【地理/地学】オーストラリアの国土の95%は無人って本当?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 05. 2023
  • ふしぎ魔理沙:食いしん坊でアホな子
    ふしぎ霊夢:魔理沙が大好きな知的な子
    ▼地理ふしぎ発見のおすすめ動画です🔽
    【地理/地学】海の広い国ランキング
    • 【地理/地学】海の広い国ランキングベスト9
    【地理/地学】ロシアはなんであんなに大きいの?
    • 【地理/地学】ロシアはなんであんなに大きいの?
    【地理/地学】オリンピック都市の末路6選
    • 【地理/地学】オリンピック都市の末路6選
    【地理/地学】第三次世界大戦生き残る国10選
    • 【地理/地学】第三次世界大戦が起きたら生き残...
    ▼チャンネル登録は下のURLを押して登録できます、登録するといいことあります🔽
    / @chirifushigi
    ▼参考にさせて頂いた素敵な資料🔽
    ・オーストラリアの人口や面積の解説
    etas-auvisa.com/population_ar...
    ・オーストラリアの人口と面積の解説と各州の人口ランキング
    tabiken.com/
    ・オーストラリアの物価ってどれくらい?
    www.ryugakugc.com.au/
    ・カンガルーの数が人口の2倍 豪州で食用検討の声
    j.people.com.cn/
    ・WBC中継で「オーストラリアにはカンガルーが5000万頭いる」
    www.buzzfeed.com/jp/
    ・【2023年版】オーストラリアの物価について
    www.traveldonkey.jp/blog/
    ・地理・歴史 -地形 - オーストラリア発見
    australia.or.jp/_old/discover/
    ▼「地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】」では、
    世界中の地理や地学の不思議、日本の成り立ちを解説する教育系チャンネルです。
    コメント欄でみなさんそれぞれの故郷を誇らしくコメントしてくださっているのをいつも嬉しく拝見してます。
    基本的にはコメントを削除することはありませんが、他の地域や人を誹謗中傷するものなど見過ごすことができないものは削除することもありますのでご了承ください。(o_ _)o
    #ゆっくり解説
    #地理ふしぎ
    #地理

Komentáře • 220

  • @Kanar14402
    @Kanar14402 Před rokem +150

    ある英国人がオーストラリアへ移住しようと移民局で手続きを始めました
    移民局:「犯罪歴はありますか?」
    英国人:「やはり必要なんですか?」
    このジョーク好き

    • @jackjak713
      @jackjak713 Před rokem

      オーストラリアは最初はイギリスの犯罪者が流刑で来たって歴史があるから、立場逆転してる。

    • @gieec3pan324
      @gieec3pan324 Před rokem +39

      イギリス人はオーストラリアに行くことを刑罰だと考えてるっていうのも好き
      あと、オーストラリア人は囚人の子孫というイメージがあるが、
      本人たちは看守の子孫を自認してる

  • @daiki3683
    @daiki3683 Před rokem +15

    パース在住です。2023年現在、物価高は本当に大変でやりくりに四苦八苦していますが、動画にもありましたように賃金の上昇もあり何とかやっていけている状況です。最低賃金も今は20豪ドル(21才以上)くらいになっているようで、実際にワーキングホリデーを利用して出稼ぎに来る若者が日本を含め各国から集まっています。

    • @TH-lq7ui
      @TH-lq7ui Před rokem

      25年前に住んでました。
      物価が安くて最高ででした。

  • @3karen78
    @3karen78 Před rokem +21

    シドニー在住です! 少し郊外の方に住んでいるんですけどカンガルーよく出没します笑
    特に数年前まで森林だった住宅地域や道路など比較的新しくできた地区では今もよく見かけます。移住当時道路脇で亡くなってるカンガルーを見たときはとてもびっくりしましたが現地の人々にとっては日常茶飯事らしいです笑

  • @ryojinishigaki5345
    @ryojinishigaki5345 Před rokem +46

    16年前にケアンズに行きましたがとても良かったです(^_^)
    キュランダ村に行ってから高原列車で降りていったり、グリーン島経由でアウターリーフまで出てダイビングをしたりととても楽しかったです。
    乾期の6月に行ったので天気も良くて最高でした😆

