【#54】無敵のポルシェ935艦隊、ワークス編【ポルシェ935/76/77/77 2.0 Baby/78 Moby Dick】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 08. 2024
  • 前回の動画  • 【#53】失敗だった!?プジョーが作り出した...
    自動車系再生リスト  • レーシングカー、自動車の解説動画
    北米からヨーロッパに戻ったポルシェ
    ターボマシンが再びレースを席巻する!
    0:00 オープニング
    1:33 ポルシェ935/76
    8:33 ポルシェ935/77
    10:48 ポルシェ935/77 2.0 "Baby"
    13:52 ポルシェ935/78 "Moby Dick"
    20:57 "Moby Dick" VS BMW M1 ターボ
    #ゆっくり
    #ポルシェ
    #935
    #ルマン
    #WEC
    #ゲーム実況
    #レース
    #F1
    Music from #InAudio: inaudio.org/
    MAKE ME HAPPY.
    メッセージボックス素材 びたちー素材館様
    あくまでもシミュレーター上の検証になります
    シミュレーターのバージョンや操作する人によって結果が異なることがあります
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 71

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Před 3 měsíci +51

    R32の『ゴジラ』もそうですが、『モビー・ディック』と呼ばれていた所にライバル視点から見た絶望感が想像できますね。その車は神であり、悪魔であり、世界(レギュレーション)の全てだったんだなって。

  • @everyday914
    @everyday914 Před 3 měsíci +20

    ほんまこのチャンネル好きだわ
    紹介するマシンはディープなのに、内容はすごくわかりやすいしとっつきやすい
    何より60〜80sのマシンが多いのがオレの癖にブッ刺さりまくる

  • @Kaneyanmaru_Channel
    @Kaneyanmaru_Channel Před 3 měsíci +25

    僕の好きなポルシェの中では五本の指に入る存在です。
    エンジンが後の956/962/962Cに受け継がれているのも面白くて好きなのです。

  • @user-ww7fp7wy5x
    @user-ww7fp7wy5x Před 3 měsíci +14

    935の2019年モデルも1970年代のデザインを現代風にアレンジした感じで凄い好き

    • @user-oh2nx1nw2i
      @user-oh2nx1nw2i Před 2 měsíci

      😅😅😅😅😮😢😢🎉🎉😮😮😅😅😮😮😮😮😮😮 7:02

  • @user-nm5jk1gv8c
    @user-nm5jk1gv8c Před 3 měsíci +24

    ヘッドライトがフロントバンパーの低いとこにあるのカッコいい…カッコよくない?

    • @冬月翔
      @冬月翔 Před 3 měsíci +1

      湾岸バンパーみたい

    • @user-zc4vu3vn2z
      @user-zc4vu3vn2z Před 3 měsíci

      @@冬月翔湾岸が真似た。

    • @冬月翔
      @冬月翔 Před 2 měsíci

      @@user-zc4vu3vn2z はえ~

  • @ts_fummy
    @ts_fummy Před 3 měsíci +8

    935/77は、サーキットの狼で早瀬左近が乗っていたなぁ。主人公の風吹裕矢はランチアストラトスのシルエットフォーミュラだった😄

  • @user-jj7un9nz8t
    @user-jj7un9nz8t Před 3 měsíci +4

    ポルシェの傑作機でありポルシェが珍しく俺たちを発動しちゃったマシンなのか

  • @Eringigyaa
    @Eringigyaa Před 3 měsíci +7

    かっこいい、美しいしか言葉が出てこない…

  • @curtisrondeau5277
    @curtisrondeau5277 Před měsícem +3

    935/78は実はドアのカウルが規定違反。こうしないと78の走行が不安定になるからとデビュー時に他の出走チームに許可を取ったのと、大排気量の車がポルシェしかない為主催者の判断によりカウルをドアの半分覆う形状に変更して出走できるようになった。
    半分になったドアカウルが起こす乱流により元々の車体幅いっぱいのリアウィングの効率が落ちたため通常のリアウィングに変更された。翼端板が下に垂れた形状なのはカウル変更によるテスト不足による間に合わせ。ルマン後いろいろな形状をテストするつもりだったらしい。

