元植木屋が草刈りのコツをご紹介|初心者向けの基本作業と使い方

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 05. 2020
  • 今回は、以前動画でアップした草刈りのコツと使い方についての最新版になります。
    以前アップした動画はコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓
    元植木屋が教える草刈機の使い方と上手な草刈りのコツ
    • 【DIY】元植木屋が教える草刈機の使い方と上...
    以前足りなかった部分や、安全対策についてもご紹介しています。これから草刈りを始める方、また初心者の方の草刈りの助けになればと思います。
    ※ただし、あくまでも私自身のやり方を紹介した内容となっています。安全性や、このやり方をすれば必ず綺麗に刈れるという事を保証する訳ではありませんので、予めご了承ください。真似をするのではなく、草丈や草の状態・刈場の環境などに合わせて、ご自身のやり方を見つける参考になれば幸いです。
    ※草刈りはとても危険な作業です!安全対策を万全にしているつもりでも、状況によっては怪我をする恐れがあります。自身と周囲の安全確認を行い、安全意識をしっかり持って慎重に作業をすることをオススメします。
    ー使用道具ー
    ● マキタMEM264RT
    amzn.to/38q1uLR
    ● スネガード
    amzn.to/2SCKifA
    ● 長脚絆
    amzn.to/2wc32uN
    ● ツムラ 笹刈刃 255X1.25X40P
    amzn.to/2Jny8CZ
    ● ミドリ安全 ヘルメット シールド面 クリアバイザー 通気孔付 SC21PCLVS RA3 KP付 侍II ホワイト スモーク
    amzn.to/2UQ9YYO
    ● 荘快堂 先丸スパイクシューズ スパイクジョブ I-101 28.0cm
    amzn.to/2vF9Xw9
    ● [丸五] 防振手袋 防振万年820
    amzn.to/2Hu137G
    ● 北村製作所 刈払機用安定板 ジズライザーZAT-H20A レッド
    amzn.to/3bFpR9c
    ● 北村製作所 刈払機用チップソー安定板 ジズライザー HIGH50 高刈り補助 専用取付工具付 ZAT-H50AA
    amzn.to/3dNXBmn
    ● 北村製作所 ジズライザー プロ ZAT-H18A
    amzn.to/2X5F520
    ● 北村製作所 ジスライザー プロエアー ZAT-H24C
    amzn.to/2TaoQ2q
    ー撮影機材ー
    ● EOS Kiss X9」ダブルズームキット
    amzn.to/2URCb1p
    ● EOS Kiss X9i ダブルズームキット
    amzn.to/2uyfIvN
    ● RODE ロード VideoMicro
    amzn.to/39tqZMw
    ● BESTON LP-E17 LP E17 互換 カメラ バッテリー 2個 + USB 急速充電器
    amzn.to/37s82s1
    ● LP-E17 Newmowa 互換バッテリー 2個 + 充電器
    amzn.to/3bCmNvE
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    #宮崎県ユーチューバー #草刈り #草刈りコツ
  • Jak na to + styl

Komentáře • 103

  • @esplanna
    @esplanna Před 2 lety +2

    草刈りの基礎基本を押さえる、重要で役に立つ動画だと思います。草刈り機初心者ですが、この動画を観て頑張ります!

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 2 lety +1

      ありがとうございます、草刈りは危ないので注意してくださいね✨

  • @ks-ru4od
    @ks-ru4od Před 4 lety +7

    安全確認と基本作業がどれだけ大切か。わかりやすかったです。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      コメントありがとうございます。
      とても嬉しいお言葉本当にありがとうございます(^^)/今後の動画作成の励みになります!一人でも多くの方に、草刈りの危険性と安全対策の重要性が伝わりますように!ありがとうございました。

  • @user-qn8vl8ji5x
    @user-qn8vl8ji5x Před 3 lety +3

    丁寧な説明デスネ有難う御座います❣️

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      嬉しいです(^^)/(^^)/励みになります!

  • @annannyou
    @annannyou Před 10 měsíci

    大変勉強になりました!

  • @satoshinine
    @satoshinine Před rokem

    初心者です。一番わかりやすかったです。ありがとうございます。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před rokem

      ありがとうございます、そう言って頂けると嬉しいです✨

  • @user-ym8wx4uw2b
    @user-ym8wx4uw2b Před 2 měsíci

    とても参考になります。ありがとうございます。

  • @user-xz8xx3tv4j
    @user-xz8xx3tv4j Před 4 lety +4

    他の刈払機の使い方の動画も見ましたが、足の運び等たのしんさんの方法が
    一番安全な使い方で切り残しが少ない方法だと思います。
    参考になりました。 ありがとうございました。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +2

      コメントありがとうございます。
      何より草刈りの危険性と、安全対策の重要性をお伝えできればと思っておりますので、そう仰って頂けて嬉しいです(^^)/ありがとうございました!

