【ミッドサマー】3回観た考察!ダニーの運命は決まっていた?【ネタバレあり映画レビュー】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024

Komentáře • 293

  • @zyasuoki
    @zyasuoki  Před 4 lety +31

    みなさんの考察も教えて下さい!
    ネタバレなし予習動画↓
    czcams.com/video/v4VxjMTWP_0/video.html

    • @user-tq6gk6yf8g
      @user-tq6gk6yf8g Před 2 lety

      生贄が9人なのは、「9人の新しい命が〜」って説明してたので、子供が9人産まれた?産まれる?からじゃないですかね

  • @user-ellechan
    @user-ellechan Před 4 lety +263

    色について思ったのは、黄色は死を与える側で青は死を与えられる側の色なんじゃないかということです。
    黄色を着ていた妹は両親を殺し、黄色のテントも死人を燃やすので死を与える側と捉えられますよね。
    その他の死に関わる人は全て青を着ていましたが、全員一方的に死を与えられている立場でした。
    そして、今回の動画でも説明されていましたが、黄色のシンボルとして挙げられる太陽というのは死を与える側の代表のように感じられます。
    この映画の1番特異な部分である白夜という我々にとっては馴染みのない環境は、我々の感覚をぐちゃぐちゃにかき混ぜてきます。(村に入っていくシーンでカメラが真っ逆さまになる演出があるように)また、白夜のある国は自殺率や鬱の発症率がかなり高いということもあるらしいので、やはり太陽は死(を与える側)のシンボルと考えていいのかなと考えました。
    長々とすみません、、、

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +31

      確かにわりと納得です!
      青=死を受け入れる者、みたいな説明ならホルガ民にも怒られなさそう

    • @user-lq6qe7md9p
      @user-lq6qe7md9p Před 4 lety +5

      超納得しました!!!

    • @HS-xb7cn
      @HS-xb7cn Před 4 lety +5

      説得力がすごい考察ですね!

    • @JK-xq8ke
      @JK-xq8ke Před 4 lety +8

      百夜がある国は確かに自殺率が高いけど、すべて北極に近いエリアなんだよね
      むしろ日照時間が他国に比べて非常に少ない国
      日本でも秋田県や青森県は自殺率高いけどいずれも日照時間国内最低クラス
      映画全編を通して見ても、太陽が命を奪う側ってのは考えにくい気がする

    • @user-ellechan
      @user-ellechan Před 4 lety +6

      Star light
      日照時間が少ない方が自殺率が高いんですね!
      ただこの映画が「ミッドサマー」である以上、白夜と人間の相性の悪さに着目してもいいのかなあと。
      監督は冒頭のシーンがすごく暗いことと対照的に、それ以降は不気味なほどの明るさを強調してることがわかります。
      もちろん太陽が直接命を奪ったわけではないですが、太陽が死の象徴になってると考えることはできるかなと思ってます。
      白夜の国の自殺率や鬱発症率の高さは、「白夜と人間の相性の悪さ」を表す例として挙げてみました。太陽がない方がいい、という意見ではないです!

  • @nectarietta
    @nectarietta Před 4 lety +74

    夏至祭の映画ラストまではまだ4日間ぐらいの出来事…と聞いてゾッとしました。
    映画ではハッピーエンドだったダニーですが、その後の数日間でどうなったか…メイクイーンの最期とは…と思うとますます怖気が走ります。

  • @user-rd1ip5ww3f
    @user-rd1ip5ww3f Před 4 lety +84

    マークが立ち小便をした時泣き叫ぶ住人に、他の住人が共感の行動を見せなかったのはなぜでしょうか??

    • @yunyun_mind
      @yunyun_mind Před 9 měsíci

      私も思いました。
      儀式に関わる事にしか共感表現しないとか。気になりますね!!

  • @user-hp1oo3dl1v
    @user-hp1oo3dl1v Před 4 lety +63

    失恋して結構傷心してたけど、この映画見たら、割とどうでも良くなったし、生きるの放置したくなった、マジで無気力になった、そんなかんじ、、見終わったあと、言葉をまとめるのに時間かかったし放心した笑笑

    • @eggmanthe5352
      @eggmanthe5352 Před 2 lety +1

      失恋してなくてもそんな感情が湧いてきます。やや危険な感じが…

  • @user-xw3od2dj3d
    @user-xw3od2dj3d Před 4 lety +91

    最後の焼かれる所、生贄の立候補側の人達が「痛みを感じない薬だ」みたいに何かを舐めさせられているけど、それは嘘で熱や痛みを感じているから叫んで泣いていたのかなぁと思います。つまりホルガの上の層の人達が外部の人だけでなく何も知らないホルガの下の層の人達をも騙して操っている事を示しているのかな…

  • @molcardashian6763
    @molcardashian6763 Před 4 lety +156

    90年に1度というのが妙に嘘くさいのは実はホルガの暦時法自体が我々の社会と全く違うという可能性もありますね

    • @heuxa751
      @heuxa751 Před 4 lety +17

      人生の四季の72年はおそらく合ってるしそれはないのでは

  • @kosyou_shio_osatou.
    @kosyou_shio_osatou. Před 4 lety +22

    初めて観たとき、「ヤバいものを観た」と言う感想が1番でした。
    そして皆さんの考察を見てやっぱりヤバいものを観てしまったと思いました。
    でも良い映画。
    救い?に近い感情になりました。

  • @KC-zx1ib
    @KC-zx1ib Před 4 lety +78

    マヤとクリスの性行の場にいた女性は歴代のメイクイーンなのでは?と思いました。

    • @user-rn3mr8mj8i
      @user-rn3mr8mj8i Před 3 lety +2

      それちょっと思った!

    • @eggmanthe5352
      @eggmanthe5352 Před 2 lety

      僕もそう思いました。てことは、メイクイーンは殺されるわけではなかった?

    • @user-cj7kb5rh9i
      @user-cj7kb5rh9i Před 2 lety +1

      そのうちダニーの裸見れるってことなん!?

