[Must Watch!]Breakthrough in VRAM Limits with Major NVIDIA GPU Driver Update

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 55

  • @AI_is_in_wonderland
    @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci +21

    共有メモリを使用する機能は、今回のアップデートではなくて結構前のドライバで実装されていたようです(動画内の内容に少し間違いがありました)。
    今回は共有メモリの仕様に関して、no system fallbackを選択できるようになったことが新しい変化の様です
    但し、(私も含めて)ドライバーの更新をあまり行っていない方も多いと思いますので、この動画を参考にしてドライバーの更新方法や、共有メモリの切り替え方法を知るきっかけになればと思います。

  • @Xelloss02041
    @Xelloss02041 Před 9 měsíci +34

    この機能自体は結構前のドライバで実装されてて、今回からむしろ逆に「この機能をオフにできる」のが目玉になってます実は。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci +1

      そうだったのですね。少し勘違いしていたかもしれません😆

    • @Xelloss02041
      @Xelloss02041 Před 9 měsíci

      @@AI_is_in_wonderland 実際のオンオフの解説と挙動の変化は参考になりました
      自分も実はVRAMをオーバーしてもなんとか描き切る為に重宝してたので、同じ視点の使い方でちょっと嬉しかったです(笑)
      どうも最近のドライバでVRAMをキッチリ使い切る前に共有へ余裕持って逃がすようにしてしまったために、パワーユーザーからOFFを望まれてたようですねー

    • @f7W4HiAw
      @f7W4HiAw Před 9 měsíci +17

      共有メモリを使い始めるとクッソ遅くなるので、散々「いらねぇ」って文句言われてた機能でようやく選択的にOFFにできるようになったという経緯です

  • @touzenjodan
    @touzenjodan Před 3 měsíci +2

    SDXLでcontrolnet使うとメインメモリー64GB搭載してても足りませんw

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます。メインメモリー64GBよりもVRAMのメモリーの容量に依存するかもです。メインメモリーはあくまでもVRAMが少し足りないときの補助と考えてください

  • @user-sf9hc8br8s
    @user-sf9hc8br8s Před 9 měsíci +6

    前々から共有メモリー使って欲しいと思ってたので嬉しいですね
    ドライバーは他でバグることもあるので現状に不満がなければ変えないほうがいいと思います

  • @asuna68k
    @asuna68k Před 9 měsíci +1

    細かい検証結果助かります。GPU メモリを使わせたく無かったので今までドライバーの更新は控えていましたが、やっとアップデートできます。

  • @heidey3413
    @heidey3413 Před 6 měsíci +1

    ありがとう。いつも最新情報を提供してくれて嬉しい☺️

  • @user-yr7xf2ds2w
    @user-yr7xf2ds2w Před 9 měsíci +2

    いつも参考にさせていただいています!本当にわかりやすいし、助かっています!
    もうちょっと早く知りたかった!!

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci +1

      コメントありがとうございます
      いつもありがとうございます!

  • @yoshirouinagawa1098
    @yoshirouinagawa1098 Před 9 měsíci +1

    ドライバーの更新をずっとやっていなかったので知りませんでした!
    ありがとうございます。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      私も最近やっと更新しました。意外と知られていない情報だと思います

  • @kichibei_t
    @kichibei_t Před 9 měsíci +2

    時分の環境では出来ない検証情報とても助かります

  • @taotaoliang2938
    @taotaoliang2938 Před 9 měsíci +1

    最近ドライバー更新したが、イマイチわからなかったが、この動画を見てとてもわかるようになりました!ありがとうございます!

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      こちらこそ、うれしいコメントをありがとうございます✨

  • @tako_inoue
    @tako_inoue Před 9 měsíci +1

    今回のアップデートはアルゴリズム変更によってRTX2000シリーズでパフォーマンス向上がメインなので共有メモリのオンオフはおまけ

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      情報ありがとうございます
      AI画像生成をしている者にとっては、そのおまけが大きな意味を持っています

  • @KarasumaRagou
    @KarasumaRagou Před 9 měsíci +1

    共有メモリ使うなら、pci-e4.0でグラボを繋ぐ価値が出てくるのかな?
    VRAM内で完結する使い方ならpci-e4.0で接続してもpci-e3.0とほとんど変わらんかったからな

  • @T___N
    @T___N Před 9 měsíci +1

    個別のpythonのみCUDA設定を変えようと3D設定>プログラム設定を開くと必ずコントロールパネルが落ちる
    ドライバーを更新してもダウングレードしてもgame driverにしても変わらず
    グローバルから全部変えればいいんだけど謎…

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      私も個別の変更はうまくいきませんでした。謎です

  • @yocoda1
    @yocoda1 Před 9 měsíci +1

    ありがとうございます!

