【ついに始まるCBカスタム】未発売プロトタイプ仕様を再現する【30年野外放置CB750】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024
  • CBカスタム編スタート?フロントドラムブレーキのCB750four!?開発段階では実在したが、実際に発売されることのなかったプロトタイプ仕様を再現したい!30年間野外放置のCB750k0、やっとこさ前後のタイヤが付いてオートバイらしい姿になりました。
    【ハイガー産業YS-TG200PACDC】
    www.haigeshop....
    【CB750プレイリスト】
    czcams.com/users/pl...
    ・オシロサイクルステッカー・Tシャツ販売中
    【オシロストア】購入はこちらから⬇︎
    auctions.yahoo...
    【Amazon欲しいものリスト】
    www.amazon.co....
    【お問い合わせはこちらまで】
    mercy.fu91@gmail.com
    多忙な為、全てのメールに返信することが出来ないことがあります、ご了承下さい
    ★舞台裏や、リアルタイムの最新情報が見れるかも!?SNSも適当にフォローしてね🏯
    【オシロサイクル インスタグラム】
    / mercy.fu91 .
    【オシロサイクル ツイッター】
    / oshirocycle
    ★他にも色々やってるよ
    【50年前の車】マツダ ポーターバン【素人レストア】
    • 【50年前の車】マツダ ポーターバン【素人レ...
    【ヤフオクで買った古いジープ】三菱ジープj36
    • 【ヤフオクで買った古いジープ】三菱ジープ J...
    【軽トラ貰った】サンバースーパーチャージャー
    • 【軽トラ貰った】20万kmサンバートラック ...
    【古い民家を改装してガレージを作ろう・再生リスト】
    • 【古い民家を改装してガレージを作ろう】"DI...
    【10年放置バイクエンジン始動チャレンジ】
    • 【ちょ、待てよ】貰ったエイプのネオレトロリメ...
    #旧車 #cb750 #honda #バイク #カスタム #レストア しているわけではない

Komentáře • 222

  • @user-rm5tr7uc7f
    @user-rm5tr7uc7f Před 2 lety +60

    いいすね。初めてコメントします還暦過ぎのジジイです。昔K4に乗ってました。というよりレストアして走るようになったらほしいというヒトに譲りました。あの重心が低く粘るようなハンドリングは今も忘れません音も最高でした。オシロさんの方向が好きです。純正にこだわり持つことにステイタスを感じるのもいいですけど、走ってなんぼです。CBは日常を走るバイクでいてほしいです。バイオリンを奏で、バイクのレストア、ウエイトトレーニングを趣味としているのですがなかなかかみ合わない。係長さんによろしく。失礼いたしました。

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Před 2 lety +8

      自分も涼しく顔してアイリッシュフィドルなんかやってみたいっす🏯

    • @user-rm5tr7uc7f
      @user-rm5tr7uc7f Před 2 lety +4

      @@oshirocycle
      ヤッホー!世界初のCBのビートで!

  • @70kenken38
    @70kenken38 Před 2 lety +2

    このバイク高校生1年の時に友達に借りて一度だけ乗りました、今でもあの印象が色褪せません、めっちゃなつかしいな。
    今のバイクのように低い身長の人でも乗りまわせる代物でもなく、背が低かったのでつま先でまたがった思い出があります。

  • @sintar39
    @sintar39 Před 2 lety +6

    この名車が完成して宗一郎氏が一言「こんなでけえの俺乗れねーよ」
    で350fが出来たとかw

  • @kokesakura
    @kokesakura Před 2 lety +4

    動画も毎回大変勉強になりますが、コメントされている皆さんの専門知識や経験も凄いですね!
    為になるものばかりで、温かいコメントも勝手に感動・・・好きなチャンネルです。

  • @user-rg3qv3jl5k
    @user-rg3qv3jl5k Před 2 lety +2

    親方カッコイイ
    係長も素敵
    尊敬します

  • @ken1720
    @ken1720 Před 2 lety +3

    この方のまったり感としゃべり方表現の仕方が面白いです

  • @user-px7my2ri8x
    @user-px7my2ri8x Před 7 měsíci +1

    私は現在70歳です。当時ホンダのナナハンが乗りたくて16歳(54年前 )で大型二輪免許を取得しましたが背が低かったので足が地面につま先しか届きませんでした。親から危いので禁止となりました。仕方なくカワサキのW1(650cc)となりました。ブレーキペダルが左足、チェンジが右足ですごく乗りにくかったです。友達に貸したら慣れていないので転倒し大破しました。かすり傷ですみました。次に乗ったのがホンダのCL72(250cc)でw1同様、排気音が良かったです。