  • @TF-RS
    @TF-RS Před 3 měsíci +4

    ポルシェ935…
    ポルシェの中でも大好きな車です!
    市販車とレーシングカーの中間的な
    外見がスタイリッシュで美しいですねぇ。
    もちろん、パワフルなエンジンも兼ね備えた
    本物の「化け物」
    G1トランスフォーマーの
    また、マイスター(ジャズ)はポルシェ935に
    トランスフォームしましたね。
    こんな素晴らしい
    車を考えた人に敬意を込めたいなぁ…

  • @rallya-tomen
    @rallya-tomen Před 3 měsíci +3

    オープントップのWSC95も含めると実に40年間も最前線で使用された名エンジンでしたね。
    それはそうとこんな化け物相手に勝利したランチャの「あいつ」も何気に凄かったんやなって…。

  • @naokikusu4631
    @naokikusu4631 Před 3 měsíci +9

    グランツーリスモでもなかなか935って登場しないから、アプデとかで期待してる。追加したらマイスター副官つくりたいな。

  • @user-sy8bp3yo1p
    @user-sy8bp3yo1p Před 3 měsíci +6

    モビーディックの原型を留めていない姿が好きです。
    でもこれは決して935を名乗るマシンの最終形態ではないんですよね…
    プライベーター編が楽しみです。

  • @S44moto
    @S44moto Před 18 dny +1

    倉庫に保管中の935を見せてもらった事ある
    不動状態だったけど独特のオーラを放ってた

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 Před 3 měsíci +3

    昔ポルシェ展があり、935-78の実車を見た事があります
    感想は
    「ユノディエールを走ってる時バックミラーにこのクルマが映ったら、恐怖を感じるだろうなぁ」
    それほど迫力がありました
    正に怪物
    ただリアフェンダーのインテークのネットみたいに、結構処理が荒いのも印象的でした

  • @user-ws7hb6xn7o
    @user-ws7hb6xn7o Před 2 měsíci +2

    30年近く前だが地元で道端に駐車してる935/76ノーズの真っ赤なロードカー見た事有る。「え~こんな低いヘッドライトでナンバー付くんだ」てビビった。前後ワイドフェンダーでリアウィングもレースカー程じゃないがデカかった。

  • @ncBBdbyhw
    @ncBBdbyhw Před 2 měsíci +4

    935-78は極悪な燃費の為、40分に一回燃料補給してたとか…

  • @ampprost
    @ampprost Před 3 měsíci +4

    スーパーカー世代にとっては、「935ターボ」のフロントスポイラーに設置された極限に低い位置のヘッドライトが堪りません!
    こいつとストラトスのプラモデルをいくつ作った事か。

  • @kuni9280
    @kuni9280 Před 3 měsíci +4

    サーキットの狼を思い出しました。
    懐かし〜😂

    • @ncBBdbyhw
      @ncBBdbyhw Před 2 měsíci

      池沢さとし氏は日本人で唯一935-77に乗ったそうです、当時の少年ジャンプで紹介されてました。

  • @kumamorry
    @kumamorry Před 2 měsíci +1

    935/76が一番好き。スーパーカーブームの時から好きで、レーシングカーってのもあり子供心にも発するオーラが違って見えたね。

  • @user-yz9sp8dy1q
    @user-yz9sp8dy1q Před 3 měsíci +3

    ルマンを意識してだろうけど911でお馴染みのメーターパネルで右ハンドルは新鮮に感じる。

  • @user-pc8yn1dk9q
    @user-pc8yn1dk9q Před 3 měsíci +4

    動画UPお疲れ様です。
    ポルシェ935、時代が産んだバケモノマシン、935/78モビーディックは非常に印象的なマシンですが、実際のところはあまり活躍しなかったんですよね。
    935の本当の力はこの後のプライベーター達の魔改造935によってもたらされるのですよね。
    悪魔のプライベーター編、期待しています。

  • @zadkmb
    @zadkmb Před 2 měsíci +1

    当時、小学生でした。
    今と違ってこんなレースカーを映像で見る機会なんてほぼないのに、ポルシェ935は皆んな知ってる有名なクルマでしたね。
    小学生が、どうしてみんなこのクルマを知ってたかと言うと、プラモデルでした。
    935は複数のメーカーからプラモデルが出ていて、特に1/24スケールはモーターで走らせて遊べるので、みんな買ってました。
    特にタミヤの935は、速くて人気がありましたね。
    そして数年後には、第一期の電動ラジコンカーブームが来て、タミヤのポルシェ935のラジコンがバカ売れして、さらに935は人気になり、私も小遣いとお年玉を貯めて買いました。
    友達は親に買って貰ってたけど、ウチの親は買ってくれなかった(泣