  • @user-yr2ys9bf1h
    @user-yr2ys9bf1h Před 4 lety +138

    ダニーと話す度に、ダニーが思い出したくない親の死を話題にするペレ、
    なんやねんこいつと思いました(浅い感想)

    • @user-lq6qe7md9p
      @user-lq6qe7md9p Před 4 lety +20

      ペレ生き残ったのかなり胸糞

    • @---sc7ny
      @---sc7ny Před 4 lety +28

      @@user-lq6qe7md9p あいつ最初からダニー以外生贄のつもりで連れてきてたんだよ

    • @user-lq6qe7md9p
      @user-lq6qe7md9p Před 4 lety +13

      -犬屋敷- てっきり自分も身を捧げるんかと思ったの

    • @---sc7ny
      @---sc7ny Před 4 lety +1

      @@user-lq6qe7md9p
      あそゆことそれな

    • @starjp8429
      @starjp8429 Před 4 lety +17

      生け贄連れてくるために外部に行った。勧誘はノルマだから。

  • @DEEPONE1216
    @DEEPONE1216 Před 4 lety +69

    ホルガ村で感じる嘘や違和感
    ・ペレは村の掟で、最初からマンハントを目的としてあの村を出ている。生贄を目的として友達を作っていた。
    ・メイクイーンの写真が多すぎる。大人が子供に皮剥の方法を教えている。どう考えても90年に一度の祭りではない。
    ・72歳で死んで「名前を継承」するということは老人が死んだ分だけ継承者を増やす必要がある。
    ・自死した老人は2人なので継承の為にはマヤの子と、もう1人子供が必要。(ダニーに産ませる可能性がある)
    ・ペレの幼少期、親が火事にあって死んでいる。もし生贄としてだった場合、死んだペレの親は元々外部の人間だった可能性がある。
    ・基本的にあの村の人間にならない限りは女だろうと男だろうと殺される。
    ・障害者はあの村では望まれて生まれてくる純粋な存在として成立してるが、当のルビン本人は人のセックスを覗き見するリビドーで聖書を描いていた。
    ・イングマールは痛みを感じない薬を飲まされたが実際そんなのは嘘で燃やされた時にはめちゃくちゃに苦しんでいた。(あの時ウルフとイングマールは村に対して何を思ったのか。)
    ・自由だけど人に冷たい国アメリカに対して
    自由はないけど人に暖かいホルガ村という構造で描いているようにみえて、その実あの村は「家族」や「共感」という名のドラッグで完全に人をコントロールしていた。
    ・村人の何人かはホルガ村の違和感を感じているのではないか。
    ・あの村の子供達はオースティンパワーズをどんな気持ちで観ているのか

  • @feauto51
    @feauto51 Před 4 lety +24

    ホルガ村の人たちは時折短く息を吐いて吸いますよね。
    自分はそれを見て「人間は生まれるときに産声を上げて息を吐き、最期は息を吸って死ぬ」という言葉を思い出しました。
    もしかすると、あの呼吸は彼らの死生観を象徴しているのかもしれません。

  • @Zzz-ud7ls
    @Zzz-ud7ls Před 4 lety +25

    1回目観に行ったとき私がびびりすぎて緊張や恐怖が勝ってしっかり内容を見つめられなかったので2回目行ってきました。
    行ってよかったです。
    見てきたイメージ、そしてこの考察を聞いて、
    全体を通して
    徹底されてそうに見えてボロがあるようなところに神聖にはなりきれない人間味のある恐ろしさを感じました。
    上手く言葉にできないですが何個か挙げます。
    ・大島さんの考察にもあったようにルビンの絵を長老の解読を通した上でルビラダーに記すというところ、
    不確実だなと違和感を覚えます。
    ・私の見間違いかもしれないので間違ってたら申し訳ないのですが、黄色いゲートを通ってすぐのシーンを見た感じ小さい子供もわりといたと思うのですがアッテストゥパンのときには小さい子がいなかったではないかと...
    私は、意図的にまだ強い共同体意識の芽生えづらい子供に見せないようにしているところがあり、儀式に対する後ろめたさも少なからずあるのではないかと思いました。
    ・ラストの9人の生贄が燃やされていくシーンで、イングマールとウルフは「痛み、恐れを感じなくなる」と言われてイチイの薬を口に入れられていますが、ウルフの叫びからして効いていないようですよね...それに対してホルガの人が共感し泣き叫ぶシーンでかかっていた曲が、神聖さを感じるような明るい曲調でしたが
    おぞましい不協和音も混ざっていました。
    そこに儀式の不安定さを感じてしまいました...
    私はホルガ村が円環を大事にするあまり、オーバーに共感の意思を共有して紛らわすことで見て見ぬ振りをしているように見えて
    とても恐ろしさを感じました。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +7

      確かにホルガ民も全てに納得してる感じはしないですね!
      子供たちは熊を剥ぐ場面だけいましたね。

    • @Zzz-ud7ls
      @Zzz-ud7ls Před 4 lety +3

      コンテンツ全部見東大生 そうですよね、とても人間味があるなと思います。

    • @user-kl1ww6if5k
      @user-kl1ww6if5k Před 4 lety +4

      とても共感しました。この村、全ての人が全ての行事に納得している訳わけではないと思います。それを誤魔化す(自分自身の悩みも周りの悩みも)為に
      あの全体共感は大事なんですよね、きっと。
      音楽も大変関わっていると思います。
      不安定さ、人間味、とても感じました。

  • @user-dh8ob8zc9e
    @user-dh8ob8zc9e Před 4 lety +36

    15:34 ペレが「ホルガ村の異常性に気づき、自分の地位を上げることで村での生き残りを目指した」のであれば、その動機というか、原体験は「炎に包まれて死んだ両親」(=儀式に身を捧げた両親)を見たことで、両親と同じ轍を踏まないよう決意したということではないでしょうか。したがって僕は、ペレがダニーに話した、彼の両親の死に関する話は真実なのではないかと思います。この話が虚偽であれば、彼の両親の死因に関する情報は映画の構成要素として不要のものとなりますし、そのような無駄をアリアスターが作るとも思えません。

  • @fumi8510
    @fumi8510 Před 4 lety +103

    自分は、クリスチャンがダニーへのサプライズとして出したお粗末なバースデーケーキになかなか火が付かないシーンが気になりました。ちょっとしたシーンなのに、やたら火が付かないくだりが長いな…と思いました。あのシーンの後ろで不気味なリズムで女性たちが子供をあやしていたのも気になりますし。
    単純に考えると、もう2人の間に火が付かない事を示唆していたのかしら?それとも最後の燃やすシーンにかかってるとか?
    追伸
    「イチイ」に関して気になったので調べてみたところ、鎮痛作用などは無く、ただ単に猛毒なだけでした。確実に生贄に捧げるために2人に食べさせたんでしょうね…。

    • @Zzz-ud7ls
      @Zzz-ud7ls Před 4 lety +28

      ダニーとクリスチャンの関係のおわり、
      これから起こるマヤとのことを暗示するような表現を同じ画面内で一度にみせることで強く対比させているように見えますよね!
      ダニーが勢い良くロウソクを吹き消すことにも
      ラストの展開につながる暗示があるように感じます。

  • @nectarietta
    @nectarietta Před 4 lety +76

    違和感を感じたのは
    ・伝統の続く村なのに建物がやたら色彩が鮮明で新しすぎる
    ・閉鎖的な村なのに赤ちゃんの出生が多すぎる
    ・ペレの行動的に村のことを誇りに思っているようでアッテストゥパンのときは泣き叫んでいなかったり村人から一線引いているような距離感
    ・マヤはクリスチャンにベタ惚れしているはずなのに行為中に住民に助けを求めるような挙動をするので本当に恋慕なのか…?という感じ
    ・ペレは「近親相姦は避けている」と言ったけれどルビンはわざと作られた存在であり、村の上層部が絶対的な力で操作している
    ところなどが「これは土着信仰の続く村というよりカルト信仰集団のコミュニティなのかな」と思いました。