  • @yasunabe5493
    @yasunabe5493 Před 2 lety +3

    Tig、憧れます。
    いいなぁ。
    「ドンシャラー」が、
    懐かしく感じる
    今日この頃。。。😁👍
    次回も楽しみにしてます。

  • @masakiyo_
    @masakiyo_ Před 2 lety +3

    はじめまして。いつもワクワクしてレストア動画観させてもらってます😊
    ぼくメッキ屋さんなんですが、なにかメッキでお手伝いできることありませんか?
    バイクが大好きなので関われるだけでうれしいです。

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Před 2 lety +1

      このバイクにメッキ入っちゃったら浮きそうっすね!何か浮かんだらお願いします🏯

    • @masakiyo_
      @masakiyo_ Před 2 lety

      @@oshirocycle 了解しました!

  • @nohara0830
    @nohara0830 Před 2 lety +1

    自分のものなんだから、自由にやればいいと思います。
    次も楽しみにしてます。

  • @user-qk4ib3eq4n
    @user-qk4ib3eq4n Před 2 lety +1

    私が中学生の頃CB750K0が発売されました。高校生になって免許をとり90ccを転がすまいにちでした。たまにCB750を見ると凄い迫力で圧倒されたのを覚えています。
    今のバイクは乗りやすく速いですが 個性が薄いのが多いです。
    是非 思い通りのCB750に仕上げてください。

  • @user-fp8gz2dz1r
    @user-fp8gz2dz1r Před 2 lety +1

    何よりもオシロさんの声が好きです。なんか心地良いです。あと、贅沢な悩みと言うフレーズも好きです。

  • @izack1304
    @izack1304 Před 2 lety +2

    どんな形にしようか考えてる時が一番楽しいでしょうね。うらやましい。

  • @Kstard
    @Kstard Před 2 lety +1

    ホントにバイクじゃないですか。もうちょっとで走れそうじゃない。
    今でも部品が出るってほんとに素晴らしいですね。あんな状態から直せるんだもの。

  • @user-hi4es9kr3k
    @user-hi4es9kr3k Před 2 lety +3

    TIG溶接見た感じ電流が高いかな?慣れるまでは低い電流でゆっくり溶かしながらチョビチョビ溶接棒を入れていくと良いですよ。
    最後はクレーターを作りながらアフターブローを!とにかくTIG溶接は酸化させないように✌️

  • @user-fv7bm6wx8d
    @user-fv7bm6wx8d Před 2 lety +1

    16:27
    この4色のシグナル見た時
    あー!
    こんなんあったわー!
    っておどろきました。
    ありがとうございます

  • @r100rsruru
    @r100rsruru Před 2 lety +6

    少年チャンピオン、ナナハンライダーをリアルで見てた世代なので、毎回面白いですよ。
    仮面ライダーの復活はバイク離れを危惧したホンダが子供にバイクヒーローを教え込むための都市伝説もあります。

  • @user-iy1rg7zl8h
    @user-iy1rg7zl8h Před 2 lety +1

    ゆる〜いBGNからの久しぶりの日曜日の朝を迎えて😢涙が出てきました。G17ファミリーではなくても独自の活動ものスゴく期待してます。全国オジさんファンは応援してます。ガンバ💪

  • @user-ln6ec2cx5w
    @user-ln6ec2cx5w Před rokem +1

    フロントのツーリーディングブレーキ、バイク感、最高ですね。

  • @user-mr5gv6xt3l
    @user-mr5gv6xt3l Před 2 lety +1

    親方‼️お疲れ様です❗️
    ボクもドラムブレーキ、見た目がすっきりするんで大好きです。
    カッコいいっ‼️

  • @tamchannel
    @tamchannel Před 2 lety +1

    いつも楽しく見させていただいています。
    最近自分も個人売買で不動のYB-1を買ったのですが、話ではエンジンは軽整備で治るよとの事だったけど、持ち帰ってきてみたらキック固着しててクランク回りませんでした。
    こんな状態でエンジン買って載せ替えかななんて凹んでいたんですが、
    このCBの動画見たらなんか自分で治してみようかって気になりました。
    どうなってもいいからやってみよう。
    めちゃくちゃ素敵な言葉です。この言葉に背中押されて、エンジン修理してみようと思います。