    • @richardheck393
      @richardheck393 Před 4 lety

      @@tanoshin 88

  • @isao8069
    @isao8069 Před 4 lety +3

    広い庭が有って良いですね。田舎暮らしの特権ですね。私はマンション住まいなので草刈りにも庭にも全く縁がないので、特にうらやましく思います。憧れです。😙

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      子供達にいい環境であるように、私も草刈り頑張ります。ありがとうございました。

  • @audio6116
    @audio6116 Před 3 lety +5

    本当は、「草刈り」といえば、難しい作業だと思います。しかし、私の集落の場合は、この行事が多いのと、不参加の場合は、嫌われます。従って、必ず「マスター」することが一番だと思います。ご指導ありがとうございました。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      本当に危険で難しい作業ですよね。安全第一で行きましょう(^^)/

  • @user-qn8vl8ji5x
    @user-qn8vl8ji5x Před 3 lety

    後ろの畑ナニ植えたん😵
    今回は、丁寧な説明の動画だねー❣️

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      動画を見ると撮影当時に植えられたのはサトイモではないかと思いますね~(^^)/

  • @user-bc9ms3wu8o
    @user-bc9ms3wu8o Před 4 lety +4

    やはり竹の根との格闘が楽しみです 頑張ってください

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      コメントありがとうございます。
      梅雨時期に入りそうなので、徐々にアップしていこうと思います。ありがとうございました。

  • @shigeosaitou3836
    @shigeosaitou3836 Před 4 lety +2

    お疲れちゃん。
    何事も早い時期にやる方が効率がよいですな!
    Best草刈り動画❗❗

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      ベストのお言葉とても嬉しいです(^^)/少しでも多くの方に草刈りの危険性と、安全対策の重要性が伝わりますように!ありがとうございました。

  • @sugechin
    @sugechin Před 3 lety +2

    背負い式は持っていませんが使い勝手良さそうですね。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      私はずっと背負い式を使っていたので、こちらの方がとても使いやすいです(^^)/ただキックバックからの自傷事故などのリスクも高いですが…とにかく草刈りは自分のやり方を見つけるのが一番やり易いですよね(^^)/

  • @kimurell509
    @kimurell509 Před 3 lety

    たのしんさんの草刈りは仕上がりが綺麗ですね!

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      お褒めの言葉嬉しいです(^^)/(^^)/

  • @hiroshit.9188
    @hiroshit.9188 Před 4 lety +2

    第一の作業は、地味な整地スコップ作業。第二の作業、地味な草刈作業 二つとも地味ですよね。
    でも参考になりました‼明日も頑張ってくださいね

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      確かに地味ですよねー(^^;でもやらなきゃにっちもさっちもいかなくなるので、この時期は草刈り頑張らざるを得ないですね(^^;地味に地道にガンバリマス!ありがとうございました。

  • @user-vg5qs3ub2b
    @user-vg5qs3ub2b Před 2 lety

    三回回るんですね。ありがとうございます

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 2 lety

      ありがとうございます✨

  • @marukatta
    @marukatta Před 3 lety +2

    歯の取付けで、
    必ずセンター出す事、手回しでブレナイか確認することからですね
    安全第一!

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      補足ありがとうございました。

  • @debu-pierrot
    @debu-pierrot Před 4 lety +6

    一人でも多くの刈払機デビューの方々に見て頂きたいですね

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      そう仰って頂けて嬉しい限りです!私もなんとな~く草刈りしてましたが、動画配信するようになって改めて草刈りの危険性と安全対策の重要性を再確認させていただきました。少しでもそれが伝わりますように!今後ともアドバイスや応援よろしくお願いします(^^)/ありがとうございました。

  • @user-di2qr3gz5v
    @user-di2qr3gz5v Před 3 lety +6

    チップソーの金属片が飛んで来る可能性がありますから、カバーの位置見直して、防塵カバーとかを付けるとか、顔の防護面、耳のマフ(耳栓)、防しん手袋、長靴(安全靴)、防塵エプロン、安全ベルトの着用とか………をして下さい。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。
      安全対策については動画後半にてお話しております。安全対策は草刈りをする環境によって使い分けることも必要ですので、ご自身の環境や状況にあった対策をするのが大切ですね(^^)/カバーの取り付けや位置も、それぞれに使い分けることがいいと思いますので、他の方の動画や経験者の方のお話を参考に試行錯誤するのがいいかもしれませんね。初心者の方への意識を高めて下さりありがとうございます。

