人生がスッと楽になる「図太いメンタルの作り方」【仏教の教え】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 08. 2023
  • 神田の出版会社に勤める友人と新橋でご飯食べてきました。
    入社5年目の彼を私は学生時代から知っていますが、自信と穏やかさが顔に現れており、いい大人の顔になりました。
    仕事やプライベートが充実しているんだな、と見た目の印象でもわかりました。
    その彼がしみじみと、会社勤めでいちばん大事なのは人間関係だと思う、と言っていました。
    今の上司から信頼もされて、いろいろ話しも聞いてもらえて申し訳ないくらいだ、とか。
    上司も素敵なんでしょうが、そう感謝できる彼も素敵だと思いました。
    とかく職場の不満と上司の悪口が横行する中にあって、感謝の心をもって仕事する姿は、私だけでなく、多くの人から一際輝いて素敵に見えることと思います。
    「鶏が先か 玉子が先か」という言葉もありますが、上司が素敵だから、彼は感謝もし、仕事にもやる気が出ている、ともいえますし、彼が感謝の心を持ってやる気を持って仕事に取り組むから、上司が彼を信頼し、素敵な上司に思えてくる、ともいえるかと思います。
    逆に上司がワンマンで部下の意見を聞かないから、部下のやる気がなくなる、ともいえますし、部下にやる気がないから、上司が部下を信頼しなくなりワンマンになる、ともいえましょう。
    これもどちらが先か、というものでもないでしょう。
    このことは夫婦の間でも、親子の間でも同じことが言えるかと思います。
    「この世で最も不幸な人は感謝の心のない人である」と言われるとおりですね。
    -----------------------------------------------------------------
    20回の無料メール講座はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    peraichi.com/landing_pages/vi...
    ↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
    登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
    -----------------------------------------------------------------
    CZcamsチャンネル登録はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    / @bybuddhism
    -----------------------------------------------------------------
    ブログ 
    「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/
    -----------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/profile/
    (自己紹介)
    1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
    浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
    2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
    2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
    -------------------------------------------------------------------------------
     プレゼント
    -------------------------------------------------------------------------------
    ◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
     peraichi.com/landing_pages/vi...
    #生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Komentáře • 62

  • @atsukomori4659
    @atsukomori4659 Před 11 měsíci +8

    菊谷先生ありがとうございます。老人ホームで暮らしておりますと、人間は一人では生きていないとゆうことが犇々と教えられます。入居者は人さまざまで、全然サンキュウを言はない人もおられて、そんな人は事有る毎に文句を言はれる。私には良い反面教師で感謝を徹底的に行じる機会を頂いたと今感謝行の最中です。すると、嬉しい、楽しい、有難い心が出て来ました。本当の強さを感じる昨今です。ジョークをしてはスタッフとキャツキャッと大笑いしております。感謝は絶体の真理です。

  • @user-yn3mc5ki2k
    @user-yn3mc5ki2k Před 11 měsíci +4

    いつも有難うございます。世間にどうしたらメンタルが強くなれるか?という本はたくさんありますが、今回教えて頂いた「知恩・感恩・報恩」は本当にそうだなと感じました。自分の利益しか目が向かない時は、どうしたら・どうしたらと追い込まれていきますが、受けた恩を僅かでも返したい・少しでもこの人に幸せになってもらいたい、と視点がかわると、フッと気持ちが楽になるように思えました。 また親鸞聖人の鋼のような強さの源も恩徳讃の気持ちによるのだと教えて頂きました。ありがとうございました。

  • @user-cf2pe7cr8n
    @user-cf2pe7cr8n Před 11 měsíci +9

    私は親とかに今の今まで生かされていたんだという気持ちを持ちました。
    変なことが多かったですが。
    してあげたことよりしてもらったことへの感謝するという
    気持ちでいなければならないのですね。

  • @Katsuhiro_Kojima
    @Katsuhiro_Kojima Před 11 měsíci +17

    今日も勉強になりました。
    その通りだなぁと思います。
    周りの方と感謝しあえる関係をいかに築くかが、
    幸せな人生を送れるかにもつながると思います。
    日本社会はドンドン大変になってきてます。
    仏教はしっかりしておられると思いますが、
    怪しい宗教と政治が結託して国民を不幸に引き込む、
    というのも末法の世だ、と思ってしまったり。
    これからも色々と教えてください。
    我が家は親鸞さんの宗派で、素晴らしい教えに辿り着きやすかったことも、
    恵まれていたなぁと思います。
    Twitterでシェアしましたし、うちの母親の友人の方や職場でも
    このCZcamsチャンネルの事は紹介させてもらってます。
    猛暑や流行り病も心配の折です。
    お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

