首都圏を走る地味すぎるローカル線に乗ってきた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024

Komentáře • 503

  • @KJ7753-Channel
    @KJ7753-Channel Před 3 lety +134

    いちかに
    1:59 ……

  • @user-fg3tl3tv8u
    @user-fg3tl3tv8u Před 3 lety +92

    6:45 ララポートができる前は、夜に駅上の橋から街を眺めてみると相模線の線路を境に小田急側は街明かりが煌々としていながら反対側は真っ暗という面白い景色が見れました

  • @S_N_Ne_5_dayo
    @S_N_Ne_5_dayo Před 3 lety +86

    我が沿線を謎氏が取り上げてくれるなんて…

  • @mukimuki-rx4du7zo8t
    @mukimuki-rx4du7zo8t Před 3 lety +40

    サムネで相模線かなって思ったら
    当たってた笑笑。
    地元なので取り上げてくれて嬉しいです😆

  • @amaromedalaccount
    @amaromedalaccount Před 3 lety +63

    まさか謎のチャンネルさんが相模線にのるとは自分は地元ですが、部活で原当麻までしか乗ったことがないので教えてくれてありがとうございます

    • @fw1288
      @fw1288 Před 3 lety +1

      ギオンスタジアムやん笑

    • @amaromedalaccount
      @amaromedalaccount Před 3 lety

      @@user-wl2ny5bb7f 残念ながらテニスなんだな

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou Před 3 lety +57

    CZcamsで相模線見るの珍しすぎて新鮮

  • @PhoLai350
    @PhoLai350 Před 3 lety +21

    出たよ相模線wwwww
    神奈川県民歓喜な動画ですね!相模線取り上げてくれてどうもありがとう!高校の頃原当麻駅とか橋本駅近辺でしょっちゅう遊んでたからめっちゃ懐かしいwwwwww

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 Před 3 lety +3

      原当麻が沿線と鉄以外はほとんど読めないと思うはらたいらさんに3000点!

    • @tomotaromachida1659
      @tomotaromachida1659 Před 3 lety +2

      @@ogikubo15 さんはらたいらさん、懐かしいですね。なぞさん、たぶん、はらたいらさんネタ知らないでしょうね^ ^

    • @PhoLai350
      @PhoLai350 Před 3 lety +1

      ああ、クイズダービーに出てたはらたいらさんですね?

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 Před 3 lety +40

    相模線で活躍する205系が見られるのも、あと少しか…

  • @yumarutrain
    @yumarutrain Před 3 lety +89

    八王子から横浜線で帰宅してた中高生時代、あのラッシュ時に「相模線直通茅ケ崎行」が来ると殺意わいてたのは懐かしい思い出

  • @user-lh5ue4fg1c
    @user-lh5ue4fg1c Před 3 lety +14

    大周り乗車、初めて知りました☺️
    めちゃくちゃ地元を謎さんが紹介してくれてテンション上がってます‼️
    ありがとうございます。

  • @010teaneck2
    @010teaneck2 Před 3 lety +22

    車両が置き換えられるために注目度が上がっている路線

  • @user-ct2ms3gb1j
    @user-ct2ms3gb1j Před 3 lety +5

    小さい頃、家族(両親、弟)で平塚の七夕まつりに行く時に上溝から平塚に行く時に
    相模線を利用しました。あの時は今と同じ単線でディーゼル車、発車の時に
    運転手が発車の合図を鳴らしたのが印象的でした。
    帰りの車内で花火が打ち上げられて思わずお客さんが歓声を上げました。
    本当にビックリしたというか感動した瞬間でした😊。

  • @user-tk1uz6pv2h
    @user-tk1uz6pv2h Před 3 lety +16

    うわあああ謎さんが地元の電車に…
    取り上げていただきありがとうございます。
    まあ相模線は単線だからねえ〜。遅いんですよねぇ。でも時間がありゆっくり座れるから最寄りが相模線だし、敢えて使う時あります(笑)