  • @offenhauser61
    @offenhauser61 Před 2 lety +10

    オリジナルのいい所、風合いをちゃんと残してバイクを作ってるのでとてもセンス良いバイクに仕上がりそうで楽しみです。

  • @skidcore_note
    @skidcore_note Před 2 lety +6

    レストアじゃない直し方が好きです。プロトタイプがドラムだというのは初めて知りました。ガキの頃はドラムブレーキなんぞダサいと思っていましたが、今(初老w)になって改めて見てみると、味わいがあってマジでカッコいいと思います。

    • @user-ud5dp4zx3y
      @user-ud5dp4zx3y Před 2 lety

      はじめまして。コメントに同感です。ドラムなんかってガキの頃は思ってました。
      部品にも顔があるなぁと思うと、このメカメカしいドラムは美しいです。オシロさんのコンセプトにも賛成です!

  • @sisiboo35
    @sisiboo35 Před 2 lety +1

    TIG溶接機はホント良いですよね!
    後は旋盤とフライス盤があれば殆どのモノが作れますね。
    当方もひっそりとCBX1000の足回り移植中ですが卓上旋盤で細かい部品を作りながらセコセコやってます。

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h Před 2 lety +1

    オシロサイクルさん凄いな。詳しいノウハウ一杯持っていて、あの錆び錆のバイクが手を加えるとピカピカに仕上がっている。楽しんでレストアされている様子が判ります。

  • @user-mw3ud9wq9z
    @user-mw3ud9wq9z Před 2 lety +2

    21:35頑張れらいおん丸🦁
    どんな小さなカスタムや整備でも眺める時間良いですよね〜😙
    今はどんな中古部品も高くなっちゃってるのが困りますが頑張ってくださいね👍👍👍

  • @noppopan4126
    @noppopan4126 Před 2 lety +1

    ドラムブレーキとブロックパターンのタイヤがお洒落です。
    久々に親方こだわりのブレーキレバー確認しました。

  • @whiteieatta
    @whiteieatta Před 2 lety +2

    カッコイイ、眺める時間が長くなるのはとてもよくわかります

  • @user-zd7wg5ql8l
    @user-zd7wg5ql8l Před 2 lety +1

    確かプロトタイプも数種類あるんですよね。モーターショー出品車は市販モデルとはサイドカバーの
    HONDAマークが異なるし、テストコースで走らせていたプロトタイプはCB450K1のタンクが付いてました。

  • @yoshiakiimai225
    @yoshiakiimai225 Před 2 lety +1

    フロントドラムブレーキという手があったか
    すごい
    ベレットGTかっこいい

  • @user-et6dt5zn7l
    @user-et6dt5zn7l Před 2 lety +1

    54年に英国ダンロップが自動車用のディスクブレーキを初めてリリースしてメルセデスが買いに行ったら敗戦国には売らないと言われ300SLRはホイールに入らない程の大経ドラムをインボードに搭載してジャグアーとル・マンでやり合った。そんな時代背景からのHONDAのGP挑戦、そしてGPの王者としてのCB開発だったのです。

  • @taroishitsuka
    @taroishitsuka Před 2 lety +1

    好きに作るってイイですね〜♪
    決まりなんてないもの
    自由に楽しんで欲しいです。👍😊

  • @mita91
    @mita91 Před 2 lety +1

    TIGで鉄の溶接、特に肉盛りする時にはネルタックスというのを塗るとブローが出にくく良いです。ご参考までに。

  • @morimori3779
    @morimori3779 Před 2 lety +11

    自分でバイクとか車をレストアできる人は凄いですね、羨ましいですし、尊敬します。
    頑張ってください。

  • @arturendonov4245
    @arturendonov4245 Před 2 lety +1

    ライバルのスズキGT750は初期型はフロントブレーキはツーリーディングドラムブレーキでした。

  • @tsukasayauda3742
    @tsukasayauda3742 Před 2 lety +2

    対策前の先にお団子のないレバーが良いセンスです♡
    試作が2リーディングとは知りませんでした。自分も2リーディングが欲しくてSRを買った事があります。自分的にはノートンマンクスのフロントブレーキが好きデス。

