【動画編集】カラーグレーディングとカラーコレクションを解説します

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 12. 2019
  • 【動画編集】カラーグレーディングとカラーコレクションを解説します
    カラーコレクションとカラーグレーディング、その違いとは?
    知らないと絶対できない色補正のキホンでございます。
    色の補正には正しい順番があるんです。
    ほんの少しの調整であなたの映像を劇的に変える動画編集のマジック、
    その基礎的な方法や知識をお伝え致します。
    中級者向けでございますが、これからやって見たいという方にも
    理解していただける様、極力やさしい内容にしてあるつもりでございます。
    映像を映画っぽく加工する。世界中でその方法が追い求められているわけで
    ございますが、とっても簡単な方法もありますので、ちょこっとご紹介致します。
    波形モニター、ベクトルスコープ。こんなの読めるとちょっとプロっぽいですな。
    大事な大事な色の情報の読み取り方が、この動画でお判り頂けるかと存じます。
    途中、寒くて話が脱線致します。私が戦った証でございます。
    長野県は寒うございます。
    Camera /
    Canon EOD-1DC FHD30p
    Edit /
    Final Cut Pro X
    Special thanks to
    Mount inc. www.mount-pro.com
    <作者の紹介>
    映像制作会社で約20年勤務し独立した映像ディレクターです。
    企画構成から撮影・編集・ナレーションなど
    多岐にわたって携わって参りましたので、
    そのノウハウをシェアする動画を
    主に制作しております。
    2020年4月より退職して沖縄県に移住しました。
    沖縄で見聞きした光景などをまとめた
    Vlogも制作しております。
    #動画編集
    #動画編集のやり方
    #premierepro
  • Hry

Komentáře • 205

  • @uywave9503
    @uywave9503 Před 3 lety +4

    スコープの活用法が具体的にわかりとても参考になりました。ありがとうございます。
    一つ質問なのですが、Premiereのベクトルスコープの六角形の外側にある一回り大きい四角形は何なんでしょうか?
    ネットで調べても答えに辿り着けず…教えて頂ければ幸いです。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +17

      ありがとうございます。ご質問にお答え致します。
      私の解釈が正しくない可能性もありますので、
      ニュアンスだけでも汲み取って下さいませ。
      ざっくり申し上げると、
      内側は彩度75%。
      外側は彩度100%
      という認識でよろしいかと思います。
      放送では彩度は75%以内と決まっておりますので、
      この6角形の中に納めておけば間違いなし、という感じです。
      外側は、いつ何に使うのかと言うことについては
      映画やHDRコンテンツの調整に使うのだと思います。
      (HDRで制作した経験がないので不確定でございます)
      通常より25%も多く調整幅がありますので、
      白飛びや黒つぶれがない、精細な色表現ができることでしょう。
      CZcamsでもHDR動画をアップできるそうで、
      その場合には再生時の画質オプションで「1080p HDR」などと
      表示が出るそうです。
      が、私は一度も見たことがありませんので、
      肌感覚としてはHDR動画は多くはないんだろうと思います。
      さらに、BS4Kなどで放送するコンテンツを作る予定もありません(笑
      そんな事情を踏まえると、
      調整時には内側の75%でOKだな、となるわけでございます。
      大変乱暴な説明ではありますが、
      ご参考になれば幸いです。

    • @uywave9503
      @uywave9503 Před 3 lety +2

      @@TPSFilms 詳しくありがとうございます!
      Adobeのマニュアルにも75%、100%というキーワードはあったものの「???」状態でしたが、理解できた気がします。

  • @TPSFilms
    @TPSFilms  Před 4 lety +33

    目標再生回数は遠い、、、
    しかしながらこんなニッチな内容でご覧頂けたことに感謝致します。
    作り続けます。構成書や絵コンテ、香盤表、字幕の基礎、音などなど、業務の引き継ぎのつもりで作り続けます。
    クリエイティブワークをみんなのものにするために。
    追記
    達成出来ました!ご覧頂いた皆様、ありがとうございました!非常にニッチなジャンルの動画ではありますが、見て頂けて、何かの参考になれるのであれば何よりでございます。己の知識が人の役に立てるんだという心と、皆様から頂くリアクションが推進力になっております。

  • @user-zg9jf6me8c
    @user-zg9jf6me8c Před 4 lety +51

    べしゃりが上手い。落語みたい。すごく為になりました

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +6

      ありがとうございます!恥ずかしい気持ちを乗り越えてやっております。今後ともご贔屓に!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      お弟子さんではないですよ。入門したこともありません。この辺りのことはいずれ動画ではっきりと申し上げますね。

  • @user-ci2se3fq2y
    @user-ci2se3fq2y Před rokem +2

    講談師のような口調で見ていて楽しくてとても為になるお勉強させて頂きました。

  • @naturalcoursejapan4813
    @naturalcoursejapan4813 Před 3 lety +1

    今までの動画解説で一番好きで分かりやすかったです♪これからも見させていただきます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。お役に立てば幸いです。
      今後ともご贔屓に〜

  • @user-pm6zv3yq8l
    @user-pm6zv3yq8l Před 4 lety +5

    綺麗な映像と、聴きやすい音声で参考になります!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!お役に立てればと思いますので今後ともご贔屓に!

  • @user-dw7gm3hf9b
    @user-dw7gm3hf9b Před 3 lety +3

    噺家さんの様な語り口でずっと心地よく聞いてられます。内容も為になります。即チャンネル登録しました!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。なぜだか噺家さんの様なしゃべり方を真似することができます。いつ頭に入ったんだろうと、自分でも不思議です。記憶でもなくしてんじゃなかろうと(笑
      今後ともご贔屓に〜

  • @cap5181
    @cap5181 Před 2 lety +1

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    素人ですが、個人的に動画編集ソフトを購入して
    趣味として始めた自分としても
    とても勉強になりました。
    色、補正は適当に明るくするなど
    感覚でやってたので、参考にさせていただきます!

  • @user-fy7kg7iw7d
    @user-fy7kg7iw7d Před 3 lety +1

    最初の掴みが面白くて、素人でも分かりやすい動画でやんした!
    色調整の基本をわかりやすくまとめてくれてました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      少しでもお役に立てば幸いです。

  • @life-vq5wt
    @life-vq5wt Před 3 lety +1

    とても参考になりました。チャンネル見ながら勉強させてもらいます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      チャンネル拝見致しました。
      故郷長野県を思い出さずにはいられない素晴らしい映像でございました。
      画角もバッチリ好みのものでした。お見それいたしました。
      もはや映像のことは十分に習熟されていらっしゃるかと思います。
      それでも私の動画がお役に立てるのでしたら幸いですが、
      お選びになった生き方、被写体、ともに私の及ぶところではありません。
      良いものを拝見させていただきました。ありがとうございました。
      今後ともご贔屓に〜!

  • @user-vu4dv3sq4n
    @user-vu4dv3sq4n Před 2 lety +2

    話し方とリズムが好きすぎて他の人の解説動画よりスラスラ頭に入ってくる
    チャンネル登録しました!これから他の動画も観させていただきます

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      おおよその基礎的なものは動画にしてありますので、気長にご覧いただければと思います。
      今後ともご贔屓に〜

  • @happyfridaysbeer
    @happyfridaysbeer Před 4 lety +1

    こんにちは。はじめまして。
    こちらの動画を拝見しました。
    短時間で要点をよくまとめられており、とても内容が理解しやすかったです。
    今後も学ばせて頂きたいと思います。
    更新、楽しみにしています

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!お役に立てて何よりでございます。知識はあまり多くありませんが、出来うる限り形にして参りますので宜しくお付き合い下さいませ〜!

