Video není dostupné.
Omlouváme se.

御観念文について

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 05. 2024
  • 勤行のときに念ずる観念文については、時代とともに変遷しているが、昭和33年2月に発刊された書籍に掲載されている観念文を紹介する。
    なお、昭和16年8月22日付け「院達」(院2176号)には、次のような観念文になっていた。
    「御観念文制定ニ関スル件」(院二一七六号)
    「御観念文ハ従来種々ノ様式アリタルモ今回別記ノ如ク制定候條御了知ノ上所属檀徒ニ徹底普及方御配慮相成度候也
    (初座)
    「謹ミテ皇祖天照大神皇宗神武天皇肇国以来御代々ノ鴻恩ヲ謝シ併セテ皇国守護ノ日月天等ノ諸神ニ法味ヲ捧ゲ奉ル希クハ哀愍納受ヲ垂レ給ヘ」
    (二座)
    「現当一切救護・妙法ノ曼荼羅・本門戒壇ノ大御本尊、御報恩謝徳供養ノ御為ニ」
    (三座)
    「久遠元初・内証本仏・南無日蓮大聖人、大慈大悲・御報恩謝徳供養ノ御為ニ 
    血脈付法ノ大導師・御開山日興上人、御報恩謝徳供養ノ御為ニ
    第三祖閻浮の御座主・新田卿阿闍梨日目上人、御報恩謝徳供養ノ御為ニ」
    (四座)
    「奉祈念我等弘法ノ誠意九天ニ達シ、一天四海広宣流布・天長地久・官民一致・国威増輝ノ為ニ。
    某過去遠々劫現在万々之謗法罪障消滅、現当二世大願成就之」
    (五座)
    「日本国中当門信仰ノ面々・内得信仰ノ面々・各先祖代々之精霊、追善供養菩提ノ為ニ。
    某先祖代々の精霊、追善供養ノ為ニ。
    乃至法界平等利益自他倶安同帰寂光。」

Komentáře •