【除雪機】ホンダとヤマハどっちがいいの?(ホンダ除雪機とヤマハ除雪機の比較)/熟年じゃらん

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 07. 2024
  • 家庭用小型除雪機、ホンダ除雪機・ヤマハ除雪機どっちを選ぶか悩むかと思います。メーカー、性能の比較、買いやすさ、ご近所の口コミなどを簡単に動画にまとめました。
    どうみん夫婦の除雪動画はこちらです。
    【ママがリアルな除雪見せます】実際の除雪機除雪→ • 【小型除雪機】ホンダ雪丸(24万円) ママが...
    【小型除雪機の使い方】ホンダ雪丸(24万円)道民ママが説明します。→ • 【小型除雪機の使い方】ホンダ雪丸(24万円)...
    【小型除雪機の点検】使用前点検・定期点検・ボルト交換→ • 【小型除雪機の点検】ホンダ雪丸(使用前点検・...
    【小型除雪機】デメリット(購入参考)→ • 【小型除雪機】デメリット ホンダ雪丸(24万...  
    【北海道大雪の日てがき雪かき】(2ndチャンネル)→ • 【大雪の日】熟年ママの除雪 北海道 熟年夫婦...
    北海道珍百景 【春の排雪】除雪車・パートナーシップ排雪見せます。札幌市の除雪機械紹介。→ • 北海道珍百景 【春の排雪】除雪車・パートナー...
    【除雪アイテム】雪かき棒 使い分け見せます(2ndチャンネル)→ • 【除雪アイテム】雪かき棒 使い分け見せます。...
    【キャンピングカーの雪下ろし】除雪見せます。北海道の大雪の日→ • 【キャンピングカーの雪下ろし】除雪見せます。...
    _________________
    ◎【熟年じゃらん】旅 まとめ動画→
    • 【場所別単発旅】熟年じゃらん・ぶらり
    ◎【キャンピングカー】関連 まとめ動画→
    • 【キャンピングカー購入記】
    ◎【キャンピングカーあれこれ】 • 【キャンピングカーあれこれ】
    ◎【1DAYトリップ】 • Playlist
    ◎【北海道応援】情報→ • 【北海道応援・情報】
    ◎【DIY】手作り・工夫 • 【DIY】手作り・工夫
    ●どうみん夫婦2ndチャンネル
    ※車(旅)カテゴリー以外の動画はサブチャンネルにあります。→ / @doumin2nd
    _______________
    00:00 概要
    00:43 ホンダとヤマハ除雪機の比較
    02:58 ホンダ除雪機の特徴
    05:40 ヤマハ除雪機の特徴
    08:25 2大メーカーの性能・特徴まとめ
    #除雪機
    #ヤマハ除雪機
    #ホンダ除雪機
    #小型除雪機
    #家庭用除雪機
    #比較
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 371

  • @doumin
    @doumin  Před 6 měsíci

    【除雪機の選び方】家庭用小型除雪機2024年1月公開動画→czcams.com/video/mJlgn6DffEw/video.html
    ※ホンダ除雪機のホームページを見たところ長年愛されたホンダの「雪丸」という名前が付けられたものなってしまったようです。同じ型のものは出ていてHSS655c(J1)¥297,000(2024年1月現在)となっていました。

  • @ishiishi3893
    @ishiishi3893 Před rokem +19

    企画力と取材力に感服します。除雪機初心者には参考になります。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      そう言っていただいて嬉しいです🤗

  • @fankousei5679
    @fankousei5679 Před rokem +11

    どちらも使ったことがありますが,ホンダは燃費がいいが,ピンが良く折れる。ヤマハは燃費は悪いが,ピンが折れない。ピンの交換が面倒くさいので,多少燃費が悪くても,ヤマハが使い勝手が良い。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      なるほど〜
      皆さんそれぞれいろぉ〜んな考えがおありなのですね!
      🤗

  • @-sora-9891
    @-sora-9891 Před rokem +10

    購入考えているので、大変参考になりました。☃️解りやすくてクオリティー高い説明配信ありがとうございます😍🙏

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      大きいのも使い心地わかれば良いのでしょうが実物がないのでちっちゃいのしか出来ませんが🤗

  • @snow-vt4gp
    @snow-vt4gp Před rokem +14

    お疲れ様です。ホンダはワドー、ヤマハはササキが製造しています。(今もそうかな?)
    使う場所によってメーカー、機種選びは難しいですね。
    ホンダ、ヤマハ両方使用していますが履帯(カタピラ)の長さとシューターの自由度
    サイドクラッチの使いやすさで私の環境ではヤマハに軍配です。
    メンテ等の部品の入手でいえばホンダ圧勝です。
    数十年前のモデルと最新のと比べても実用面ではあまり差がないです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      今やOEMっていろんなものであるのですね!
      車なんかも思いがけないところでOEMだったりしますもんね🤗