  • @user-ye2vf4jx1o
    @user-ye2vf4jx1o Před rokem +7

    魔理沙がアホで霊夢が説明する方なの最近のゆっくりでは珍しいな

  • @user-lz1rq9cj1g
    @user-lz1rq9cj1g Před rokem +11

    オーストラリアが湿潤だった場合、人口が今の20倍くらいになる。

  • @user-gx4bz5mg6q
    @user-gx4bz5mg6q Před rokem +19

    動画内では紹介されませんでしたが、
    オーストラリアには「アリススプリングス」という都市があります。
    大陸のど真ん中にあるので人口は約2万6000人と少ないですが、個人的には行ってみたいところです。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Před rokem +130

    日本でさえ国土の2%に人口のほとんどが住んでいると、田中角栄氏が日本列島改造論で話してますから均等に分布してる国なんてないでしょう。

    • @user-tx3bt9hd7i
      @user-tx3bt9hd7i Před rokem +37

      隣国なんて人口の半分ソウル都市圏に住んでるからな

    • @suzuyou3595
      @suzuyou3595 Před rokem +1

      ドイツは比較的均等に人工分布してますけど

    • @user-nx9bw1vp7h
      @user-nx9bw1vp7h Před rokem +1

      国境の端から端まで自動車で最速20分。な、リヒテンシュタイン公国は?
      リヒテンシュタイン公が国外に持ってる土地のほうが、リヒテンシュタイン公国自体より広い。んだとか。すげぇわ〜

    • @user-dm7mv5fr7q
      @user-dm7mv5fr7q Před rokem +2

      @@user-tx3bt9hd7i 日本も4分の一は東京都市圏

    • @user-tx3bt9hd7i
      @user-tx3bt9hd7i Před rokem +11

      @@user-dm7mv5fr7q 1/2と1/4は全然違うよ

  • @gongon1646
    @gongon1646 Před rokem +3

    マッドマックスの世界観が産み出される背景説明ありがとうございます。

  • @sinbig9413
    @sinbig9413 Před rokem +84

    日本ってオーストラリアに結構食料や資源を支えられているイメージが強いです。

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 Před rokem +29

      製粉会社の人に聞いた話だと、ASWという小麦の品種は、日本の製麺に最適化を図った品種で、国内産の小麦では全く太刀打ちできないとか。

  • @fuuun4009
    @fuuun4009 Před 10 měsíci +2

    サンシャインコーストは優しい人が多く、街も明るく落ち着いた雰囲気で良かったです

  • @Pinker_game_ch
    @Pinker_game_ch Před rokem +8

    10:40
    東京『雪が降る首都なんて珍しい・・・だと????

  • @seano5632
    @seano5632 Před rokem +7

    オーストラリアはドライブが凄い楽しかった
    郊外のスピード高いし市街地のスピード制限が厳しい割に運転はみんなテキパキしてるからテンポ早くてビビったけど慣れると速くて快適
    あれなら電車要らないなと思う

    • @user-lv10rs
      @user-lv10rs Před rokem +2

      三菱とスバルも多かった印象
      改造したインプを3台くらい走ってるのみて親近感を覚えた

  • @1jazz779
    @1jazz779 Před rokem +7

    産業革命後は、どれだけ資本を投下したのかによって生産性が決まってくるから、労働人口が少ないことがクリティカルな問題じゃない。

  • @user-pj3kn9xo1d
    @user-pj3kn9xo1d Před rokem +20

    狩猟を楽しむ為にウサギを持ち込んで飼育してたら逃げ出して物凄く増えてそれを退治する為にキツネを持ち込んでみたけどカンガルーを襲うようになって軍隊を投入したらしい。

    • @user-oy6gm8oh8m
      @user-oy6gm8oh8m Před rokem +1

      残念ながら日本もいろいろやらかしてますよね
      ウシガエル、アメリカザリガニ、ウチダザリガニ、ブラックバス、ブルーギル、マングース…
      放流じゃなく管理の不手際で繁殖したアライグマやキョン、カミツキガメやワニガメ…
      最近は東南アジアの猿が繁殖して、最悪なことに日本猿と交配してしまったらしいです

