【吹奏楽】ベースの人にしか伝わらないあるある

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 06. 2022
  • 楽譜の出版社によってベースの扱いが違い過ぎる。
    ベース(コントラバス)のゆかてふ
    血液型 O型
    好きな食べ物 サイゼのペペチ
    チャームポイント プリティーインナーカラー
    座右の銘 遅刻は15分まで許容範囲
    特技 花火の真似
    ほかのマイナー楽器たち
    コントラバスあるある→
    • 【吹奏楽】コントラバスの人にしか伝わらないあ...
    チューバあるある→
    • 【吹奏楽】チューバの人にしか伝わらないあるある
    ファゴットあるある→
    • 【吹奏楽】ファゴットの人にしか伝わらないあるある
    ユーフォあるある→
    www.youtube.com/watch?v=JtGHj...
    バスクラあるある→
    • 【吹奏楽】バスクラリネットの人にしか伝わらな...
    フリューゲルホルンあるある→
    • 【吹奏楽】フリューゲルホルンの人にしか伝わら...
    ピアノあるある→
    • 【吹奏楽】ピアノの人にしか伝わらないあるある
    オーボエあるある→
    • 【吹奏楽】オーボエの人にしか伝わらないあるある
    イングリッシュホルンあるある→
    • 【吹奏楽】イングリッシュホルンの人にしか伝わ...
    ピアノあるある→
    • 【吹奏楽】ピアノの人にしか伝わらないあるある
    アルトクラあるある→
    • 【吹奏楽】アルトクラの人にしか伝わらないあるある
    ホルンあるある→
    • 【吹奏楽】ホルンの人にしか伝わらないあるある
    トロンボーンあるある→
    • 【吹奏楽】トロンボーンの人にしか伝わらないあるある
    鍵盤打楽器あるある→
    • 【吹奏楽】鍵盤打楽器の人にしか伝わらないあるある
    ハープあるある→
    • 【吹奏楽】ハープの人にしか伝わらないあるある
    ピッコロあるある→
    • 【吹奏楽】ピッコロの人にしか伝わらないあるある
    ゆかてふのツイッター→ / yukatehu13
    お仕事のお問い合わせ→
    tehutehuland@yahoo.co.jp
    #ベース#あるある#吹奏楽
  • Zábava

Komentáře • 484

  • @yukatefu
    @yukatefu  Před 2 lety +3631

    めちゃくちゃ言い忘れてたんですけど、吹奏楽部のベースは大抵コントラバスの人がついでにやらされてます

    • @aipawa22
      @aipawa22 Před 2 lety +297

      「ついで」で何とかなるように見える動画じゃなかったですけどねw

    • @user-sm3tx7dk2e
      @user-sm3tx7dk2e Před 2 lety +76

      私の友達だそれ

    • @user-ku1fv7ex5r
      @user-ku1fv7ex5r Před 2 lety +114

      同じくコントラバスでベースも一緒に弾いたものです…ベースって存在感あるから新鮮で楽しかった!!笑

    • @mocchimomomo
      @mocchimomomo Před 2 lety +54

      私はレアなケースだと思われますが逆のパターンでした。

    • @californiarice2271
      @californiarice2271 Před 2 lety +72

      響けユーフォニアム観てたら,コントラバスの子がベース弾いてた笑

  • @user-jb4hf4pn9j
    @user-jb4hf4pn9j Před 2 lety +1739

    ここぞとばかりに「コントラバスの人はベースも兼任」というあるあるをさりげなく
    提供してくれるのありがたき

  • @ikkkkkene
    @ikkkkkene Před 2 lety +572

    元吹奏楽部コントラバス担当です…あるある共感しすぎてめっちゃ笑いました!
    当時は苦痛だったのでもっとベースについて勉強して、ゆかてふさんみたいにスラスラ弾けたら楽しかっただろうなぁ

  • @user-rc8qy2zt3w
    @user-rc8qy2zt3w Před 2 lety +217

    ベース歴6年?くらいだけど1ヶ月後にコントラバスを合奏でやることになりました
    コントラバス→ベースはよく聞くけど逆はニューパターンすぎる…

    • @5hicke
      @5hicke Před 2 lety +30

      わたくし吹奏楽でオーボエやってたのですけど、趣味でエレベやってたら当時コントラバスが不在でいきなりエレベでルパンやる事になりましてね……挙句コンクールでオーボエ&コントラバスやりました…