  • @user-dj3ml1ch3d
    @user-dj3ml1ch3d Před 2 lety +4

    着々と〜
    プロトにしてみるという方向大好物です
    ここまでキレイになってくると映像がおしゃれ動画
    ちょっと前までスクラップ動画だったのにw
    オリジナルのフレーム活きたら良いな〜このシリーズ好きだから

  • @akikohorie4764
    @akikohorie4764 Před 2 lety +2

    フレームが戻れば、そちらで忠実再現できるなら、エンジン載せ替えで済むんだから、
    こっちは好きにすればいいじゃないでしょうか!写真で見たバイクのタンクが、
    あの時代のホンダのタンクって感じで、発売時の750と違い、CB450のタンクっぽくって、
    (450~500まで時代でボアアップしたモデルの初期型)メチャカッコいい!あのタンクが付いたCB750見たいなぁ~!

  • @user-by3ul2xu5v
    @user-by3ul2xu5v Před 2 lety +1

    鶴の一声でディスクにて素敵やん👍

  • @user-oo8dg2bp3j
    @user-oo8dg2bp3j Před 2 lety +2

    ズバリ!
    既にカッコイイ👍
    オシロスペシャル仕上がり楽しみにしてます😎

  • @user-mc3kg5lg5d
    @user-mc3kg5lg5d Před 2 lety +2

    毎回動画楽しく拝見しております。
    自分のバイクですし、他人がとやかく言おうがそんな事全く気にする事なんてありませんよ😁‼️
    フルノーマルの再生新車をカスタムしていくんじゃなく、フレームから自分好みに作りあげていく方が何倍も楽しいし、カスタムの自由度は無限ですね😊 
    まだ色々と問題があるとは思いますが緩く頑張って下さい😁‼️

  • @user-ji8lb9df7n
    @user-ji8lb9df7n Před 2 lety +2

    フロントがドラムブレーキなんて素晴らしいです!!
    両面ツーリーディングにエアーインレットが付いていたら多分泣いてしまいますわ!! 当時、月刊オートバイ誌の発売前レビューに「風圧で手がハンドルに戻らない!」という記事を読んで興奮しまくりでした。

  • @TFBASS-xv5pw
    @TFBASS-xv5pw Před 2 lety +5

    親方お疲れさまです!
    いやぁ〜放置されたCBを引き取りに行ってからかなり経ちましたが、ようやく形になってきましたね😄
    それにしても渋い!!カッコ良すぎますよ😊完成したらマジでカッコよくてヤバいCBになりますねぇ✨

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk Před 2 lety

    いつもいつも、動画アップ本当ありがとうございます❗
    癒されるわー‼️
    えー感じに仕上がってきたー!🎵
    ワクワク❗ワクワク❗

  • @user-zg1wu3xe2z
    @user-zg1wu3xe2z Před 2 lety +2

    遂に着地したみたいですね。
    出来たもの眺めていると時間が過ぎるの良く判ります、部品発注は怖い部分が
    ありますね、チェーンは以外でした。
    最後の頃の姿は見事です。

  • @aoicharon1859
    @aoicharon1859 Před 2 lety +1

    ツーリーディングドラムかっこいいですね!!鉄リムもすごい似合ってます。

  • @namachan
    @namachan Před 2 lety +9

    ノーマル時にディスク装着の車両をドラムにすると、もちろん車検には通りません…
    ドラム→ディスクは流用元車両の重量が流用先よりも重ければ比較的簡単ですが(それでも面倒です)、ディスク→ドラムでは制動装置の強度計算・制動距離などの証明がかなりやっかいで、ほぼ不可能と諦めたことがあります。
    このツーリーディングのブレーキが何用かにもよりますが、その車両の重量がCB750よりも重いのであればもしかしたらいけなくもないですが…
    フレームが輸入新規登録だと、いける可能性もあるので陸運局に要問い合わせです。