  • @user-fm4qp3em2g
    @user-fm4qp3em2g Před 11 měsíci +14

    感謝の心を胸に精進します。ありがとうございます。

  • @user-vr7ep9de7o
    @user-vr7ep9de7o Před 11 měsíci +17

    菊谷先生の言葉、目から鱗です。

    • @user-yx8gc3qs2w
      @user-yx8gc3qs2w Před 11 měsíci +1

      素晴らしい話でしたありがとうございます。与えた恩の忘れ方を教えてい頂きたいです。

  • @妄想女子の日常
    @妄想女子の日常 Před 11 měsíci +5

    図太いって悪く捉えていました
    良い意味で強いメンタルと捉えて感謝出来る自分になっていきたいです

  • @hiroshifactory6751
    @hiroshifactory6751 Před 11 měsíci +11

    求めるとは寂しさの根拠となる飢えですが あまり求めない方がいいです 根底には寂しさを埋めるための欲求があるからです 人は美しいものや感動できるものと出会うと心は洗われます 普段から頑張っている自分への褒美として 美や感動にあたるものを買うこともいいでしょう 孤独は解消されます 父も母も今年失いましたが こうして日々に幸福を感じています この幸福感がある人生は図太くメンタルは強いです ありがとうございました

    • @ngrrv
      @ngrrv Před 11 měsíci +1

      句読点使いましょう。今流行りの句読点なし、読みづらいです。長年の文化は意味のあること。流行りに流されないで。

  • @sugamasayoshi65
    @sugamasayoshi65 Před 11 měsíci +5

    今日もありがとうございます。

  • @nagisa0215
    @nagisa0215 Před 11 měsíci +18

    とてもいいお話をありがとうございます。
    私はブラジルに14年住んでいますが、日本は素晴らしい国です✨

  • @user-qn7zf6nm2j
    @user-qn7zf6nm2j Před 11 měsíci +9

    いつも配信ありがとうございます。
    メンタルが強くなりたいと常々思っておりました。 感謝の気持ちが増えれば増えるとメンタルが強くなるのですね!
    良いお話しありがとうございました❤

  • @yasuko0330
    @yasuko0330 Před 11 měsíci +7

    周りの方への感謝の気持ち大切ですよね…。
    何をしてかわかりませんがめそめそしていた幼少時代でしたがメンタル強くなりました。

  • @user-Jill5dz6ot2n
    @user-Jill5dz6ot2n Před 11 měsíci +3

    テーマパークで遊ぶお客様。そこで働いて給料をもら方々。お互いさまですね。
    働いてるときは遊んでいる人が羨ましくなり、お休みの時は働いている人に心苦しくなる。
    学生の時青い空を見て、親を思い辛くなり、やめてしまいました。
    感謝の気持ちと罪悪感のバランスもほどほどにしないと。
    あえて言いますが欲も大事ですよね。 心の繊細な若い人には、逆に回りに気を遣うのもほどほどにして、やりたいことに素直に取り組んでほしいです。その上で感謝ですね。図太くなりました。😂

  • @user-vc7ed5wq3w
    @user-vc7ed5wq3w Před 11 měsíci +7

    そういえばスーパーボランティアの尾畠さんが、掛けた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻めと言っていましたね。人に親切にしてあげると、オキシトシンが分泌されるとききました。

  • @user-lq8po3ns1i
    @user-lq8po3ns1i Před 11 měsíci +2

    ウクライナの民話初めて聞きました。
     そんな場面ありますね...
    先生ありがとうございました。

  • @GG-ko7fr
    @GG-ko7fr Před 10 měsíci +1

    優し過ぎるのではなく基本は感謝で。。良い話しでした。

  • @user-om3rw4sh3k
    @user-om3rw4sh3k Před 11 měsíci +5

    今日も、とても学び、勉強に、なりました。尊い、お話、誠にありがとうございました。

  • @user-mz9hn9ut3w
    @user-mz9hn9ut3w Před 11 měsíci +11

    先生、いつも有難うございます。なぜか今日も涙が出てきました。ありがとうございました。

  • @user-uy6ee9hp9o
    @user-uy6ee9hp9o Před 8 měsíci

    「してあげた事は忘れる」これが実践出来る人が強い人なんですね。志村けんや藤山寛美は そう言う人だったと聞いてます。三輪空の教え ありがとう御座いました。大変勉強になりました。