  • @user-ju9er2cr8d
    @user-ju9er2cr8d Před 3 měsíci +1

    ポルシェ935~‼️映像や雑誌でもそんなに詳しく見た訳でもないのに何故か見たことある記憶があり、なんでかと思い出したらボロボロの昔のタミヤ総合カタログ開いたら載ってありました❗ルノーA442Bもプラモもあるぅ~‼️
    セリカLBターボは買ったけどポルシェはお小遣い少なくて断念したような…。

  • @user_eksz
    @user_eksz Před 3 měsíci +2

    935比較だとモビーディック=935-78が好きなんですが、たとえばヤフオクなんかのプラモ市場では、935-77が一番人気ですね。もちろんキット自体の良作が少ないということもありますが。クレマーの935のKシリーズは近年いくつかキットがリリースされたこともあり、ファンの不満がやや緩和されたかもしれません笑
    やっぱり、TAMIYAの935-76(1/12や1/20、1/24)がどれも名作なので、935好きの方の必須アイテムです。

  • @user-gatratey41791
    @user-gatratey41791 Před měsícem +2

    MARTINIカラーが好きだったなぁ

  • @PIROPIROOON
    @PIROPIROOON Před 2 měsíci +2

    ポルシェ935を超える格好良さの車は未だ出てきていない。

  • @f-4phantom837
    @f-4phantom837 Před 3 měsíci +2

    このマシンは本当に1度見ると忘れられない
    フラットノーズでしか得られない栄養は間違いなくある
    あまりにもカッコよすぎる
    ゲームだと何故かほとんど収録されない(GRIDくらい…?)から有名タイトルで乗ってみたい…!

    • @r35gtrriki
      @r35gtrriki Před 3 měsíci

      プロジェクトカーズ

  • @user-hx7wf9zv2q
    @user-hx7wf9zv2q Před 3 měsíci +2

    ワークスの935/76~935/78も怪物感あって好きですが、クレマーの935K3のデザインが好きです
    ル・マンクラシックでも本調子の935シリーズはプロトタイプをバンバンとユノディエールで抜いていきますね
    935シリーズのプライベーター版紹介が既に楽しみです

  • @user-oh6il8lb6d
    @user-oh6il8lb6d Před 3 měsíci +1

    たしか935の前にカレラRSRターボがルマンで走っていたよね。
    忘れないで〜

  • @naozyk2863
    @naozyk2863 Před měsícem +1

    タミヤのプラモデルで作りました!懐かしい。56歳です。

  • @Agul-V2
    @Agul-V2 Před 3 měsíci +1

    NASCARがル・マンを走っていたこの時代
    完走できずにリタイア続き
    「もう一度NASCARを走らせたい」という思いで約半世紀ぶりに出場し、GTカー同等レベルのパフォーマンスを発揮し完走…ノスタルジーあるよな

  • @user-ob2nd7xm9j
    @user-ob2nd7xm9j Před měsícem +1

    リアエンジンの・ポルシェは最初から全てを凌駕してたのね❣

    • @user-ob2nd7xm9j
      @user-ob2nd7xm9j Před měsícem

      しかも水平対向六気筒も凄すぎる❣

  • @loyalsniper
    @loyalsniper Před 2 měsíci +1

    935は、が与えた影響は、他のシルエットレーシングから後の90年台のGTまで影響を与えました。ヨーロッパのレースでカスタマー向けオリジナル935からアメリカimsaでは911のリアセクションをオリジナルパイプフレーム化し独自のカウルを付けたカスタム935が幾つも存在しました、これは後のRX7が同じ手法でレースカーを制作したした。 
    後の911GT1も全く同じ手法で作くられた車。
    ちなみ77-通称モビーディックですが、
    これは98年ルマン覇者の911GT1もモチーフにしたと思いました。ちなみに935-78ですが、ルマンでの最高速さん実際340kmも出てなかったはずです。
    これはドラックの大きなフロントスポイラーなどの影響がらあったはず。

