・演歌など、様々なジャンルを演奏しています。スタイルや楽曲に合わせ、コントラバスとエレキベースを使い分けています。エフェクターや機材ネタも大好きです(笑)
    中高生の頃に吹奏楽(ホルンとトランペット)を経験しており、エレキベースは16歳で始めました。
    エレキベースの弾き方や基本はもちろん。特に質問の多いベースアンプの扱い方、楽器のコントロール(つまみ)の知識や使い方。
    吹奏楽に向いた音作り、曲の演奏指導、合奏や演奏会に使える様々なテクニックやアドバイスなど。現在も吹奏楽団でのエレキベース演奏や有名中学・高校吹奏楽部への指導・レッスンなどもしています。
    独自テキストを持って全国どこへでも出張レッスンに参ります。
    ご相談はホームページのE-mail、またはTwitterやFaceBookなどで受付けています。
    動画について質問なども気軽にどうぞ!(^o^)/
    Twitter
    / kaz_matsushita
    FaceBook
    / kazuhiro.matsushita.750
    【解説動画一覧】
    ★私のお気に入り My Favorite Things (熱帯ジャズ楽団吹奏楽アレンジ)
    • 私のお気に入り My Favorite Th...
    ★宝島 TAKARAJIMA
    • 宝島 TAKARAJIMA 吹奏楽 エレキベ...
    ★ディープ・パープル・メドレー
    • ディープ・パープル・メドレー 吹奏...
    ★セプテンバー September(熱帯ジャズ楽団吹奏楽アレンジ)
    • セプテンバー September 吹奏楽 ...
    ★ルパン三世のテーマ (New Sounds In Brass)
    • ルパン三世のテーマ 吹奏楽 エレキベース 解説付き
  • Hudba

Komentáře • 31

  • @gaburiorchestra
    @gaburiorchestra  Před 6 lety +22

    0:00 ディープ・パープル・メドレー
    5:16 ジャズベースで音作りピックアップのブレンド(MIX)
    8:16 トーンの調節
    9:22 ピックを使った奏法
    9:36 ブリッジミュート(右手)
    10:15 ミュート(左手)
    10:41 ピックを使って実演奏(ダウンピッキング・オルタネイトピッキング)

  • @user-ke5nf3ew8u
    @user-ke5nf3ew8u Před 6 lety +45

    本家に寄せられるようにピックで弾いてたら「うるさい」って怒られた記憶が…

  • @takechihanpaeta
    @takechihanpaeta Před 4 lety +36

    え、吹奏楽カッコいい笑

  • @user-uw4pe4zh9f
    @user-uw4pe4zh9f Před 5 lety +13

    もっと早くこれに出会えばよかった…、

  • @WASABI-mr8lc
    @WASABI-mr8lc Před 4 lety +7

    アルトサックスやってるんですが個人練習する時にベースと合わせるのでこの動画はありがたいです!!

  • @mayumimayumimayumi
    @mayumimayumimayumi Před 4 lety +5

    チューバ吹きにも参考になります。助かります。

  • @user-th5gl9fc8t
    @user-th5gl9fc8t Před 6 lety +35

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    すっごく分かり易いし、吹奏楽ではコントラバスをやってる人間にしたら、ジャズベースっていまいちよく分からないことが多いので、演奏後の動画もとても良かったです。
    ただ、現役でやっていた12年前にこの動画が欲しかった!!
    干支が一周してしまったことが悔やまれます。
    あ~、また楽器したいな~~~~

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety +3

      嬉しいコメントをありがとうございます!
      演奏後の動画(ジャズベースの音作りなど)の部分は、動画の時間が長くなるし、最後まで観るのも疲れるだろうし…と取り除こうかと思っていた部分です。
      しかし、コントラバス奏者がエレキベースを持たされる場合が多いと、知識も追いつかないだろうと思い、こういう基礎知識解説もあったほうがいいかなと思ったのです。
      今後も動画を作っていく中で、ちょこっと取り入れていきたいなと思います。勇気づけるコメントありがとうございました(^^)
      また楽器、できますよ!音楽は本当に長くやれるものですから。いつか楽団や仲間と一緒に楽器できる機会がきますように!(^o^)/

    • @user-th5gl9fc8t
      @user-th5gl9fc8t Před 6 lety +2

      gaburiorchestra とても丁寧な返信ありがとうございます。
      懐かしい曲名に惹かれて動画を再生てみたら、すてきな動画、すてきなプレイヤーさんに出会えたことが嬉しいです(*>∀

  • @ikagarei
    @ikagarei Před 6 lety +6

    参考になりました。感謝します~!!