  • @user-vz9fk4xe7z
    @user-vz9fk4xe7z Před 9 měsíci +1

    恩送り、という言葉が好きです。一見関係が薄いように感じる方々でも、同じ人間である以上間接的に繋がっていて、きっと恩も輪廻、循環するのかもしれないですね。良い波は周りを巻き込んでさらに自然拡張していくものだと思います。小さくても良い本質の波は皆でどんどん起こしていきたいですね。(^^)
    良い波の津波が世界を覆い、良い方向に導いてくれるかも、、、。
    いつも有難うございます。

  • @user-sm8hs2pd4q
    @user-sm8hs2pd4q Před 11 měsíci +3

    お話、聴聞いたしました。。ありがとうございます。

  • @Ivocorori
    @Ivocorori Před 11 měsíci +2

    初めまして。
    いつもしみじみとした語り口に癒されております。
    知識が腑に落ちている境涯が耳に心地良いのでしょう。
    少し疑問が湧き、菊谷様に訊いてみたくなりました。
    やや挑発的に物言いになってしまいますが、御容赦願います。
    仏教では徹底した「自因自果」、そして「自由意志」を説くと聞いております。
    「自因自可」とは「差別したものは、いずれ差別される側に回る」いう一面もあると理解しています。
    しかし、その為には「差別してくれる役割の人」が必要不可欠です。
    であれば「自因自果」とは集団劇の上に成り立つものであり、それは「自由意志」の否定を意味するように感じられます。
    仮にお釈迦様にこのような事を効いたら「無記」の対応をされると思うのですが(笑)、菊谷様なら「困った人なあ」と呆れながら聞いて下さるような気がし、尋ねてみたいと思いました。
    おそらく私に根本的な理解が欠けているとは思うのですが…(笑)
    どうか宜しくお願い致します。

  • @user-ji1rj3di4j
    @user-ji1rj3di4j Před 11 měsíci +6

    白いニワトリのような人で有りたいです❗

    • @user-ln6cj6bo5v
      @user-ln6cj6bo5v Před 11 měsíci

      いやいや、オメ~らに喰わす🍞はねぇ…とか言ったかも…💧🔔~🙏。

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d Před 11 měsíci +2

    菊谷先生、今回も深い大切なお話と有り難い尊い説法に心より深く感謝申し上げます。「受けて忘れず 施して忘れる」「刻石流水」〜弥陀如来大悲の恩徳と師主知識の恩徳は身を粉にして骨を砕きて報謝しても、相済みになることはないのですね。この恩徳讃の心になるまで、さらに真剣に間断なく聞法に正精進していきます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみである〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無不可思議光如来 帰命尽十方無碍光如来〜三戸拝🙏🙏🙏

  • @user-ks4kh1hu6y
    @user-ks4kh1hu6y Před 9 měsíci

    いつもありがとうございます🙏神回でした。

  • @user-xu7ce8di9w
    @user-xu7ce8di9w Před 11 měsíci

    いい話です。
    感動であり、
    感謝です。
    いつもいつもありがとうございます。

  • @JH-rb5jc
    @JH-rb5jc Před 11 měsíci +3

    覚えてます‼️

  • @user-mz9hn9ut3w
    @user-mz9hn9ut3w Před 11 měsíci +1

    先生、いつもありがとうございます。差別してくれる人の存在が必要不可欠という昨日の投稿、それもそうかなぁと思いました。人のふりみて我がふり直せですもの。反省のきっかけを与えてくれているんですから。でもその方が何の反省もなく、何度も何度も同じような事をすると(実際にそうです)、間違いなく避けます。

  • @pochineko3770
    @pochineko3770 Před 11 měsíci

    メンタルが弱いから中途半端になることがよくあります。ではくじけずに図太いメンタルにしたい。それは感謝の気持ちを持つこと。本当に目から鱗です。
    やはり科学だけでは生き辛い。生きる知恵の仏法が必要ですね。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 11 měsíci +3