    • @user-di2qr3gz5v
      @user-di2qr3gz5v Před 3 lety +1

      @@tanoshin さん
      他の投稿動画の中で、このカバーの取り付け位置についてのコメントが少ないとかを言われて、書きましたが、沢山の方が見ておられますから、気を付けて下さい。
      現実的には、カバーを下げる気持ちは、解りますが、投稿動画となると、動画として残りますから、他の投稿されている方々も見ているみたいで、さすがに、良く見ているなぁ〜って感じています。
      別に、労働基準監督所の回し者じゃないですから、安全には、特に、この様な投稿動画については、気を配って頂ければ、助かります。

    • @hellowork909
      @hellowork909 Před 2 měsíci

      また安全厨だよw

  • @user-rw3gu6uk8l
    @user-rw3gu6uk8l Před 4 lety +12

    安全面を言うのであれば、カバー上げすぎですよねぇ。
    刈りにくいのは分かりますが

  • @user-ji8nt4rl3m
    @user-ji8nt4rl3m Před rokem +1

    丁寧な説明でありがとうございます😊今回の動画よりも、もう少し伸びてしまった草を刈る場合も、動画と同じようにすれば良いのでしょうか?刃に草が絡まって上手く刈れませんでした。何かコツがありますか?

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před rokem +1

      近いうち動画でアップしますね✨

    • @user-ji8nt4rl3m
      @user-ji8nt4rl3m Před rokem

      よろしくお願いいたします🙏

  • @user-xx4yv7zb3i
    @user-xx4yv7zb3i Před 3 lety

    👍!

  • @kazuapple1
    @kazuapple1 Před 4 lety +3

    初めて拝見しました!感動!奥深そう!うちの家の横が空き地で、いつも結構シニアな方々が年に何回かこられて手際良くさっと刈られていくのをみて、一度やってみたいと思ってました。ちなみに私は左利きなんですが、全て逆のセッティング、動作でできるんでしょうか?今見たばかりの素人コメントでごめんなさい。でも見てると気持ちよさそうな作業です!チャンネル登録しまーす。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      チャンネル登録ありがとうございます。嬉しいです(^^)/
      草刈り機はどちらでも使用できると思いますよ。買う前であれば1度どのような感じか、ホームセンターで試してみるといいかもしれませんね。ただはじめは想像以上に難しいので、十分注意して作業をしたほうがいいと思います。
      あとは、石とかなどがあると飛んだりして車や窓があると危険なので出来れば何もない状態でしたほうがいいと思います。
      また私が分かる範囲にはなりますが、何かわからないことがあればいつでもコメント下さい。コメントありがとうございました。

    • @kazuapple1
      @kazuapple1 Před 4 lety

      @@tanoshin
      ご丁寧にご返信いただき有り難うございました。動画拝見してから草刈機の危険、事故など調べてみましたが、危険が伴うことよくわかりました。
      扱う機会ができたらご指導いただいた通りしっかり準備したいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。コロナ、暑さと厳しい時期が続きますがどうぞこれからも頑張ってください!

    • @user-ti7kp4wd1z
      @user-ti7kp4wd1z Před 4 lety +1

      逆のセッティングは難しいと思います。
      背負い式の場合、波を回転させるためのチューブの出口方向、肩掛け式の場合マフラーの関係で。そして動作についても同じです。刈り刃は半時計回転です。
      これが右回転のだった場合、刃が外れた場合自分の方向に飛んできます。また、刃が切れる位置は動画の通りアナログ時計でいう短針9〜12時の位置と、3〜6時の位置になるので、草丈の高い場所では虎刈りになると思います。なので、左利きの方でも草刈り機のシャフトは体の右側からで使用しています。

    • @kazuapple1
      @kazuapple1 Před 4 lety +1

      @@user-ti7kp4wd1z
      ご丁寧にご指導いただき有難うございました。大変勉強になりました。
      効果、安全面両視点からきちんと勉強して臨みたいと思います。有難うございました!!