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety

      参考になったとのことで嬉しいです。ありがとうございます!

  • @user-rd1wc7ji3r
    @user-rd1wc7ji3r Před 6 lety +8

    前回の宝島に続き、素敵な動画をありがとうございます!
    今度、演奏会でこの曲を演奏するので凄くタイムリーで嬉しかったです(笑)
    自分は譜面もらうまでこの曲を知らなかったので、パートはトランペットですが参考にさせて頂いてます。✨

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety +1

      ベースパート以外の方からも反応いただけて嬉しいです。指揮者や部員の皆さんの演出やアレンジの参考になれば嬉しいです!(^o^)
      演奏会、がんばってくださいね!

  • @kojiro1812
    @kojiro1812 Před 6 lety +13

    素晴らしい!!
    丁寧なコメントで分かりやすいです。
    奏法のポイントを解説してくれているので、初心者ベースマンの私には大変助かります!

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety

      解説文は文字数の関係もあって、無愛想にエラそうに書いてしまっていて申し訳ありません(汗) 言葉は十分に選んで書いているつもりです。
      分かりやすいと言ってくださって嬉しいです!(^o^)

  • @user-je8hu8sc1q
    @user-je8hu8sc1q Před 3 lety +7

    今更なのですが、一昨年くらいにディープ・パープル・メドレーを演奏することになった時に、譜面を配られる前にちょっとは弾けるようになっておいてみんなをびっくりさせようと思いこの動画を一日に少なくても3回以上は見て指を動かして練習していました。元々この曲が好きなのですごく楽しかったです!!それに、譜面を配られたら全部と言っていいほどこの動画と同じリズムだったので、すぐに弾けることが出来て先輩たちにも驚かれましたwwwやっとアカウントが作れたので感謝を伝えておきたいと思い、コメントさせていただきました(。ᵕᴗᵕ。)ありがとうございました!!
    追記
    ベースの音が大好きなので今でも動画見させていただいてます!

  • @takaesu1585
    @takaesu1585 Před 4 lety +6

    2:23

  • @user-yu5lw9eb2t
    @user-yu5lw9eb2t Před 6 lety +6

    ディスコキッドの解説もしてくださいー!

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety +4

      ありがとうございます、ディスコキッドいいですね!色々と解説をしてみたい曲があります。スロウペースですが、楽しみにお待ちいただければ嬉しいです!

    • @kokopipi1128
      @kokopipi1128 Před 6 lety +3

      僕からもお願いしたい1曲です

  • @takaesu1585
    @takaesu1585 Před 4 lety +4

    1:17

  • @user-xo5lf7qx4k
    @user-xo5lf7qx4k Před 6 lety +12

    演奏は上手いけど、最初のディープ.パープルの出身がアメリカになってたで?正しくは、イギリスだけど

    • @gaburiorchestra
      @gaburiorchestra  Před 6 lety +8

      指摘ありがとうございます。仰る通りですね。。。動画を修正することができないので、説明文で訂正しておきます。

    • @user-fu2sf5sj3l
      @user-fu2sf5sj3l Před 6 lety

      紹介してる割にそんなことも知らない時点で
      この人deep purpleのことほぼ知らない事を確信したね

    • @user-ei9zn3ol2o
      @user-ei9zn3ol2o Před 4 lety +3

      サーロイン きもちわるーw

    • @pon2041
      @pon2041 Před 4 lety +8

      サーロイン 何様。これベースの弾き方がメインの動画なので。

    • @user-dr6lb5cc3i
      @user-dr6lb5cc3i Před 4 lety +1

      @@pon2041 メインが弾き方でも間違った情報を流して許される訳では無いけどね。にしてもこの洋楽聴きアピールほどうざいものはないねw

  • @Kichigaixxx
    @Kichigaixxx Před 3 lety +2

    素敵な動画ありがとうございます。
    私もホルンとベースやってるんですが、主さんもホルン経験者ということはこの曲のホルンの喰われ具合をご存知ということですね...笑
    今思えば演奏した時ベースやりたかったな〜

  • @purplekata420
    @purplekata420 Před 4 lety +3

    イギリスのバンドです