美しきセルビア人と最北端の街。5人の珍道中が…多民族ってこうゆうこと?[vlog]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 02. 2021
  • 美人外国人のウナさんと日本料理名人のミランさんに日本人3人が多民族で形成されるセルビア最北端の街、スボティツァに連れて行ってもらった時のvlogです。
    普段とは違う雰囲気をお楽しみください。
    ☆↓チャンネル登録はこちら↓Subscribe↓☆
    / @user-hd4ep5qt9s
    ------------------------------------------------------------------------------
    【セルビアちゃんねるのSNS】
    ☆facebookグループ(オフショットやみなさんでセルビアについて語り合いましょう)
    / 347098229059158
    ☆facebookページ(動画一覧が見れます)
    / brankakic
    ☆Instagram (日常系でネコとブランカを中心にアップしてます)
    / serbiachannel
    ------------------------------------------------------------------------------
    旧ユーゴスラビアのセルビア共和国(主にベオグラード)から配信する〈セルビアちゃんねる〉をご視聴いただきありがとうございます。治安の良いセルビアの観光スポット(カレメグダン、聖サヴァ大聖堂など)、レストラン、食べ物(プリェスカヴィッツァ、コバシッツァ、アイバルなど)、飲み物(ラキヤ、ワイン、ビールなど)を中心にお伝えしております。もっと身近に、もっと詳しく、もっと楽しくお伝えし、日本とセルビアの架け橋になれればいいなと思います。ブランカのセルビア語講座もありますので旅行の際にご活用ください。
    ------------------------------------------------------------------------------
    動画のレストランの詳細
    場所: DENIS gastro Temple
    住所: Brace Radica 24, Subotica, Serbia
    電話: +381-24-551-155
    Info.: / denisgastrotemple.est....
    ------------------------------------------------------------------------------
    【撮影機材】
    ・ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX60 4K 64GB
    amzn.to/2RHkC0X
    ・ビデオカメラ用ガンマイク
    ソニー SONY ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M C
    amzn.to/3ax0wyS
    ・ガンマイク用ウインドマフ
    Audio-technica ステレオマイクロホン(AT9941)用のウィンドマフ
    www.audio-technica.co.jp/prod...
    ・レンズフィルター (コントラスト上昇・反射除去用)
    Kenko カメラ用フィルター PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W) 55mm 515525
    amzn.to/37h1CwH
    ・レンズフィルター( 防水 油汚れ防止 擦り傷防止)
    55mm レンズフィルター MC UV フィルター-ウルトラスリム16層多層加工 99% 透過率 薄枠
    amzn.to/2REXlN1
    ・SONY FDR-AX60/FDR-AX45専用 液晶保護フィルム(反射防止フィルム・マット)
    amzn.to/2RA4vlI
    ・ビデオカメラ(FDR-AX60)用レンズ保護キャップ
    amzn.to/36hCapD
    ・ビデオカメラ(FDR-AX60)用バッテリー
    ソニー SONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FV50A
    amzn.to/2sPI6bO
    ・バッテリーチャージャー
    SONY チャージャー BC-TRV
    amzn.to/2G8GCfT
    ------------------------------------------------------------------------------
    BGM:
    ・甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
    ・DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    ・SoundCloud / stream
    ・CZcamsオーディオライブラリ
    ---------------------------------------------
    製作:(C) セルビアちゃんねる製作委員会
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事のご依頼、セルビアについてのご質問はこちらからどうぞ↓
    facebook: / brankakic
    Email: pavle.bogetic@gmail.com
    #外国人の反応 #日本人 #セルビア #親日国 #subotica #スボティツァ #海外 #海外旅行 #vlog #美人 #美女 #イケメン #ヨーロッパ #セルビアちゃんねる #日本との違い #日本 #外国の反応 #海外の反応 #日本大好き外国人

Komentáře • 51

  • @user-id8hd8td1o
    @user-id8hd8td1o Před 3 lety +9

    渡し船のところでのウナさん、「ヤッホ~♪」って自然に口にしちゃうんですね~(^.^)
    さすが茨城県人!
    スポティツァの人口構成比のところで”ユーゴスラビア人”って出てきたので、調べて
    みたら、色んな理由で昔の国名を申告する人がいるんですね。
    スポティツァは多民族都市ってことで、そのように申告する人が多いのかなって
    印象を受けました。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +7

      ユーゴスラビア人…私もデータを見たとき「え?」となりました。データを送ってくれたウナさんも「え?」と😅
      ユーゴスラビア人は文化人類学の観点では存在する、しないと賛否両論ありますが、まとめると以下の3つの場合、「ユーゴスラビア人」という言葉を用いることがあります。
      1、その地域で少数派の民族だった場合(昔の名残。差別や摩擦を避けるため。)
      2、両親が別々の民族の場合(混血の多い旧ユーゴスラビア圏の特徴のひとつ。民族間の交流が盛んだったことが推測できる。)
      3、チトー時代のユーゴスラビアに誇りを持ち、未だにユーゴスラビア国民としての意思がある年配層。(近所のおばあちゃんはいつも「ユーゴスラビアはどう?楽しいかい?」と聞いてくる。)
      この動画のデータも最新の国勢調査を用いていますが、セルビア政府が最後に行ったのが2002年なので、近々行われたらまた面白いデータが見つかるかもしれません。
      この動画を通して、このような多民族社会について考えるきっかけになり、よりバルカン半島にご興味を持って頂けたら嬉しいです。