  • @ezeezi1111
    @ezeezi1111 Před 3 lety +12

    都心から日帰りで気軽に&(途中下車しなければ)安価にローカル線旅行気分を味わえる神路線

  • @user-lw8xb9qd2p
    @user-lw8xb9qd2p Před 3 lety +27

    相模線が本家相鉄
    今の相鉄は神中鉄道
    神中鉄道と相模鉄道が合併して、相模鉄道
    その元々の相模鉄道がもっていた路線である相模線の区間を国にもっていかれた。
    それが今の相鉄
    うーん。なんとも。
    で、JRのときに今の相鉄に返そうとしたら、相鉄が嫌がったという話
    社員付きが嫌だったと聞いたような・・・。
    でも今なら、ここもっていればリニア駅になる橋本駅がある。
    厚木線経由で直接行けるようにしたら橋本もおさえ、相鉄新横浜線の新横浜もおさえ、
    品川もJR直通線で品川まで行かせてくれればリニア品川駅もおさえ、完成後のJRの空港線もいい感じで貨物経由で行かせてもらえれば
    羽田空港もおさえられる。
    相鉄天下だな。
    すべてJR次第だけど。新横浜以外は。

  • @reoh.843
    @reoh.843 Před 3 lety +13

    相模線の発車メロディ、
    めっちゃカワイイから好き💕

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 3 lety +60

    新品ピカピカの205系相模線の最終茅ヶ崎行きに乗って、大垣夜行に何度も乗ったなあ。
    ボタンドアが凄い新鮮だった。夏涼しく、冬暖かい

  • @user-gx5es1ge9q
    @user-gx5es1ge9q Před 3 lety +36

    朝の1番列車だけは49分で走破で草

  • @user-mi1cf8fe1e
    @user-mi1cf8fe1e Před 3 lety +9

    ちなみに相模線の海老名は国鉄最末期に開業した駅の一つです。国鉄海老名駅としての営業は数週間だったと思います。

  • @user-cb5hu7ge6y
    @user-cb5hu7ge6y Před 3 lety +45

    相武台下の発音の癖が強いんじゃ笑
    取り上げてもらえて嬉しいです😂

  • @luke580727ify
    @luke580727ify Před 3 lety +10

    20年前以上前に八高線、それも八王子から北八王子までのひと区間を通勤で使用しました。相模線も首都圏としては貴重な単線路線でマニア心をくすぐられる路線です。毎年寒川神社へ初詣に行くので海老名から宮山へ行くのに相模線を使います。寒川神社へ行くというよりこの路線に乗るのが楽しみです。冠雪した富士山をより大きな絵で見られるのもこの路線の大きなポイントですし。

  • @user-cy2ef8mh5p
    @user-cy2ef8mh5p Před 3 lety +9

    相模線ないと、まじで地元から出れないのでとても助かってます。バスもほぼ無いので…。
    みんなに知ってもらいたい。

  • @3yuk991
    @3yuk991 Před 3 lety +24

    大回り乗車の特例ルールあるから場合によっては下手したら休日お出かけパスよりかなりコスパいいですね!

  • @user-ld5qi5lm6r
    @user-ld5qi5lm6r Před 3 lety +15

    3:10 みすず学苑の広告・・・これも洗脳されますねw

  • @user-ft2eo8hr2i
    @user-ft2eo8hr2i Před 3 lety +14

    寒川から本厚木まで通勤してますが、自転車で行くのと変わらない位に遅いですよね。
    乗り越すと20分位待たされる。

  • @user-_z
    @user-_z Před 3 lety +10

    いつも使う路線を使ってくれて嬉しい!