  • @minamisato1705
    @minamisato1705 Před 4 lety +1

    参考になるかつ面白かったです。漫談師さんみたいにお話上手

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます。
      こんな喋り方をしていると「面白いことを言っている気分」になって楽しいですよ。
      で、編集してみると大切なことを話してなかったことが発覚して冷や汗をかいています。

  • @mojane95
    @mojane95 Před 2 lety +1

    カラーの調整方法を探していて、もちろんそのご説明もわかりやすかったのですが、もう惹き込まれる様な展開、声、とても感動しました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。色は難しい世界ですね。私は今でも時々まちがえたり、ミスに気づかなかったりします。映像全体に統一感があれば、小さなミスは気づかないかな〜なんて思います。
      ゆるやかな気持ちで取り組んでみて下さいませ〜
      今後ともご贔屓に〜

  • @tokitabi
    @tokitabi Před 4 lety +7

    トークが好きですほんとに笑

  • @tsubasa.b3
    @tsubasa.b3 Před 3 lety +2

    かなり分かりやすいし覚えやすい。さらに面白い。今まさに欲しい情報でした。ありがとうございます。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      お役に立てて何よりです。
      動画制作、楽しんでくださいませ!

  • @baybrandDacks
    @baybrandDacks Před 2 lety +1

    独り言が1番好きでした、また見たい笑

  • @Vege-kunCreations
    @Vege-kunCreations Před 4 lety +1

    大変参考になりました!ありがとうございます!!
    具体的で且つ、分かりやすく、数字で基準やアドバイスを頂ける点に感動致しました。
    独学ですが、映像制作に興味を持った私は何が分からないかが分からないので、今後もお教え頂けますと幸いです。
    これからも面白くて分かりやすいハイクオリティな発信、楽しみにしております!!!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!ひとつひとつ覚えていって下さいませ。そのお役に少しでも立てる様でしたら幸いです。
      業務でも基本的なこと以外は独学に頼ることがとても多いですし、学ぶ力がないと生き残れなかったりします。
      今回の色補正については、私も業務で誰かに教わったということではなく、
      仕事で必要になったので必死で調べて学んだものがベースになっております。
      楽しんでいるうちに何となく覚えていくのが映像制作だと思いますので、楽しんでいきましょう!
      今後ともご贔屓に!

  • @tabizo
    @tabizo Před 4 lety +1

    頭の中にスッと入ってくる内容でした!大変勉強になりました。ありがとうございます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      こちらこそありがとうございます。お役に立てて何よりです。映像制作、楽しんでくださいませ〜

  • @daisuke9455
    @daisuke9455 Před 3 lety +1

    言葉の抑揚が心地よい。まさに落語の様で長く聞いていたい喋り。内容も分かりやすい。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。自分でも気持ちよくなって長く喋ってしまいますが、たいていはカットしております。簡潔に簡潔に。

  • @user-xg5sh8gz8h
    @user-xg5sh8gz8h Před 9 měsíci

    めっちゃわかりやすいです!!

  • @user-rs4mq4nr1j
    @user-rs4mq4nr1j Před 4 lety +3

    私はイラストレーターを志す者なのですが、最近、映像や写真の色作りに興味が出て検索したところ、こちらの動画にヒットし閲覧させて頂きました。出だしから美しい画面と軽快な語り口、分かりやすい解説…とても楽しく学ばせて頂きました!伸びて欲しいものです!!!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!お役に立てて何よりです。
      イラストレーターを志していらっしゃるのですね。映像と同じく長い道だと思いますので楽しんでいきましょう!
      今後ともご贔屓に!

  • @user-ln9zg8fp4z
    @user-ln9zg8fp4z Před 4 lety +2

    とても参考になりました。落語家さんみたいな話し方でスッと入ってきました😆

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!何かのお役になれば幸いでございます!

  • @user-wo3bg7ty3r
    @user-wo3bg7ty3r Před 4 lety +3

    チャンネル登録させて頂きました!
    内容を分かりやすく面白く感じさせる話術に脱帽です(笑)
    五代目三遊亭円楽師匠を思い出しました!
    この動画ではじめて拝見しましたので、他の動画も見させていただきます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!五代目円楽さんだなんて、とても光栄です。精進して参りますので、今後ともご贔屓の程、宜しくお願い申し上げます!

  • @CoroonGaming
    @CoroonGaming Před 3 lety +1

    色補正について調べてて、こういった系何本か見ましたが群を抜いてわかりやすい!
    ものすごく参考になりました!
    ありがとうございます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
      少しでも何かのご参考になれば幸いです。
      私もいつかはゲーム実況など挑戦してみたいなと思っております。その折には参考にさせて頂きます〜

  • @cockatiel-diary
    @cockatiel-diary Před 3 lety +1

    凄すぎるし、全部使える、知らなかったことばかり。こんなん無料で見れて神すぎると思います。
    CZcams動画作りはじめて1ヶ月ですがPremiereの機能一つとっても、理由や見せ方を組み合わせて説明してくれる。
    どのチャンネルよりわかりやすい。そして楽しくあっと言う間に見終わる。何度も観れる。
    この動画の構成自体が全て凄いからなんだろうな。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます。光栄でございます。
      私もCZcamsで無料でいろんな動画を拝見して、いろんなことを学びました。
      知識はこういった場で気軽に身につけ、経験を積むことにお金を使うのが良いかなと思います。
      経験だけはどうしても自分でなんとかしないといけませんので。
      いずれにしましても、CZcams動画作り、楽しんでくださいませ〜
      今後ともご贔屓に!

  • @yotsumotosandayo
    @yotsumotosandayo Před 3 lety +1

    映画っぽい色補正、いろんな動画を見てきたのですが、一番わかりやすかったです!!!あと、僕も以前佐久市に住んでいたのでますますTPSさんのこと好きになりました!!いつも本当にわかりやすい動画をありがとうございます!!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。楽しい作業ですので、ぜひやってみて下さいませ。
      佐久にお住まいだったんですね。晴れが多くて良いところですよね。現在は私は沖縄に住んでいるのですが、たまに長野県の山々と澄んだ空気が恋しくなります。
      今後ともご贔屓に〜

  • @FM-cu3eu
    @FM-cu3eu Před 2 lety +1

    話しがうまい、、わかりやすい!!聞いてて楽しい

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety

      ありがとうございます。励みになりますです!

  • @seibutu
    @seibutu Před 3 lety +1

    動画編集調べていて流れ着きました、話し方がとても解りやすく今後の動画編集の参考になりました!
    ベクトルスコープさっぱりだったので今後意識して見て行こうと思います!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      波形モニターやベクトルスコープは
      使える様になるととても便利で作業も早くなりますので、
      この機会に覚えてみて下さいませ〜
      今後ともご贔屓に!

  • @user-bq3iy3bd6f
    @user-bq3iy3bd6f Před 3 lety +2

    「長い語り」部分は本質じゃないですかw「物語を紡ぐ」いい言葉ですよね。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +4

      ありがとうございます。
      動画を編集できるという方はとても増えたと思うのですが、
      お話を作れるという方はなかなか増えないのかなと思いまして
      語ってしまいました(汗
      編集なんかサッサと覚えて楽しいストーリーを作ろう!
      というのが私の最大のメッセージでございます。
      今後ともご贔屓に!