    • @kanchenjunga8850
      @kanchenjunga8850 Před 4 lety +24

      私もそれを感じました。寿命が72年で終わる設定は余りに近代的ですし、メイクイーンの写真や数からして近代的かつ頻繁であることが分かりますし、最後の村人が実は猛毒性のあるイチイを与えられるだけで苦しんでいるところなど、何かただの新興カルトとしての臭いがしてます。おそらくそれが一番怖い。そのヒントがもっと散らばってそうですね。

    • @user-ce7se3qk1t
      @user-ce7se3qk1t Před 4 lety +14

      マヤとルビンの件で共通してるのはここでの性行為とか恋愛関係とかってすごく「共同体全体のために」コントロールされるもので本人の意思や感情よりも仕組みとしての方が優先されるのではなかろうかと……
      クリスチャンを"相手にするのに気に入った"だけで、命を宿らせるための女性にとっての儀式を村のお姉さんたち(=家族)に支えてもらうことの方が精神的に重要なことなのかなと。
      ルビンも、クリスチャンが質問してる時の場面にあったけど、基本的に近親相姦はタブー(ここは現代的発想で違和感はある)であり、その禁忌を犯すことによって神聖な存在が生まれるわけで、そこにあるのは儀式的価値なのかなぁと思ったり……

  • @user-yr2ys9bf1h
    @user-yr2ys9bf1h Před 4 lety +30

    クリスチャンは最後らへん完全に自我を失ってましたよね…

  • @user-wv2mw3lr4r
    @user-wv2mw3lr4r Před 4 lety +41

    こういう考察系って苦手で全然分かんないんですけど、ペレの両親も火で死んだって聞いた時生贄にされたんだ!って閃いたのに、90年に一度だったら年齢の辻褄が合わないことにこれを見て気付きました。

    • @mhamabe3625
      @mhamabe3625 Před 4 lety +3

      太陽暦に従って儀式をしているか分からないので
      その考察は全然アリだと思います!

    • @user-wv2mw3lr4r
      @user-wv2mw3lr4r Před 4 lety +1

      M Hamabe また見てきたのですが、「去年のメイクイーン」という台詞があったので夏至祭自体は毎年行われてるようですね。毎年何人も生贄にしているかはわかりませんが…なのでペレの両親が生贄にされて死んだというのは間違いではないかもしれません。

  • @user-xv9dp4sh7u
    @user-xv9dp4sh7u Před 4 lety +16

    最後、焼き殺されてる時に
    1人の村人の女性が明らか逃げようとしてた。

  • @YO-pt8km
    @YO-pt8km Před 4 lety +36

    自分は一回しか見てないので浅い考察しかできませんが、気がついた点が2つほどあります。
    ダニーの家に飾ってある絵で、王冠を被った少女がクマの鼻を触っているものがありましたが、思い返してみれば王冠を被った少女は全体的に黄色っぽく描かれていました。また、背景が青だったので黄色と青は生命を奪うものと奪われるものの暗示だったのかもしれません。自分はクリスチャンが壁に描かれた燃やされている熊のイラストを見るところでクリスチャン=熊で熊は燃やされるということに気がつきました。
    また、村人の服装のパターンを観察したのですが、白地に赤の模様の服装を若い人が、青の模様の服を歳をとった人が着ているイメージを受けました。クリスチャンの子を妊娠したと思われる人は最後のシーンで全体的に赤い服装に着替えていたので、赤は新たな命の象徴なのかもしれません。人生の四季を赤→白地に赤→白地に青→青という感じで表現しているのであれば面白いなと思いました。そしてそのサイクルを超越した存在が黄色みたいな感じだったら更に作り込まれてて面白いです。日本以外の国では太陽の色は黄色とするところが多いので神的なポジションのイメージカラーとして黄色とするのは趣がありますね

  • @user-ts8cm4ro1r
    @user-ts8cm4ro1r Před 3 lety +13

    ダニーが女王になって花冠を作って👑飾られてますけどあの黄色い花
    セントジョワンスワートって鬱に効くって言われてるお花であり紅茶でもあります

  • @user-bo9zq9qr7y
    @user-bo9zq9qr7y Před 4 lety +12

    私が思うにペレの両親が亡くなったのは本当だと思います。この夏至祭が頻繁に行われているとしたらの話ですが…。
    私は、ペレは幼いときに家族で外部の人間として夏至祭に参加し両親は生贄にされたんだと思います。
    また、夏至祭に連れてこられたということはダニーみたいになにか問題を抱えている可能性があると思います。私の想像ですが両親はペレに虐待とかをしていて、だからペレは両親を生贄にされたことに対してホルガの人たちに恨みという恨みはなかったのでは。
    ペレは作中で「ホルガは孤児になった僕を家族のように迎え入れてくれた」的なことを言ってたと思いますが、私はその言葉が示す意味は、ペレは生まれながらのホルガの民ではなくて孤児になったあとにホルガの人々に加わったということだと思います。ここのコメ欄でどなたかが「アッテストゥッパンのときにペレはほかのホルガの人と同じように叫ぶことをしていなくて、ペレはホルガを大事に思っているけれど一歩引いているようなところがある」とおっしゃっていましたが、それもペレが元は外部の人間だったと考えると納得できる気がします。
    まだ一回しか見てないので間違った考察をしているかもしれないです。でもいろんな人の考察を聞いてるうちにこの結論にたどり着きました。

  • @Ami-hn4nq
    @Ami-hn4nq Před 4 lety +19

    青と黄色はスウェーデンの国旗の配色と同じなので青と黄色を物語の基調にしてるんだと思いました。🇸🇪

  • @user-ib8sl9el6h
    @user-ib8sl9el6h Před 4 lety +24

    思ったこと
    1.崖からの飛び降りは女性は頭から落ちたのに対して、男性は足から落ち、さらに役割が決まってたかのように4人くらいの人がハンマーでトドメを刺したので、そこまでが飛び降りの儀式だと思いました
    2.村の外からの生贄5人は急に行くことになったダニーを除いたらちょうど5人なので罪を犯した犯さなかったに関わらず生贄にすることは決まっていたのだと思いました、逆にむしろ5人じゃないといけない(それ以上の犠牲は必要ない)はずなのにダニーが行くことに対してペレは嫌な顔せずダニーに親しくしてたのでダニーが女王になることも決まっていたのではないかと思いました(ダニーを女王にした理由はわからないが)
    疑問
    1.作中に本が盗まれたというシーンがありましたが本は本当に盗まれたのでしょうか?
    また、盗まれてないとしたらなぜ嘘をついたのか?
    2.女王が村人か村人じゃない人から最後の生贄を選ぶ必要性
    3.最後に建物が燃え崩れるシーンで建物のドアを閉めなかった理由
    長くなりましたがご意見お聞かせください