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG Před rokem +3

      ヤマハは自社工場製造分もあるようですよ。
      それと一番小型のモデルは中国製です。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Před 6 měsíci

      ワドーの小型はホンダからのOEMですよ。
      耕運機の「こまめ」からジェット機まで作ってるホンダ(笑)

  • @user-jw4iz4ci4h
    @user-jw4iz4ci4h Před rokem +6

    いや~、札幌市の定山渓寄りに在住している私にとっては、これは神動画です。購入の参考になりました。高価なものなので商品選択はミスりたくないですしそれぞれの長所がよくわかりました。この動画をアップしていただきありがとうございます。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      あいやー定山渓寄りですか。
      ちょっと大きめの機械の方が良いんですかねぇ😃

    • @user-jw4iz4ci4h
      @user-jw4iz4ci4h Před rokem

      いえ、私の家(簾舞)の周囲の方々は皆さん除雪機を所有していらっしゃるので、自宅前だけできれば十分で、別にヤナセのような大きいのは必要ないのですが、先日のような50cmクラスの積雪だと60歳近くになり、ここ最近キツイなぁと思い、除雪機の購入を考えていたところ、この動画に偶然出会い、Y社よりもH社のほうが安心できると思いました。ありがとうございました。

  • @makkykaizu789
    @makkykaizu789 Před rokem +5

    最近のヤマハ除雪機の一番良い所は、シューターを上下左右同時に操作できるので 便利です。流雪溝の入口めがけて運転しながら投雪できるのでホンダを使っていた頃よりかなり作業時間短縮できているのでヤマハに買い換えて良かったと思っております!

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +3

      そういう細かいところに違いがあるんですね。参考になります。ありがとうございます😄

  • @rrr1rrrr
    @rrr1rrrr Před rokem +6

    シャーボルトに関して、70センチ幅以下の小型はヤマハの圧勝で折れにくい
    80、90センチ幅だとボルトも太くなり折れにくくなるが ヤマハがやや有利
    ヤマハのジェットシューターは消耗品であるし
    削れてくると急に飛びにくくなる
    ホンダでもきちんと塗装すれば大きな差は感じない
    ハイブリッドは電気系の故障は怖いけど 扱いやすくて良いと思う
    レバー類もホンダが軽くて扱いやすい
    ホンダのメリットにPGM-FIとスマートオーガをあげていますがPGM-FIは2511の大型のみ
    スマートオーガも2022年秋以降の1590と2511の上位機種だけです
    これらの機種を選ぶ様な人は和同やフジイの選択肢もあるわけで ここで出すべきでは無いですね

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      細かいところまでお詳しく大変参考になります。
      もちろん購入等検討時は機種やそれぞれの機能を充分検討することが大切ですね🤗

  • @user-cx3mo8cs9d
    @user-cx3mo8cs9d Před rokem +10

    除雪機の性能ももちろんですが、整備や故障に対応できる販売店の多さとか、部品の供給状況とか、永くメンテして使いつづけることができるかなどが重要ですね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +3

      その通りだと思いますね!
      なるべく永く使いたいですよねぇ〜🤗

  • @gottiman01
    @gottiman01 Před rokem +7

    ホンダのFIエンジンは最上位機種HSL2511のみで、
    購買層はスキー場、ホテル、農家とかで一般層ではオーバースペックな機種です。
    個人的にはHSS970で十分だと思います。
    ハイブリッド機種ならHSM1380、1390ですね。
    HSM1590は除雪が趣味だとかスマートオーガ機能を使ってみたい
    っていうような人向けじゃないかな。
    除雪機に100万もかけるとかよっぽどのマニアww
    ちなみに型番のHSはホンダスノーラの頭文字。
    3桁目はスモール(小型)、ミディアム(中型)、ラージ(大型)
    4桁以降の数字は馬力+オーガ幅です。型番で性能がすぐわかっていですね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      おっしゃる通りだと思いますね!
      機能に興味はありますが除雪が趣味まではいかないので条件に合ったものを選べば良いと思います😊

    • @user-gi5tu1on4m
      @user-gi5tu1on4m Před 8 měsíci

      脇から失礼
      豪雪地帯 特に一晩で1メートルとかの地域は13馬力から15馬力無いと
      キツイですわ
      デモ機でスマートオーガを体感したら車のグレード落としてでも
      購入しましたわ
      新潟 山の中から失礼

  • @Go-go-vx9kp
    @Go-go-vx9kp Před rokem +11

    ホンダ持ってます。出来るところは自分で修理するので直接修理店とやり取りしています。ホームセンターだと話が通じなかったり対応が悪かったり二度手間になるので直販店やバイク屋での購入をおすすめします。不動になったときの対応が違ってきます。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      ですよねぇ〜
      ホームセンターとかは売るだけで結局バイク屋さんとか専門屋さんに依頼するんでしょうね🤗