    • @user-in3ke8bh6n
      @user-in3ke8bh6n Před 2 lety +2

      それ私も思いました。登録の時厄介なことになるような気がしますが。。。

    • @bachiATR42
      @bachiATR42 Před 2 lety +3

      タイコを削ると外れる恐れがあるので受け側を少し広げてタイコを入れてから締め込んだ方が安全だと思います

    • @namachan
      @namachan Před 2 lety

      @@bachiATR42
      車検について、個人的にはアリだと思うのですが、CZcamsという公共性のあるところでで発信しているので、それはあかんのでは…

    • @namachan
      @namachan Před 2 lety

      スズキGT750のFドラムなら重量の問題がクリアできるので改造申請できそうだけど、使用したドラムはCB350あたりの物に見えるので、どうなんだろ…

  • @user-rt5iv9qw1z
    @user-rt5iv9qw1z Před 2 lety +1

    やっぱり形になると嬉しいですよね。完成が楽しみです。
    次の動画お待ちしています。

  • @otopuu6513
    @otopuu6513 Před 2 lety

    いつも楽しみにしてます。理解ある係長がうらやましいです

  • @lolomichi
    @lolomichi Před 2 lety +1

    オシロさん見ながら、ストラトのフレット
    ステンレスに打ち替えてますw
    最低限の工具しか無いので、手探り状態
    勿論 素人で 初挑戦
    1961年式の私
    昔は 無茶出来て楽しかったですよー
    フロンテクーペの ボディ全部剥いで
    バギーみたいな物? を作って
    土手で爆走して遊んでました。
    工具はサンダーのみ 爆笑
    無茶したなーと思い出します。

  • @barnycanuck6234
    @barnycanuck6234 Před 10 měsíci +1

    I see the comments can be translated to english, be good if the transcript could be done as well as it appears this fellow is pretty knowledgeable.

  • @user-hh1lx7rr8q
    @user-hh1lx7rr8q Před rokem +1

    溶接は難しいですよね!
    肉盛りは、場合によって
    サンダーかけると、付いてないときがあります。
    工業高校で習いました。🤣

  • @user-ll9rm7ps7u
    @user-ll9rm7ps7u Před 2 lety +1

    キカイダーのサイドマシンのフロントブレーキシステムの様な感じですね斬新

  • @bunta.paisen
    @bunta.paisen Před 2 lety +1

    お疲れ様です😄
    いつも楽しく拝聴させていただいております。
    まさかのフロントドラムにびっくりしました。
    楽しみに致しております。張り切ってください😄

  • @user-ot7vx2hs7n
    @user-ot7vx2hs7n Před 2 lety +1

    今回は着地おめでとう御座います👏かなりバイクらしくなって自分の事のように嬉しいんです😍更にプライベーター憧れのTIGも手に入れたとの事で今後のモノ造りがますます楽しみになりました🙋HONDAのCBではなくオシロCB750の出来上がりが楽しみです🙋ツーリーディングのドラムの効き体験してみたいです😉

  • @user-mf4lw6ev4c
    @user-mf4lw6ev4c Před 2 lety +1

    自分のカラーでてカッコイイバイクになりつつありますね。
    いつも見ていて楽しいです。これからも楽しみに待ってます♪♪

  • @hide5594
    @hide5594 Před 2 lety +1

    ベレットとは、また懐かしい!
    学生時代にこれがいすゞのDOHCかと眺めてました。後にピアッツアで自分の車に乗ることにはなるのですが・・・。
    CBのプロトはドラムだったとは知りませんでした。カッコイイバイクに仕上がりそうで、楽しみにしています!

  • @Takeo-Factory
    @Takeo-Factory Před 2 lety +4

    いつも楽しく拝見させていただいてます。ディスクブレーキから、ドラムブレーキへの変更は構造変更案件なので、登録前から構造変更書類の準備を進めておいたほうがいいかもです。

  • @SSSEIICHIRO
    @SSSEIICHIRO Před 2 lety +1

    ドラムがまたイイねぇ~😄♬
    係長も褒めてくれたしサイコーだねぇー!!!
    でさ暖かくなってきたからさ、
    そろそろ🏯バンドのライブしてほしいなぁ~☺🎶