  • @period44
    @period44 Před 3 lety +1

    すごいよかったです!ありがとうございました😁

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
      ご質問などもお気軽にどうぞ〜

  • @user-sc8qn3bv4f
    @user-sc8qn3bv4f Před 4 lety +1

    初めて拝見しました。マニアックな話を面白く飽きさせず、わかりやすく、超初心者の私でも最後まで時には笑い、時には真剣に学ばさせていただきました。引き続きプロの技術を教えてください!応援しています。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      嬉しいお言葉ありがとうございます。お役に立てて何よりです。2週間毎にアップしておりますので引き続き宜しくお願いします。
      今は風邪をこじらせて欠勤しておりまして、回復次第再開致します。

  • @umiz236
    @umiz236 Před 3 lety +1

    動画の勉強してますが…カラコレ、カラグレよりトークに引き込まれました!楽しかったです!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。寒い部屋の中で撮った甲斐があったというものです。
      動画勉強、頑張って下さいませ〜

  • @user-tc1jh8oh6c
    @user-tc1jh8oh6c Před 2 lety +1

    他のカメラ系CZcamsrの動画は似たり寄ったりですが、久しぶりに惹き込まれました。独り言の部分が結構響きました笑 話し方が分かりやすいです。

  • @bng1223
    @bng1223 Před 3 lety +2

    素晴らしい動画をありがとうございます!とても勉強になりました!
    僕は「心の力」と「動画の力」を信じてクリエイティブをやっているのですが、途中の余談の時間が何より励みになりました!
    ぜひまたお話を伺いたいです!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      かれこれ一年前の動画なのですが、今でも皆様にご覧いただいていて
      嬉しい限りです。基本を扱っておりますので、月日が経っても情報は
      古くなりませんのでご安心くださいませ。
      コメントをいただいて久しぶりに自分でも見てみました。
      どんな気持ちで話していたのか覚えていませんが、
      何かしら作ることに対しての想いがあったのだと思います。
      拾っていただいて、反応していただいて当時の私も
      さぞや嬉しいことと思います。
      機会があればただ語る様な動画も作ってみます。
      今後ともご贔屓に〜!

  • @Sky-bl1oc
    @Sky-bl1oc Před 2 lety +1

    いつも大変助かります。ありがとうございます😭😭。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!

  • @kingchihiro
    @kingchihiro Před 2 lety +1

    今まで見てきた中で本当に1番分かり易かったです!
    ありがとうございました。
    露出設定がうまく行かなかった動画のカラコレ、カラグレの方法も知りたいです。
    もしお時間あれば動画お待ちしております。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +2

      ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。
      露出設定がうまくいかなかった場合、、、さてさてです。
      露出オーバーの場合、、、
      ぶっ飛んで白くなっているハイライトを90%とか85%にして視聴者が眩しくないようにする、
      くらいしか出来ることがありません。
      それでも飛んでしまったところは白いままですので、
      何が写っているかは分からないままです。
      ぶっ飛んだ素材を使うという時点で、それなりの割り切りが必要です。
      露出アンダーの場合、、、
      シャドウとミドルを持ち上げて可能な限り見えやすく明るくします。
      ノイズが出てきますので、ノイズの量と見えやすさを天秤にかけて限界を探ります。
      暗く撮っちゃったのにそれでも使う必要がある、という時点で割り切りが必要です。
      Logで撮っておけば白飛びと黒つぶれをかなり防げると思いますので、
      不安な場合はLog収録が良いかと思います。
      もしくは10bitで収録するだけでも、かなり安心できます。
      ひとつ大切なことを申し上げると、色補正とかグレーディングで覚えておきたいのは、
      これらは「失敗を誤魔化すためのものではない」ということでございます。
      「より良くする為の技術」と捉えた方が良いかなと思っています。
      ですので、露出のミスが分かった時点で撮り直すか、
      撮り直せないのであれば白飛びやノイズには目をつぶって割り切るという感じです。
      乱暴な答えで恐縮ですが、実際そんな感じでございます。
      露出が心配な時は、予めLogか10bitで撮っておくといいかもですね。
      ご参考になれば幸いです。

  • @user-cd5fx9ll1b
    @user-cd5fx9ll1b Před 3 lety +1

    基本的なカラコレ、カラグレのやり方
    また、なぜそうすることが必要なのかを知りたかったので本当に参考になりました!
    ありがとうございます!
    チャンネル登録しまして第二弾も早速拝見させていただきます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ご視聴ありがとうございます!
      お役に立てたのなら何よりです。
      ご質問などありましたらお気軽にコメントくださいませ。
      今後ともご贔屓に!

    • @user-cd5fx9ll1b
      @user-cd5fx9ll1b Před 3 lety +1

      TPS Films
      ありがとうございます!
      これから毎日動画拝見すると思います!

  • @akatuki3750
    @akatuki3750 Před 3 lety +2

    動画編集をお題にした現代落語聞いてる感覚になりました(笑
    スコープの見方やコレクションとグレーディングの違い、動画制作の心得など、
    他では聞けない内容がとても勉強になりました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      ご参考になれば幸いです。
      ビットレートで頂いたコメントにお答えしますので、
      こちらはサラリとしたお返事でお許しくださいませ。

  • @aikou1
    @aikou1 Před 3 lety +1

    詳しいお話をありがとうござます!!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
      色は難しい分野かもしれませんが、覚れば楽しくなってきますので、
      どんどんやってみて下さいませ〜

  • @airsofttube4989
    @airsofttube4989 Před 4 lety +3

    遠くを見つめてお菓子かじってるとこ好きでした!今回はもしかしたらハッファディが言いたかったからとか?(笑)

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      2時間も暖房止めてると、かなり厳しい環境になりまする。
      次回は是非、長物を撮りましょう。撮影日をお知らせしますのでね。

  • @tossy5916
    @tossy5916 Před rokem +1

    こんばんわ
    初めてみましたがとても参考になりました。
    これからも、いろいろ参考にさせて下さい!
    チャンネル登録しておきました!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před rokem +1

      ありがとうございます〜
      今後ともご贔屓に!

  • @user-wr2gc9iv6l
    @user-wr2gc9iv6l Před 3 lety +3

    とても参考になりました!ありがとございます^^

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      こちらこそご視聴ありがとうございます。映像制作、楽しんでくださいませ〜

  • @12percent_on_the_desk
    @12percent_on_the_desk Před 10 měsíci +1

    これはすごく勉強になりました。07:00あたりの「暖房が使えない」くだりから少しづつ顔色が悪くなるような補正をしていますよね?
    何気なく見ていたら気が付かないような作業の積み重ねがいい映像になるんですね。ここまでやって作業時間が9時間という速さにも驚きです。
    補正の順序はずっと悩んでいたので目から鱗です。同じ数値にしているのに同じ結果にならないのはおそらく順序が違っていたのでしょう。
    この動画は何度も見返すことになると思います。ありがとうございました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 10 měsíci +1

      ありがとうございます。
      色の補正は本当に難しいですね。今でも苦労しています。
      撮影時のデータ密度(ビットレートやコーデック)によって補正の結果も違いますので、より美しく補正耐性のあるデータを記録するために、収録メディアの容量も肥大化していますね。
      私見ですが私は色補正には重きを置いていません。綺麗だなぁ〜って思えればそれで良いと思っております。
      補正することで良くなるのは間違いないですが、補正しないと頑張って撮影した映像が成立しないというわけでもないので、楽しみのひとつかな〜という程度に思っております。楽しく作れればそれが一番ですね。

  • @shin5nappa
    @shin5nappa Před 3 lety +4

    噺家さんのチャンネルかと思いきや 動画背作の本職様でいらっしゃる。  参考になりますねえええ。     早速登録させていただきました。ありがとう。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      こちらこそご視聴とご登録、ありがとうございます。
      誰でも比較的簡単に動画を作れる様になった今、
      私の持っているノウハウが少しでも誰かの役に立てばと思います。
      噺家ではありませんで、ただの落語好きなんですが、
      今後ともご贔屓に〜!