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 Před 4 lety +2

    出来たら古い刃を外すところからやっていただきたかった。
    初心者はねじを回す方向、刃を固定する穴など分かってない人もいると思います。
    別売りで刃の上に付ける星型みたいなのは長い草が絡みにくいです。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +3

      コメントありがとうございます。
      今回のこの動画は、あくまでも草刈りのコツと安全対策についてご紹介したものです。「草刈機の刃の交換の仕方」というタイトルの動画で、ネジの方向や刃の取り付け方などご紹介しておりますので、是非参考にしていただければと思います。星形みたいなやつはヘキサゴンブレードですかね?私も朝顔のツルを刈る時とても重宝してます(^^)/

  • @user-wl1jp1lj5p
    @user-wl1jp1lj5p Před 4 lety +2

    身長の高い人は草刈り機のロッドが短いより改善されてないからベストマッチが無いから合わせるのそのとうりですね。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +2

      コメントありがとうございます。
      ご理解頂けてとても嬉しいです!身長がある方はそれぞれに苦労なさってますよね(^^;自分なりのやりやすく、安全なやり方が何より大切ですね。ありがとうございました。

  • @user-qz8jk7si6y
    @user-qz8jk7si6y Před 4 lety +2

    たのしんさんでしたら、背負式、手持ち式どちらを推奨されますか🌳

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +2

      コメントありがとうございます。
      それぞれに一長一短あると思いますが、私は背負い式のほうが好きですね~。背負い式であればシャフトを自由に動かせるので、斜面なんかも制限なく刈れるので使いやすいですよね。その代わりキックバックなんかを起こした際や、転落・転倒なんかが起きれば自分に当たる危険性が何倍も大きくなるので、とても危険な様式ではあると思います。反対に肩掛け式ですと、価格も手ごろでシャフトがエンジンと固定されているので足を切る危険性は少ないですよね。ただ刈れる自由度が一定なので、斜面や山林なんかの起伏が大きい所には不向きだと思います。庭なんかの平たんな所であれば肩掛け式でも十分だと思いますよ。どちらがいいかというのは、刈る場所や刈りたい対象物、そういったものに合わせて選ぶのがいいのかもしれませんね!ご質問ありがとうございました。参考になれば幸いです。