  • @user-pe5jd4zs1z
    @user-pe5jd4zs1z Před 2 lety +1

    お疲れ様です。
    良いですね❗物造りは✨いつも楽しく見させてもらってます。楽しみでたまらないです‼️

  • @user-vi7vy2hc6s
    @user-vi7vy2hc6s Před 2 lety +1

    いよいよ、TIGもですかー♪羨ましいです。
    左手が、とてもプロっぽい!カッコいいです。

  • @yotuasinabeyan
    @yotuasinabeyan Před 2 lety +2

    いや~格好良くなってきましたね~ワクワクが止まりません😃

  • @billy2976
    @billy2976 Před 2 lety +1

    ネコのワッペンが、かなりオシャレですね☺️

    • @oshirocycle
      @oshirocycle  Před 2 lety +1

      係長が作ってくれたんすよ🏯

  • @user-jt4yx4vh3i
    @user-jt4yx4vh3i Před 2 lety +2

    当時の新車値段は38万5000円。
    フロントブレーキをダブルディスクにした人も結構居ました。
    ボトムケースには取り付けステーはしっかりついていたからです。
    でも、ダブルにしても驚くほど効いた記憶はないですね。
    初期のキャブの開閉は普通に中のバルブの上についているスプリングでしたがおそらくバルブの戻りが遅かったのか、それとも戻らないことがあったのかのちに強制化意識になりましたね。

    • @luckyman7383
      @luckyman7383 Před rokem

      私もCBは二台乗り継ぎダブルディスクにしましたがマスターシリンダーがノーマルでは容量が足りなくて大きなのにしないとダメですねディスク盤2枚に穴を空ける作業は楽しい思い出です、17才 高校生でした

    • @luckyman7383
      @luckyman7383 Před rokem

      私もCBは二台乗り継ぎダブルディスクにしましたがマスターシリンダーがノーマルでは容量が足りなくて大きなのにしないとダメですねディスク盤2枚に穴を空ける作業は楽しい思い出です、17才 高校生でした

  • @mrami2614
    @mrami2614 Před 2 lety +1

    TIG羨ましいっす~
    アフターフローは大事っすよ、周りの酸化が酷くなりますね。トーチの先っぽは離れれば離れるほどアーク長が伸びて、熱入力が多くなりますので赤熱してしまいます。と言ってタングステンがくっついて溶融しちゃうのもアーク不良の原因なので難しいっすね。先端の研ぎも鈍角と鋭角で違ってくるので、たくさん練習するといいかもですね。自分はT0.8mmを幅1mmでメルトラン出来るくらいにはやりましたけど忘れちゃったww

  • @jinmasinable
    @jinmasinable Před 2 lety +3

    この動画に捕まり、過去シリーズから見直しています(笑)。ええっこんなところにプラスネジ?とか驚きますが、何らか事情があるんでしょうねぇ。私は単コロ(SR500)をほぼノーマルのまま手を入れながら乗っていますが、シンプルな構造に感じ入ると同時に、コレは何故と思う事も多々あります。当時の設計思想を知ると面白いんでしょうね。

  • @Shinya-dv6ci
    @Shinya-dv6ci Před 2 lety

    昔ヤマハのAZ125に乗っていた年寄りです。
    このバイクのブレーキががフロントツーリーディングでした。
    ツーリーディングのドラムブレーキは、一日の最初に乗った時にブレーキが利き過ぎる現象(モーニングロック)が発生しますので、
    朝の発進時は、わざとブレーキを引きずるようにかけて、ドラム内をクリーニング?してから発進してました。
    これを忘れると、ブレーキをかけた際に勝手(?)にフルブレーキングになってパニックになります。
    早く乗れるようになるといいですね!

  • @TH-ul4tz
    @TH-ul4tz Před 2 lety +1

    オシロさんを見て自分も不動のバイクを一から走らせれるようにしたいと思いました!
    オシロさんワクワクをありがとうございます!

  • @chanzrei6816
    @chanzrei6816 Před 2 lety +1

    いつも見させていただいてます
    今回はいつにも増して気合入ってる気がします。見ていてとても楽しかったです。これからも頑張ってほしいです💪

  • @yuiikeda
    @yuiikeda Před rokem +1

    実に面白く拝見させて頂いてます 頑張って下さい

  • @kokesakura
    @kokesakura Před 2 lety +2

    いつも詳細な動画ありがとうございます!
    大変参考になります。
    プロトタイプ風のドラム超カッコいいですね。
    スイングアームが他車種だからチェーンの長さに影響したか?
    ノーマルのスイングアームを付ける機会があれば無駄になりませんね。
    また、DIDシール入りチェーンは約1万5000km走行、スプロケットと3点セットで同時期の交換が望ましいので購入失敗した短いチェーンは次回リヤスプロケットを小さくして加速を変えるときなどに使えますね。

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 Před 2 lety +2

    凄い凄い、バイクになって来ましたね。フロントドラムブレーキはびっくりですが、なるほどです。あのぼろぼろだった最初の動画からここまで来て、もう少しですね。素晴らしい!