  • @user-ui7rs8bn7q
    @user-ui7rs8bn7q Před 4 lety +2

    カラー いつも迷っていました! これは僕にとっての神動画!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!ご参考になれば幸いです。今後ともご贔屓に!神動画嬉しいです!

  • @RIDEROME_motovlogs
    @RIDEROME_motovlogs Před 3 lety +1

    参考になりました。ありがとうございます。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
      映像制作、楽しんでくださいませ〜

  • @HOSYU-SOUND
    @HOSYU-SOUND Před 3 lety

    めっちゃ楽しかったですし、すごくためになりました!隣の県で車のCZcamsやっていますが、カラーグレーディングに行き詰まってました!全部拝見します!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      チャンネル拝見しましたが内容やナレーションに工夫があり
      再生回数も凄くて驚きました。お見事でございます。
      車両の撮影は少しだけ経験がありますが、
      外装内装と共に少しだけ色を補正すると、より実物をイメージできるかなと思います。
      とくにインパネ周りは反射で白っぽくなってしまい、
      質感が伝わりづらいなと苦労した覚えがあります。
      色調整、楽しんでくださいませ!

    • @HOSYU-SOUND
      @HOSYU-SOUND Před 3 lety +1

      TPS Films
      恐れ多くて恥ずかしいです…ワークショップや座学とかはやられないんでしょうか?いろいろな方の見ていた中で一番わかりやすく楽しいので是非1日ワークショップみたいなものがあればお伺いしたいです!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      ワークショップやコーチングなどを勧めて頂くことがあるのですが、
      「教える」ということよりも、
      「わかりやすい動画を作る」ことが
      楽しいので、動画での解説に
      集中していくつもりです。
      そして何より、
      動画で語っていることが
      知っている全てでございます(笑
      映画で捕虜がよく言う
      「知ってることは全部話した…
      あとはなにも知らない!」
      ってやつでございます。

  • @rinocamp
    @rinocamp Před 4 lety +1

    非常に参考になりました!動画作りに反映させていこうと思います!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      ありがとうございます。お役に立てて何よりです。
      動画制作、どうか楽しんで下さいませ!
      今後ともご贔屓に!

    • @rinocamp
      @rinocamp Před 4 lety +1

      落語の感じが楽しく観られます。
      勉強させていただきますね!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      拙い動画ですが、どうぞお役立て下さいませ。
      見つけて頂いてありがとうございます!

  • @user-uj2lu1yk5y
    @user-uj2lu1yk5y Před 3 lety +1

    初めまして。
    始めて動画を拝見させていただきました。
    フリーランスになりたくてまだ初期の動画編集レベルですが、
    同じ田舎の長野県でやってらっしゃる方が居て食べていけてるのがまた勇気が出ました(笑)
    今後も参考にさせていただきます!
    ちなみに諏訪市です(笑)

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。諏訪ですか。いいところですね!
      私は昨年引っ越しまして今は沖縄県です。今は映像制作で食べているわけではないのですが、
      20年ほどディレクターをやってきましたので、経験から知っていることをシェアしている次第です。
      諏訪はLCVもあるせいか、映像制作業が割と盛んだと思います。
      フリーランスを目指していらっしゃるとのこと、ご健闘をお祈り致します!

  • @ie-jirushimasaki1788
    @ie-jirushimasaki1788 Před 4 lety +3

    初めて拝見しましたが面白い+とても勉強になりました。登録完了!今後も応援しています(^^♪

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      少しでも何かの参考になればと思います。
      今後ともご贔屓に!
      だいたい2週間に1度のアップでございます。

  • @user-fantas444
    @user-fantas444 Před 2 lety +1

    ありがとうございます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety

      ありがとうございます。心から感謝致します。有効に使わせて頂きます!

  • @ToshihiroHatabayashi
    @ToshihiroHatabayashi Před rokem +1

    動画企画、撮影、編集。
    すべての実践的教科書動画として勉強させて頂いてます。
    ありがとうございます。
    今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před rokem +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます。少しでもお役に立てば幸いです。今後ともご贔屓に〜

  • @kimamani_tetsu
    @kimamani_tetsu Před 3 lety +1

    すごく分かりやすく、勉強になりました!噺家さん?って思いました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!落語の心得は無いんですが、話し方だけはそれっぽく出来ております。今後ともご贔屓に〜!

  • @No-kg7gi
    @No-kg7gi Před 11 měsíci +1

    初めまして。噺家さんのようですね。数秒で世界に引き込まれてしまいました。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 10 měsíci +1

      ありがとうございます〜

  • @tossy5916
    @tossy5916 Před rokem +1

    以前にもコメントさせて頂いていたのですが改めて見るととても参考になります!
    最初は、趣味の領域で動画を作成していたのですが、その頃はまた、色補正とか全然気にせずだったんですが、いくつか撮っていくうちに、なんか違うなーと思い始めたのがきっかけで、今、いろいろと調べています。
    まだ、まだまだ知らない事だらけですが、少しずつ覚えて物にしていこうと思います。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před rokem +1

      ありがとうございます。少しでもご参考になれば幸いです。最近特に思うのですが、映像のレベルアップを図る場合に重要になるのは、もしかしたら構成かもしれません。映像のクオリティには限界がありますが内容が伴っていると不思議と画質も音質もそれほど気にせずに見入ってしまうものです。なんてことを考えております。独り言になってしまいました、、、失礼しました。

    • @tossy5916
      @tossy5916 Před rokem

      @@TPSFilms さん
      おはよう御座います。
      まさにその通りだと思います。私もいろんなCZcamsを見てきて、不思議と、そう感じていました。本やその他のものでも、そうでしょうが、ただ綺麗と言うだけでは、その映像に魅力を感じることはなく、どのように映像化するか?そしてどんなストリー性を持たせるかなどによって、作品の素晴らしさが決まるんだなーって感じでます。
      私は、まだまだ、作品を作る段階までは至ってないのですが、まずは、色の勉強から始めてみようかと思ってます。
      とにかく自分の色を動画に表現してみたくて
      いろいろ見て調べたりしてます。
      これからも、いろいろと参考にさせて貰えたら幸いです。
      ありがとうございます。

  • @user-gn9xl1yq3q
    @user-gn9xl1yq3q Před 3 lety +1

    すごい笑点見てる気持ちになります笑

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。この頃は今に比べると、落語っぽくすることに力を入れておりましたので、今見るとちょっと恥ずかしい感じが致します(汗