  • @user-ye8ux4ft8j
    @user-ye8ux4ft8j Před 3 lety +1

    安全対策はなかなかですね😊 少し気になったというか私との相違点やアイデアもあったので書かせていただきました。
    他のCZcams動画の方に書いたコメントと重なりますがご了承下さい。
    私、草刈り歴約30年強で、土工として業務の草刈りで始めました。
    昔は安全対策なんか無いも同然で、軍手に長靴でやってました。ヘルメットは被ってましたが😁
    後半、18年前から水利組合(土地改良区)に通年派遣になり、水路際のアゼ(幅は0.m5~6m位)や大規模水路の止水後の水路の中からの横向上向きの草刈りも始めました。横向上向きは超特殊なのでここでは触れません。
    ヘルメット
    今はヘルメットは被っていません。竹で編まれた言葉は悪いですが俗に言うベトコンスタイルに、ヘルメット内部の被る為のヘッドセットをタイラップでしっかりと取り付けています。顎ひもをしっかりと締めて使っています。
    頭上が開放された空間で刈ってるので落下物はまず有りませんし、転倒の危険もほぼ無いので、まあ、良いかな…と😁
    長靴
    現在はザクタスという製品を使っています。土工を始めた頃はザクタスと同機能の別の製品を使ってましたが、いつの間にかザクタスだけになってました。
    合成ゴムではなくしなやかな樹脂製なのでかなり強靭です。
    草刈り中に何か飛んできても、「あ、何か当たったな?」程度です。
    欠点は少し重い事と少し高価な事です。約¥3000強😰 でも草刈り程度なら毎日使っても3年は余裕で使えます😄
    なので すねあて も使いません。
    普通の刈り刃(¥2000前後)ならまず割れませんが、ホームセンター仕様の2枚¥1000程度の物は、薄いので草刈り中に摩擦熱で膨張し波打ってきます。このタイミングで固い物に当たると割れることがあります。
    委託仕事でこんな刃を使ってた男性が埋まってた石でキックバックした時に割れて、ふくらはぎを25針も縫う大怪我をしてしまいました。彼は普通の長靴でしたしガードもエンジン側にかなり下げてました。まあ、ザクタスでも心配ですが、そんな危険な刈り刃は使わないのでOKかな😉
    フェイスガード
    私も透明のフェイスガードを使いたいのですが、風が心配です。被ってる傘は少しの風(約5m位?や突風で煽られます😱) なので樹脂の防塵メガネです。他の視聴者さんの様に曇りはしませんが、汗が落ちて付いてしまうのが玉にキズ😁
    腰痛と機材が原因で今の姿勢に落ち着いたと仰ってました。左手用グリップ位置も調整出来ますが、シャフト自体長いものがあると思います。
    私も背が高い同僚(185cm)に相談され長いシャフトを薦めました。私たちはU字型の両手ハンドルですが、20cm位長い物がたいていどのメーカーさんにもあると思います。
    特にSTHILはドイツのメーカーで、本国仕様には大型やハイパワー仕様があります。ただ背負い式が有るかどうかは判りませんが😰 契約販売店も数あるので一度ご相談をお薦めします。
    手袋
    防振手袋は必須ですね😊 私もいろいろ使ってみましたが、耐久性が悪いので止めました。
    私が試してきた物は数度の洗濯でヨレヨレクタクタになってしまいました。
    私は休憩や給油の度に履き替えるため数が必要でコスト的にも無理でした。
    今はビニローブ(商品名)俗に言うゴム手袋のLLサイズで手にピッタリの純綿軍手を下履きしています。当然ブカブカで指先は余ってます😁
    純綿軍手は頻繁に、ビニローブは午前午後で替えています。純綿軍手は密度の高い編み方(番手とか色々有るけれど詳しくない😰)が良いです。
    ビニローブも純綿軍手も10回位の洗濯ではビクともしません😄
    ただ、投稿者さんは、多分手も大きいと思われるので3Lまでのビニローブでは無理かもしれません。
    最近になって、CZcams動画やブログで草刈りについて見るようになりました。CZcams動画にコメント機能が有るのを、つい3日前まで気がつきませんでした😰😰😰情けない😱😱😱
    私はタブレットを使ってるので、コメントの書き込み幅が狭くやりづらいのがイマイチです😔
    ああ~長くなってしまい申し訳ありません。
    ちなみに、私アメブロを少しだけ?やってます。次のアップて草刈りについて書こうと思ってますが、なにぶん筆不精なのでいつの事になるやら???ではありますが、まあ年内にでもと考えています。
    私の頁は「運蔵のよもやま話」です。自分で読み返しても上から目線がたまにあります😰
    現在は違いますが、うどん県のうどん子なので今は「讃岐うどん」の記事が多いです😄
    まあ、お気が向かれればご覧ください😊
    重ねて長文失礼致しました。
    ではではご精進下さい😊

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      多くの貴重な情報を本当に有難うございます。経験者様という事ですのでとても参考になるお話だと思います。草刈りは本当に危険な作業ですし、初めての方は安全対策を後回しにしてしまうことが多いので、こうしたご意見は本当に参考になると思います。しかし草刈りはその環境によって安全対策も変えていくのがとても大切だと思います。ですのでこのコメントを読んだ方も、私の動画をご覧くださった方も、全てを同じように真似するのではなく、色々な目線・経験からのお話に耳を傾け、自分の体格や環境、刈る場所の条件に合った対策を講じるきっかけになれば私も嬉しいです。貴重なお話ありがとうございました。

  • @yoshikiyo2647
    @yoshikiyo2647 Před rokem

    見ていると石が全く無くて羨ましい。
    自分の住んでる所は石ころばかりで、チップソーではジズライザーを付けても浮かせないと、チップが石で取れてしまいます。
    チップソーでこんなに草の丈を短く刈るのは初めて見ました。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před rokem

      ここは昔畑で使っていたので石が少ないのかも知れません✨本当に石があると草刈りはしにくいですよね!ありがとうございます✨

  • @user-ez8vs1gf3k
    @user-ez8vs1gf3k Před 4 lety +8

    お疲れ様です!
    されど草刈り…。
    たのしんさんは上手いもんですな!!
    早速参考にさせて頂き、チップソーと地面との間に入る、スライダーとかスピナーとか色々名はあるみたいですが、それを付けたいと思います。
    どちらかいうと、段差ありの虎刈りになってしまうもんで…(^^;;
    とにかく慌てずゆっくり安全第一でやってみます^_^

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      コメントありがとうございます。
      私もまだまだですが、自分なりのやり方が確立できてきたかな~と言う感じですかね(^^)/草刈りの危険性と安全対策の重要性さえしっかり認識しておけば、後は自分のやり方を見つけるのがベストなのかもしれませんね。初心者さんの刈り高を安定させる補助具、安定板には色々種類があります(^^)/私の過去動画でもご紹介しておりますので、宜しければ参考にしてみて下さい。いつもコメント本当にありがとうございます!