  • @morinokumades
    @morinokumades Před 2 lety +2

    チェーンは加賀のDIDで直接注文したら良いですよ!

  • @RR-jx9jr
    @RR-jx9jr Před 2 lety +1

    仮組でカッコイイという係長 分かってる~🤗

  • @user-kp1ik9rl3c
    @user-kp1ik9rl3c Před 2 lety +3

    どんなオシロドリーム750が出来上がるかとても気になります
    親方の絶妙なセンスに超期待♪

  • @daia6188
    @daia6188 Před 2 lety +1

    初めて見ましたが、なんか
    いちいちカッコいいですね!
    声も渋いし、やってる事もカッコいい!

  • @Glass_Cannon.
    @Glass_Cannon. Před 2 lety +1

    鈍く光っててすごく好みです

  • @user-of7vo1ij3f
    @user-of7vo1ij3f Před 2 lety +2

    早く転がしたい❗
    凄く気持ち分かるよ‼️😉
    チェーン残念ですね!
    親方楽しみにしてるから、じっくり良い物を作って下さい。
    シーユー😉✌️

  • @user-cd2vx4pf2e
    @user-cd2vx4pf2e Před 2 lety +2

    tigに等々手を出しますたね。
    自分は仕事で30年程tigをあたってますが
    自分のガレージにもtigをおいてます有ると製作の幅がかなり広くなりますよね、あと中華でも良いので旋盤が有るともっと製作楽しくなるますよ。

  • @pa3143
    @pa3143 Před 2 lety +1

    慣れないと難しいですけど慣れるとTIGって割と簡単にできるようになりますよ。あと電圧に気をつけてアフターフロー
    さえ忘れなければどんどん綺麗にできるようになりますよ。マッハkazukoさんの動画が参考になると思います、

  • @user-vk1gz5zy6y
    @user-vk1gz5zy6y Před 2 lety +2

    私もベレG乗りです。
    ベレットはいいですよー。ベレットはいいですよー。
    大事な事なんで二回言いましたw

  • @user-qy7ie5bh6v
    @user-qy7ie5bh6v Před 2 lety +1

    3:23 ブレーキのカムが逆さの様な…

  • @Kakufudaisuki
    @Kakufudaisuki Před 2 lety +1

    2リーディングいいですね、前進方向のみ強力に効くやつですね。

  • @user-tt4go4sb2q
    @user-tt4go4sb2q Před 2 lety +1

    お疲れ様です‼️親方、ええ笑顔です‼️なんか、いっきに進んだ感じですな‼️親方のオジリナル😁で、よろしいやん🎵がんばりんしゃい‼️byガキネン

  • @user-ck7js7re1f
    @user-ck7js7re1f Před 2 lety +1

    チャンネル登録させていただきました。CB750のこれからの仕上がり楽しみにしています♪

  • @RYO-og8wj
    @RYO-og8wj Před 2 lety +4

    久々にコメントしまーす!
    お久しぶりです!相変わらず凄いです!
    是非とも走るCB見たいですね!
    ディスクからドラムなので制動力関係で車検NGにならないように構造変更しなきゃですね!
    楽しみにしてます!

    • @user-vn6fd7ho7y
      @user-vn6fd7ho7y Před 2 lety +2

      ブレーキは 構造変更じゃなくて改造申請に多分なるので 付ける付けられるの両方の書類(性能データ)が必要で さらに元の物より制動弱いものを付けるのは認められないかと 性能はどうであれ車格が明らかに大きいバイクのものを流用した(ということに)すればなんとかなりそうです

  • @user-mt8wv3sm6v
    @user-mt8wv3sm6v Před 2 lety +1

    色々と文句言う奴居ると思いますが、自分の思う様に作ってください!
    結局、バイクのカスタム、車のカスタムは本人の自己満足なんですから👍
    自分も周りから変態じゃ、馬鹿だなど言われながらバイク作ってます!