  • @adachimasayuki
    @adachimasayuki Před 3 měsíci +1

    デフガチガチなんだ…だからこのポルシェ他ゲームでもCSLとかR30より極端に曲がりづらかったのか…

  • @user-qy9uo2hz4z
    @user-qy9uo2hz4z Před 3 měsíci +1

    935/77格好良いですね。当時プラモデルは田宮から76型と78型・K2型は出たけど77型は出なかったですよね。「サーキットの狼」の絡みで日東から1/28で出ただけという記憶があります。

  • @TempeGO
    @TempeGO Před 3 měsíci +2

    ポルシェばっかり語られるけど、60-70年代はアルファロメオの名レーシングカーTipo33シリーズでバッチバチにポルシェと勝負して熱かったのよ…ル・マンの2.0Lクラス、デイトナ、タルガ•フローリオ等々…それこそ155DTM所の比じゃないくらいの力の入れようだった。
    この頃はポルシェ含めル・マン2.0Lクラスでトップ3独占だけじゃなく、3Lオーバーの最上位クラスを喰って総合3位にまで躍り出てくる程の名勝負があったり…。
    公道版の33/2ストラダーレやTZ2ばかりじゃ無く、33/2デイトナや33/3、33TT12と言った純レーシングカーとモビーディック含めたポルシェとのバトルももっと注目されて欲しいぜ…。

  • @user-bt7ti8sk9x
    @user-bt7ti8sk9x Před 2 měsíci +2

    漫画「サーキットの狼」の
    日光ル・マンインジャパン編で主人公風吹裕矢の
    ランチアストラトスターボに対して、ライバルの
    早瀬左近がこの935/77で
    出場して戦ってましたね。
    (リクエストにお答え出来るなら
    ランチアストラトス
    フォードカプリを
    お願いいたします🙇)

  • @kattuyuu4979
    @kattuyuu4979 Před 3 měsíci +1

    父親が持ってた
    色ペン缶ケースが935で小さい頃から大好きだったなあ。
    935ミニカーも当時どこ行くにも肌身離さず持ってた😅
    どこいったんだろうなあ…

  • @zep4007
    @zep4007 Před 3 měsíci +2

    可能であればTS010の解説お願いしたいです!!

  • @takashiwakamatsu6626
    @takashiwakamatsu6626 Před 2 měsíci +3

    ポルシェ935/77は、翌1978年に「Bicycle Speed Record」にも活用されました👍
    あとモビーディックはよろしくメカドックの単行本にも出てきました(漫画内でシルエットフォーミュラチームのプロトレーシングより)😀

  • @user-vm9he1sl6y
    @user-vm9he1sl6y Před 3 měsíci +3

    ノルベルト・ジンガーってポルシェ911GT1でル・マンを戦ってたときのポルシェワークスの監督やってませんでした?

  • @lancit6372
    @lancit6372 Před 3 měsíci +3

    当時小学生の私にはプラモデルでリアに流れるマルティニカラーのデカールが貼りにくかった覚えが。
    8:54 重箱の隅で申し訳ないですが『標準の903』と言ってます…

  • @user-mm3np5sd8p
    @user-mm3np5sd8p Před 3 měsíci +2

    アメリカ帰りの時点で渡米前より強くなったら、そりゃお客さんもドン引きするわ…

  • @user-ts1fy3lw2w
    @user-ts1fy3lw2w Před 3 měsíci +1

    白鯨!!!!モビー・ディック!!!!プラモで良く作ったなぁ!!!!ミニカーも!!!!お年玉と新聞配りのバイト代で買ったは!!!!!

  • @ribbon_999
    @ribbon_999 Před 3 měsíci +1

    ポルシェ強すぎる

  • @PP-sy3uf
    @PP-sy3uf Před 2 měsíci

    厳格に精密に正確に‥。
    ハチャメチャしたり浮かれたりヤリスギするの好き。
    935系は美しいです。
    でも大人げない。
    それが大好き。
    エイハブはどのメーカーだった?