  • @user-gx3lp1if5t
    @user-gx3lp1if5t Před 4 lety +6

    たのしんさん こんばんは〜😃
    刈払機の安全使用方法に付いての動画、最高でしたヽ(´▽`)/
    初心者🔰でも、使い方が 分かりやすいと思います☝️😃
    今は、ホームセンターや、ネットで 1万円前後から 刈払機が買えるので、色んな人が買うと思いますヽ(´▽`)/
    そう言う初心者🔰さんでも、この動画を見れば、『こう使えばいいんだ』って 分かる いい動画ですね〜👍😊

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      コメントありがとうございます。
      陸王さんにそう仰って頂けただけで自信になりました(^^)/やはり皆さんそれぞれやり方があると思いますので、コメント欄にて補足頂きながら、作業者それぞれのやり方を見つける参考になれば…と思っておりましたが、お褒め頂けてとても嬉しかったです!まだまだ未熟なところもありますが、何より草刈りの危険性と安全対策の重要性をしっかりお伝えしながら、草刈り動画をお届けできればと思っております。今後もアドバイスよろしくお願いします(^^)/ありがとうございました!

    • @user-ye8ux4ft8j
      @user-ye8ux4ft8j Před 3 lety

      初めまして運蔵と申します。
      ホームセンター仕様の1~2万円代の刈り払い機はオススメ出来ません。
      家の庭などの30cm程度の草をちょろっと刈るなら、まあ使えますが、たのしんさんみたいにハードに使うとアッという間に、不調、故障の憂き目を見ます。
      たのしんさん位の体格の元同僚が、中級機種のハンドルを2度、シャフトを1度折った事がありました。甲子園経験がある元高校球児でガチガチに握りしめて力任せに刈るタイプでした。まあ、最低の刈り方ですね👽👽👽
      工業製品なので値段なりの差が歴然とあり、低価格な物はそれなりで、部品の材質や加工精度がイマイチ・ニ・サン😱です。搭載されているエンジンも同じで、草刈り機の同シリーズの高価な高機能機体と同じ系列のエンジンだとしても、精度、耐久性、振動、燃費などが全然違います。
      ホームセンター仕様は想定稼働時間(不調、修理無く使える時間数)が概ね50時間程度です。
      間隔を空けてつかえば何年かは使えますし、工業製品なのでアタリの機体に当たって、メンテナンスをシッカリやればいつ買ったか忘れる位使えたりもします。☝当然ハズレもあります👽 たまたま部品精度の下限ばかりが集まってしまった機体なら修理ばかりになるかも知れません。
      そこそこの雑草で1m位までのアワダチソウ類(セイタカアワダチソウは3m位になります)やカヤ類やオジャミ草(オジャミの中身に使う種がなる草←小生的な呼び方😁)が混じっているなら4万円程度以上の中級機体をオススメします。農機具屋さんに聞いた話では100~200時間程度だそうです。これは取説にも書かれてませんし、ホームセンターでも知らない店員さんも居ると思います。
      小生が主に使用しているのはゼノアのBCZ245GとSTHILの26ccのU字ハンドルで想定稼働時間が約400時間程度だそうです。両方ともプロユースで、ゼノアは山林業さん向きのシリーズで22.5ccですが、ハイパワーハイトルクで255mm直径の大きな方のチップソー使用が通常となってます。 燃費も良く、普通のアクセル具合(小生全開にはしませんし、草の状態でアクセル開度を常時調整しています)で1時間半でも空になりません。
      価格はメーカーや機種にもよりますが概ね¥70000前後からです。
      メンテナンス(消耗部品交換含む)や清掃や調整をキチンとやれば、それこそ忘れるほど使えます😄
      ゼノアは2年目、STHILは8年目になります。
      それと☝たのしんさんは体格も体力もありそうですから、一般の方では、なかなかあそこまでには成れないような気がしますが………😔
      余計な事を書いたかもですが、ご了承下さい。
      ではでは運蔵でした👋

  • @user-te9yu5de3g
    @user-te9yu5de3g Před 3 lety

    この作業、業者さんに依頼するとどれくらいかかるんでしょうか?

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。
      どうなんでしょう…(^^;私も頼んだことがないので分かりませんね…

  • @camoswagsquad
    @camoswagsquad Před 2 lety

    ダブルハンドルなし草刈機はまじで腰痛くなりません?