    • @---sc7ny
      @---sc7ny Před 4 lety +5

      この3つは村の上層部が全部操ってると仮定して考えると
      1生贄をスムーズに出すために
      一般の村人達に「外部から来た人間が怪しいのではないか」と思わせるためだったと考えられます。
      実際、クリスチャンが俺たちじゃないみたいなことを言っていました
      2はわざとメイクイーンであるダニー本人にクリスチャンを選ばせることで自分の一緒に来た知り合い(ペレを覗き)を全員亡くすことでこの村を選んだという意識をさせる事が目的だったんじゃないでしようか、ただ無意味なしきたりかもしれませんが...
      3これは村人が周りで苦しんでのたうち回っていましたが、仲間の死を共に苦しみ痛みを共感し追悼してるのかと思いましたが、
      考察見たらただ単に猛毒のイチイの実?で苦しんでるだけでしたのでダニーに皆が共感してる?とか狂った空間でどんどん意識が朦朧としてる感じの中
      何が何だか分からなくさせる為かもですね
      それか生贄が中から出てこないか見張るためですかね(そしたら閉めた方がいいはずなのに...)
      酸素を取り込むためとか?

  • @amaicurry
    @amaicurry Před 4 lety +75

    ペレの両親も生贄になったのかなと思ったけど夏至祭のペース的に合わないので、90年に1度っていうの自体怪しいですよね

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +19

      そうなんですよ

    • @user-vl3ed9ct7o
      @user-vl3ed9ct7o Před 4 lety +14

      夏至祭自体が9年に一度とかなら、18年前とかでペレが幼少期の時に両親が亡くなった計算があいますよね。

    • @user-wy1ld5lk9n
      @user-wy1ld5lk9n Před 4 lety +22

      赤ちゃんの泣き声も聞こえてましたし、おそらく夏至と冬至にやってるのかなーと思いました。ペレも「この衣装は夏至と冬至に着る」みたいなこと言ってたと思います。

  • @user-tef
    @user-tef Před 4 lety +54

    自分は、メイクイーンの競争?が最初からダニーを勝たせるための出来レース(ダニーを生け贄にしたくないペレの画策)に思ってましたが、ちゃいますかね??
    普通にペレはダニーに想いを寄せてるのではと思って観てました。
    そうではなく、ガチレースだとして、もしダニーがメイクイーンになれなければ、ダニーにはどんな未来が待っていたでしょうか?生け贄になっていたでしょうか?
    また、ガチレースだとしたら、これは恋愛スポ根映画だと思います。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +14

      普通にペレがダニーに本気で惚れてて善意でメイクイーンにしてあげた可能性もありますね、確かに

    • @eggmanthe5352
      @eggmanthe5352 Před 2 lety +1

      それ、僕も思いました。それの回収は無かったけど、ダニーの最後の笑顔は間違いなくこの村で生きていく決意でしょう。

  • @user-wp1rv2vi8x
    @user-wp1rv2vi8x Před 4 lety +20

    後半の場面で、背景の森に死んだ妹の顔が浮かび上がっていたらしいですね。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +6

      そういうディテールきりがなくて大変です!笑

    • @user-wp1rv2vi8x
      @user-wp1rv2vi8x Před 4 lety +3

      @@zyasuoki 私も初見だったので、それどころではありませんでした笑

    • @worldtl
      @worldtl Před 4 lety +7

      1度しか見ていませんが、1箇所森がかなり人の顔に見えるところがあった気がします。妹の顔だったのですね。

  • @user-ww5bg1nf3o
    @user-ww5bg1nf3o Před 4 lety +16

    外から生贄を持ってくるのは90年に一度 普段は村から老人や罪人なり病人なりを選んでるのかなとも思ったのですが 村は全員を「家族」として呼称しているのでマヤやイングマールの「兄弟」や「妹」も血の繋がりがないのと同じで、「両親」も特定の肉親を指しているものではない可能性はあるのではないかとも感じました(どの年齢まで両親とするのかは謎ですけど…)
    なので、どっかのタイミングで生贄になった村人を「両親」として説得していたのなら嘘は言ってないのかなと(ペレが純粋に村の価値観として生きていたのだとしたら)

  • @user-jc1bb7ko9v
    @user-jc1bb7ko9v Před 4 lety +20

    三回観れるの凄いな

  • @user-qo1et9nd5v
    @user-qo1et9nd5v Před 4 lety +13

    わーーーちょうど今日のレイトショーで見終わったばっかだったから嬉しすぎる! 行く前、ネタバレなし見ててかなり役に立ったからありがとうございます☺️

  • @user-ld7vz1mk2m
    @user-ld7vz1mk2m Před 4 lety +34

    外部からの子種を必要としているため、メイクイーンになったダニーも外部からのDNAなので私はそのまま家族になるものだと思ってました…ダニーが居場所を見つけたので、ダニー視点ではハッピーエンドだと思ってました。でも歴代メイクイーンがいない時点でダニーは……
    マヤが最後に行くにつれて色鮮やかに(赤いリップに赤が差し色の服)を着ていたのが気になりました…

    • @5d9cbf
      @5d9cbf Před 4 lety +2

      ᄋᄐᄒ 超関係無いんですけど、この動画の投稿主さんウォヌみありません?じゅんぴの画像でわきました。笑

  • @user-ph4mq6rw6m
    @user-ph4mq6rw6m Před 4 lety +9

    早口なのでいつも0.75秒で聞いてます笑笑
    ミッドサマー気になってました〜😹

  • @user-sr8qu5my2z
    @user-sr8qu5my2z Před 4 lety +28

    しょっぱな主人公の両親が寝てるシーンの奥の方に花飾りが掛かってる主人公の写真が置いてあってなんか意味があるのかと思った

    • @hinipark
      @hinipark Před 4 lety +2

      きらめきまん
      シャイニングっぽい

  • @user-eh5cs9lf4l
    @user-eh5cs9lf4l Před 4 lety +23

    コニー、サイモンがどうして亡くなったのかがイマイチわからん…

    • @akari4576
      @akari4576 Před 3 lety +2

      ディレクターズカット版にあるっぽいですよー。

  • @user-yd2kb3qq7f
    @user-yd2kb3qq7f Před 4 lety +27

    最初はもろ見えてたのにあとから恥ずかしがってモザイクかかるところ、アダムとイブからかと思ったけど違うみたい

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +5

      モザイクかけたのは日本なのでね

  • @Shirokumarinos
    @Shirokumarinos Před 4 lety +8

    自分は毎年、夏至祭の時に72歳の人間(人数関係なく)が崖から身投げするのかなと思いました。なので、この部分は毎年の儀式なのかなと考えています。
    女王は毎年選ばれてるようなので、毎年なんらかの祭はあるように思いますが、どこからが90年に一度の儀式なのか考察してみるのも面白そうです。
    歴代の女王については毎年選ばれるのが若い娘っぽいので、巡礼中だということで鑑賞中は納得していましたが、そうなると36歳以上の元女王はホルガに戻っていても良さそうですね。

  • @user-oi8bg4lh8t
    @user-oi8bg4lh8t Před 4 lety +4

    ダニーが心理学専攻なのはホルガ村の人に心を弄ばれるダニーへの皮肉が含まれた設定なのかなって思いました。
    あと、ペレがダニーに執拗に「僕も両親を失った。君の気持ちがわかる。でもここの人達は新しい家族になってくれた。」って言っているシーンが多い気がして、これは完全に考察ですが、ダニーの両親と妹の死にもペレが関与していたりして…。

  • @user-nk6op9zx8z
    @user-nk6op9zx8z Před 4 lety +26

    ペレの親が火事で亡くなったという話は、もしかしたら夏至祭の生贄として焼かれたのでは??