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 Před 3 lety +26

    そうそう、交換の待ち時間が長いんですよね
    電化前のローカル感は凄かった(笑

    • @Series21next
      @Series21next Před 3 lety

      こないだ茅ヶ崎から海老名まで乘ったときは対向が全部待ってたからサクサク進んだ

  • @user-ys8eo2sq2t
    @user-ys8eo2sq2t Před 3 lety +26

    地元に謎さん来てたと思うと悔しい限りです…

  • @Criticalcrista1
    @Criticalcrista1 Před 3 lety +16

    相模線の特集キター!!!謎さんありがとうございます!!!
    私も毎回『横浜-古淵』を相模線経由でやっていますので問題ないです。

  • @user-wo2ni4qr6c
    @user-wo2ni4qr6c Před 3 lety +55

    「そうぶ、だいした」ではなく「相武台・下」ですよ謎さん。小田急「相武台・前」参照。

    • @tktmc
      @tktmc Před 3 lety +17

      相武台って昭和天皇が命名した由緒ある地名なんですよね。

    • @whitedogyessirtiger
      @whitedogyessirtiger Před 3 lety +2

      『く、だんした』
      じゃないですもんね。
      ちょっと違うか。。。🙌

    • @kennel4724
      @kennel4724 Před 3 lety

      そうだいした違いじゃないよ

  • @user-lv7pl5ih6v
    @user-lv7pl5ih6v Před 3 lety +15

    ガキの頃なんとなく西寒川支線を知ってましたが、大人になり乗っておけば良かったと後悔しています(涙)
    私の後悔は電化前の川越線、相模線に乗らなかった事です(涙)

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před 3 lety +11

    8:52 リニアモーターかのように見えるのは草

  • @jirosawada
    @jirosawada Před 3 lety +5

    ようこそ沿線へ(^_^;)
    こんな地味な線が取り上げられてるのに
    驚いてます。
    コイツは踏切もネックなんです。
    開かない開かないw

  • @user-ir1tm3zq9c
    @user-ir1tm3zq9c Před 3 lety +28

    205系ってよく考えたらそんなに減っちゃったのかと改めて実感

  • @FJK03323
    @FJK03323 Před 3 lety +8

    謎さん、ついに神奈川県の相模線に来たのか〜
    相模線は朝夕に、八王子直通がある

  • @user-wp9fl6zx5f
    @user-wp9fl6zx5f Před 3 lety +56

    相模線の205の編成は初期に増備されて以降数が変わってないんですよ

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr Před 3 lety +13

    ガミ線(相模線)だと、既に廃線になってしまった西寒川支線もありますが、
    殆ど盲腸線に近い路線でした。

    • @deacon1977blue
      @deacon1977blue Před 3 lety +7

      ☆ 相模川の砂利採取が目的の支線だったので、その役目を果たすと廃線になったようです。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 3 lety +12

    相模線のおかげで、伊東駅から拝島駅まで、東京駅経由で、なんと運賃1980円です。相模線さまさまです!

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 Před 3 lety +39

    6:22 昔は相鉄が小田急の本厚木に乗り入れてたのよね。
    この厚木駅は通称偽厚木と呼ばれる海老名市内の駅(厚木市街は相模川の対岸)です。

  • @Mogadishu28
    @Mogadishu28 Před 3 lety +4

    小田急江ノ島線民ですが中学生の時に部活の試合で初めて相模線に乗った時は、こんな近くに押しボタンの単線路線があるのか!?とびっくりしたのを覚えています。

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 Před 3 lety +21

    沿線民。就職試験で本厚木に向かうとき、厚木(乗換)の手前の社家までは頑張って起きてたのに、気づいたら番田だった。
    とても間に合わずあきらめ、戻る電車をひとり待つホームからの素朴な風景、とても良かった。おだやかないい天気だった。

  • @misudora
    @misudora Před 3 lety +19

    西寒川支線を謎さんにレポしてもらいたかったなぁ(昭和おじさん並感)

  • @meckey1939
    @meckey1939 Před 3 lety +8

    北半分は京王接続線、南半分は小田急接続線の相模線。茅ヶ崎→新宿は厚木乗り換えなら743円、これはJRを乗り通すより423円・藤沢で小田急に乗り換えるよりも53円安いです。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Před 3 lety +9

    車両置き換えの具体化で、注目度が高い路線ですね。

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku Před 3 lety +2

    「相武台下」を「相武・台下」と発音する人を初めて見た。小田急の「相武台前」は「相武・台前」とでも発音するのかな。「相武台病院」は「相武・台病院」と言いそうだな。映像を作る前にほんの少しグーグルマップを見るだけで「相武台」という地名があるのがわかるだろうにね。

  • @ch-zy1iq
    @ch-zy1iq Před 3 lety +15

    相模線は原当麻駅で降りてサッカーのJ2相模原の試合見に行くとき使うくらい。スタジアムからもそこそこ歩くし、山道みたいなところを歩くのでほんとにスタジアムに向かっているのかと疑いたくなるw