  • @user-kt1rg9hx6h
    @user-kt1rg9hx6h Před 4 lety

    コツの説明し安全対策説明が良いと思う。たのしんごさんの身長と作業姿勢がやや前傾姿勢になっていて、疲労度合いを心配します!(余分なお世話かな(-_-;))右手のグリップをもう少し体に近くして、刃先が刈り取り時角度がベストな位置までグリップ位置調整すれば、姿勢が直立になって腰痛対策できますよ(笑)頑張って草刈りを楽しみ自然と共生した田舎暮らしを充実させましょい(笑)

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      お褒めの言葉とても励みになります(^^)/姿勢に関しては長身なのと、腰を痛めているせいでこうなりますが、これがやり易いやり方なので違和感なく作業できています。草刈りは基本と安全意識さえ共通して維持できれば、後は自分のやり方を見つけるのがベストだと思います。安全第一で草刈り頑張りましょう(^^)/

  • @yoshiyukiyamashita1115
    @yoshiyukiyamashita1115 Před 3 lety +1

    1:54 チップソ-取り付け開始。
    手袋使用も良いけど=チップソ-回転止めのストッパ-をハメるのを忘れてないかい?

  • @1000ero
    @1000ero Před 3 lety +2

    そんなに腰曲げたら腰痛くて仕事にならないよね
    2回も同じ場所やってたら時間かかって仕事にならないよね

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety

      コメントありがとうございます。

  • @user-uk2bz1nw6n
    @user-uk2bz1nw6n Před 4 lety +3

    後ろの畑は何を植えているんですか?

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      後ろの畑は現在お貸ししている畑なので、私が栽培している訳ではありませんが、今はサトイモが植えてあるみたいですよ~(^^)/

  • @user-ij7jr8hc7f
    @user-ij7jr8hc7f Před 4 lety

    何事も〝基本〟は大事デスよ(笑)‼️

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      そうですね(^^)/

  • @user-uf5mu9oc5q
    @user-uf5mu9oc5q Před 4 měsíci +1

    初心者です。ナイロンカッターでもやり方は同じですか❓

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 měsíci +1

      ナイロンカッターも同じです、刈刃を使う前にナイロンカッターで練習するとすぐにうまくなると思います。ただナイロンカッターは石が飛びやすいので車やガラスには注意してください。

    • @user-uf5mu9oc5q
      @user-uf5mu9oc5q Před 4 měsíci +1

      @@tanoshin ありがとうございます。

  • @user-vy3fq7xz3r
    @user-vy3fq7xz3r Před 4 lety +2

    草刈り機はしたことあるあるだよ^^と思いました^^

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +1

      コメントありがとうございます。
      少しでも多くの方に草刈りの危険性と安全対策の重要性が伝わりますように!ありがとうございました。

  • @foot-thy-es8j-t3d
    @foot-thy-es8j-t3d Před rokem +1

    やってみたけど、地面と平行にするのが難しい。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před rokem +1

      あとは経験値を増やせば出来ると思います✨

  • @dragon-m3y
    @dragon-m3y Před rokem

    草刈りをする時に、刈り残しがないように注意しながら刈っているのですがどうしても刈り残しが出てしまいます。地面と平行になっていないからでしょうか?

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před rokem

      往復刈りで切れてないところを再度切れば綺麗にかれると思います✨ありがとうございます✨

    • @dragon-m3y
      @dragon-m3y Před rokem

      @@tanoshin さん
      回答有り難うございます🙇‍♂️
      往復刈りとは、何でしょうか?

  • @yuzyuz1116
    @yuzyuz1116 Před 2 lety

    初見です。ホントに腰にきそうな草刈りですね(⊙_◎)

  • @section-x7255
    @section-x7255 Před 3 lety +4

    地面スレスレで刈ると、生長点が地下にある
    「イネ科」の草だらけになってしまい、
    夏は同じ所を何度も刈らないといけなくなります。
    なので安定板(ジズ●イザー)は高刈用です。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます。
      貴重な情報の補足を頂きましてありがとうございます。草刈りを始める方の参考になると思います(^^)/

  • @user-ue8en9fi6u
    @user-ue8en9fi6u Před 4 lety +4

    左から右へ刈るのは基本やらないと習ったので凄い違和感ですね。
    あと飛散防止保護カバーが歯から遠すぎる気がします。それだと飛散防止にならないので石、物が足や、足首などに当たって怪我の一因になりますよ。近いと草を巻き込んで歯が動かなくなったりするので離す人は多いですが。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +7