    • @user-id8hd8td1o
      @user-id8hd8td1o Před 3 lety +3

      @@user-hd4ep5qt9s 詳しいご説明、ありがとうございます(^^)/。将来どういったデータになるのか興味が湧きますね。
      意外と、こういったことがキッカケで新たな民族が誕生するのかもって思いました。自分が生きてるうちには確認できなさ
      そうですけどね(^_-)-☆

  • @1984zazen
    @1984zazen Před 3 lety +11

    ウナさん、ホント美人よね👍

  • @otaniyoukou7300
    @otaniyoukou7300 Před 3 lety +4

    「まいぅー!」は、美味しさを表現する上級者ですねー。さすがです!
    いつもセルビアのレポートありがとうございます。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +3

      ミランさん、すごいですよね〜😆🎶🎶

  • @user-ih2en4rr4h
    @user-ih2en4rr4h Před 3 lety +1

    なんか、ほっこりしながら拝見しました。幸せ感たっぷりですね。

  • @user-wd5ym4id8w
    @user-wd5ym4id8w Před 3 lety +3

    スボティツァ懐かしい😢
    2年前にオンライン英会話で仲良くなった人に会いに行きました!
    超レアな旧市役所内部のツアーに行けて、いちばん高いところからハンガリーとの国境を見たり、全部の教会を見渡せて最高でした🇷🇸
    バスで国境を越えようとして、ゲートくぐったあとに自分だけおろされて尋問されたのもいい思い出ですw

  • @kanrineko
    @kanrineko Před 3 lety +3

    午前0:00に見る動画じゃなかった~~~w
    素晴らしすぎる飯テロ!

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +1

      あははは🤣私も編集中お腹へりました💦

  • @user-jc8rl8uc1x
    @user-jc8rl8uc1x Před 3 lety +2

    皆仲良しで楽しそうですね✨
    一緒に行きたいです🚗

  • @d.o.3272
    @d.o.3272 Před 3 lety +4

    天気は残念ですが、ほのぼのとした楽しい雰囲気を羨ましく思いながら見させていただきました。田舎ならではの味、肉肉しい美味しさって意味ですよね! それを言う前にウェイターの方が話しかけてこられたので言いそびれましたね🍖😆 食レポ続けて欲しいです!

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +1

      ありがとうございます😊
      そうです❗️その通りです🎶😄☺️✨✨✨

  • @sumomoakihiro
    @sumomoakihiro Před 3 lety +2

    3:07 守りたい、この笑顔。

  • @user-fi3fe2ip7b
    @user-fi3fe2ip7b Před 3 lety +2

    初めて見るスボティツァの景色と楽しい道中の動画ありがとうございました。やっぱり料理のサイズがでかい! ですが、パンとかパスタの糖質を控えればなんとかいけそうな気はしました・・ 
    2002年は、自分の能力ではソフィアから北マケドニアに入るのがやっとでした。叶わないかもしれないけど次はセルビアまで行きたいです。

  • @Chaburinkun
    @Chaburinkun Před 3 lety +1

    ステーキもラザニアも、メキシカンみたいな料理もめちゃうまそぉ!
    ワインは何飲みましたか?BOGDAN? 
    ミランさん安いって言ってたけど値段気になるわぁ☺

  • @user-tl4xg5cj6j
    @user-tl4xg5cj6j Před 3 lety +3

    旧ユーゴに限らず欧州は狭いエリアに色んな○○人が沢山いて複雑ですよね 
    日本のなかで【東京人】とか【大阪人】とか【京都人】とか言われるけど、それが明確な民族のアイデンティティとして確率されてるのが欧州なんですかね
    日本だとどこ出身でも結局は日本人の中での話しですからね

  • @556seipio4
    @556seipio4 Před 3 lety +5

    はじめまして。地図で調べて見ますと、ハンガリー国境に近い町なんですね。私が言うまでもないのですが国境が陸続きであることや、例えばこの地方は第一次世界大戦まではオーストリア・ハンガリー帝国に組み込まれたりした歴史がありますので、多民族地域になる要素はたくさんあるかな、と思います。

  • @user-om9fu8fk6n
    @user-om9fu8fk6n Před 3 lety +2

    楽しそうで、癒されました。
    話変わりますが、セルビアの方々は今夏の東京オリンピックについて、どのようにお考えか紹介していただけますと幸いです。(次回以降のテーマにて)

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +3

      ありがとうございます😊
      スポーツ選手は今年もちろんオリンピックあるぞ!の気持ちで皆毎日練習していますが、一般の人々はあったら盛り上がろうぜ!の感じがとても強いです。個人的に色々聞いたのですが、あまり面白い回答がなかったです😅