  • @Hanzachary
    @Hanzachary Před 2 lety +1

    いつもお世話になります。
    ぼくなんかはカメラの初心者ですから無人島に辿り着いた人間のようなものです。ですから、どこに何があってどこをどう行けばいいのか教えてくれる水先案内人が必要になります。ですからTPSさんの説明は包括的で分かりやすいので、ぼくの水先案内人です。
    専門書というのは専門的で正確なんでしょうが一般人には分かりにくいです。一般人に専門的な事を専門用語で説明されても理解出来ませんが、TPSさんは平易な言葉で語ってくれるのがいいです。本編の動画のみならずコメントでの質問にも分かりやすく答えられているので、傍観者からしても参考になっていいですね。
    ところで質問なんですが、動画+編集ソフトの導入を考えています。Lightroomだけでは動画編集が出来そうにもないので、TPSさんお使いのPremiere Pro($29.99)がいいのか、或いはAll Apps($79.99)がいいのか、Premiere Rush($14.29)だけでもいいのかなどの参考意見をお時間がありましたらお聞かせいただけますか?
    ぼくはプロではないので動画も長くて5分程度のものをスマホやPCで観たり、アニメや3Dなどを入れる事もないです。動画を観る時も家族友人で観る程度で、撮影は動画 : 画像 = 5 : 5くらいの割合です。先日、CANON EOS 50Mを買ったんですが思い直してSONY α6400に鞍替えしました。ですから動画はSONY α6400を中心にiPhone 11Pro、LUMIX FZ1000、CANON G9X mark iiを使ってという事になろうかと思います。1本の動画をバラバラのカメラで撮ると思いますが、あまり細かくカラーグレーディング、カラーコレクションはしないかも知れません(折角その動画を拝見したんですが完全一致は難しそうなので)。
    どうぞよろしくお願い致します。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。ご質問にお答えします。
      どれも高額ですね。あらためて見るとお金かかるなぁと。
      まず、候補を無視した場合のお勧めはMacに付属のiMovieです。
      無料ですが、Final Cut Pro Xと親子関係にあり、
      プロジェクトごと移行できるので、後々まで編集データを活かせます。
      お示し頂いた候補の中ではRushが良いかと思います。
      理由は上記と同じです。
      RushはPremiere Proと親子関係にあり、
      Rushで作った編集データはPremiereProに移行できます。
      編集データは消さずに保管するのが基本でして、
      作ったら消す、ということは仕事の場合にはしません。
      趣味でも同じではないかと思います。
      なるべくならずっととっておきたい。何もかも。
      ということで、後々になってPremiereProに移行するとなった場合でも
      Rushなら今までの編集データを活かせるので無駄がありません。
      All Appsというアプリは初めて聞きましたので私には判断できませんです。
      といったところです。
      月額も一年払うとなかなかの額になります。
      有料ソフトの導入はよくよくご検討なさった上でお願い致します。
      もう一つ。
      パソコンのスペックと習熟へのハードルが高いですが、
      無料で手に入る「Davinci Resolve」も検討してみても良いかもしれません。
      私は使っておりませんが、やり方解説動画はよく見かけますので、
      無料ですし、まずはやってみても良いかと思います。
      以上になります。ご参考になれば幸いです〜

    • @Hanzachary
      @Hanzachary Před 2 lety

      @@TPSFilms 様
      ご丁寧なご返信ありがとうございました。
      ぼくはWindows派ですのでFinal Cut関連はひとまず脇に置いておいてという恰好になってしまいます。説明をし忘れていました。すみません。
      それと書き間違いがありまして「動画+編集ソフトの導入」ではなく「動画+画像編集ソフトの導入」でした。つまり動画と画像(写真)の編集をしたいので、Premiere Rushが両方出来るようでしたらこちらを進めたいところです。
      或いはLightroomでも可能なのか、Premiere Pro + Lightroomにした方がいいのか、Adobeの公式ページでも説明がなく、もしご存知でしたらという事だったんです。
      ずっと探しているんですが「動画+画像編集ソフトの導入」が出来ますというソフトがAdobeのプランの中では見当たりません。簡単な動画編集が出来ますというのがLightroomにあった程度です。
      もう少し探してみようと思います。ありがとうございました。

  • @lottery-japan
    @lottery-japan Před 3 lety +1

    非常に勉強になります
    ちなみにもしかして落語が好きですか?
    お話の感じが落語家さんみたいで特徴があって良いですね😆

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。お察しの通り落語が好きで、真似しております。
      ネタは一つもできないんですが、話し方だけは若い頃から何となく真似することができておりまして、
      雰囲気作りにやっておりますです。
      チャンネル拝見しましたが、宝くじ特化型のチャンネルは初めて拝見しました。
      とても面白いテーマですね。演者の感情がストレートに出せる素晴らしいテーマ設定だと思います。
      私も勉強させて頂きました!

  • @EDOCOM
    @EDOCOM Před 3 lety +2

    マルチカメラのカラコレが来るといつも頭抱えてましたw
    とても参考になります、ありがとうございました。
    Warp 09:56

  • @masukn
    @masukn Před rokem +1

    いつも楽しく拝見しております。
    大変参考になりました!
    質問ですがバンドのライブなどコロコロ照明が変わる映像のカラーコレクションはそのどの場面で行っていくべきでしょうか?
    ご教授いただけると嬉しいです。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před rokem +1

      ありがとうございます。
      音楽ライブの映像は専門外ですので、ステージならではのカラコレは分かりません。
      ただ、取材で何度かライブや舞台を撮ったことがありますので、
      「私ならこうする」というものを書いておきます。
      まず収録時のホワイトバランスですが、
      A:MCパートなどで点灯するノーマルな状態の照明でホワイトをとっておく
      B:プリセット(室内灯)などにホワイトを合わせる
      このどちらかで撮ります。
      プリセットは、ショーの途中から会場入りして撮る時に使います。
      編集時のカラコレについてです。
      上記ABのどちらかが出来れいれば、明るさの調整くらいで済ませます。
      2カメ以上で撮っている場合には、やはり幕間のMCパートなど
      自然な灯りの時に白いTシャツや肌の色を利用して色を合わせます。
      映像の中の「普通の状態はこれ」というのを決めることが大切だと思いますので、
      普通の照明の時の雰囲気が大切かなと思います。
      照明の色がコロコロ変わる時には、
      例えば赤い照明だと潰れたりすることがありますが、気にしません。
      雰囲気が出ていれば良いと思います。
      この辺りのことは、アメリカンミュージックアワードや、グラミー賞などの
      授賞式の映像を見ると参考になりますので、機会があれば見てみて下さい。
      ご参考になれば幸いです。

    • @masukn
      @masukn Před rokem

      @@TPSFilms
      とても詳しくありがとうございます!
      参考にさせて頂きます!

  • @daisukevideo
    @daisukevideo Před 3 lety +1

    つい1~2カ月前ですが、PowerDirectorからPremiere Proに切り替えました!
    最初は全く分からない事が多くて、以前より編集スピードが格段に落ちてたんですが、
    色々な解説動画を見ながら、勉強して少し編集が早くなってきました。
    編集の解説動画すごくためになりました✨ありがとうございます!
    また、勉強しに来ます♬

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。お役に立てて何よりです。
      編集は習得するのにとても時間がかかる作業です。
      気長にコツコツと続けて、楽しんでくださいませ〜

    • @daisukevideo
      @daisukevideo Před 3 lety +1

      @@TPSFilms 最近こちらのチャンネルをよく拝見します。最初の挨拶がお気に入りです😊編集習得は色々難しい所もありますが、楽しみながらがんばります♬✨また、遊びに行きますねー❗️チャンネルにも登録させていただきました✨良かったらうちのチャンネルにも遊びにいらして下さいませ〜♬😊

  • @NISIKAZETV
    @NISIKAZETV Před 2 lety +1

    なんか 桂○○とか落語家さんみたいな話し方で引き込まれますねW いろいろ学ばせていただきます。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      こりゃどうも!ありがとうございます。

  • @lih4736
    @lih4736 Před 3 lety +3

    Twitterでbird and insectの方がTPSさんを絶賛していましたよ!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      お知らせ頂きありがとうございます。
      とても嬉しいです!

  • @yukichannel1982
    @yukichannel1982 Před 3 lety +1

    非常に参考になりました! ありがとうございます!
    編集の仕事をしているのですが、色に関する細かい指示が来て困っていました、、

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      何かのお役に立てたのでしたら幸いです。

    • @yukichannel1982
      @yukichannel1982 Před 3 lety +1

      また引き続き参考にさせて頂きます!