    • @user-zg7fg1kk5p
      @user-zg7fg1kk5p Před rokem +1

      @@doumin 概ねホームセンタ販売の場合はメーカーさんから修理、新車納車する販売店さんが指定されています

  • @ypf9076
    @ypf9076 Před rokem +5

    ヤマハのスノーモービル修理を扱って除雪機もヤマハメインでホンダも修理しています。
    パワーならホンダ長く使うならメンテナンス修理が楽なヤマハな感じです。
    ヤマハ20年前のモデルでも修理部品が出たりします。ホンダは15年過ぎた辺りから部品供給が止まるイメージです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      部品で直ってくれるのが良いですよねぇ😃
      前回の時はオイル漏れで部品と修理で結構な金額だったのと他にも不具合があり購入になりました。
      ご近所の方器用にご自分で修理されてYAMAHAを15年ぐらい使っているそうです🤗

    • @ypf9076
      @ypf9076 Před rokem

      @@doumin
      ホンダのハイブリッドだとどうしても工賃が高くなってしまうんですよ
      ヤマハだとハイブリッド機構がない分整備しやすいので工賃を安くするところもあります。
      あと修理部品もヤマハは以外にリーズナブルだったり
      ただヤマハのジェットシューターのプラスチックに傷が入ると飛ばなくなっちゃうので2年か毎年交換が理想です。
      ホンダの強みは重さがあるので前が浮きにくい特徴があります。ヤマハも前を重くする意味も込めてブレード搭載モデルを考えたようです

  • @user-mh6sf7jt3e
    @user-mh6sf7jt3e Před rokem +4

    こんにちは。
    私はホンダのクロスオーガ11馬力を使っていますが、小型の割に浮き上がりがほぼないので重宝しています。
    実家は和同?製で大きめのディーゼル除雪機を使用していますね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      浮き上がらずに切り崩してくれると良いですよね。羨ましいです🤗

  • @oulsnest
    @oulsnest Před rokem +2

    私は、YAMAHA の開発に居りました、ゴルフカートや、除雪機、発電機は、ヤマハ本社とは別の会社、ヤマハモーターパワープロダクツという会社が開発、製造しています。
    業務上、どちらも運転したことありますが、始動性に関してはHONDAがいいなぁ~と、YAMAHAはホンダより掻きこみ部(オーガ)の幅が若干幅広なので作業は早いのかな?
    エンジンは、やっぱいりホンダの方が振動が少ない気がしました。ヤマハは除雪の実行力と廃雪を重点にしていましたね。
    販売に関しては、動画であったように、ホンダはバイク屋さんでの取り扱いがありますし、店舗も沢山あります。YAMAHA は販売会社がヤマハのバイク店での取り扱いがないため
    ホームセンターだよりになってしまいました。販路に於いてヤマハモーターパワープロダクツが開発、製造、販売までやっているのでシェア獲得には、相変わらず苦労しているようです。
    私の私見ですが・・・、どちらもいい製品です。好みで購入いただき、末永くお使いいただければ開発業務に携わった人間として嬉しい限りです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      うわープロの方にコメントいただきありがとうございます😊
      ヤマハと名が付いたものは高校生のころ2サイクルエンジンの原付に乗ってました。
      ビー〜って良く走りました。
      いろいろ別会社に分かれているのでしょうけどエレクトーンとピアノ🎹ヤマハ持ってまぁす🤗

  • @homnabe
    @homnabe Před rokem +3

    雪がほとんど降らない地域にいるので、小さな除雪車があることに驚きました。家にある自走式草刈機と同じような大きさですね。雪国の方は家周りを人力でやってるとばかり思ってました。

    • @user-dq2ix6xr8p
      @user-dq2ix6xr8p Před rokem

      各々家周り、土地の所有面積が小さい家庭は人力で充分 除雪機は必要無しと言うこともあります。

    • @n6674
      @n6674 Před rokem +1

      除雪機は高額で盗難被害も一時期多かったので、札幌では人力が多いですね。捨て場所がなければ結局は業者に頼んで排雪してもらわなければならないです。

  • @akiraaso5132
    @akiraaso5132 Před rokem +2

    どちらのメーカーも大好きで自宅でホンダ除雪機、会社でヤマハを使っています。
    なんならバイクもホンダとヤマハもってます。
    除雪機も甲乙つけがたいのですが、しいていうならメンテナンス性においてはホンダな気がします。
    クローラ交換を一人でやるときのテンショナーのナット位置がヤマハはクローラの内側にあるため外しにくいです。
    ホンダはクローラの外側にあるのでハンドルバー下にしゃがめば簡単です。