  • @yoshida0505
    @yoshida0505 Před 2 lety

    若い頃SR400にあこがれてたんですけど、中古市場にはディスクとドラムがありました。若かりし頃はディスク一択でしたが、今となってはドラムのほうがええなぁと親方の動画をみて思うのでありました。

  • @user-om2oo7ml1j
    @user-om2oo7ml1j Před 2 lety +2

    アルゴン導入したんですね。光が強いので皮膚のただれにお気をつけください。
    巧く使えば安いソリッドワイヤーでも半自動溶接が出来そうですね。
    アルゴンガスはバルブを開いてなくても中身が減って行くので なかなか貧乏人には
    手が出ません。インドネシアみたいに安けりゃ気にならないんですけどね。
    まあまあデカいタンクで一杯3千円くらいだ と聞いた時には驚きました。
    ベルトサンダーを色々使う事があって 5千円くらいのハンディータイプを作業台に
    横向きにワッシャー等で垂直を出してシャコマンで固定して 合板の上で物を動かすと
    Rや凹みRも迷いなく綺麗に仕上げる事が出来て良いですよ。
    合板の枚数でベルトの同じ場所ばかり使う事を避ける事が出来て コスパが良いんです。

  • @takashitk21
    @takashitk21 Před 2 lety +1

    いちご園やりながら古いバイク、クルマいじってます。

  • @214eiji5
    @214eiji5 Před 2 lety +1

    大分形に成って来ましたね! 楽しみです!?

  • @user-mf7th9yn5k
    @user-mf7th9yn5k Před 2 lety +1

    検査員が気付かなかったらワンチャンありますけどブレーキの構造変更しないと車検は通りませんよ…
    ディスクからドラムはほぼ不可能って聞いたことがあります。

  • @SRG1956
    @SRG1956 Před 2 lety +1

    良いですねー、完成が楽しみです。

  • @user-eh3no8dc3e
    @user-eh3no8dc3e Před 2 lety +2

    いいすねぇ俺流なってきてるじゃないすかぁまぁそう思って予想してたけど笑
    おかねある方なら最初から金かけて当時の物とかレアな物そろえますからね
    その分金かかるけど時間かからないし
    俺はこのやり方でいいと思いますよ!皆さんもそう思ってると信じます笑

  • @tarodoishita2052
    @tarodoishita2052 Před 2 lety +1

    フロントドラムブレーキなら、スズキのテンプターに採用されていた「機械式デュアルツーリーディングドラムブレーキ」なんていうのも面白いですよ。

  • @yanbow5014
    @yanbow5014 Před 2 lety +1

    CB乗りのオヤジ達とたまにツーリング行ったりしてましたね😁
    そのオヤジ達なら結構部品持ってたりして?
    ベレットも懐かしいですけど、F.Rのガラス入れにくいんですよね!特にゴムにはめるメッキモール!車のガラスの仕事してますけど旧車は特に入れにくいのが多いです

  • @user-vf5zi6ux7i
    @user-vf5zi6ux7i Před 2 lety +2

    親方凄い‼️乗ってた俺でもここまでできねー‼️

  • @user-gd3wo2zw4q
    @user-gd3wo2zw4q Před 2 lety

    親方こんにちは、フロント良いですね、ワクワクを通り越して鼻息がフガフガする程興奮しました、自分が乗っていたオフ車も前後ドラムブレーキでしたが前輪が8後輪が2位の利き方で何度か前輪ロックを経験し、ビビりました2回カーブでロックしハイサイドでスンパーマンになりましたよ、ナナハン、カフェレーサーでも良いですが、やはりドッシリ感のある風格がK1には似合いますよね、シーユー!

  • @gzxykuma9985
    @gzxykuma9985 Před 2 lety

    すげぇなぁ。あのバイクっていうかエンジンか。きちんと生き返るんだ。もう一度走りたかったんやろな、じじぃ。

  • @higasikurume949
    @higasikurume949 Před 2 lety +1

    初めまして。とは言うもののオシロサイクルに少し前から結構ハマっていて、ほぼ全部見ました。凄く面白いです。ところで声がいいんですよね。ナレーションとかいいと思いますよ。そういえば私も若い頃にCBに乗ってました。