    • @ik7684
      @ik7684 Před 3 lety +1

      車しか勝たん

  • @user-pm6sx9bl5l
    @user-pm6sx9bl5l Před 3 lety +4

    ザル改札ww
    茅ヶ崎駅の発車メロディ、負けじと「希望のわだち」流してもらいたいもんですねww

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Před 3 lety +10

    前面が貫通扉あるように見えてない件
    あのデザインはセンスある

  • @user-io9vu7mj1v
    @user-io9vu7mj1v Před 3 lety +24

    巌根型の『どぉあが↑閉まります↓』っていうアナウンスが好き

  • @MaCotsuntsun
    @MaCotsuntsun Před 3 lety +47

    朝・夕方は高校生でごった返す印象(海老名民)
    たまに横浜線直通の八王子行きを見かけた時はなんかラッキーって思えちゃいます(‘ ∇‘ )

  • @user-xy3we9og4g
    @user-xy3we9og4g Před 3 lety +8

    通勤で10年以上利用してる相模線取り上げられて歓喜…笑

  • @munetoratrain1654
    @munetoratrain1654 Před 3 lety +16

    よくお世話になってる路線です。
    ローカル線感が強い相模線ですが、ラッシュ時は非常に多くのお客さんで賑わう路線です。
    その時は、全ての交換駅で行き違いを行うので、更に時間がかかります笑
    もうすぐE131系が投入されるので、また相模線の印象が変わることになりますね!

    • @user-komcom
      @user-komcom Před 3 lety +2

      この路線の通勤ラッシュやばいですよね汗(非沿線民)

  • @user-uj6te5bm4k
    @user-uj6te5bm4k Před 3 lety +7

    気動車時代は非冷房だったのも懐かしいです。

  • @MrMasayan1104
    @MrMasayan1104 Před 3 lety +7

    相模線205系のドアチャイム音は運行情報更新時のチャイム音と全く同じなのでその都度ドキッとします。

  • @garlicnose5221
    @garlicnose5221 Před 3 lety +6

    わああ地元ぉ
    やっぱ地元が取り上げられると嬉しい

  • @google_user1970
    @google_user1970 Před 3 lety +14

    相模線は寒川駅付近での廃線跡(旧西寒川支線)巡りとか、厚木駅付近での貨物駅跡や相鉄の厚木操車場等結構見所がある路線なんですよね。

  • @user-uu8on1zr6w
    @user-uu8on1zr6w Před 3 lety +12

    ほのぼの系‼️テンポ良く鉄男らしく視聴者から知識を下さり旅する思いを掻き立てましょう✨何時か私も行きます☺️今後ともよろしくお願いいたします‼️

  • @Maya_Aktk
    @Maya_Aktk Před 3 lety +5

    つい先日、散策で使ったばかりぃーーーーーー!(原当麻駅から徒歩で自販機グルメへ)
    この路線の電化をもって、神奈川県が全国初の「都道府県内の旅客列車路線全線電化」を達成したんですよね(八高線が後年の話なので東京より早かった)

    • @user-zw9hp4ih6t
      @user-zw9hp4ih6t Před 3 lety

      八高線
      キハ110系
      高崎から高麗川まで
      和式トイレ付き。
      素晴らしい

  • @nakariza4167
    @nakariza4167 Před 3 lety +5

    相模線は33.3kmで東海道線は東海道線の真ん中の駅平塚〜東京まで64km。どちらも1時間で着きますがkmを比べたら速度制限が凄い東海道線ですよね。平塚〜熱海も1時間。やっぱり遅いんですかね

  • @kkhh2727
    @kkhh2727 Před 3 lety +12

    相武台下のイントネーションに違和感…
    (がみ線沿線民より)

  • @croixchjn21
    @croixchjn21 Před 3 lety +10

    首都圏の鉄道の運行速度、アクセスの問題と言えば、東武鉄道の野田線も、同じ状況にあるのでは。
    一部区間を除き、まだまだ単線運行区間が多く、複線化との声も有りながら、土地収用が難航しそうだと聞きました。