  • @jakymiku
    @jakymiku Před 9 měsíci +1

    VRAM足りなくなると最悪ブルースクリーンを吐いたりするし…
    かといって共有メモリを利用するとかなり遅くなるし…
    一長一短

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      まさに一長一短ですのでね。うまく使い分けたいものです

  • @user-qi7fu6pv6t
    @user-qi7fu6pv6t Před 9 měsíci +2

    少し前にドライバーのバグでグラボが物理的に破壊されると話題になっていましたが、今のバージョンはもうそのバグは解消されたと思っていいんでしょうか?

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      536番台の時に話題になっていましたね
      それ自体の信ぴょう性も分からないですし、今のバージョンでも情報はありません
      最終的には自己責任になりますが

  • @user-zv4fo3kl8i
    @user-zv4fo3kl8i Před 9 měsíci +1

    タスクマネージャーで走ってるタスクを調べてからパスをコピーしてプログラム設定をしないとうまくいかないようです
    アニメとか大きなファイルを作成したあとは一度再起動しないとかなり重くなりますね、こちらの環境だとmedvramを併用すると速度低下は軽減されました
    次のアップデートで速度低下は改善される予定とか言ってますね

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      個別のpythonにおいてno system fallbackを設定するときにはコントロールパネルのpythonからパスをコピーすると解説されていましたね。走っているpythonは調べたところ、venvn内のpythonフォルダで良かったと思いましたが、違いましたかね?

  • @LewGiDi
    @LewGiDi Před 9 měsíci +1

    Very useful video, thank you so much!

  • @OrangeALBERT
    @OrangeALBERT Před 9 měsíci +2

    あれ?結構前からSD WebUIでVRAM足りなくなったら勝手にメインメモリを使ってたと思いますが
    今回のはそれとは別の話なんですかね?

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci +1

      そのようですね
      今回は、オン、オフが出来るようになったことが目玉だったようです

  • @Raichi_2001
    @Raichi_2001 Před 9 měsíci +2

    これまでもmedvramやlowvramで足りない部分はメインメモリに移せたりしたけどそれとどう違うんだろ?
    色々調べてみたけどよく分からない…。

    • @ddddmania
      @ddddmania Před 9 měsíci

      ドライバが自動でメインメモリを確保してデータのやりとりをするか、プログラムでやり取りするように書くかの違いだと思う。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      すみません
      少し前から共有メモリは使えていたようです
      今回はその働きをオン、オフできることが目玉だったようです

  • @soro218
    @soro218 Před 9 měsíci +3

    情報ありがとうございます。
    ということは実はstable diffusionを使うときは実はgameplayドライバーの方がいいんですかね?
    私も両方ダウンロードして自分の環境で試してみたいと思います

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci +2

      今回の検証ではgame readyドライバーの方がout of memoryになりにくかったですね

  • @edamame_0001
    @edamame_0001 Před 9 měsíci +1

    とても有益でした。ドライバーとか詳しくないので、早速試してみます!

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      ありがとうございます!試してみてくださーい!✨

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti Před 7 měsíci +1

    メインメモリ64GB、128GB(198GB)に増設する人が増えそう。DDR5が デュアルチャネルで、OCしなくて定格クロックが落ちずに、理論値くらい使えるようになると良いな・・・と言ってるうちに、「え?できますよ?」みたいに、どんどん技術が進んでいくのを期待(笑)
    なんか64GBでも少なく感じるようになってきた^^;

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 7 měsíci

      メインメモリに移行すると動作は遅いので、コストをかけるならVRAMの大きいものを考えた方が良いと思います。かなり高いですが

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct Před 9 měsíci +1

    ゲーム用ドライバーの方が正解ってことでいいんですかね?

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      わたしはgame readyドライバーで良いと思っています✨

  • @Your-Stranger
    @Your-Stranger Před 9 měsíci +1

    ギリギリできていたサイズが逆に書き出しできなくなりました。

  • @accelturn
    @accelturn Před 9 měsíci +1

    あれ?共有メモリーって前から使えませんでした?

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      そうらしいですね。今回はその機能をオフにできることが目玉の様です

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Před 9 měsíci +3

    最近は不具合出るドライバが連続してると思う、なので新しいドライバが使えない
    AI生成考えれば使えるメモリは全部使ってくれた方がいいのだけどそれはAI側が対応してないとだめだよね

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  Před 9 měsíci

      そうですね
      自動的に常に最適なメモリの使用をしてくれると良いですね