植木 等「スーダラ節」ANALOG RECORD MUSIC

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 06. 2024
  • #植木等
    #ハナ肇とクレイジーキャッツ
    #vinyl
    #AnalogRecord
    #人気曲
    植木等
    宮間利之とニュー・ハード・オーケストラ(WPT)
    スーダラ節
    青島幸雄 作詞 萩原哲昌 作曲・編曲
    リリース:1961年8月20日
    レーベル:東芝レコード
    制 作 :渡辺プロダクション
    モノラル
    1st.シングル
    A面:スーダラ節     (2分46秒)
    B面:こりゃシャクだった(3分29秒)
    1962年 第4回日本レコード大賞 企画賞受賞
    00:00 スーダラ節
    00:29 曲の始まりはこちらから
  • Hudba

Komentáře • 35

  • @user-yo6cd8kl4y
    @user-yo6cd8kl4y Před 10 měsíci +31

    「分かっちゃいるけどやめられねえ」、本当に人間の心理をついた言葉です。
    『スーダラ節』は植木等さんだからこそ歌えると思います。

  • @user-bp5gl7tx9p
    @user-bp5gl7tx9p Před měsícem +3

    まさに、飲む、打つ、買う。クレージーも青島も絶好調

  • @guren_namara5050
    @guren_namara5050 Před 5 měsíci +8

    爺ちゃんと一緒に風呂で歌ってた記憶が蘇りました。とても大切な思い出を思い出させてくれてありがとうございます😊

  • @user-jk7ui6zl4g
    @user-jk7ui6zl4g Před rokem +15

    親鸞聖人の教えが生きた歌。
    植木さんは生真面目な人だったから、最初は悩んだというエピソードを聞いた時には納得したと記憶している。
    ちなみにこの年は「東京ドドンパ娘」が流行ったんだそうです。

  • @user-ok6ue9ng2p
    @user-ok6ue9ng2p Před rokem +35

    ドン底まで堕ちた時に聴きたい名曲🌟

  • @user-mn9gu6kw5i
    @user-mn9gu6kw5i Před rokem +13

    やっぱり
    俳優・青島幸男だよなあ

  • @user-pd1xr6sq3q
    @user-pd1xr6sq3q Před rokem +10

    楽しい歌だなあ。とてもいいなあ。好きだなあ。

  • @myopiniontoo
    @myopiniontoo Před 11 měsíci +21

    「やめられない」の歌の調子が、「やめたいけどどうしても無理!」ではなく「オラあワクワクすっぞー!」の方で、全然反省が無いのが実に良い。

  • @ryosukenoodleson2640
    @ryosukenoodleson2640 Před rokem +8

    この歌のフレーズ、子供の頃に見てたポンキッキに出てましたね。

  • @pwd301
    @pwd301 Před 4 měsíci +3

    この頃の映画が好きですね。

  • @gon._.chan523
    @gon._.chan523 Před 6 měsíci +6

    わかっちゃいるけどやめられない♪
    小学生の頃、この曲を聴いて衝撃受けたな〜。
    今は高校2年生だけど、今でも衝撃が強い曲だな。

    • @user-ec7is6vo7p
      @user-ec7is6vo7p Před 5 měsíci +1

      おお同級生が植木等のスーダラ節を聴いてるの嬉しい。

    • @gon._.chan523
      @gon._.chan523 Před 5 měsíci

      @@user-ec7is6vo7p さん
      おお!嬉しいです!

  • @user-ij5mu8ds8j
    @user-ij5mu8ds8j Před 5 měsíci +4

    競馬場で流したい😂

  • @user-ke6fx5rb9x
    @user-ke6fx5rb9x Před 5 měsíci +3

    落ち込んだ時に聴きますとポジティブに、なれますね😊ありがとうございます!植木さん😢

  • @user-ss4iq5yl3i
    @user-ss4iq5yl3i Před 3 měsíci +2

    まるで俺の人生そのままの歌!まるで仕事はやりきなし。50

  • @user-do6ix7vu6c
    @user-do6ix7vu6c Před 5 měsíci +2

    わかっちゃいるけど辞められないまさにその通りです❗私もギャンブル負けるの分かってて辞められなかった❗

  • @user-em2gq8nu4u
    @user-em2gq8nu4u Před měsícem +1

    見本盤良いですね😮

  • @st_tec-122
    @st_tec-122 Před 7 měsíci +4

    ありがとうございます

  • @user-ub6qt5mo2e
    @user-ub6qt5mo2e Před 3 měsíci +1

    植木さん声が素晴らしい!

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před 11 měsíci +21

    こういう享楽的な曲は減ってますね
    最近は「なんで自分はダメな人間なんだろう」みたいなグチグチした曲が多くていけませんね

    • @user-jw5rn2uv7j
      @user-jw5rn2uv7j Před měsícem

      人間の感覚がこの時代と違ってきていると思います、今の方が余裕がない

  • @user-hb6zp5gh5e
    @user-hb6zp5gh5e Před 4 měsíci +2

    旧人類にこそ歌って元気にノッて欲しい。辛気臭い演歌やいい加減聞きたくもない自己満足なだけのデュエットソングばかりがカラオケではない!

  • @user-ol6kk1tb7c
    @user-ol6kk1tb7c Před 9 měsíci +10

    人生このくらい肩の力抜いてイたほうが良いよね。

  • @user-ow1ei9nu4p
    @user-ow1ei9nu4p Před rokem +7

    確か、これって「食キング」ってマンガにも出てたな

  • @user-is7cv2ve8w
    @user-is7cv2ve8w Před 7 měsíci +8

    犬塚弘さんの
    ご冥福をお祈りします🙏

    • @user-hb6zp5gh5e
      @user-hb6zp5gh5e Před 4 měsíci +2

      やっと向こうの世界でクレージー再結成。ハナさん達も待ちくたびれた事だろう。ダークダックスもそうだが、かなり長生きした人の訃報はむしろポジティブに考えるべきものかも。

  • @yorozuya01
    @yorozuya01 Před rokem +15

    作詞(当初、『作曲』と 記載後、下記の指摘に 基いて 修正)後、都知事にも、なっちゃうんだものなぁ〜♪

    • @rse071891
      @rse071891 Před rokem +3

      青島さんは作詞です。

    • @yorozuya01
      @yorozuya01 Před rokem +1

      @@rse071891
       Wikipedia にも、『作詞 青島 幸男』、『作曲 萩原 哲晶』って 記載 されて いた、、、・・・Σ(・ω・ノ)ノ っえ!
       なお、今年の僕は、『無責任一代男』が 課題 だったのだがぁ、、、・・・Σ(〃▽〃) あはぁ♪
       ( ^・ ω・^)👍

    • @rse071891
      @rse071891 Před rokem +4

      @@yorozuya01 さん。
      サ~ぁ、硬い事は言わずに
      無責任でパ~ッと行きましょう。(笑)
      (最後に「知らんけど」と
      付けるのを忘れずに。)

  • @user-mr7vh5db9n
    @user-mr7vh5db9n Před 2 měsíci

    0:48

  • @user-lj3xr3zy3q
    @user-lj3xr3zy3q Před 3 měsíci

    会長職員よぽうこたえるしごです

  • @user-lj3xr3zy3q
    @user-lj3xr3zy3q Před 3 měsíci

    植木均さんを、昔国鉄職会社宴会神戸市呼んでいた

  • @user-lj3xr3zy3q
    @user-lj3xr3zy3q Před 3 měsíci

    サラリーマン楽稼業よ。国鉄職員呼んで下さいね