  • @user-wv4fe8ws3e
    @user-wv4fe8ws3e Před 3 lety +10

    田んぼの真ん中にある、海老名駅のとなりの入谷駅がオススメ😊😊

  • @user-lq4vt6rr9k
    @user-lq4vt6rr9k Před 3 lety +10

    相模線は乗ったことがあります。川越駅から茅ヶ崎駅まで、乗ってゆっくりと景色を眺めていけるのが好きです。

  • @Shizuku_Maehana
    @Shizuku_Maehana Před 3 lety +9

    地元だー!
    相武台下のアクセント草

    • @Shizuku_Maehana
      @Shizuku_Maehana Před 3 lety +1

      @@Green-de6qe
      本来 相↑武↑台↓下→
      謎  相→武↓台↑下↑

  • @chiyopon5985
    @chiyopon5985 Před 3 lety

    高校生だった頃に相模線を使ってましたが、当時はまだ非電化でした。
    キハ35でガタゴト揺られて、どんだけノッチを入れても65㎞/h以上は出なかった。ラッシュ時は最長4両編成なのだが、日中は2両(早朝深夜は1両)しかなく、特に土曜日の下校時間帯が超カオスだったな。
    海老名駅が開業したのは、自分が高校入学した頃だったと思う。それまでは厚木~入谷間は何も無く、だだっ広い田んぼの中を走っていたのを思い出します。
    電化されたのは、自分が高校卒業してから2年くらい経ってからだった気がする。
    あと、ちょっと気になったけど、「相武台下」の読み方が『そうぶ・だいした』って聞こえた気がするけど、正確には『そうぶだい・した』と読みます。聞き違いでしたら、すみませんm(_ _)m

  • @user-kl5id6dc9s
    @user-kl5id6dc9s Před 3 lety +5

    今年は、新型車は導入されて、関東ローカル線の中で盛り上がっている相模線。
    今後は、駅設備も改善されるといいなぁ~。

  • @user-cd4tg7jr5p
    @user-cd4tg7jr5p Před 3 lety +5

    中学生の頃部活で使っていましたが、なんでこんなに時間がかかるんだろうと思ってました
    徒歩のせいだけじゃなくこいつが遅かったのか…

  • @helmesization
    @helmesization Před 3 lety +10

    相模線の発車メロディを聞くと某家電量販店の昔のCMソングを思い出す人(歳がバレるw)

  • @zk6960
    @zk6960 Před 3 lety +5

    相模線、秋には新車が運行開始です!

  • @fenrir2553
    @fenrir2553 Před 3 lety +5

    複線化は厳しいかもだが、交換駅増やすことぐらいならできるんじゃない?

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety

      上溝駅を20年くらい前に高架化した時交換駅にしなかったという点から察していただけると幸いです
      (数年前まではせせらぎのフェードアウト版が使われていたけど今は相模線標準曲アレンジになってます)

  • @user-pj1kx6hs9l
    @user-pj1kx6hs9l Před 3 lety +7

    JRが民営化されたとき、現在の茅ヶ崎、橋本間を国鉄が車両、人すべて買えと相鉄(私鉄)に言ってきたが、相鉄がカネ(金欠)がなかったことと、1991年まで交渉しましたが、相鉄にとって、買取後もメリットがあまりないことを理由に、この路線の買取は断ったのです。

  • @keimame_Railway
    @keimame_Railway Před 3 lety +5

    保線のお仕事してる時に、相模線は毎日乗ってました。
    あの発車ベルは嫌ってほど聞いたw

  • @land_techi
    @land_techi Před 3 lety +9

    6:49 JR東海なら車掌が飛んできて遅延が発生しそう

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety

      小田急も黄色い線の外側にいたら発車させるな!なので確実に止めますね、まあ小田急はここまで階段横の通路が狭い駅がなかったと思いますけど

  • @user-en6jp6ou6w
    @user-en6jp6ou6w Před 3 lety +6

    8:12 果たして、小田急多摩線はこの駅まで延伸するのだろうか。

  • @yuya_kw
    @yuya_kw Před 3 lety +8

    寒川など有名な地域を走ってる割に単線のままとは車社会の湘南エリアを象徴しています。リニア開業後は盛り上がりそうですが南武線みたいに混雑路線にならないよう早めに対策してほしいですね