    • @yos0914
      @yos0914 Před rokem +3

      @@5hicke
      楽器の持ち替えに憧れてるけど、未だに機会に恵まれないオッサンです(Trb、Tuba、コントラバスは演奏できる)。
      コンクールや演奏会で楽器を持ち替えて頑張ってる様子を客席から見るのも好きです。
      オーボエからコントラバスなんて、客席から見ても分かりやすい変化で目立ったでしょうね。
      …今から木管楽器に挑戦しようかな。

    • @5hicke
      @5hicke Před rokem +3

      @@yos0914 木管楽しいですよ!!ただエアリードシングルリードやらダブルリードやら多岐に渡るのであれもこれもは難しいですね…
      私は今はもうオケも何もやってないので久しぶりに人と演奏したいです……
      ちなみにレフティベーシストでコントラバスも左手持ちしてたので目立つというより奇異の目で見られてたと(

    • @pc474
      @pc474 Před rokem +1

      @@5hicke 自分と似てます。自分はフルートですが。いきなりルパン80の譜面は難しなったです

    • @user-ke7bf1eb3k
      @user-ke7bf1eb3k Před rokem +1

      もれはベースだけどコンバス弾けって言われたら弓が秒でちぎれそう(´・ω・`)

  • @user-jp1in4sy2s
    @user-jp1in4sy2s Před 2 lety +440

    なんか弾いてみては割とマジで地獄だし「これ何の曲でしょう」っていうクイズが成り立っちゃうぐらい理解されてない楽器だからもっとみんな理解してくれ

    • @user-sr5gw8ym4k
      @user-sr5gw8ym4k Před rokem +15

      そういう時はスラップか音幅あるやつ弾けばなんとか受けるよ

    • @goldmonpuchi2702
      @goldmonpuchi2702 Před rokem +11

      他の楽器もそうだけど、いざと言う時の為にハッタリネタ・フレーズを用意しておくといいよ。それほど難しくなくて失敗する可能性低いけど、その楽器弾けない人には凄い事やってる様に見える(聴こえる)ハッタリネタ。これ重要!

    • @user-io4jk7ex4g
      @user-io4jk7ex4g Před rokem +8

      髭ダンスおすすめ。大体ウケるし仮に相手がドリフ知らなくても(そんな人なかなかいないけど)ベースライン以外とカッコいいからなんとかなる…はず。
      by軽音のベーシスト

    • @sheertime3425
      @sheertime3425 Před rokem

      get wildのサビのメロディー弾いておけばなんとかなる....はず....(2回目のget wild and tough!でオク上で弾くと尚良し)

    • @740Gintoki
      @740Gintoki Před rokem +6

      ベースが目立ってるフレーズのある曲ならなんとかなるかもですね。
      ポルノグラフィティのメリッサのイントロとか。

  • @Mr.-xp3zx
    @Mr.-xp3zx Před 8 dny +3

    普段コンバスで綺麗な音出してる人が、ポップスでエレキベースに持ち替えて激しく弾いてるの本当にかっこいいと思う

  • @user-rh1vl1il5w
    @user-rh1vl1il5w Před 2 lety +393

    吹奏楽部視点のベースってところが最高にゆかてふしてて好き

  • @aipawa22
    @aipawa22 Před 2 lety +545

    コンバス弾けて、チア出来て、絵が上手くて、バイクに乗って、動画編集がセンスの塊で…
    多彩過ぎて何をやってる人なのか全くわからん。センスやばい。

  • @yos0914
    @yos0914 Před 2 lety +126

    「なんか弾いてみて」って言われた時に備えて、スーパーマリオ地下ステージのBGMを練習したわ。
    フレーズ最後の細かい下降音形が成功すると気持ちいい。

  • @saga-gib
    @saga-gib Před rokem +162

    開始1秒でコントラバス出身ってわかる弾き方なのがすごい。かっこいい

    • @nacnac1421
      @nacnac1421 Před rokem +15

      ほんとだ。ストリングスのピチカートみたいな弾き方笑

    • @user-he1bq3yw5s
      @user-he1bq3yw5s Před 2 měsíci +1

      本物だー!!いつもみてます!

  • @user-kz3kc6dc5y
    @user-kz3kc6dc5y Před rokem +52

    最後の「吹奏楽部だよ!」が物語の最初っぽくて好き

  • @user-lw9rz2xk2v
    @user-lw9rz2xk2v Před 2 lety +746

    一回だけでいいので、てふさんが真面目に一曲弾いてるとこ見てみたいっすw

    • @aipawa22
      @aipawa22 Před 2 lety +7

      本当にそれで、フォーレのシシリエンヌとか真面目な演奏を聴いてみたいです。

    • @user-lw9rz2xk2v
      @user-lw9rz2xk2v Před 2 lety +3

      @@aipawa22 さん
      ゆかてふ動画と全然関係ないんですけど、yuukiさんのサムネイル画像なんか懐かしいんですけど名前が思い出せなくて嫁と苦戦中です。ゲームのキャラクターですよね?

    • @aipawa22
      @aipawa22 Před 2 lety +7

      @@user-lw9rz2xk2v ワギャンランドです。ワギャン。「ワッ」って口から飛ばせますw

    • @user-lw9rz2xk2v
      @user-lw9rz2xk2v Před 2 lety +2

      @@aipawa22 さん
      懐かしーーーい😆w
      ありがとうございます!

  • @yos0914
    @yos0914 Před 2 lety +46

    コントラバスを先に修得してからエレキベースを初めて弾いた時に「フレットがあるからポジションが少しズレても大丈夫だ!」と驚く。

    • @Murayama_hjm
      @Murayama_hjm Před rokem +5

      逆に言えば平均律の音しか出せないという

    • @goal7601
      @goal7601 Před 5 měsíci

      フレットレスに手を出して泣く

  • @Gg-oo1wg
    @Gg-oo1wg Před 2 lety +181

    大学の軽音部とかだと吹奏楽経験のあるパーカッション、ベース経験者入ってくること多かったけどやっぱり一貫してみんなリズム感あるし基礎がしっかりしてるからみんなすぐできるようになるんよな あとは楽器を練習することに対する癖がついてるのが大きい

  • @jaunepomme
    @jaunepomme Před 2 lety +180

    経験者ならではのあるあるが秀逸なこのシリーズ。そういえばコントラバスの回を観て、ゆかてふさんを知ったことを思い出しました。今回も楽しませていただき、ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @yukkuri_nakanohito
    @yukkuri_nakanohito Před 2 lety +68

    まるまる君ベース弾けるんでしょーやってよーって言われた時に圧倒的に吹奏楽に合わない音色になるのはバンドも吹奏楽もやってる人あるあるだと信じたい

    • @yukkuri_nakanohito
      @yukkuri_nakanohito Před 2 lety +13

      ちなみにステンレス弦弦高バカ低ジャリジャリ

  • @user-ku1fv7ex5r
    @user-ku1fv7ex5r Před 2 lety +74

    ベースあるある全部共感!!!笑
    演奏会とかで、コントラバスに追加でベースもあるとほんっっっとに移動が大変😭しかも全部重い!!楽器運搬だけでヘトヘトに…(泣)
    運ぶの手伝ってくれた子はまじで神!!(感謝✨)

  • @user-gv8gw2oh1f
    @user-gv8gw2oh1f Před 2 lety +64

    人気シリーズきたー!
    一週間乗り切れるのはゆかてふさんの動画があるからと言っても過言ではない

  • @user-gw5ic1rv5u
    @user-gw5ic1rv5u Před 2 lety +85

    ルパンのベース譜めっちゃかっけぇけどテンポ早くてまじムズい笑笑
    普段コントラバスやってるとあんな鬼テンポで弾くことないからめちゃしんどい!笑

  • @user-fl3yf8so3i
    @user-fl3yf8so3i Před 2 lety +32

    ベース弾いてるゆかてふかっこよすぎる!!!!好きです💗
    コントラバス動画でゆかてふさんに出会ったのでベースで再会できたのとってもアツくなりました!✊

  • @yossy7671
    @yossy7671 Před 2 lety +51

    てふさんいつも以上に生き生きしとる!
    最高やん👍

  • @user-dk1hs4rq3c
    @user-dk1hs4rq3c Před 2 lety +53

    シールドの巻き方役立つw一周おきに捻るとめっちゃ早いやつw
    ドラムと仲良くなるのも分かるし移動の荷物の多さ懐かしい。
    部活紹介でベース弾くとベース希望の子たくさん来るけどコントラバス見せた途端逃げてくやつな笑

  • @user-ig4jy4ux7h
    @user-ig4jy4ux7h Před 2 lety +27

    おすすめに出てきて見たら共感しかわかなくて面白かったです笑
    弦バス10年続けてますがベースやって言われるとちょっとワクワクしちゃう自分が出て音大きくしちゃうのもめっちゃ分かる笑

  • @iwayado1
    @iwayado1 Před rokem +29

    本番の時だけボリューム最大で演奏して「電気楽器の謀反」と畏れられてたの思い出した。

  • @usachaaan
    @usachaaan Před 2 lety +26

    コントラバス弾きゆえの爆音憧れと
    運指の概念なし めちゃめちゃ共感して感動しました!!
    自分だけじゃないことを知って救われました〜👊🏻👊🏻👊🏻

  • @user-sf9fh8nl3m
    @user-sf9fh8nl3m Před 2 lety +12

    吹部の先生に「ベース買いました」って世間話的に話したつもりが、その2ヶ月後にはバリバリ弾かされてました。ちなみに私はピアノ部員でしたが、パーカッションとベースもしてました。

  • @oyuki8173
    @oyuki8173 Před 2 lety +11

    3.運指の概念 5.ドゥーン 笑いました!
    エレキベースって便利な楽器ですね。偉大な発明だと思います。

  • @tasasaki
    @tasasaki Před 2 lety +44

    八の字巻は曲率が一定だけど捩率の総和がゼロなので均等にほどけて使いやすいよね

    • @チェたろ8r
      @チェたろ8r Před měsícem

      頭悪いから言ってることよくわからん
      曲がり度は変わらないけど引っ張った時の捻りはゼロだなあって言ってますか

  • @yu__S
    @yu__S Před 2 lety +23

    1曲目ルパンじゃん!!
    この曲珍しくベースとチューバで全然違う動きやるからベースが羨ましくて印象に残ってたチューバ吹きです

  • @user-dl1yn5os7w
    @user-dl1yn5os7w Před 2 lety +15

    軽音のベースとはまた違った感じのベースで面白いよなあ、、、TAB譜使えるんやったら吹部入ったんやけどなあ、、、

  • @OONOHONOO
    @OONOHONOO Před 2 lety +14

    ホントにこれ吹奏楽でベースを兼任する
    コントラバス奏者にしかわからんやろwww
    こんな的確なあるある初めてみたww

  • @user-qv1yt1sx6l
    @user-qv1yt1sx6l Před 2 lety +21

    延長コード探しにいって無くて打楽器のとこ行くのわかりみ深すぎる
    めっちゃ懐かしい笑

  • @KANZASHIsan
    @KANZASHIsan Před rokem +9

    オクターブ演奏、第1ポジションで演奏しようとする→4弦だったら2弦、三弦だったら1弦の3フレット高い音と交互に引けば楽になる、の法則に気づいた瞬間の感動今でも覚えてるわ
    あと、荷物多くて時間かかるのにみんなと同じ行動求められて怒られたのに内心バチ切れしてコントラバスを片手でかついでベースをソフトケースに入れてかついでアンプ持ってそのほか必要なものを全部サブバックに突っ込んでひとりで運んだことあったなぁ…今思えばくっそ危ないけど、おかげで顧問が手伝ってくれるようになったからやって良かった。もう二度とやりたくないわアレ

  • @chakra3485
    @chakra3485 Před 2 lety +10

    一階のホールから四階の音楽室移動で
    コントラバス、ベース、アンプ、メトとか譜面台、自分の荷物全部移動させるの本当に辛いw

  • @Maro-bass-caregiver
    @Maro-bass-caregiver Před 5 měsíci +2

    コントラバスから入るとこんな感じの弾き方になるんですね。
    凄く基礎がしっかりしてそうで良いですね。

  • @user-yg1rn5xb1e
    @user-yg1rn5xb1e Před 2 lety +9

    軽音出身の私に初めてわかる、◯◯にし伝わらないあるあるで感動した

  • @toshiyukiakai
    @toshiyukiakai Před rokem +1

    ナイス動画♪
    まじ共感する♫

  • @user-ii2zf1wz8w
    @user-ii2zf1wz8w Před 2 lety +5

    1つ目から大共感!!コントラバスだと音聞こえないから、聞こえるの嬉しくて音量上げすぎてよく怒られてました😅
    コントラバスの動画から見てました、ベースの動画嬉しいです〜