  • @oresama2621
    @oresama2621 Před rokem +3

    パンゲアみたいな超大陸は内陸部がかなり乾燥するとは聞くけどオーストラリアはミニチュアパンゲアって感じなんだろう

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c Před rokem +10

    今でこそ、デフォルトしまくりのアルゼンチンも100年前の1920年代までは世界有数の富裕国でイタリアの「母を訪ねて三千里」の主人公マルコの母もアルゼンチンに出稼ぎに行っている設定でした。
    農業と広くて豊かな国土が富の源泉だったところとか、今のオーストラリアとイメージが被るのですが、今はこう言っては何ですが第三世界化しちゃってます。
    オーストラリアの100年後はどうなっているんでしょう?今と同様の富裕国であり続けられるんでしょうか?

  • @user-yoshi86
    @user-yoshi86 Před rokem +1

    面白かった

  • @geedusnighyer
    @geedusnighyer Před rokem +7

    人口の少ない順に各州を説明とあるのに、1位(520万)より2位(669万)の方が人口が多いことになっています。また、ビクトリア州の面積が国内最小ということになっていますが、タスマニア州の方が小さいので(ACTなどを除いて)本土最小が正しいと思います。

  • @user-fp5bb2th7i
    @user-fp5bb2th7i Před rokem +60

    オーストラリアの少ない人口と広大な国土は知ってて98%ぐらい無人だろうなと思ってたけど逆に5%も有人なのが意外だった。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki Před rokem +12

    豪州は、
    魅力的な自然環境がありますね。。。
    個人的に身近な生き物として、
    ペット観賞魚、として
    日本国内に輸入されてくるレインボーフィッシュの原産地として有名ですね……
    生息環境を気候も異なる自宅水槽で再現するのはかなり難しいのですが、飼育難易度が高い、
    オーストラリア東部、北部の河川で自然採取された
    ティミカレインボー /アルー Ⅳというとんでもなく綺麗な淡水小魚がいるので、いつか飼育してみたいです。😊

    • @MazilessMan
      @MazilessMan Před rokem +1

      日本の方が自然豊かですけどね。

  • @lightloar
    @lightloar Před rokem +7

    ティムタム懐かしいww23年くらい前に、14歳上の兄貴の結婚式でオーストラリアに行った時に感動して買い漁った記憶あるわww

  • @akishimat
    @akishimat Před rokem +2

    10年前西オーストラリアのバスツアーに参加して、モンキーマイアやエクスマウスに行ったけど、サイクロンで道路が通行止めになってエクスマウスの街で足止め喰らって、拙い英語で電話して飛行機や宿の変更をしたのはいい思い出。

  • @user-mk6sh6mk1d
    @user-mk6sh6mk1d Před rokem +15

    日本も67%が森林、75%が山地、無人地域が53%(2014年)→62%(2050年)
    の住める場所がかなり少ない国ですから驚かれますでしょう。

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x Před rokem +3

    今の処ヒラー湖しか思い浮かばないですよねぇ・・・。通貨も豪州$での利用が可能なので私の国からでの利用価値は多々有りそうですね!物価高騰については、やはり何処の国も高水準ですので、致し方無いでしょうねた。只災害対策や税金対策問題も有りそうなので居住する際には充分に細心の注意を払うべきでしょう!(住み易さ使い易さは全体的に優秀なのでお勧め渡航先に指定しますよ!)

  • @user-my8pr1gu5j
    @user-my8pr1gu5j Před 9 měsíci +4

    オーストラリアやカナダの人口が少ないのはちゃんと理由があるんですね
    人が住まないのではなくて住めない

  • @user-jr3ul9hk2g
    @user-jr3ul9hk2g Před 11 měsíci +2

    カンガルーの玉袋小銭入れってエエど。。

  • @pepimaru
    @pepimaru Před rokem +4

    オーストラリア、素敵ですね。
    近頃は、日本から労働に行く方も多いと聞きます。
    暮らしやすい土地なのでしょうね。
    リクエストです。
    パリの特集をお願いします。
    パリの大改造や、排水垂れ流しの頃の歴史も含めて…

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m Před rokem +6

    カンガルーが真のオーストラリアの住人

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd Před rokem +5

    もっと山があったら雨が降るんだけどなあ
    こればっかりはどうにもならん

  • @tsumaru-kaikyou
    @tsumaru-kaikyou Před 10 měsíci +1

    右の饅頭が説明してるパターンはレアケースだな

  • @sanmogura
    @sanmogura Před rokem +12

    カンガルー肉は日本でも結構出回ってるよね
    ゲテモノ系置いてる居酒屋とか、前に白木屋でも食べれたよ。
    でも俺には臭みが気になって苦手だったけど、他の人は普通に食べてた。

  • @1019ha
    @1019ha Před rokem +22

    10年前オーストラリアのパースに行きました。クリスマスの飾りがありましたね。飛行機の窓から外を見ると砂漠ばかりでしたね。大きですね。車のハンドルは日本と同じです流石にイギリスの一部?冬から夏に移動するので慣れるの大変だった。交通事故で親が死んだカンガルーの子供は庭で飼っていた。VKはアマチュア無線で交信しやすですね。タバコが千円位

  • @user-cf9mh4nz6p
    @user-cf9mh4nz6p Před rokem +7

    3:38
    あのクソデカ北海道でさえオーストラリアと比較するとこんなちっさいのオーストラリアの内陸部はどんだけ広いんだという気持ちになるな

  • @hoppop7047
    @hoppop7047 Před rokem +1

    オーストラリアについてよく知れてよかったわ。 最近友達やニュースでオーストラリアの情報を得ていたけど、シドニーを名前知っていたくらいだから助かった。 特に地理が有耶無耶でよく知らなかったから。 それにしても不思議とどこの国でも東側に経済の中心地があるね、東京、ニューヨーク、ロンドン、北京。。。 何か地政学的な要因でもあるのだろうか? 知らんけど

  • @fp-ss
    @fp-ss Před rokem +1

    オーストラリアは毒蛇王国とも言われるくらいにコインランドリーに猛毒蛇がいるってのも珍しくないと某動画で観た事があるッ!!憧れだけでは行けないなぁ~。私だったら、同じオセアニア州であれば「蛇がいない(!?)国」と言われている(あくまでも某動画での話(笑))ニュージーランドの方が行って見たいわ!

  • @user-yz8du9so9z
    @user-yz8du9so9z Před rokem +1

    コロナ前に、メルボルン、ウルル、キャンベラ、ジンダバイン、スレドボ、バイロンベイ 、ゴールドコースト 、タンボリン、ブリズベンを2週間で行くという、とても忙しい旅をしました。
    オススメされて行った場所、バイロンベイ のstreet sushiという持ち帰り巻き寿司店ですが、とても美味しかったです!
    具材は色んなものがありましたが、米、醤油、海苔は日本のモノを使っています!
    買わなかったけど味噌汁もいい香りしてました〜。
    旅の中頃でパン食に飽きた丁度いい頃だったのも相まって、私はやっぱ日本人だな!日本食サイコー!とすら思いました(^◇^;)

  • @user-of8fq3lq2k
    @user-of8fq3lq2k Před 11 měsíci +3

    日本とのとんでもない人口密度の差 乾燥気候や寒帯気候の人口密度は極めて低い カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ナミビア、サハラ砂漠、中央アジア、モンゴル、シベリア 人がいない

  • @ko-qy5ys
    @ko-qy5ys Před rokem +2

    仕事でシドニーからシンガポールへ飛んだ時、2時間以上は延々赤茶色い砂漠の上でした。

  • @minmin0310
    @minmin0310 Před rokem +19

    26年程前にオーストラリアを訪れたことがありますが、動画の内容が当時の印象とは随分違います。
    当時は日本よりも物価が安く、食事も香港系オーストラリア人宅で頂いたかた焼きそば以外は概ね美味しくないという印象でした。。。

    • @hideg058
      @hideg058 Před rokem +2

      自分も22年前に旅行に行きましたが物価は高く感じました。観光地だったからですかね?料理はあまり美味しくなかったのは同感です…。でも楽しかったなぁ。

    • @onmyooji
      @onmyooji Před rokem +5

      宗主国があのイギリスだし、飯マズは概ね合っていると思う

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 Před rokem

      @@onmyooji
      ukのメシマズは、産業革命の弊害らしいね

  • @yukihide6847
    @yukihide6847 Před rokem +1

    ホントにちょっと内部に行くと牧場や砂漠なんだよなあ
    昔の1ドル60円台の頃は何しても楽しかったけど今行ってもつらいだけだあ😥

  • @yuikuma0409
    @yuikuma0409 Před rokem +2

    高校時代修学旅行でオーストラリアに行ったものですが、ベジマイトと黒いグミ(リコリス)はお土産にしない方がいいです。

  • @user-rk6cy8op4u
    @user-rk6cy8op4u Před 11 měsíci +1

    オーストラリアのジャングルの中歩きました。人間の大きさのトカゲがいて、もう怖くてガイドが一人と私と友人の二人で
    した。ジャングルから出るまで怖くて緊張し自然を楽しむ余裕もなく無事にジャングルを抜けた時はホッとしました。
    物価も高く全てが高く感じました。

  • @yyy000
    @yyy000 Před 9 měsíci +2

    オーストラリアもロシアも住めない地域多すぎてなんとも言えないよね

  • @kh42091
    @kh42091 Před rokem +2

    いとこがオーストラリアで働いてます。詳細は知りませんが、ホテルのスタッフのようです。
    冠婚葬祭では最低限帰国しますが、生活の拠点は完全に向こうになっていて、相当居心地がいいんだろうなと思います。

  • @aoki_ch
    @aoki_ch Před rokem +4

    オーストラリアやアメリカにいえることですが、広大な平原や荒野、砂漠に突如として大都市が表れるのが、なんだか壮大な印象を受けます。隣の芝生は青いっていうやつです。

  • @user-sr6vl5vl8j
    @user-sr6vl5vl8j Před rokem +1

    炙ったえんがわ好きやわ〜

  • @wildgeese8867
    @wildgeese8867 Před 11 měsíci +1

    キングダムの桓騎軍みたいなのがやってきて現地の土地・動物・資源・人を37564にした挙げ句、今度は荒れ果てた大地を蘇らせよう!といってる豪の話ですか。
    毒生成物(海にはサメとワニ)どれもが世界最強という面も触れた方がいいかも。

  • @user-nd7mn4jk4m
    @user-nd7mn4jk4m Před 11 měsíci +1

    1991年、メルボルンでホンダの大型二輪 CBR1000 をレンタルして、アリススプリング、エアーズロックまで走りました。赤い地平線に直線道路が続き、時々カンガルーの屍骸にハエがたくさんたかってました、何百キロおきにGSがある以外、道路を走る車以外、人はゼロの世界でした。 エアーズロックは観光客が沢山いました。

  • @ものみゆ
    @ものみゆ Před rokem +1

    人が少なくてうらやま

  • @ex1615
    @ex1615 Před 11 měsíci +2

    オージーに住んでる時は
    腹が減ったらウォンバットを捕獲して食べたりしてました‼️

  • @user-zr3tm4tp1z
    @user-zr3tm4tp1z Před rokem +5

    四国の話かと思った。

  • @o1205
    @o1205 Před rokem +3

    オーストラリアの 塩サバ定食は$17じゃなくて今は$24なんだぜ
    オーストラリアの ナースの時給は祝日だと$120を超えるんだぜ
    オーストラリアの エアーズロックは正式名称ウルルで統一されているんだぜ
    オーストラリアの スーパーではカンガルー肉が売ってるけど買ってる人いないんだぜ
    オーストラリアの レストランで美味しいものと言うのはたいてい他国の料理なんだぜ
    オーストラリアの 人は料理をあまりしないからキッチンに換気扇が付いてないんだぜ

  • @ttdai
    @ttdai Před rokem +4

    アボリジニの時代には5%よりも多かったのかな?

  • @user-rl2hb6us1j
    @user-rl2hb6us1j Před rokem +5

    オーストラリアと東南アジアの間に島が点在してます。生態系がウォーレス線で分けられます。ウォーレス線より左上が真獣類(有胎盤類)、右下が有袋類。知ってた?

  • @user-vl3gm8nw1v
    @user-vl3gm8nw1v Před rokem +10

    オーストラリアのワインが大好き。
    特にイエローテールズシリーズはスパイシーでいい。
    あと、オーストラリアに行ったら《R.M.Williams》のシャツやジーンズ、革製品を買いたい。
    派手さはないけどしっかりしたい作りなのに武骨ではなくシンプルなお洒落さがいい。

  • @wanny5036
    @wanny5036 Před 7 měsíci +1

    ただ「人口密度」と言う場合には可住地などは配慮されません

  • @Ryotaro-Nagumo
    @Ryotaro-Nagumo Před rokem +1

    タスマニアは世界一空気の綺麗な場所とか言われているね😊

  • @user-of8fq3lq2k
    @user-of8fq3lq2k Před 11 měsíci +2

    やっぱり海沿いの方が人は過ごしやすい

  • @user-gn2bo3ig5p
    @user-gn2bo3ig5p Před rokem +3

    4:00 ここの論理展開ちょっと変に聞こえる 日本は都市に人口が集中するから人口密度が高い←オーストラリアもそうなのでは
    オーストラリアの国土が9割砂漠等なのに対して日本は山で水資源も豊富だから住めてるとかそういうことじゃないのか

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 Před rokem +3

    オーストラリアと言えばボーキサイトの産出地のイメージ

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g Před rokem +6

    巨大ですよねオーストラリア。
    アポリジニも住んでいました。
    日本とは、時差が無いので観光客も多いですね。
    高齢化進んでいるの残念です。
    カンガルーと戯れるのも楽しいかも。
    歴史あるオーストラリアですね🎉

  • @vilolet666
    @vilolet666 Před rokem +9

    日本の火力発電はオーストラリア産石炭に依存しています。

  • @user-ku8ru7zb9h
    @user-ku8ru7zb9h Před rokem +4

    いやいや、まてよ?日本は国土が狭くて山が多いため人々が集中して住む場所が限られている…?じゃあ国土のなん%が無人なんだ?砂漠が多くて人々が住む場所が限られている国土の95%が無人のオーストラリアに対抗できるんじゃあないのか?

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c Před rokem +5

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」では、そのオーストラリア全土のわずか5%の都市部にスペースコロニーを落とされてしまうという大変不幸な目に遭う国だったり…

  • @sssreef
    @sssreef Před rokem +58

    「オーストラリアの国土の95%は無人」ってテーマに於いて
    ①オーストラリアは国土は広いが住める場所が限られていて、沿岸部に人口が集中してる
    ②一方、日本の人口はオーストラリアの5倍
    ③日本は国土が狭くて山が多いため人が住む場所が限られている
    ④故に日本の人口密度は高くなっている(オーストラリアの人口密度の100倍)
    って論理展開に違和感が…。
    比較対象になっていない気もします

  • @user-jp4li5th4r
    @user-jp4li5th4r Před rokem +2

    モンゴルも遊牧民が一時期住んでいるけど
    それ以外はだれもすんでいないとおもう

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-5194 Před rokem +1

    小松左京の日本沈没だとこの内陸部の開拓民としてでもいいから移民として受け入れてくれ…と、日本政府が豪州政府に頼み込んでたな。

  • @kawakitasaika_majinukeru

    各県の人口密度を平等にしたら経済的には良くなるらしい

  • @rosan6179
    @rosan6179 Před 11 měsíci +2

    同じように国土の大半が砂漠のサウジアラビアよりも人口が少ないです。

  • @kenji1840
    @kenji1840 Před rokem +1

    タスマニアたけしがいるところですね、

  • @user-dp6pi5mv2u
    @user-dp6pi5mv2u Před rokem +1

    移住したいなー、、

  • @user-xe6xu9km4n
    @user-xe6xu9km4n Před rokem +2

    昔はハット・リバー公国があったのに解散しちゃったんですね。

  • @robinhood-yd3ld
    @robinhood-yd3ld Před rokem +2

    砂漠に高さ1kmくらいのタワーを立てれば雨が降るようにならないかな。

  • @user-iy8th2qj8p
    @user-iy8th2qj8p Před rokem +1

    旧日本軍が上陸寸前まで行ったけど守るのには不向きそうだな

  • @katsushim4667
    @katsushim4667 Před rokem +3

    よその国の話だと思っていたら、日本も同じになる日が近いな

  • @user-yf2wn6qn4e
    @user-yf2wn6qn4e Před rokem +5

    マッドマックス観て、納得しました

  • @jahqoo9356
    @jahqoo9356 Před rokem +4

    日本は何%が無人なんだろう。オーストラリアには全然及ばないだろうけど狭くて人口密度高い日本でもそこそこある気がする。どこの国も人が住めない場所がそこそこありそう。

    • @user-tx3bt9hd7i
      @user-tx3bt9hd7i Před rokem +2

      因みにイギリスの面積は日本の2/3ですが可住地面積だと日本の2倍になります。

  • @user-zg9sv8op7i
    @user-zg9sv8op7i Před rokem +9

    いつも思うけど日本って狭いのか?
    北海道より小さい国だってたくさんあるし国土面積も高い方だろ

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 Před rokem +3

      国土面積が高いってなんだよ

    • @user-zg9sv8op7i
      @user-zg9sv8op7i Před rokem

      @@SirHumphryDavy1 そんなくだらん揚げ足取りいらん

    • @user-zg9sv8op7i
      @user-zg9sv8op7i Před rokem +6

      これ実は書き込み見直したら「あ、広いだった」って思ったけどわざわざ編集するほどでもないし意味が分かればどうでもよかったけど、ほんとにこんな人いるんだな

  • @Ssandayo
    @Ssandayo Před rokem +45

    日本の最低賃金は、サービスに見合わない。コンビニとかはスマホいじりながら今の額か、今のクオリティ求めるならせめて¥1500くらいは払うべきだと思う。

    • @user-fn3io4fq3b
      @user-fn3io4fq3b Před rokem +10

      じゃあ商品の値段あげるね💕︎

    • @75841089k
      @75841089k Před rokem +16

      @@user-fn3io4fq3b
      本来はそれが正解なんですよ。

    • @rara_maru
      @rara_maru Před rokem +13

      ちゃんと従業員の賃金上げるなら、値上げ全然OKよ
      全部上層部や株主行くんだったら嫌だけどね

    • @user-go9wx7cw1e
      @user-go9wx7cw1e Před rokem +1

      俺はセブンの店長だが、アルバイトに時給あげろって言われたら、ロボット雇うから、来週から来なくていいよって言っちゃうな。またはバイトテロ対策の保険として蓄えてるって言うな。

    • @どうしおーね
      @どうしおーね Před rokem +2

      ​@@user-go9wx7cw1e 様
      どんなロボットが くるンですか?

  • @kenzen3648
    @kenzen3648 Před rokem +1

    オーストラリア 内陸少し入ると高いフェイスされていで南には何人でも行けないそうですね!

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 Před rokem +1

    ハーレーコメットクィーン

  • @user-og5hk3ei2t
    @user-og5hk3ei2t Před rokem +1

    カンガルーにく、美味しければジャンジャン利用すれば良いと思うけどなぁ。

  • @eeebee5116
    @eeebee5116 Před rokem +3

    ホームステイしてたけど、本当にだだっ広いですよね。昔の記憶なんで不確かだけど、道路も郊外の一般道で70km制限とか日本より速度レンジが高かった。今平均所得700万円位ですね。正規雇用だけなら1000万近い...。いかに出稼ぎが買い叩かれてるか分かるけど、それでも最低時給2000円超えとかだから日本からワーホリに行く人増えてる。私がいた頃は日本のほうがまだ所得高くて日本人=金持ちみたいなイメージ持たれてた。

    • @jackjak713
      @jackjak713 Před rokem +1

      Fly in fly out で2週間出稼ぎ(オーストラリアの僻地)で1週間帰って休みってのがあって、1500万提示されたけど子供の送り迎えをしないと行けないから断ったよ😢。

  • @tomusan6837
    @tomusan6837 Před rokem +2

    95%無人で砂漠ばかりなら移動には水と食糧は持参だね。

  • @satoru3893
    @satoru3893 Před rokem +1

    オーストラリアのスーパーでカンガルーの肉売ってたね。

  • @kenjiharada511
    @kenjiharada511 Před rokem +1

    人口密度を比べるなら国全体ではなく、都市人口で比べた方が実感に近いと思います

  • @sawakodouglas186
    @sawakodouglas186 Před rokem +6

    20年前に、NZへの行きと帰りに、シドニーだけに滞在しましたが「グルメ」には⁇ 数軒のレストランの「本日のスープ」が、カボチャスープ。一週間後に戻って来た時も、全く同じスープの看板が、外に有りました。まぁ、現在でも「ご飯の美味しい」とか「エスニック料理が一番美味しい」と揶揄される本国、英国の流刑地から始まっていますから!尚、英国に反発をしたアイルランド人も、ボタニー・ベイに送られて来て、その時の出航(帆船)に際しての詩が有りますが。。涙を誘います。ワインは、シラーズをよく飲みます。