  • @CAN0526
    @CAN0526 Před 2 lety +1

    基本的な事がわかりやすくおさえられていて、実際に何をどうやればいいのかまでまでとてもわかりやすかったです。ZV-E10を使っていて、色味が淡い感じになっていたのが、おかげさまで肉眼で見た色合いにちかくできました!ありがとうございます!(ちなみに企画の立て方シリーズもとても参考になりました。)

  • @nuu_films
    @nuu_films Před 3 lety +1

    凄く参考になりました!
    途中の休憩も動画の緩急になってて面白いと思いました🤣
    こーしてみると『落語の話し方』ってゆーのは目から鱗ですね♪
    聴く側もテンポ良く入ってくるので受け取り易く『よく考えられてるな』って感じました♪( ´▽`)
    いろいろと色味を勉強したい所だったので、自分に落とし込んで試してみようと思います
    ありがとうございました😊

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
      この頃の動画はまだ内容が単純で、落語調な喋り方も悠々とできておりました。
      最近はなんだか複雑な内容を話すことが多くなりまして、
      気がつけば普通に話しております(汗
      初心を忘れずに励みます!今後ともご贔屓に〜

  • @locaalicia_jp
    @locaalicia_jp Před 4 lety +1

    シャッハミイ、覚えました
    旨みが増すのは、ハイミーw

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      我が家はいつの間にか本だし派になってました。
      シャッハミイ〜!

  • @aigurabiabu
    @aigurabiabu Před 3 lety +1

    カラグレを比較するために右から左に流れていく映像はどうやって作成しますか?いま沼にハマってます!logとカラグレ後を比較したいんです!宜しくお願いします🙇‍♂️

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。ご質問にお答えします。
      文字だけで伝わるか心配ではありますが、、、。
      「ワイプ」というエフェクトを使っています。
      編集画面では上下に2本の映像を重ねます。
      上に「カラグレした映像」
      下に「カラグレしてない映像」 です。
      V2   ⬛️⬛️⬛️(カラグレした)
      V1⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️(カラグレしてない)
      こんな感じです。
      で、V2の一番左のクリップに
      「ワイプ」エフェクトをかけます。
      こうすると、動画の中の様な形で切り替わります。
      「ワイプ」は大昔からある古典的な
      画面切り替え用のエフェクトですので、
      どんな編集ソフトでも入っていると思います。
      無事に沼から抜けられることをお祈り致します。
      頑張って下さいませ〜!

  • @gablordtv
    @gablordtv Před 4 lety +1

    amazing video quality. Well done

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      Thanks. I really want to get more subs and viewers. haha:(

    • @gablordtv
      @gablordtv Před 4 lety +1

      @@TPSFilms try to share your CZcams videos on japan Facebook groups You can search a group in Facebook.

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      That sounds like a good idea. I'll try it! Thank you for advice.

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      I have joined some FB groups and now I got over 100 more viewers and subs! It's amazing! Thanks again for your help!

    • @gablordtv
      @gablordtv Před 4 lety +1

      @@TPSFilms your welcome sir!

  • @mz51
    @mz51 Před 3 lety +5

    本業が和尚様とはいえ手を合わせずにはいられない動画をありがとうございます…!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうござりまする。
      落語家、噺家と評されることはございましたが、
      よもや和尚様とは、恐悦至極。
      私などではなく、
      ご先祖様にお手をお合わせ下さります様。
      今後ともお引き立て賜りますこと、
      重ねてお願い致したく候。

  • @holymero
    @holymero Před 4 lety +2

    落語家さんですか? 良い喋りですね!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      ありがとうございます。よく言われるのですが落語家ではありませんです。子どもの頃から落語が好きだったもので、落語調の話し方が少し身についている程度なのです。お褒め頂きありがとうございます!今後ともご贔屓に!

    • @holymero
      @holymero Před 4 lety +1

      @@TPSFilms これはなかなかやろうと思ってできることじゃないと思います。大きな特徴の1つだと思いますので、ぜひ生かして頑張って下さい!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!頑張ってみますね!

  • @ks-gs9sk
    @ks-gs9sk Před 2 lety +3

    今まで見た動画の中で一番分かり易かったです!ここまでわかりやすく説明できるんですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+プロ中のプロですね✨
    この動画に辿り着いて本当に良かったです。ありがとうございます^ ^チャンネル登録させて頂きます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。
      実際にやるとなると大変な部分もあるかと思いますが、
      どうか楽しんで取り組んで下さいませ。
      少しずつ慣れていくことでご自分のやり方が出来上がっていくと思います。
      今後ともご贔屓に〜

  • @0110to0710
    @0110to0710 Před 3 lety +1

    どの回もすごくありがたいお話ばかりで、目から鱗が止まりません!
    色の回ということで、一つ質問させて下さい。
    昔地元のプロの人にMacの色が業界の基準だと言われたことがあり、私もMacBookや iMacを使うようになったのですが・・・
    Macのディスプレイは、世の中にある大多数のディスプレイより、薄いというか暗いのではという疑問があります。
    Macで作った動画をテレビやケータイなどで見ると、思っていたよりもド派手な色になっているということが多々あるのです。
    編集の時点で一応波形等は見ているつもりなのですが、想定を裏切られた気持ち悪さは拭いきれません(ちなみに、Macのキャリブレーションはしておりません。本当に業界基準であったなら、いじるのは良くないのかなとか思ったりしてしまって・・・)。
    これは、どのように考えたら良いのでしょうか。
    多くの人の環境に合わせるべきなのでしょうか。
    あるいは、私が薄いとか暗いとか感じているだけで、やはりMacのディスプレイを信じるべきなのでしょうか。
    そもそも、Macが基準ということからして本当なのでしょうか。
    素人なりに他にもいろいろ考えてはみたのですが、結局答えは出ていません。
    なので、本当のプロのご意見をぜひ伺ってみたいと思い、書き込みをさせていただきました。
    もし気が乗ったらで結構ですので、よろしくお願いします🙇‍♂️