  • @flower5952
    @flower5952 Před rokem +2

    ほんとにドゥーンやってる時はベースかっけえってよく言われる、他もかっこいいんだよッ!!共感多すぎです。👍

  • @user-xc7sk6nv4b
    @user-xc7sk6nv4b Před 2 lety +13

    なんか今日のゆかてふめっちゃイケメンだった!ガールズバンドゆかてふ!クールビューティー。
    これは本当に「ベースの人にしか伝わらないあるある」w

  • @user-pv1df3nf7n
    @user-pv1df3nf7n Před 2 lety +21

    オクターブのとこで
    笑った
    なんか、今日のゆかてふ
    ガチ目でしたね
    演技でないってかんじ
    私はいきなり
    スラップから覚えたので
    初めて覚えたのは
    レッチリのエアロプレイン
    でした。
    八の字巻きも
    本当、必須技ですよね!
    なんか、コントラバスの
    原点回帰会
    良かったです
    私の中では
    ゆかてふ=コントラバスなんです!

  • @karoshi_line_kr
    @karoshi_line_kr Před 2 lety +6

    1.4.6.8、めっちゃ分かります!!
    吹奏楽入って3~4ヶ月目でコントラバスの音が聞こえなくてつまらなくなってからエレキベース弾きまくってました…
    爆音いいですよね

  • @user-lx6jx1ls5h
    @user-lx6jx1ls5h Před 2 lety +8

    高1のとき低音がコントラバスとチューバ1人ずつしかしなくて、パー練のとき先輩のかっこいいベース独り占めできて最高だった(自分はチューバ)

  • @hamsterchannel01
    @hamsterchannel01 Před 2 lety +2

    おもしろかったです☺️

  • @user-nl2yn1hh7o
    @user-nl2yn1hh7o Před 2 lety +1

    ルパンのベースカッコ良いですよね〜
    ベース大好きです🤍

  • @musiciantokyoamphi2913
    @musiciantokyoamphi2913 Před 2 lety +1

    面白いです!✨✨

  • @renenoir
    @renenoir Před 2 lety +5

    ベースあるある🎸🎻
    チューニングの時、
    『木管の人』
    ベース『…』
    『金管の人』
    ベース『…』
    そもそもB♭でチューニングの時の疎外感が半端ない😥

  • @user-xp9uo1zl5i
    @user-xp9uo1zl5i Před 3 měsíci

    いつ見てもカワイイなぁ…

  • @peco922
    @peco922 Před rokem

    めちゃおもろかった◡̈♥︎

  • @user-jq3ic4zk2g
    @user-jq3ic4zk2g Před 2 lety +15

    吹奏楽部ではないけど軽音楽部でベースやってるから嬉しい😊
    てかゆかてふ多彩やな

  • @user-tn7nl2qr7n
    @user-tn7nl2qr7n Před rokem

    わかりみが深すぎてやばいですww

  • @user-qw9zg1zp6o
    @user-qw9zg1zp6o Před 2 lety +2

    イヤホンつけられるタイプのアンプあるとめっちゃ良いよね、よくお世話になってた

  • @Koke_King_
    @Koke_King_ Před 2 lety +1

    器用だな

  • @bechi08
    @bechi08 Před rokem +1

    オクターブのところめっちゃ笑いました😂

  • @user-om8bd3oq6q
    @user-om8bd3oq6q Před 7 měsíci +2

    ドゥーン指焦げる(笑)

  • @tanakakazumu
    @tanakakazumu Před rokem

    このシリーズほんとすこ。毎回草生え散らかす。

  • @Chihaya_73
    @Chihaya_73 Před rokem

    わかりみが深すぎて泣けた

  • @user-vu6oi4sl2r
    @user-vu6oi4sl2r Před 2 lety +5

    がちかっけえよ

  • @user-gz7ul7ug7i
    @user-gz7ul7ug7i Před 2 lety +11

    フルートの人しか分からないことあるあるやって欲しいです!!!!

  • @dartpot
    @dartpot Před 2 lety +2

    アンプに繋いでいない時の音、めっちゃ好きなんだけどなぁ。

  • @user-rd1kv6gr9x
    @user-rd1kv6gr9x Před rokem +2

    後半は吹奏楽部じゃなくても共感の嵐だったw
    運指のくだりは意外だったな

  • @aFFeCTioN_4U
    @aFFeCTioN_4U Před rokem

    尊敬できる

  • @do509
    @do509 Před 2 lety +19

    何か弾けってベースに言うなよ。スラップしかせんぞ。
    あと必殺技のドゥーンはグリスとかグリッサンドとか呼ばれてたはず。

    • @user-rk6wq4cb2f
      @user-rk6wq4cb2f Před 2 lety +2

      ビリーシーン的なの期待してる

    • @do509
      @do509 Před 2 lety

      スリーフィンガーすると小指がぴーんってなる。

    • @Bassist_R2.0610
      @Bassist_R2.0610 Před 2 lety

      @@do509
      ぐうわかる

  • @yugoszk1649
    @yugoszk1649 Před 2 lety +4

    サムネの雰囲気気持ち良すぎだろ!!!!!!

  • @user-fg9sx3gq2z
    @user-fg9sx3gq2z Před rokem +1

    懐かしすぎて涙出そう

  • @Buddies-sb1mt
    @Buddies-sb1mt Před rokem

    おもしろいです!

  • @user-rl4xs5hu7y
    @user-rl4xs5hu7y Před 2 lety +6

    軽音楽部と吹奏楽部を兼部してますが,管楽器から弦楽器は違和感があり過ぎてヤバいですw
    逆もまた然り...

  • @user-gd1se8kq8t
    @user-gd1se8kq8t Před 2 lety +7

    さずが!ゆかてふ多彩すぎる!つかベース弾ける女子好きすぎる!

  • @japtjma
    @japtjma Před rokem

    めっちゃわかる〜😄

  • @user-tw1jl7de2q
    @user-tw1jl7de2q Před 2 lety +5

    独学なのほんとキツすぎるww
    すごいよく分かるww

  • @user-sd1vk2mc2z
    @user-sd1vk2mc2z Před 2 lety

    リアタイで見たかった、、、、

  • @Bassist_R2.0610
    @Bassist_R2.0610 Před 2 lety +3

    最後のやつ打ち込み感がすごい

  • @user-er1pj9ec9j
    @user-er1pj9ec9j Před 2 lety +3

    この前アンプもって階段降りたら急降下して落ちました!!!アンプは無事でした!!その日から鍛え続けて今ではバキバキになりました

  • @shira6413
    @shira6413 Před rokem

    伝わらないシリーズ見てて、ちょっと切ない気分になるwww

  • @user-re6qu4pz9c
    @user-re6qu4pz9c Před rokem

    かわいいですね

  • @user-ut8ug4mh1d
    @user-ut8ug4mh1d Před rokem +2

    吹部じゃないし、ベースでもなくギター弾きですが、シールドの8の字巻きの有益性はやばいですね。8の字巻きする度に「軽音?」って聞かれます

  • @eozone9390
    @eozone9390 Před 5 měsíci +2

    ベースはイカつめのスラップ覚えなきゃなんか弾いてよに対応出来ないのがキツい

  • @BASS666
    @BASS666 Před rokem

    充分うまいw

  • @user-xy3og6cj5j
    @user-xy3og6cj5j Před rokem

    めっちゃ笑ったw

  • @user-MITUmituba
    @user-MITUmituba Před 2 lety +68

    私クラリネットしてるのですが、合奏でベースある時いつも先生が「ベースもっと音上げて」「最大です」のやり取りが恒例なのであんまり音おっきいイメージ無かった
    です🎸
    コントラバスいつもしてる先輩がベース弾いてるのカッコよすぎる))))