      コメントありがとうございます。
      そうですね。動画内でも申し上げております通り、左から右へ戻る際も切るという方法はあくまでも私なりのやり方です。動画内でご紹介しております通り、往復刈りはキックバックの危険も大きいやり方です。推奨されていないやり方だと思います。ただ私は草の向きなんかも考慮して、平たんで障害物がない刈り慣れた場所であればそのように刈るようにしております。勿論草丈が高く、刈り払わなければならないような場所であればそのようなやり方はしません。あくまでも基本のコツとして私なりのやり方をご紹介しております。草刈りは、刈る場所・環境・条件に合わせてご自分のやり方を見つけるのがベストだと思います。
      また本動画内では、全ての条件に合ったやり方を網羅したご紹介は出来ておりません。それぞれの条件のやり方は別の動画などでご紹介できればと思っておりますので、ご理解いただけますと幸いです。また飛散防止カバーは確かに離れていますね。仰るように巻き込み防止の意味であの距離にしておりました。その辺りも安全対策の重要性の一つとしてご紹介すべきでしたね。ご指摘頂きましてありがとうございました。今後の動画作成の参考にさせて頂きたいと思います。長々と失礼しました。ありがとうございました。

  • @user-tx9yj3qv3b
    @user-tx9yj3qv3b Před 4 lety +1

    平行に地面と刃がならない為 いつもトラ刈りです。😅

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety +2

      コメントありがとうございます。
      難しいですよね(^^;よく分かります。そういう時はスピナーやジズライザーなどの補助具がかなり役に立ちますよ(^^)/私なりのやり方ではありますが、少しでも草刈りの参考になれば幸いです。ありがとうございました。

  • @m_a_i
    @m_a_i Před 4 lety

    取り付けねじは逆ねじですね。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      補足ありがとうございます!当たり前の様にやっちゃってましたが、初めての方には重要な情報ですね!ネジの緩みは怪我に繋がるので、補足いただけて感謝いたしますありがとうございました!

  • @ddkk1599
    @ddkk1599 Před 4 lety

    czcams.com/video/Qbt2-f4_j-w/video.html
    すごい草刈り機、ありました。牧草を取るためのものだと思います。
    日本だとハンマーモアとかで粉砕しちゃいますけど、ちゃんと刈り取ってます。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      やっぱり海外は範囲が広い分、作業効率を重視したものが多いですよね~セグウェイみたいに乗れるの楽しそうですね(^^)/貴重な情報ありがとうございました。

    • @user-ye8ux4ft8j
      @user-ye8ux4ft8j Před 3 lety +1

      初めまして運蔵と申します😄
      外国の最近の牧草刈りは知りませんが、小生の近隣で牧草はトラクターの後部アタッチメントで刈り散らかして、乾いてから別のアタッチメントで円筒形に締め固めてビニールで自動的に包んでしまうのが、今は普通です。
      だいたい1m×1m位かな?
      乗るタイプの草刈り機体で水平面も法面(斜面)でも草を刈れる物があります。
      一級河川の土手の草刈りは入札制で機械を使ってやってます。まあ、細かい所は刈り払い機ですが😁 多分機材を持った業者の持ち回りかと…😉
      牧草と同じ様に最初の機械で刈り散らかします。余り散らかりません。で、ある程度乾いたら別の機械で、30×40×50cm位に締め固めて紐で自動的に縛ります。
      ですから、日を追って草刈り機が走ってたり、梱包した固まりが斜面に散らばってたり、所々の土手下の平地に綺麗に積み上げられてたりするのを目にします。
      この積み上げられた草は自由に持ち帰って良い事になってます。そう書かれた立て看板もあります😁
      ハンマーナイフモアより凄いオフセットタイプのトラクターの油圧式草刈りアタッチメントもあります。
      概ねトラクターの推奨馬力が70馬力以上で、御値段も高価で、¥1000.000前後と言うか強なのですが😁
      ま、70馬力のトラクターなら1馬力あたり¥100000+α相当で、オプションこみで1千万円前後位なので、かなりの農場、農園じゃないと無理かと😰
      まあ、ご参考までに😉
      ではでは運蔵でした👋

  • @user-ie6go7zt4e
    @user-ie6go7zt4e Před 8 měsíci

    こんな土地では草刈り出来て当たり前ですよね。

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 Před 3 lety

    初心者向けならひもで切る一択。

    • @tanoshin
      @tanoshin  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございました。