ノートe-POWER 4WDに1日乗ってみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 12

  • @mitch-hiramuki
    @mitch-hiramuki Před 10 měsíci +2

    オーラのオーナーです。プロパイロットは、 一般道で自動停止した場合の追従自動発進は3秒以内ですが、高速道路渋滞で自動停止した場合には、30秒以内で自動発進しますよ。
    一般道を走っているのか高速道路を走っているのかを車が判断しているのだと思います。

    • @Double_hop
      @Double_hop  Před 10 měsíci +2

      ありがとうございます!そういうことなんですね😃 勉強になります!

  • @user-774-abc
    @user-774-abc Před 6 měsíci +1

    E12 medalist → E13 4WD
    と乗ってきたけど、動画の解説は中途半端な知識から来ていると感じる。
    インプと比べて静音性が違う。
    また、回生ブレーキについて話しているが、Bにしているのか、Dで運転しているのか、モードは何かによって全く違うものがある。

    • @Double_hop
      @Double_hop  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます!ご指摘の通り日産の車にはほとんど乗ったことがありませんので勉強不足かもです😅ePOWER はブレーキは回生協調タイプではないとの理解です。今回はワンペダルを実感したくてスポーツモードなどを多用しました、わたし的にはワンペダルの感覚はちょっと馴染めなかったです😅慣れの問題もあるのかもですが…

    • @eva02custom
      @eva02custom Před 5 měsíci +1

      @@Double_hop そもそもの話ですが、
      ブレーキペダルによる直接ブレーキの操作ができないのはちょっと危険。
      過去にプリウスは過去に制御に欠陥があって追突事故起起きて、リコール騒ぎがあった。
      ブレーキペダルで回生するにしても、ブレーキの遊びをちょっと大きくとって、その範囲で回生モードを発動するような状態じゃないと安心して乗れない。

    • @Double_hop
      @Double_hop  Před 5 měsíci

      @@eva02custom コメントありがとうございます!たしかにブレーキを複雑にすると壊れるリスクが上がり危ないのかもしれませんですね😅

    • @yasudan7690
      @yasudan7690 Před 5 měsíci +1

      速度によって、更にブレーキを踏む力によって、通常のブレーキ比率を上げれば良いだけなのでは?
      例えば、時速10km以上で踏む力が弱い時は回生で踏力に比例して回生ブレーキ力を制御して、それより低速時は通常ブレーキをメインに回生も並行動作すれば、ほとんどの減速は回生されて燃費悪化は気に成りません。
      1ペダルにこだわり過ぎて訳が分からなくなっているだけでしょう。
      ブレーキペダルとアクセルの戻し加減で同時に操作したら通常ブレーキを作動させれば安全運転できそうな気がします。
      安全操作から考察すると、無意識にブレーキ踏んで危険回避するのを最優先すべきです。
      少しの燃費を気にして事故起こしたら本末転倒で、また、ヤッチャッタ日産に成るだけです。

    • @user-774-abc
      @user-774-abc Před 5 měsíci

      @@yasudan7690 何言ってんだろ?
      まず、乗ってから語ろうか。