    • @koma3788
      @koma3788 Před rokem +1

      人数が多いが故の悩みですね…羨ましい…
      ベースはアンプもつまみも半分でうるさいって言われてました

    • @mastaashin
      @mastaashin Před 8 měsíci +5

      アンプが小さいんだろな

  • @chiihachibass
    @chiihachibass Před 2 lety

    ベースかっけえ

  • @halhal_oito.yumamu.uotami

    全部共感し過ぎてめっちゃ嬉しくなった!
    特にオクターブの時の第1ポジションは、中3くらいまでずっと分からないままそれでやってたww
    オクターブ奏法ばっかの曲が来た当初地獄だったなぁ~
    あと、何気コンバスよりベースやる方が楽しかったりするw

  • @user-bf3bl7gf4e
    @user-bf3bl7gf4e Před 2 lety

    本当にあるあるだ!たまによくわからない速い動きやらされて右手に血豆ができた思い出…
    合奏のたびに両方用意しなきゃいけない時期が辛かったww

  • @87chan58
    @87chan58 Před rokem +3

    周りが爆音&自分はアンプなしの時でも骨盤とか肋骨に伝わる振動で結構自分の音わかったりするよね

    • @user-ie2df7ch1d
      @user-ie2df7ch1d Před rokem

      壁に押し当てて弾いたりしてました!

  • @hari_hari124
    @hari_hari124 Před 2 lety +1

    死ぬほどかっこいいwwwwwwwwwwwwwww

  • @DreamGT-st6qt
    @DreamGT-st6qt Před 5 měsíci +1

    ドゥーンがカッコいいw

  • @DeepBlue421
    @DeepBlue421 Před rokem +1

    めっちゃあるあるですね!私はトランペットとエレキベース兼任という異端児だったので、ベース弾くときの移動距離が尋常じゃありませんでした...。

  • @user-nn6gj5rb5p
    @user-nn6gj5rb5p Před 2 lety +3

    めっちゃわかる……合奏中自分の音聞こえなくてツマミ回したら「うるさい」って言われて自分の音が聞こえなくなるまで音量下げられた……😭

  • @user-ku1fv7ex5r
    @user-ku1fv7ex5r Před 2 lety +6

    そういえば延長コードも思ったより重いんだよね…笑 一見軽そうに見えるけど侮れない、、笑

  • @user-kt5ef7gz9k
    @user-kt5ef7gz9k Před 2 lety +3

    めちゃくちゃ私です(コントラバスパート)😂😂もう夏のコンクールで引退なので、吹奏楽でベースを弾くことはもうないと思うと少し寂しいです🥲

  • @noa-0820
    @noa-0820 Před 2 lety +2

    まじで共感するわ~

  • @miyavi_official0531
    @miyavi_official0531 Před 2 lety

    私も吹奏楽部高校から初めて低音が少なかったのでコントラバスのついでにベースもポップス系の演奏でやらなければなりませんでした。コントラバスだけでもきついのにって思ってたけど、今では大学1年になってもベースをずっと続けていてサークルは軽音部、バンドも組んだりして最高に楽しいです!ベース楽しくないって思ってる人はずっとやってみて!本当にいつの間にか夢中になってるはず…🙌コントラバスの動画と今回のあるあるの分かりみが深すぎました!

  • @ouka8319
    @ouka8319 Před 2 lety

    ベースやってる先輩に憧れて弦バスで吹部入部し、2年間の末やっとベースも出来て幸……

  • @Eg9g9
    @Eg9g9 Před rokem +1

    全部全然知らない楽器の話なのに面白すぎる。ぶぅーん好き、ぶぅーんじゃなくてぶぅーんのやってる時の感じが好き。

  • @bisexual_9
    @bisexual_9 Před 2 lety +1

    ハーレムとベースしたくて吹部でコンバス選んだけどコンバスやりすぎてもう漢とコンバスのが好き

  • @yuuzaa_hituji
    @yuuzaa_hituji Před 3 měsíci +1

    スラップに目覚めて今までの全てを捨てる所までセット

  • @kaito4614
    @kaito4614 Před rokem +1

    ベースの音好きだから、自分で弾けるようになりたい

  • @Lighthouse_bot
    @Lighthouse_bot Před rokem

    かわいい

  • @user-vg3pt8xw6d
    @user-vg3pt8xw6d Před rokem

    カワイイね❣️

  • @user-tl5zy4mj9h
    @user-tl5zy4mj9h Před 2 lety

    ベースも弾けるんかい! かっこよす..
    腹式呼吸してる場合じゃねぇ!