  • @ヴィルヘルム
    @ヴィルヘルム Před 3 měsíci +1

    935/78カッコいい!日本に持ち込んでトヨタ日産勢グループ5軍団との対決も見て見たかったな。
    それにしてもこんなロングテールで公道走行とかテールランプ見づらそう

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Před 3 měsíci

      富士のスーパーシルエットはポルシェ禁止レギュレーションだったそうです😫

  • @Gawa3
    @Gawa3 Před 3 měsíci +3

    BMWのM3GTRを解説して欲しいです!

  • @user-ce2nc2yw8z
    @user-ce2nc2yw8z Před 3 měsíci +1

    タミヤのプラモデルでランチャストラトスターボと共に好きだった

  • @user-eg1yw2ke7x
    @user-eg1yw2ke7x Před 3 měsíci +1

    モデルカーズのポルシェ特集であまりにも強過ぎて逆に不器用なレース屋と書かれていたな…。
    935と言えばロルフ・シュトメレン、ヘルベルト・ミューラーとか最後までポルシェと運命を共にした名物レーサーも乗っていたなと

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Před 3 měsíci

      シュトメレンはシュニッツァーセリカにも乗ってた。

  • @usamaru.
    @usamaru. Před 3 měsíci +1

    可愛い渾名の『BABY』だけど、性能はエグいので全くもって可愛くない笑

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o Před 2 měsíci

      1勝したら「後は何回やっても結果同じでしょ?」とあっさり手を引くタカビーな所も可愛くない(^o^;)

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j Před 2 měsíci +1

    934の方がノーマルフォルムで好きだったな

  • @user-zc4vu3vn2z
    @user-zc4vu3vn2z Před 3 měsíci +1

    934はナンバー付きあったけど935は流石に無かったな。

  • @user-ws7hb6xn7o
    @user-ws7hb6xn7o Před 2 měsíci +2

    935って生まれの初っ端からレース車両規則を煽り散らかしてると言うか喧嘩売ってると言うか…(^o^;)
    そもそもツーリングカー対象のGr.4に「4人乗れるからツーリングカーだよね」て自分等でスポーツカーと呼んでた911持ち込んだし、Gr.5の「(フェンダー幅拡大の為に)フェンダー改造して良い」を「改造OK!」と邪魔なヘッドライト切り飛ばした。さすがにこれは「やり過ぎかも主催者怒るかも…」と思ったらしくカエル顔も用意しつつ主催者と協議、と言うか屁理屈闘争開始。でも途中でBMWが速くなって来て余裕かましていられなくなり、強硬突破でフラットノーズを既成事実化。多分此で遠慮のタガが外れたな。
    翌年は「屋根改造しちゃダメだがリアウィンドウもう一寸なだらかな方が空力良くなるね」とまた屁理屈発動で屋根から後半の外板パネル二重構造(リアウィンドウも二重)で屋根後半をなだらかに整形。「元の屋根は中側にそのまま残ってるから規則通り」だと。
    で、3年目のモビーディックはFR車がシャコタンにしつつ床下に排気管通す為の「床板を3cm嵩上げしても良い」をRRなのに適用し、キャビン部分(屋根含む)だけ3cm追加ダウン。「FRだけ適用とは書いてないから」だと。しかも「元のドア部分が前後フェンダーと段差になって空力悪いな。塞いじゃえ!」とカバー被せて面一化。これはさすがにドア無改造規則に触れて「中に元のドア残ってるし」の言い訳も通じなかったんでまた条件闘争。最終的に「前1/3だけ隠してもオケで妥協しよう」と主催者側と合意。
    もう「規則はその抜け道を考える為に存在する」という欧州のスポーツ精神を体現する車。いやディスりじゃないよよくまぁ次から次へと創意工夫するなぁ凄い発想の転換だなぁとこの手のレーシングカー知る度に感心するばかりなのよ。

    • @user-ws7hb6xn7o
      @user-ws7hb6xn7o Před 2 měsíci +1

      と言う事でひたすら力業で935に立ち向かったBMWのCSLも解説お願いします(*´∀人)

  • @user-tk9ut1qh7t
    @user-tk9ut1qh7t Před 3 měsíci +1

    BMWもやってほしいです。

  • @NK-yz5dv
    @NK-yz5dv Před 2 měsíci +3

    このゲームみたいなのってなんですか?分かる方教えてーーー😊