    菊谷隆太先生、こんにちは。😁🤱😄🤱😆🤱動画が変わった事で、私もビックリしました。😯🤱😲🤱🙀🤱

  • @user-ey8br9ic6m
    @user-ey8br9ic6m Před 11 měsíci +2

    そうは言われますが、人間他人から言われたこと、された仕打ちというのは、簡単に忘れることは出来ないものです。相手を許すのではなく、怒りの感情を抑えられない自分の心を許してあげたい。人生の主役は自分、他人は端役に過ぎない。

  • @roselife1376
    @roselife1376 Před 11 měsíci +4

    感謝は良いことと知ってはいましたが、菊谷先生のお話しうかがって、私は認識が甘かったと気づきました。
    感謝することによって、自分のメンタルが強くなるという側面を知りませんでした。
    感謝は相手にとっても、自分にとっても、どこをとっても良いことなのですね😊スゴいな~✨
    感謝することの認識が深まりました✴️
    ありがとうごさいます😊

  • @user-bw1mz4jn6e
    @user-bw1mz4jn6e Před 11 měsíci

    義務教育でこのような授業があったら、自死する問題などなくなるか、かなり少なくなるし、犯罪も少なくなるでしょう。
    しかし、宗教人は、法話などよりもお金稼ぎに忙しくしているようだから、社会が悪くなるのは当たり前だ。
    菊谷先生、頑張って動画発信を願いたく思います。
    感謝です。

  • @sauji6914
    @sauji6914 Před 11 měsíci

    助けてくれた方々がいたからこそ今の自分がある、そういう因果に心の底から感謝することを「恩」というのだと、自分は考えています。
    そして
    始め「その人のため」と行動していたことが、いつの間にか「してあげたのに感謝も無いのか?」と感じるようになる。
    それを「良心」の欠片が無くなり「恨」みに変わると言うのかも知れませんね。

  • @user-oy3vg6ic4x
    @user-oy3vg6ic4x Před 11 měsíci +1

    メンタル弱いのは欲望やネガティブ?な理由だけが原因じゃないです。
    先生の見解は間違ってないと思いますし救われる人も多いんだろうなと思いますが、親鸞上人ならメンタル弱いままで良いんだよって言ってくれる気がする。そうだと嬉しいな。脳の機能とか、人間には計り知れない不思議もありますから。

  • @tocchi_men
    @tocchi_men Před 10 měsíci

    仏法は聴聞に極まる🙏ありがとうございます❗️

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Před 9 měsíci

      お布施拝受しました。ありがとうございます!

  • @user-om9tz5wr8v
    @user-om9tz5wr8v Před 11 měsíci +5

    恩を仇で返された時は非常に悲しいです… 。😢

    • @number3510
      @number3510 Před 11 měsíci +3

      忘れましょう

    • @user-mn2si1jp6y
      @user-mn2si1jp6y Před 10 měsíci

      悲しくなるから、してやった事を忘れましょう と云う事です😃

  • @ehikaru3502
    @ehikaru3502 Před 11 měsíci +5

    人の本質は独りですが、お経でもありますように父母重恩でありなさいと、この世に人として生を受けたことは大変なご縁であると、どんな辛いことが多くても、どれだけ小さいご恩でもそれ一つさえ忘れない心がけは、精神の安定になりますね。