  • @gogoarinko
    @gogoarinko Před 3 lety +1

    先ほどこの動画で美女2人が高級な巨大肉食べる動画を見てたんだけど、この動画でも肉が巨大ですね!
    すっごい贅沢!!🥩

  • @ninn6532
    @ninn6532 Před 3 lety +2

    どうか、題名と翻訳テロップをセルビア語兼用出来ないでしょうか? セルビア友人が言ってました🙏🏼 Hvala

  • @sugit.6032
    @sugit.6032 Před 3 lety +2

    ウナさんの胸元にMontbellの文字が。愛用してくれてありがとう。

  • @aoyamashigekazu7490
    @aoyamashigekazu7490 Před 3 lety +2

    こんにちは😃、
    最近撮影したものですか🤔

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety

      こんにちわ😊はい、こちらは2月6日に撮影したものです🎶

  • @karakacan1953
    @karakacan1953 Před 3 lety +2

    とてもきれいな街です。セルビアはコロナ非常事態宣言は解除したのですか?町でマスクしてなくても、大丈夫なのでしょうか?後ブランカさん、大塚さんいればもっと良かった。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +1

      緊急事態宣言はかなり前の話になりますね。マスクはところどころです。あまりにも混雑しているとマスクしますが、それ以外だと音がこもるのであまりしませんね。この動画内でもところどころ音が曇っているのはマスクをしているためです。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +3

      ブランカと大塚さんは今、別件の仕事で大忙しです😅💦落ち着いたらまた登場します✨

  • @iidukafly
    @iidukafly Před 3 lety +1

    お久しぶりです。お食事美味しそうですね。それぞれのお値段ってどれくらいなんでしょう?
    全体的に一品が大きいですね。「田舎っぽい肉」の表現で日本の霜降りステーキとは全く違うと想像は出来ますw
    ウナさんの足の美しさに目が・・・w(スケベ親父でごめんなさい)

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Před 3 lety +4

    こう言う町で生まれたら、マルチリンガルになるんでしょうか?

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +6

      多いでしょうね。セルビア全土でも、2言語、3言語話せる人は普通に多くいます。
      ちなみに、セルビア語、クロアチア語、ボスニア語、モンテネグロ語は非常に似ているので(方言のようなもの)、「私は4か国語話せるよ」という冗談が、こういった質問の回答の定番のようです😄

  • @2Click-My-iCON
    @2Click-My-iCON Před 3 lety +3

    1人前?日本なら2~3人前だな。どこのレストランもこんなもん?気をつけないと食べられず残しそう。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +1

      セルビアのレストランは量が多いです😄こちらの動画でも結局みんなでシェアして完食しました😅

  • @user-yg5he7uy9p
    @user-yg5he7uy9p Před rokem +1

    ブランかさんえもし見ていたらカタカナに近い言葉で書きますブランかさんお見たい人はいっぱい居てると思います。ひつれいですが日本人大塚さんや他の日本人お見る気になるなりませんセルビアで日本人ユウバーとコラボ見ました一番先に行くかと思います
    ブランカさんが一人でユウチウーぶやつていたら100パ200パ増えたと思います。遠い
    日本からブランカさんへ幸あれ

  • @Japan_REC
    @Japan_REC Před 3 lety +2

    肉でかっw
    現地の女性は食べれるのかな???

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +2

      1人では現地人でも無理でしょうね🤔💦

  • @user-lg5ri3bx7p
    @user-lg5ri3bx7p Před 3 lety +2

    私の夢ギリシャからバルカン半島を北上してセルビア、ハンガリー等、東欧諸国を旅することですコロナが収束するまでは無理ですけど、

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 3 lety +1

      ギリシャですと、コルフ島にぜひ。セルビアと繋がりの歴史もあるので、コルフ行ってから、セルビア来るとより面白いと思います。
      コロナの前は10日間バス往復、宿泊付いて100ユーロの格安で、学生がよく海目当てで行っていました😄

  • @user-yg5he7uy9p
    @user-yg5he7uy9p Před 10 měsíci +1

    ブランカ元気にしてますか心配してます。

    • @user-hd4ep5qt9s
      @user-hd4ep5qt9s  Před 9 měsíci +1

      はい、元気にしております😊

    • @user-yg5he7uy9p
      @user-yg5he7uy9p Před 9 měsíci +1

      良かった少しでも良いから顔お出してブランカの家で造る今年の酒も出来ましたか体に気をつけて桜の咲くころに帰ってこ来れますように

  • @Date2024
    @Date2024 Před 3 lety

    個人的には多民族は、お互いの為にならないと思うわね 今はホームにいる叔母がまだ自宅で一人暮らしの時に
    わからな言葉の人が周囲にいて怖いと言っていたのを思い出した

    • @rr-pj5ce
      @rr-pj5ce Před 9 měsíci +1

      長い間民族どうしのころし合いをしてその上で絶対駄目だったよねってなったセルビアをみてそれ言う? 日本だって色んな人が住んで一生懸命生きてるのに。日本在住の外国人ではなく貴方みたい人が争いの火種だよ。

  • @user-od3gq9pz4e
    @user-od3gq9pz4e Před 3 lety