    • @user-vr1lt1ki7g
      @user-vr1lt1ki7g Před 3 lety +3

      後手、後手で南武線の開かず踏切みたいな解決に10年単位のドタバタありそう

    • @bakawada_yusuke
      @bakawada_yusuke Před 3 lety +1

      今でもクソ混んでるけどな()

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety

      既に朝ラッシュの末端区間は激混みなので新車は幅広の4両車で導入されます

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety

      南武線と違うのは都心から遠く、武蔵小杉の横須賀線駅開業といった要素が薄い点でしょうね、海老名駅のタワマンの影響は相模線には軽微ですので他の駅次第です

  • @user-dn9ii2tk3q
    @user-dn9ii2tk3q Před 3 lety +1

    相模線は運賃表で知っていたのですが、詳しいことは知らなかったので、この動画で相模線について知れました!!

  • @doejohn774
    @doejohn774 Před 3 lety

    ダイヤ編成がコンピュータでされるようになって単線でも
    ずいぶん列車の仕事量がこなせるようになった。
    それで単線のローカル線はなかなか複線化されなくなった。
    仕方ないけど交換の時、真冬でもホームでドアをずっと開けておくのは
    今でもやっているのかな。
    長いこと単線に乗っていないのでそのあたりよくわからないのだが、
    あれをやられるのはたまらんかった。
    運転室の扉はちゃんと閉じてあるので腹が立って、腹が立って。

  • @CHUNICHI-DRAGONS
    @CHUNICHI-DRAGONS Před 3 lety +4

    7:14 分岐器制限25キロ、飯田線や身延線みたいですね
    輸送密度は雲泥の差ですが

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 Před 3 lety +6

    仙石線って205系は全廃でしたっけ?
    東北の電化区間はほとんど交流だから205系が活躍出来そうな路線が仙石線くらいなんですよね。
    相武台下は「そうぶ・だいした」じゃなくて「そうぶだい・した」だと思います。

    • @user-ky2uo6op9u
      @user-ky2uo6op9u Před 3 lety

      仙石線の205系はまだありますよ
      置き換えのリークはされてたような気はしますが

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před 3 lety +1

      新潟は村上以北を除き直流です。

  • @yor_ni_smitai
    @yor_ni_smitai Před 3 lety +9

    今年の秋にはE131系が相模線にも導入されるからその時また熱くなりそう

    • @takana4381
      @takana4381 Před 3 lety +1

      電化されてから優遇されていますよね。205系も新車、E131系も新車ですし。

    • @yor_ni_smitai
      @yor_ni_smitai Před 3 lety +1

      @@takana4381 まぁE131系に関してはコロナもあるかもな
      JR東が列車置き換えを遅らせる的なことをどっかで聞いた気がする

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety +1

      @@takana4381 まあ「新車を入れて多少弄りつつ30年使い潰す路線」と考えると気候も安定して塩害もほぼない相模線は車両が長く持ちやすいのかもしれませんね
      数十年で交換するより30〜40年使い潰す前提で突っ込むローカル線の原点のような使い方でしょう

  • @eldersign7924
    @eldersign7924 Před 3 lety +2

    昔茅ヶ崎~八王子乗ったけど本当に遠かった。横浜線一瞬映って嬉しい。

  • @user-mi9rj9yk5m
    @user-mi9rj9yk5m Před 3 lety +6

    相模線の205系もそろそろ無くなるのか…E131系の置き換えのまでに乗りたいな

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před 3 lety

      乗る場合、押しボタン運用を見たい場合は両終点の橋本駅か茅ヶ崎駅でないと運用していませんので注意してくださいね
      新型コロナの影響で中間駅は交換待ちの有無関係なく全ドア自動となっていますので

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 Před 3 lety +3

    多分国鉄時代の非電化の頃、真冬で乗客が非常に少なく、暖房が全く効いてないぐらい寒かった思い出がある。

  • @user-pf3ur3gm1v
    @user-pf3ur3gm1v Před 3 lety +5

    相武台下のイントネーションに違和感が。小田急の相武台前含め、相武台までを抑揚なく読むのが、一般的かな

  • @Toa1013
    @Toa1013 Před 3 lety +5

    ザル改札機という弾丸列車並みの火の玉ストレート

  • @user-jw2kr3td6l
    @user-jw2kr3td6l Před 3 lety +7

    相模線といえば大回りのイメージが強い

  • @まちゃるサガミスタ

    謎さんが相模原に来てたー!!(歓)
    あ、「相武台下」は(そうぶ だいした)じゃなくて(そうぶだい した)ですよ( ´_ゝ`)
    切るとこ違ってましたー。

  • @ryotrains9564
    @ryotrains9564 Před 3 lety +2

    相武台下は相模原市南区、相武台前は座間市にあります

  • @snow-petals
    @snow-petals Před 2 lety

    数日前に寒川神社に行くため、宮山駅を利用しました。⛩
    倉見に新幹線ホームができたら、便利ですね。(武蔵小杉も横須賀線ホームが隣なので、新幹線ホームができたら、面白そうだけど、さすがに品川と近すぎて、難しそう)

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu Před 3 lety

    相模線、宮脇さんの本とかだと気動車が走っている様が描写されていますね。今はない西寒川駅とかも出てきますね。そういえば首都圏でも、電化単線路線ってあまりないですよね……房総半島の南端とかは単線だったかと思いますが……。

  • @sagamiharasaisen
    @sagamiharasaisen Před 3 lety

    もと相模線沿線住民で、現在も時々散策に出かけている者です。
    JRの消極的な対応が仇となり、沿線自治体から複線化や長編成化の要望はずっと出ているのに実現せず残念です。
    利用者が敬遠している最大の理由が、行き違い待ちのための長時間停車だと聞いています。
    同時進入可能駅が海老名だけなのが問題で、それ以外の駅も改良したらそこそこましになるんじゃないかと思っています。
    33.3kmしかないのに随分乗った感じがした、には同感です。
    それと対照的だと思う路線が東急田園都市線だと私的に感じています。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit Před 3 lety +1

      相鉄のままだったら多分実現していただろうけど、ユーザーサービスに積極的な私鉄と違って国は目先の政策優先でその先のことなんか基本的にどうでもいいからね。

  • @so8000series
    @so8000series Před 3 lety +4

    本日7月30日に原当麻行きの列車が出ました多分205系ではこれが最後なのではと思いました
    ちなみに原当麻行きは定期での運用はありません

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 Před 3 lety

    ちなみにJR東は過去に相鉄へ相模線の払い下げを打診したことがあるそうです。
    その条件に相模線担当の社員も出向ののち転籍という不良債権みたいなうんこがあったため白紙となったと聞きました。

  • @Nyaano
    @Nyaano Před 3 lety +7

    体感でいうと、茅ヶ崎〜寒川の利用者が多く、ここだけでも複線にしてもいい感じ。

    • @rarchan5944
      @rarchan5944 Před 3 lety

      八王子・北八王子間みたいな感じかな

  • @SatoshiRabbit
    @SatoshiRabbit Před 3 lety +4

    8:10 鳥鉄のフン‥…

  • @mizutoyama
    @mizutoyama Před 3 lety +2

    あら、いらっしゃい😁

  • @miyaraman8058
    @miyaraman8058 Před 3 lety +1

    いつか、相模線乗っていただけないかなぁと思ってました!!念願です(・_・)!
    そして倉見でわたしが映っている気がするのは気のせいかな…笑

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 Před 3 lety

    相模線の1971年度の収支係数は374と、関東地方の国鉄線の中では鹿島線の634、木原線の459に次ぐ第3位の赤字路線だった。それにも関わらず厚木市の日産自動車工場の製品である自動車を輸送する路線として、またベッドタウンの足として位置付けられ、幹線とされた。

  • @user-vc4uz7tt4w
    @user-vc4uz7tt4w Před 3 lety +3

    去年、全線のったなー。冬場だからクッソ寒かった記憶しかないけど

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d Před 3 lety +3

    僕も乗ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!