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +2

      ありがとうございます。ご質問にお答えします。
      <Macが業界の基準?>
      あいにく、その様な話は聞いたことがありません。
      私のMac歴はちょうど10年でして、テレビ放送がハイビジョン化したのとほぼ同時期です。
      それ以前のことは存じ上げませんです。
      また、業界といっても様々で、映像と出版では規格も違いますので、
      一概には言えない部分もあるかと思います。
      ただ、ひとつだけ知っている範囲で申し上げると、
      テレビの色の基準は業界団体で定められているはずです。
      SIMPTEとかARIBとかいう業界団体がありまして、
      そこで定めたカラーバーにある色を基準として信号を調整することで、
      基準通りの色になると言う仕組みだと認識しております。
      Appleがその基準に則ってディスプレイを調整して出荷しているかは分かりませんが、
      オフィスワークにもグラフィック業務にも使われるMacを
      わざわざテレビ業務用にチューンして出荷する必然性はないかなと思います。
      <Macのディスプレイは正確か否か>
      「Night Shift」と「True Tone」という二つの機能により、
      現行のMacは画面の色が自動で変わる様になっています。
      時間帯と、周辺の環境光によって自動的に色を調整する様です。
      色が一貫して表示されるための技術らしいのですが、
      うーむどうでしょう?色温度を変更していると見受けられますので、
      これでは見やすいかもしれませんが、色を見るためのモニターとしては
      ちょっと心配だなと感じます。時間によって色が変わるのです。
      <大切なこと>
      極端な言い方を敢えて致します。
      ゆるやかに聞いていただきたいのですが、
      色はモニターで決める物ではないと私は認識しております。
      波形モニターとベクトルスコープで決めます。
      このことについては、Appleの公認インスタラクターのラリー・ジョーダンさんが
      Final Cut Pro Xでのカラコレを説明する際に仰っています。
      Macでカラコレをしながら「モニターを信じるな、波形モニターを信じろ」と
      仰っているのです。
      さらに、最近読んだ記事ですが(確かビデオサロンだったかと)、
      カラコレの専門家であるカラリストさんで著名な方がいるそうですが、
      その人の逸話として、機材トラブルでPCが壊れた時のこと、
      「モニターはいらないから波形モニターをくれ。カラコレを進めるから」と
      仰ったとか。
      つまり、専門家になればなるほどモニターはそもそも信用しない、
      ということが読み取れます。
      そんなわけでして、もし色に注力するのであれば、
      目だけで判断するのではなく、波形モニターとベクトルスコープで、
      客観的に見るということになるかと思います。
      ド派手な色になっている場合にはベクトルスコープでチェックして下さいませ。
      その上で、ご自分の調整が正しいと確認できた場合には、
      ド派手な色を表示したテレビ画面とスマホの色表示がその様になっているのだろうと推測できます。
      つまり編集段階の問題ではない、視聴環境の問題だと切り分けることができます。
      これが自然とできる様になると、業務での予期せぬクレームじみた質問に正々堂々と戦える様になります。
      「色、おかしくないですか?」
      「これは少々心外なご指摘です。波形モニターとベクトルスコープが、
       私の調整の適切さを物語っております。して、そちらはどの様な環境で映像を確認し、
       色がおかしいと仰っているのですか?お聞かせください」
      「・・・・」
      と言う感じです。
      ここまで他者を追い詰める様なことをする必要はありませんが、
      誰かのために作る場合には、こういった理論武装をすることもまた肝要でして、
      各種スコープの把握は制作者を色々と助けてくれます。
      ぜひご活用くださいませ〜

    • @0110to0710
      @0110to0710 Před 3 lety +3

      丁寧な返信をいただき、ありがとうございます。
      モニターが信用ならないことと、私の波形の見方が甘い&おかしいということが分かりました。
      指針をいただけたことで、今後自信を持ってそちらのほうに進んでいこうと思います。
      Macが業界基準云々という話、確かにその方は映像一本ではなく写真もやっているため、写真の話だったかもしれません。
      きちんと話を聞かずに何年も続けていたこと、いまさらながらに危ういことをしていたなぁと・・・。
      あやふやな質問にお答えいただき、ありがとうございました。

  • @ghettyphoto
    @ghettyphoto Před 2 lety +1

    最近登録させていただきました 動画の色の調整が苦手でにげてましたが、今回のお話で逃げずにやってみようというきっかけになりました ありがとうございました

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。無理に調整しなくても良いと思いますよ。無い方が良い作業だって実際はあります。カメラが吐き出す色で作っちゃうという判断も大切です。
      効率化、スピード化は映像制作ではとても大切な要素です。出来る時はやる、無理な時はやらない、両方知っておくと強いかもしれませんね。

  • @sdmy8043
    @sdmy8043 Před 4 lety +1

    コメント失礼します。
    最近カラーグレーディングを勉強中なんですが、log撮影した素材は
    カラーコレクション→カラーグレーディングと言う流れと認識して大丈夫でしょうか?

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      ご質問ありがとうございます。おっしゃる通りの順番です。
      まずは補正、そのあとで演出をかけるということになります。
      1カット毎のカラコレ、カラグレのあと、全編の色を揃える、整えることも大切です。
      log素材にLUTを当てる場合は補正時に当てる、で良かったかと思います。
      (私はある時期からLUTを使わなくなりまして、この辺りの記憶と技術が曖昧です。
      ご容赦ください)
      ご参考になれば幸いです。

    • @sdmy8043
      @sdmy8043 Před 4 lety +1

      ご回答ありがとうございました。

  • @user-tg7og3uq3j
    @user-tg7og3uq3j Před rokem +1

    初めまして。曽我友一と申します。
    喋りが軽快ですね。
    元落研ですか。
    佐久は、バルーン撮影で行ったことがあります。
    静止画25年ほどやっていますが、動画も共通性がありますね。
    ピンピンと頭に入ってきました。
    有り難うございます。

  • @MyMantaRayIsAlright
    @MyMantaRayIsAlright Před rokem +1

    落語家みたいでいいすね

  • @kyantokumen
    @kyantokumen Před 4 lety +1

    トークも映像も素晴らしいですね!実際に撮影された作品(お仕事の素材は無理だとは思いますが)をPremiere Proに取り込んで仕上げるまでの過程をみたいと思いました。プロの方はどんなプランで撮影されてどんな工程で編集で仕上げていくのか。…とか、こんな大仕事のリクエストは難しいとは思いますが、キャリアのあるう方のワークフローにとても興味があります。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety +1

      FBでもコメントを頂いた上にこちらまで!ありがとうございます!全体のワークフローについては、もうお一方、ご要望が、ありましたので近々に制作することに致します。興味をもって頂いてありがとうございます。PremiereProでの全体の工程は、実際のものは確かにお見せできませんが、何かしら出来ることはあると思います。何卒緩やかに、のんびりとお待ち下さいませ。

  • @minnagamiterukara
    @minnagamiterukara Před 4 lety +2

    プロの演出制作ですね 編集も流石です あっという間に動画終わってしまった 引き込まれたしょうこですね頭の中にある知恵と技術は積み重ねにより形になるんですね また楽しみにしてます^^)

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 4 lety

      ありがとうございます。長い間ひとつの仕事に携われましたので、その感謝も込めて、技術や知恵を共有しております。何かのお役に立てれば幸いですので、今後ともご贔屓の程宜しくお願い致します!長い動画ではありますが、あっという間だった、というのはとても嬉しいです!

  • @Port712
    @Port712 Před 2 lety +1

    大変勉強になります。
    ところでもしできたら教えていただきたいのですが、
    収容人数約200から最大でも500以下くらいの会場で講演を録画しなければならないことがあります。
    使用するカメラは一般人が買う数万以下のカメラと三脚。
    音声は登壇者が少なければピンマイクで別撮り。そうでない場合はガンマイク使用だと思いますが、
    なにかアドバイスのようなものをいただければ幸いです。
    録画後、プレミアプロで調整は可能です。

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      ご質問の件ですが、正直なところ答えに詰まっております。
      失礼を承知で率直に言います。
      まず、もし書いて頂いた方法で成立しているのでしたら、それでOKかと思います。
      いろいろ考えましたが、これに尽きます。
      あとは蛇足、駄文です。読み流して下さい。
      同じ状況で収録を行うことになった場合、
      ピンマイクとガンマイクを使う前にまず、
      PAから壇上のマイク音声を分配してもらう方法を摂ります。
      200人から500人が入る会場となりますと、
      市民会館などでも小ホールクラスになると思います。
      会場には設備として専用のマイクとスピーカーが設置されているはずで、
      音響の調整卓も必ずあるはずです。
      壇上のマイクはその調整卓を通ってスピーカーから出ますので、
      調整卓から音声を分配してもらい、
      こちらの音声収録機やカメラに入力して収録します。
      ガンマイクは会場の雰囲気や拍手などを録るために、
      客席方向を向けておく、という感じです。
      ピンマイクですが、上述の会場の設備としてのマイクと混信する可能性があるので、
      音響担当者に確認を入れてから使用します。
      イベントの進行を邪魔しない様、本番前にはこちらのピンマイクをつけてもらい、
      電池交換なども発生しない様、フレッシュな電池を入れたワイヤレスを使います。
      ガンマイクは最後の手段です。
      講演会をガンマイクで録る場合には、
      マイクの音が出ているスピーカーになるべく近づけて
      クリアに録ることを心がけます。
      蛇足な説明は以上です。
      真面目に考えると上記の様な面倒で複雑なものになります。
      ですが、rain坊さんの場合、既に成立している方法をお持ちの様に読み取れましたので、
      私が書いた面倒な方法ではなく、既にできている方法で続けた方が良いでしょう、
      という結論になりました。
      いずれにしましても、広い会場で大勢の客がいる中での収録は難しいものです。
      主催者の身内が記録程度に録っておくものと、
      業者として主催者から依頼を受けて正確に収録し、DVDなどにする場合では、
      機材や方法が随分変わってきます。
      ですので、くどくて恐縮ですが、今できている方法があるならそれが一番でございます。
      ご参考になれば幸いです。