    • @user-vo3yd1uk2x
      @user-vo3yd1uk2x Před 4 lety +1

      夏至祭は90年に1度ですよ。。

    • @user-er3qd8jj2n
      @user-er3qd8jj2n Před 4 lety +8

      この動画でも言われてることですが、夏至祭自体は毎年行われてるんですね。ペレの親もおそらく夏至祭の生贄で焼かれたのだと私も思います!

    • @user-dw7fu1le9x
      @user-dw7fu1le9x Před 4 lety +1

      シンジ碇 生贄を捧げるのは90年に一度ですよ

    • @user-xl5pn8rx2i
      @user-xl5pn8rx2i Před 4 lety +1

      確かペレは両親を亡くして孤児になってから村へ来たと言っていたと思うので、両親の死因と夏至祭との関係は薄いかと思うのですが・・・死因の"焼死"というのは気になるとことです。

    • @hinipark
      @hinipark Před 4 lety +3

      90年に一度の儀式がなんであるか明言されていないので、劇中の描写は通常の夏至祭でも行われていることである可能性もある…

  • @HS-xb7cn
    @HS-xb7cn Před 4 lety +9

    このコメ欄でメイクイーン毎回殺される説をいくつか見て、めっちゃゾッとしました…

  • @user-qe6hd7si8g
    @user-qe6hd7si8g Před 4 lety +5

    ペレとマヤは兄弟なのか問題は、血縁関係になくともあの村の人間は皆家族精神で生きてるからってことなのでは?
    あとペレの親が家事で死んだってのはあの最後の儀式の生贄死んだことを示しているのでは?

  • @aiueoman123
    @aiueoman123 Před 4 lety +17

    青は複数セットでの死を表現する色(崖から飛び降りる男女、ダニーの両親、9人の生贄)、黄色は単独での死を表現する色(ダニーの妹、神殿)
    と思いましたが流石にこじつけか。。

  • @user-ej7tu8rp6l
    @user-ej7tu8rp6l Před 4 lety +32

    ダニーがメイクイーンになってからの食事の周りのハエ、クリスチャンが吐きそうになりながら「なぜこんなことを?」って聞いてるところが少し気になりました。
    死体か何かを料理として出したのかな...

    • @user-nv5ph9zz3w
      @user-nv5ph9zz3w Před 4 lety +5

      ɐʞɐʎɐɯ 思った、何の周りをハエが飛んでたのか

    • @user-im6np8ku6n
      @user-im6np8ku6n Před 4 lety +7

      コルトピ 自分的にはマークが皮を剥がされてるだけで肉がないから、もしかしたらマーク?と思ってました

    • @user-ej7tu8rp6l
      @user-ej7tu8rp6l Před 4 lety +3

      コルトピ 序盤の食事シーンではハエが飛んでなかったので余計気になりました🤔

    • @user-ej7tu8rp6l
      @user-ej7tu8rp6l Před 4 lety +2

      ようすずです 成程、マークのお肉か...

    • @akinaichu
      @akinaichu Před 4 lety +2

      その食事のときに口元へ運んでも食べずに戻してる人がいたのが気になりましたね。

  • @MEye-ox2yv
    @MEye-ox2yv Před 4 lety +5

    メイクイーンって、最後どうなるのかな?あれだけ多くの歴代メイクイーンの写真が飾れていて、1〜5年のペースで開催されていたとしたら尚更、メイクイーンはどう最後を遂げるのか、それとも辞任するのか、疑問。

  • @hinipark
    @hinipark Před 4 lety +5

    アッテストゥッパンの事件のあとのクリスチャンの動じなさが異常でそれがストーリーと関係なく怖かった。

  • @user-kw3lc1hw6c
    @user-kw3lc1hw6c Před 4 lety +8

    ちょうど今日見て謎ばかりで理解できなかったからナイスタミングです、、!!!待ってました!ありがとうございます!

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +3

      ヨシドメ
      良かった!

  • @Ajisai589
    @Ajisai589 Před 4 lety +7

    9人が生贄だと村人少なくなっちゃう問題は、毎回生贄を外部からも出すように内部を外の世界に派遣して連れて来てるとか、、、?

  • @noonecouldntstopme
    @noonecouldntstopme Před 4 lety +65

    (以下ネタバレコメントです)
    最後の炎の中、イングマールかウルフ?が泣いていて、ああやっぱり死ぬのが怖いって感覚もあるんだ、、と少し安心しました、、笑

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +30

      思いました。1人は泣いてて1人は微笑んでる、とかかと思ったら2人とも泣いてた…笑

  • @rtm1220
    @rtm1220 Před 3 lety +7

    ペレの親は火の中で死んだけど死ではないって言ってたので、夏至祭の生贄で死んだってことですよね。
    夏至祭もペレがスマホ写真で見せてたのと毎年巡礼者が帰省してるような感じで言ってたから毎年やってるのかなと。
    マヤを紹介する時は吹き替えだと妹同然だよって言ってた気がします。
    あと今年の生贄ノルマが9人だったのでペレ3人とイングマール2人はノルマギリギリ達成って感じですよね。
    ダニーはクリスチャンがホルガ村に誘ってたのでペレのノルマには入ってなかったと思います。
    あと夏至祭の時にセックスしてもちょうどその日が排卵日の女性じゃないと妊娠しないので、マヤは生理中のわけないし血はどっから持ってきたねんとか、排卵日はピルでも飲ませてるのとか、色々ツッコミどころがありますね。
    あと近親交配で奇形児が産まれるっていうのはそういう傾向があるだけで、確実に作ることは難しいので、近親婚は避けているっていうのは無理がありますね。

  • @user-gn3dc4mw7r
    @user-gn3dc4mw7r Před 4 lety +6

    昨日見て、やっとこの考察動画見れた〜🙂
    これを見た上でもう1回今日見てくる!!
    頭悪いからこうやって解説があると、面白く見れる😇😇

  • @user-cp1hh5nj9e
    @user-cp1hh5nj9e Před 4 lety +13

    外部の男性の種を使って子どもを作って同じ村の男性とは交わらないってことは超女尊男卑というか、強姦に近いと思った
    アレを男の監督が作ったってのが興味深い

  • @user-zq4db1tv6h
    @user-zq4db1tv6h Před 4 lety +10

    まじ場違いなコメントなんだけど顔タイプすぎる好き

    • @user-bi5uv5ye1x
      @user-bi5uv5ye1x Před 4 lety +1

      セブチのウォヌみたいでかっこいいですよね、、笑

  • @YY-dn5vx
    @YY-dn5vx Před 4 lety +11

    映画のラストシーンは祭りの4日目?とかだと思うので、残りの期間に何らかの儀式でメイクイーンがどうにかされるのかもしれないが、9という数字にこだわっている以上もう殺されることは無いんじゃないかなぁ。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +7

      確かに残りの儀式気になる…

  • @mo-nu3ck
    @mo-nu3ck Před 4 lety +10

    ペレについての考察、とても面白いですね。
    アッテストゥパンで狼狽するダニー達を見て、村人たちがペレに、言ってなかったの!?可哀想に!というような反応をしますが、ペレからしたら言ったらこの村に来る人いないよ、って感じですね。村人とペレの温度差を感じます。。
    でも、ペレが村にわざわざ戻ってくるのに疑問も感じます。親がいなくてもし万が一マヤとも血縁関係がなかったとしたら、この異常な村を捨てるということもできるのでは。。親が死んだことをペレはポジティブに捉えているようには見えませんでした(親が死んだことの真偽は分かりませんが)し、親が燃やされたのが村人たちの手によるものなら村人を恨んでもいいはず。なのに捨てないのは、捨てると何か恐ろしいことが起きたりするのでしょうか?マヤがほんとうの妹だとして、もし今年妊娠できなかったら何かあるとか。。
    あとはダニーへの気持ち?ですが、この動画を見るまではペレはダニーが好きなんだと思ってましたが、もし本当に好きならメイクイーンにしてダニーが死ぬとしたらメイクイーンにさせないようにすると思いますね。。(メイクイーンになることによって死ぬのも村的には良いことかもだけどその価値観はペレには無さそう。)
    そこは、やはり戦略でメイクイーンを自分の連れてきた人の中から出すというのも栄誉だからなのかな。他の人のコメントでペレはダニーにダニーが話したがらない親の話をしつこくしている、とあったけど、そうやってダニーを精神的に追い詰めてメイクイーンになりやすく(精神的に異常になるように)したのかな。。
    だとしたらペレ怖すぎだけど😢長くなってすみません、また第二弾、第三弾と解説お願いします!!

  • @ymayu5827
    @ymayu5827 Před 4 lety +33

    歴代メイクイーン=性行為小屋の女性たちではないかなと思いました。
    メイクイーンの写真の数や子供の人数から1〜5年スパンで祭が開催されているとすると、小屋にいた女性の数となんとなく合っている気がするし年齢も様々に見えました。ダニーが小屋に気づいたとき「関係のないことよ」と家族意識の強いホルガ村の女性が割と冷たく言っていたから、他の村人と家族のように暮らしていない、祭にも参加していない=歴代メイクイーンが日の当たるところで見当たらないことと辻褄が合うかなと思ったのですが、いかがでしょう。

    • @to-to4230
      @to-to4230 Před 4 lety +13

      まゆちゃん ダンスの競技が外部の人を勝たせる出来レースで、小屋にいた歴代メイクイーンが全員外部の人だとしたら、「関係の無いことよ」の意味も変わってきますね

  • @user-zz2nj2uy4l
    @user-zz2nj2uy4l Před 4 lety +6

    青と黄色が特徴的に用いられているのはスウェーデンの国旗に因んでいるのではないでしょうか?
    偶然?

  • @miu7056
    @miu7056 Před 4 lety +4

    今日見てきました。
    みなさんが仰るように気持ちが悪く、終始眉間にシワを寄せた状態で映画を見ていました。
    映像だけでなく音楽(音)も不安を煽るようなものでドキドキしっぱなしでした。
    こういう不思議な動画って、自分では理解できなかったことを考察で見るのがめっちゃ楽しくて見るのやめられない。

  • @hideyoshinazono7167
    @hideyoshinazono7167 Před 4 lety +10

    とっても楽しい映画で、とっても楽しい余韻とともに、とっても楽しい解説・考察・感想 動画を視聴できる幸せ。ありがとうございます!!
    ボクも2020年ベストです。スコール!!!!!!!!
    個人的にへレディタリーを軽く超えてきたことと、
    これは側面のひとつですが、ビデオスルーされても誰も借りないようなユーロホラー的要素の映画を
    ここまで昇華してくれたアリアスターに本当に感謝&感動。ホッ ハッ
    映画見終わった後、銅像とかお肉とか、ちょっといびつな風体の人を目にするだけで
    禍々しく感じさせてくれるバッドトリップ感。本当に超絶楽しい映画でした。
    しかしあの喘ぎ声.. モノマネされただけでも疼く。

  • @fuku__
    @fuku__ Před 2 lety +12

    大島さんのネタバレなしの動画を見てから見たので、より楽しめました。
    あまりホラー映画とは感じませんでした。最後のエンドロールの文字にお花があったのが、珍しくて可愛かったです。

  • @user-qc4pv7tv3c
    @user-qc4pv7tv3c Před 4 lety +25

    メイクイーンって壁の写真何枚ありましたか?
    似顔絵とかもあったかな?
    90年に1度なら写真なんてまだない時もあるのかなと思ったけど写真多くなかった?
    まだ1度しか見てないから勘違いかも

    • @user-im6np8ku6n
      @user-im6np8ku6n Před 4 lety +1

      この社会とホルガ村の時代の流れが違うって言うことはあるかな?ホルガ村の方が時が流れるのが早いみたいな

    • @pinkorengelemoyellow
      @pinkorengelemoyellow Před 4 lety +1

      メイクイーンは毎年選ばれるようですよ。スウェーデンに行く前にペレがダニーにスマホの写真を見せて、「これは去年のメイクイーン」と言ってました。同じ写真が壁に貼られていましたが、最後尾ではなくもう一人貼ってありました。冬至のクイーンなのかもしれません。他に意味があるのかも。

  • @yusuke123698745
    @yusuke123698745 Před 4 lety +60

    僕が見た考察系サイトはどこにも書いてないのですが、泣いている赤ちゃんの枕元に潜ませたハサミはなんだったんでしょう

    • @namiiwata4636
      @namiiwata4636 Před 4 lety +1

      helmet boze あー!なんかいれてましたね!ハサミでしたか

    • @user-fw4tb5wp1n
      @user-fw4tb5wp1n Před 4 lety +2

      枕のしたにルーン文字を書いた石板(?)をいれるっていってませんでしたっけ?

    • @user-xg4pg4iw3q
      @user-xg4pg4iw3q Před 4 lety +1

      魔除かなんかの意味があるって聞いた気がする

  • @Maru-Sucker-Ori
    @Maru-Sucker-Ori Před 4 lety +17

    どうせ最初から生贄にするために連れてきただろうから、考えても意味ないかもしれないけど...
    コニーとサイモンの罪は長老の自殺を否定したことかな?
    あれが外から来たみんなの中で最初の罪だったということかも

  • @user-rm2wv4iy8l
    @user-rm2wv4iy8l Před 4 lety +12

    ダニーが着けてた花の冠みたいなやつが動いてたのが気分悪くなった

  • @user-ce7se3qk1t
    @user-ce7se3qk1t Před 4 lety +7

    ルビンの名前、飛び降りたおばあちゃんの名前を引き継ぐ話をしていたことと、ジョシュが長老にルビラダーの話を聞いていた時にルビンが死んだらまた作られると言ってたことから、引き継がれる名前(そしてルビンの名に役割もある)なのかなぁと

  • @KM-je5lf
    @KM-je5lf Před 4 lety +17

    神殿のある場所の奥におる青いビニールシートみたいなものは何だったのでしょうか?あと夜赤ちゃんがずっと泣いている演出の意味は何だったのでしょうか?

    • @pon55514
      @pon55514 Před 4 lety +15

      みちゃん 僕も気になりました。夜赤ちゃんが(複数?)泣いてるの、90年に一度というの自体は嘘で、外からの子種を毎年?のように招いているから赤ん坊が既にいるんではないかなと

  • @taki1763
    @taki1763 Před 4 lety +5

    崖から飛び降りた死にきれなかった老人の息の根を止めるとき、すごく慣れた手つき?迷いのない?容赦のないのように感じました。記憶が正しければ、たすきをかけた人が順番に、というような感じでしたよね。
    毎年夏至祭は開かれていて、その年に72歳になった人はそこで死を迎えるのではないのかなと思いました。(90年に1度のミッドサマーである今回は男女1人ずつだった)
    それで何?といった感じですが......

  • @user-fu1qo9jz7k
    @user-fu1qo9jz7k Před 4 lety +6

    ネタバレあり考察待ってました!

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +5

      お待たせしすぎたかもしれません

  • @user-cn6gx1pg3x
    @user-cn6gx1pg3x Před 4 lety +7

    なぜクリスチャンが一度気絶させられ喋ることも動くこともできなくされた上で儀式の中で殺されたのかがまじでわからん

    • @user-xv9dp4sh7u
      @user-xv9dp4sh7u Před 4 lety +2

      腹黒ドッグ 薬のせいで、全身麻痺したんだと思います。

  • @pome_kohaku
    @pome_kohaku Před 4 lety +9

    なぜウルフとイングマールが生贄として立候補したんでしょう

  • @qo49
    @qo49 Před 9 měsíci

    ミッドサマー考察から来ました!
    論理的で多角的、情報量の多い考察で楽しく拝見させてもらってます。

  • @yoshinowalker8345
    @yoshinowalker8345 Před 4 lety +2

    9人の生贄さ、自殺した老人2人ってなってるけどあの人たち顔グシャグシャだったのに生贄にされるときは顔戻ってたから、あれはダニーの親だと思う。妹も両親も自殺じゃなくてホルガの搾取だと思う。

  • @sugenon
    @sugenon Před 4 lety +3

    アッテストゥパンは72歳の村民がいれば都度実施するのだろうけど、祝祭は90年に1度な訳で73歳以上がいないホルガ村では全員が祝祭は初体験となるはず。
    どうやって伝承されてるのかな?ってのが疑問だった。ルビ・ラダーかな?

  • @user-ig1oj3pb6z
    @user-ig1oj3pb6z Před 11 měsíci +1

    めちゃくちゃ面白いです、ありがとうございます、チャンネル登録しました🙇‍♂️

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!

  • @pon55514
    @pon55514 Před 4 lety +10

    捕まった後の目が覚めた後のクリスチャンが四肢欠損して身動きがとれない状況になってるように見えたのは僕だけですかね、、布で隠れてるけど手足の先がなかったような、
    追記 これ考察じゃないですねw純粋な疑問になっちゃいました すみません

    • @pon55514
      @pon55514 Před 4 lety

      ・じゃび ツイッターのアリアスターに質問できる企画で聞いてみましたが返事が来るかどうか、、

  • @user-vt2jb9ot5v
    @user-vt2jb9ot5v Před 4 lety +9

    クリスチャンが喋れなくなって四肢が動かなくなったことに何の意味があったのでしょうか

  • @aoko1210
    @aoko1210 Před 4 lety +4

    ホルガには白人主義の思想があるように感じました。
    クリスとマークにはそれぞれアピールしてくるホルガの女性がいたのに対し、ジョシュには見受けられなかったと思います。
    またペレが端から順に友人達を紹介した時にホルガの人はダニーを飛ばして男性から握手をしていたのも、男尊女卑的な村なのかな?でもペレは違うのか?と違和感があったり。
    ホルガに向かう途中の横断幕?にも移民反対のメッセージがありましたし、そういった面でもネオナチを連想しました。

  • @hamu1400
    @hamu1400 Před 4 lety +4

    72+18=90だから90年おきの大祭なんですかね(今更)?
    そうなると、72歳の人がいる年に生贄捕まえてくるのかな。

  • @user-fv6fi8zj4v
    @user-fv6fi8zj4v Před 4 lety +17

    立候補した一人は、友達と付き合えなかったから連れてきたんかなぁ…って思ったりします

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +7

      それありそうです!

  • @hinipark
    @hinipark Před 4 lety +8

    72歳を迎えた人の最期やルビンが行為を眺めてるのは「楢山節考」のオマージュで、何か通じるものがあるのかなとは思った。
    みんなして一緒に喘いでいるのは笑った

  • @user-dl1qj7hc6k
    @user-dl1qj7hc6k Před 4 lety +2

    ヘレディタリー継承も考察お願いします❗希望

  • @kantaro1966
    @kantaro1966 Před 4 lety +33

    映画は楽しいのがいいよー。ミッドサマーを3回はおろか2回も観ることはできません。でも、この考察動画を観たらなるほどと思わせる部分も多く勉強になりました。それでもやっぱり寅さんがいい。累計150回は観た。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +4

      辛かったのに動画みてくれてありがとうございます…!
      寅さん、三船回観ます!