  • @tk-jd8yy
    @tk-jd8yy Před 7 měsíci

    社会で理不尽な仕打ちをされる人は、家庭で理不尽な仕打ちをしている人が多いですね😂
    逆に社会で偉い立場の人は家ではそんなことないんですよね😊

  • @user-ln6cj6bo5v
    @user-ln6cj6bo5v Před 11 měsíci +1

    小さい白いにわとり…は、教科書の最初の辺りに載っていて、繰り返し文でもある事から 一字一句覚えている人も多いと思います。
    私の学校では、🐔は皆に🍞をあげて 今度からは皆んなでやりましょう…と言ったのでは…と、生徒の意見を聞いた上で先生が纏めました。
    私は、この頃から既に権利とか義務とかいう give&take…みたいな考え方が嫌いで、何でそんなに得だとか損だとか 小さい狭い考え方をするのか 普通の人達の考えがよく分からなかったし、未だに分かりません。
    この話が教訓として言わんとする事は分かりますが、🍞が美味しかったら 何も言わなくても次からは、俺がやるわ…、私が…となるのでは…派です。
    🐔も、ただ他者に喜んで貰えて嬉しい…レベルの奴であって欲しいですね。
    私も、根が大人しい性格で 人の嫌がる事の最終処理場…的な立場でしたが、生きて来てみて思うのは、上澄みを掬って来た人達より多くの滋養を頂けたと言う事です。
    本当に 人生の目的というのは、こういう経験を積ませて貰う事ですね。
    労を惜しんでも墓に持って行ける訳でもなく、今は 関わった人達にとってどういう人間であったか…が自分の価値だと思うようになりました。
    仕事でも、他の人は自分が楽をしようとするけど、私だけは後の人が楽ができるようにしてくれる…と言って貰えたり、ス~パ~や🏪の🅿️に落ちているゴミを拾ったりするのも習慣になっていて、当たり前の事として何気にやっています。
    近年、世界情勢も怪しくなり 何時ど~なるか分からない状況ですが、大事が起きた時に逃げたのでは タダの偽善者ですね。
    何れ、その辺りも試される事になるのかも知れませんが、特に何でもない者は ゴミ拾いのような些事を スポ~ツの走り込み的な 道徳の基礎鍛練として地道にやって行くだけです…💧🔔~🙏。

  • @user-bj9so4eh7z
    @user-bj9so4eh7z Před 10 měsíci

    参考になりました!
    私も図太く生きれるんじゃないかと思えました。ありがとうございます。
    あと、小冊子をいただきたいです。

  • @StudyReadMoon
    @StudyReadMoon Před 11 měsíci +2

    刻石流水ですね

  • @user-hk4ht7ol1g
    @user-hk4ht7ol1g Před 3 měsíci

    2:00

  • @youiti2nz
    @youiti2nz Před 11 měsíci

    (否定+工程肯定)/肯定でその逆提案は単語S7日と

  • @JH-rb5jc
    @JH-rb5jc Před 11 měsíci +4

    ニワトリは最後にパンをあげたのではなかったですか?

    • @Void-ju6gr
      @Void-ju6gr Před 11 měsíci +2

      最後の1文は「小さい白いにわとりは みんなになんといったでしょう。」です。

  • @sako328
    @sako328 Před 11 měsíci +1

    言われてることもまったく通用しない人間にはどうすれば良い?

  • @ksc4850
    @ksc4850 Před 11 měsíci +5

    ありがとうございました。🙏🙇
    (菊谷隆太先生動画視聴メモ)
    ★人生がスッと楽になる「図太いメンタルの作り方」
    1.ウクライナの民話(小さい白いにわとり、理不尽な仕打ち)
    2.三輪空(私が誰誰に何々をしてあげた、忘れなさい)
    3.恩徳讃(如来大悲の恩徳は)

  • @user-ch3cg1ef5p
    @user-ch3cg1ef5p Před 11 měsíci +1

    ジャンパーの
    原田選手のことかなぁ…

  • @papasan-u1z
    @papasan-u1z Před 11 měsíci +16

    誰のおかげで飯食っていけると思ってんだ、と吠える夫には、その飯のために奪われた命、汗水たらして作物を育てている人、おいしくいただけるように食材を加工してくれる人たちのことでしょうか?と返してあげたらいいと思います。

    • @user-lx9oy9mn3z
      @user-lx9oy9mn3z Před 7 měsíci +1

      私の父親もそういう事を私達に伝えてましたね。生活に感謝しなさいと常々言ってました。

  • @user-fq5nc6nn4q
    @user-fq5nc6nn4q Před 11 měsíci +1

    結局メンタル弱い人って他人ばっかり気にしてる気がする あと世間体 独身で40代なら最低でも財産1000万無いと恥ずかしいとか…

  • @barcahide360
    @barcahide360 Před 11 měsíci +3

    浄土真宗と自公は同じですか?
    わたしは浄土宗の人間です。
    メンタル弱ったとき、歎異抄をひらくを読みます。
    命。
    自分なりに精一杯やったとしてもウジャウジャわいてくる。
    多分わたしに原因があるのでしょう。
    ただ己をあいさなければ最悪がまってます。
    わたしは全然だめ人間ですが、仕事に賭けてる誇りはあります。
    汗水垂らし、精一杯。
    命とは奇跡だとわたしは思ってます。
    長文申し訳ありませんてした。
    おやすみなさい。

    • @byBuddhism
      @byBuddhism  Před 11 měsíci +1

      同じではありませんよ

  • @user-jw9ys8fu4d
    @user-jw9ys8fu4d Před 10 měsíci +1

    あんたは、一体何者?