  • @mitsuzo0131
    @mitsuzo0131 Před 3 lety

    とても勉強になりました。
    「色」って面白いですね!
    解説ありがとうございました!! (*'▽')

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
      色は作り手の個性も出ますので奥が深くて面白いと思います。
      正解はありませんので、いろいろ楽しんでみて下さいませ〜

  • @user-xg5sh8gz8h
    @user-xg5sh8gz8h Před 9 měsíci

    2:37
    シャドウ
    ハイライト
    ミッドトーン
    イロ(色)
    10:16
    10:45
    11:59 複数台のカメラ使ってる時
    15:00

  • @maimotto8557
    @maimotto8557 Před 3 lety +1

    しゃっはみい!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      覚えて頂けて何よりです〜

  • @user-xc1pn5rk3m
    @user-xc1pn5rk3m Před rokem +1

    話し口が味があってとてもいいです😂 落語とかも向いてそうな気がしました!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před rokem

      ありがとうございます。落語家っぽいとよく言われます笑
      全くの未経験なのですが、口調をそれっぽくしております〜

  • @marinkitchen
    @marinkitchen Před 3 lety +1

    カラコレとカラグレの基本解説、ありがとうございました。
    とても勉強になりました。
    他の動画でも勉強させていただきます!
    我流で撮影・編集して、どうにかしようとしてましたが、うまくいかない理由もはっきりしました。
    型番の違うカメラ2台で撮っているから、そもそもカオスなのだ、と😅

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      チャンネル拝見しました。お腹が空いてきました・・・。
      色については2台の色の違いは
      気になるレベルではないと感じました。
      被写体に十分すぎるほどの魅力があり、
      2台目のカメラの広めの映像にも
      情報が詰まっていて意味が十分にあり、
      こういった条件が整っている映像は、
      多少の色の違いは気にならないものだと、
      私としては認識しております。
      それでも敢えてさらなる調整をするとすれば、
      2台目(ワイド)の映像の彩度をもう少しだけ落とし、
      うっすらとブラーをかけると良いのかもと感じた次第です。
      ブラーについてはくっきりと出ている輪郭線をぼやかす意味ですが、
      ダメな場合の方が多いので、もしかしたらよくなるかも、
      といった程度です。
      いずれにしましても、おいしそうなお菓子と映像でございました。
      今後ともご贔屓に〜!

    • @marinkitchen
      @marinkitchen Před 3 lety +1

      私のチャンネルの動画を観て、アドバイスまでいただけるとは、お礼の言いようもないほど光栄です。本当にありがとうございます!
      昨夜から、TPSさんの動画を立て続けに拝見して、勉強しております。
      「テーマの決め方」動画の後半のお言葉は、胸に染み入りました。
      マンネリ化しているんじゃないかと感じていた自分の動画。別の角度から新たな面白みを見つけられるはずと、背中を叩いてもらった気分です。
      これからも続けて拝見いたします。
      楽しみにしています!

  • @majimetv3329
    @majimetv3329 Před 3 lety +1

    いつも見てます。落研出身ですか?

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      落語家出身ではありませんが、よく言われます(笑
      小学校の頃から落語を見ておりましたので、
      自然と真似できる様になったのだと思います。

  • @locaalicia_jp
    @locaalicia_jp Před 3 lety +1

    3ヶ月前から、二度目の投稿ですw
    誰も知らないようなマイナー編集ソフトと、低スペックPC、型落ちiPhone、知識も無くもがいてる中、[シャッハミイ]を知りました
    あれから3ヶ月…MacBookPro、ZV-1に変わり、知識も増えました
    最近は編集ソフトもFCPXに変え、カラー波形を見る、という段階にあります
    改めて、[シャッハミイ]を見返すため伺いました
    色を思うように操れる日は、いつ来るんだろう…LOG撮影が嫌になる時があります苦笑
    naoさんは、そんな事あったのでしょうか?

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      LOGが嫌になってしまうというお気持ちは分かります。
      長い尺の映像を作る時にLOGで撮ったことを後悔したことがあります。
      ああ面倒くさいと(笑
      ひとつ申し上げれば、映像は結果だけが全てです。
      LOGで撮ったから良くなるわけではありませんよね。
      何を、どうやって、なんのために撮ったのかで
      良い映像かそうでないかが決まります。
      そして、ご自分で気に入るかどうか、という点も
      個人制作では大きな要素です。
      ですので、色については
      「気に入った色が出ればそれで良い」というのが私の考え方です。
      もし、LOGで撮ったために気に入った色を出せないとか、
      LOGで撮ったために色がよくわからなかくなったとか、
      そういったことになるのであれば、LOGは使わなくても良いと思います。
      どうか気楽に楽しんでくださいませ〜

  • @user-ji8nj9mx5d
    @user-ji8nj9mx5d Před 2 lety +1

    落語聞いてるみたいw

  • @yusukeundisolde
    @yusukeundisolde Před 3 lety +1

    オープニングで持ってかれた なんで指10本で100なんだろ メガネと刈り上げがかわいい 笑った

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      ありがとうございます。こりゃどうも!

  • @Noa02109
    @Noa02109 Před 3 lety +1

    噺家かと思った…

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety

      よく言われますです。
      最近はちょっと落ち着いてきたかなと思います。
      今後ともご贔屓に〜!

  • @napier_investment
    @napier_investment Před rokem +1

    噺家さんを目指されては・・・

  • @candybase8204
    @candybase8204 Před 3 lety +1

    落語家みたい😆😆😆

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      よく言われますが、
      っぽいだけでございます。
      今後ともご贔屓に!
      チャンネル拝見しました。
      綺麗な映像が沢山あって、お見事でございました!

    • @candybase8204
      @candybase8204 Před 3 lety +1

      TPS Films
      ありがとうございます😊✨
      ログ撮影、LUT頑張ってます❤️

  • @tsukappi3
    @tsukappi3 Před 3 lety +1

    落語さんみたい

  • @luckystrike8967
    @luckystrike8967 Před 3 lety +4

    落語かww

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 3 lety +2

      ちがいますが、言いたくなるお気持ちはとてもよく分かりますw
      ただの落語好きです。

    • @luckystrike8967
      @luckystrike8967 Před 3 lety +3

      テンポが良くて、とても聞きやすいです

  • @choloepus7525
    @choloepus7525 Před 4 lety +2

    落語家

  • @ghettyphoto
    @ghettyphoto Před 2 lety +1

    ありがとうございます!

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety

      ありがとうございます!恐れ入りますです。

    • @ghettyphoto
      @ghettyphoto Před 2 lety +1

      @@TPSFilms 些少ですみません

    • @TPSFilms
      @TPSFilms  Před 2 lety

      お気持ちが嬉しいです。ありがとうございます!