    • @user-gj3qv3nc3e
      @user-gj3qv3nc3e Před 4 lety +1

      本物いて草

  • @user-kl3fh2sh1v
    @user-kl3fh2sh1v Před 4 lety +9

    ジョシュとイングマール、ウルフ(立候補)も死ぬ時黄色い服だったような気がします🤔

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +3

      やっぱ生でもあり死でもありそうですね

  • @user-yt9tt1hm3i
    @user-yt9tt1hm3i Před 2 lety +1

    青と黄色は夏のカラーなのでその色なのかなとも思いました

  • @bakeneko100
    @bakeneko100 Před 2 lety +3

    すみません。経血を飲ませたということは、マヤは生理中ですよね。生理中もしくは終わった直後に性行為をした場合、妊娠の可能性はどれほどなのでしょうか。また、一度限りの性行為で妊娠成功するとは限らないのに、さっさとコロしてしまうというのも、なんだか抜かりあると思います。

  • @greenorange7850
    @greenorange7850 Před 4 lety +8

    マークとダニーが聞いた叫び声?みたいなのはコニーが殺された声ですか?

  • @user-bb7zl2we2q
    @user-bb7zl2we2q Před 4 lety +8

    自ら死をえらぶと再生する?だから黄色は再生の色?まだ一回しか見てないのでわからないのですが。カトリックとの違いを表現しているのでしょうか。難しいですね^_^

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +5

      おー、なるほど!

  • @u5d67890
    @u5d67890 Před 4 lety +4

    歴代メイクイーンは写真があったから、メイクイーンがその後生き残るのかどうかもわかる。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +2

      どういうこと?

    • @u5d67890
      @u5d67890 Před 4 lety +5

      メイクイーン選出は毎年やってるのに去年のメイクイーンはいない、写真のメイクイーンもいない(これは白黒なので明確では無いですが)、選出前にハイになる水を飲まされている、祭りはまだあと5日もあることから、メイクイーンも死ぬと考えるのが妥当かなと思いました。

  • @user-el3gy9os1y
    @user-el3gy9os1y Před 2 lety

    かなり前の動画にコメント失礼します。
    宗教アレルギーの日本人は過敏に反応してしまいがちなテーマの作品ですが、大島さんの冷静なスタンスには賛成です。
    自分が無意識に寄りかかっている現代社会の価値観を相対化してくれるような作品でした
    大島さんの疑問点の過去のメイクイーンは、最初の飛び降りた老婆だと思います
    根拠は、飛び降りる直前に崖の上から主人公と見つめあい、彼女の飛び降り後に、主人公に老婆が乗り移るような演技があったのでそういう意図かな、と
    輪廻に関する言及もその直後に出てきたので完全にそう思い込んでました
    違ったらすいません

  • @user-ellechan
    @user-ellechan Před 4 lety +8

    ディレクターズカットではどういうところが追加されてるのか気になります。

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +2

      同じくです…

    • @user-ellechan
      @user-ellechan Před 4 lety

      コンテンツ全部見東大生
      日本でもみれることになりましたね!!
      楽しみ!!

  • @payapaya-m4n
    @payapaya-m4n Před 2 lety +5

    2年前の動画に失礼します。
    ミッドサマー公開当初から気になりつつ、ホラー耐性ゼロなので勇気でず、大島さんのネタバレ動画も何回もみて、やっと2年越しにネトフリで見ようとしたのですが、年長者の死ぬシーンから気持ち悪くなり吐き気がすごかったので半分で断念してしまいました……😔
    自分はグロ耐性もないことが理解できました…
    3回も見たのすごすぎますほんと😢

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 2 lety +4

      年長者氏の死ぬシーン、わかります、、
      辛い思いさせてすみませんでした、、

    • @payapaya-m4n
      @payapaya-m4n Před 2 lety

      @@zyasuoki
      大島さんのネタバレ動画のおかげで(結末知ってるので)、途中でやめるという決断ができてむしろ助かりました🙇‍♂️

  • @user-vs5lw6cf9z
    @user-vs5lw6cf9z Před 4 lety +5

    ペレの両親は火事で死んだって言ってたのはペレの親も外から来た人だったってことじゃないの?

    • @kozoodanuki
      @kozoodanuki Před 4 lety +1

      奏太 イングマールとウルフみたいに村人の中から出た生贄かと思ってたけど、なるほどそれもあるかも!!

  • @kkkjive23
    @kkkjive23 Před 4 lety +7

    これはルーン文字の解読もやって欲しい

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +2

      さすがにきつい!笑

  • @noriwatanabe9254
    @noriwatanabe9254 Před 4 lety +3

    遅ればせながら見た。映像美・色彩は最高。舞台になったスウェーデンの反応が気になる。このモチーフでやるなら日本の田舎もありかな。未だ独特の習俗や因習が根付いてるから。←偏見だ!と物議呼ぶからダメ?

    • @yoko4199
      @yoko4199 Před 4 lety

      ホラーなら許される感

  • @user-oi8bg4lh8t
    @user-oi8bg4lh8t Před 4 lety +8

    これ3回観るとか猛者すぎて草

  • @REY.FLOWER.5
    @REY.FLOWER.5 Před 2 lety

    綺麗と気持ち悪いが同時にくる映画でした。
    あと細かい設定のあれこれを常に想像していたので
    脳がパンクしそうでした。

  • @user-wj5hz4oj4e
    @user-wj5hz4oj4e Před 4 lety +4

    最後テントのシーンでマークの人形の股間?に穴が空いてたような気がします。。

  • @ama-g1
    @ama-g1 Před 4 lety +15

    昨日見てきました!
    ただのキチガイ映画やと思ってんですけど、考察みると深いですねぇ。

  • @right2889
    @right2889 Před 4 lety +1

    ディレクターズカットだと夜の儀式もあったとか読んだな〜楽しみ〜

  • @969haRuka969
    @969haRuka969 Před 4 lety +2

    早口なのは助かるのですが部屋の残響で声が繋がって聴こえづらいのでピンマイク等にするともっと聴き取りやすくなると思います!

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  Před 4 lety +5

      - HAL マイクはつけてるのですが、ピンにするか検討します!

  • @user-wg6hx3hn3f
    @user-wg6hx3hn3f Před 2 měsíci

    10年前にカラーコーディネーター目指してたときに、黄色はキリスト教が嫌いな色の様な感じで書いてた気がする
    キリストが殺されたときに黄色の何かが関係してたかどうかで…
    めっちゃ記憶があやふややから間違ってる可能性あります😅

    • @user-wg6hx3hn3f
      @user-wg6hx3hn3f Před 2 měsíci

      久々に色について調べたら、ユダに裏切られたときの色(服とか持ち物?)が黄色やからキリストさんは黄色は裏切りの色だと信仰してるそうです!
      青はユダヤ教のシンボル的な感じらしいです!
      あと、パレスチナの空も現してるみたい。

  • @user-xc5zy9hi3w
    @user-xc5zy9hi3w Před 4 lety +4

    コニーはどうして死んでしまったのかずっとモヤモヤしてます、、、

    • @user-im6np8ku6n
      @user-im6np8ku6n Před 4 lety

      元々生贄が決まってた?

    • @kachan9460
      @kachan9460 Před 3 lety

      コニーは水死したみたいですね。最後運ばれているシーンで濡れてましたから。