  • @impactcisse2571
    @impactcisse2571 Před rokem +1

    オージーサッカー選手がJリーグに来ますね

  • @quiztales-koikoisan7038
    @quiztales-koikoisan7038 Před 11 měsíci +1

    河川湖が無いと人が住めない。水が有ればどこにでも…

  • @user-gy4mb6nh5l
    @user-gy4mb6nh5l Před rokem +1

    ウォレマイ国立公園に行けるなら行きたい

  • @m24lt31
    @m24lt31 Před rokem +5

    カンガルー肉は臭くてそんなにおいしくなかったけど、ワニ肉はむしろ美味しかった

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n Před rokem +3

    資源開発が思うように進んでないのも、先住民や環境保護の影響かと。

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r Před rokem +1

    まぁ…
    仕方ない……

  • @JM-we9ul
    @JM-we9ul Před rokem +2

    夜の衛生写真を見るとよくわかる。
    沿岸部にしか生活の灯りは見えず、無人の中央は山火事で光っている。

  • @user-bl4yc7bi3e
    @user-bl4yc7bi3e Před rokem +4

    オーストラリアに移住したくなった~。 いま本気でそう思う~。

    • @user-rl2hb6us1j
      @user-rl2hb6us1j Před rokem +4

      英語勉強しないと。

    • @FREEDOM-vv3wu
      @FREEDOM-vv3wu Před rokem

      英語訛ってますよ。

    • @user-rl2hb6us1j
      @user-rl2hb6us1j Před rokem

      @@FREEDOM-vv3wu
      イギリスとアメリカとオーストラリアで若干、訛りがあるんですよね。やっぱり500年ぐらい経過すると地域によって別々に進化しちゃうのかなぁ。

    • @jackjak713
      @jackjak713 Před rokem

      敷居は凄まじく高いぞ。Skill independent visaをみてくれ。まあ、オージーと結婚すればべつが、、、。

    • @TH-lq7ui
      @TH-lq7ui Před rokem

      25前に少し住んでいたが物価が安くて最高でした。
      今は物価が滅茶苦茶高いね。

  • @hideg058
    @hideg058 Před rokem +1

    日本もゴルフ場は、これくらい高い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • @sato-YURI
    @sato-YURI Před rokem +20

    入植により不法に占領して未だに先住民に返還していないことが許されないと思います。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 Před rokem +2

      それを言うならアメリカはどうなるのか?

    • @user-cd1ji8ic4x
      @user-cd1ji8ic4x Před rokem +4

      ​強盗と同じ。暴力で他人の土地を一方的に盗んだんだから。アメリカもオーストラリアもニュージーランドも

    • @user-lv7ic9iu8v
      @user-lv7ic9iu8v Před rokem +3

      ア、イヌ

    • @neko2mao23
      @neko2mao23 Před rokem +4

      日本も北海道をアイヌに返して、沖縄を琉球人に返すべきだよな

    • @tellmesato
      @tellmesato Před rokem +2

      なるほど、一つ間違えれば、オーストラリアから海を挟んですぐ北側のインドネシアもインドネシア人=白人みたいな感じで今のインドネシア人はアボリジニー的なポジションになってた可能性があったわけか。

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f Před rokem +1

    東沿岸部がほとんどとはいえ人口少なっ!

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 Před rokem +2

    ある意味選択と集中がちゃんと出来てる
    日本みたくどこの地域も中途半端に住めるが一番悪い
    ある程度選択と集中すれば日本の人口問題によるインフラ整備が楽になるが利権やアジア特有の考えしてるからアンバランスになる
    オーストラリアみたく住めない地域は捨てるって取捨選択できるあたり日本が以下に中途半端かわかる調べると