    • @doumin
      @doumin  Před 11 měsíci +2

      そうなんですね!
      外しやすい外しにくい、どこまで考えて設計されているかってのも大事ですねぇ〜😄

  • @yasu-papa
    @yasu-papa Před rokem +4

    わが家ではヤマハを20年以上使っています。まだ、ジェットシューターが付いていない時代のものです。結局、なじみのバイク屋などがある場合はそのメーカーのものを買うという感じですよね。シーズンオフの点検も頼りになりますし。ホンダのクロスオーガのモデルが出たときは「欲しい」と思いましたが、家の除雪機、調子よく動いてくれるので買い換えるチャンスがあり飲ません。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      20年以上 すばらしい 我が家最初の雪丸くん我が家で10年くらい他所で5年くらい計15年くらい動いてたようですぅ😄
      やっぱりこれはもう使えないとかにならないと買い替えれないですよねぇ🤗

  • @lotusmr555
    @lotusmr555 Před rokem +8

    うちは恥ずかしながら雪はねスコップとママさんダンプで頑張ってます💦

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      うわー頑張ってるんですね!
      我が家は転居して最初の年と次の年ぐらいはスコップ+ママさんダンプでしたがくじけて機械買いました🤗

  • @sigruizeta6507
    @sigruizeta6507 Před rokem +6

    購入した人から「YAMAHAは、得意のスキー板の技術を組み込んでいるので行き詰まりせず、雪が飛ばせる」と聞いたことがある🧐

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      あぁ〜あの良く飛ぶシュートの滑るところですかね〜🤗

  • @kasiya117
    @kasiya117 Před rokem +2

    お初のコメント、失礼します。雪丸くんでも、かなり働きますねー♪ やっぱり除雪機があると除雪の効率は全然違いますよね♪ 当家の除雪機はヤンマーの中型(JM1390)です。中型にしたのは除雪車が除雪でおいてった山を飛ばせるだけの馬力が欲しいと伝えたら10馬力は欲しいですね...ということで中型になりました。んで、なしてヤンマーかというと市内に整備工場と営業所があったのが唯一ヤンマー。住んでる地域は酪農家がとても多く、ほぼ連日メンテナンスが地域を回るのでメンテナンスも心配がないということでヤンマーにしました。ヤンマーの除雪機ですが、メンテの方に聞いたらエンジンはなんとホンダ製。で、もっというと、実はヤマハはヤンマーのOEMなんですw てことは、ヤマハでもエンジンはホンダ...になりますw ※エンジンを見てもどこにもホンダとは書いてませんがw ホンダのエンジンはオートバイの技術が大きいそうで、除雪機のエンジンは大体200cc~ になるので、小排気量エンジンはホンダがメインみたいです。当家の除雪機は、360cc4サイクル単気筒エンジンの12.5馬力 です。ヤマハとヤンマーの違いは、キャタピラの違いくらいで中身は全く同じです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      そうですね、小さくても除雪機有るのと無いのでは雲泥の差ですね😃雪丸くん良く働きますよぉ〜
      世の中OEMがたぁくさんあるのですね!
      貴重なお話しありがとうございます😊
      また何か情報を仕入れたら教えてくださいね♪♪♪
      これからもよろしくお願いします🤗

  • @gensentarenagasi
    @gensentarenagasi Před rokem +5

    どうみん夫婦様おはようございます。 私は青の除雪機を新車で購入して八年目です。 それまでは赤の除雪機でした。 なぜヤマハに移籍したかと言うとホンダ除雪機のシャーボルトがポキポキ折れて仕事にならなかったからです。 移籍後八年経ちましたがまだ一本もシャーボルトは折ってません❣ 地面が砂利で除雪には気を遣いますがボルトは一本も折ってませんよ( ´∀` )
    シューター内の白いプラの板のお陰で条件が整えば15メートル以上飛びますし( ´∀` ) ただホンダはユニバーサルデザインが優れていますので、操作のし易さやメンテ性は良好だと思いますし、始動性は圧倒的にホンダが勝っていますよね。
    富良野在住でした。

    • @doumin
      @doumin  Před 7 měsíci +1

      雪質の良いところにお住まいなんですね😃学生時代北の峰にスキー⛷️に行ってインフルエンザになり友人たち3人はスキー中1人で民宿に居残りだったことがありまぁす😅

  • @777mild
    @777mild Před rokem +3

    すべて質問文に聞こえる非常に珍しいアクセントが印象的です。
    北海道の人は、こういう風に会話しているのかと勉強になりました。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      全ての人がそうではないかもしれませんです笑笑
      コメントありがとうございます😊

  • @nonbiriyama
    @nonbiriyama Před rokem +7

    ヤマハの1998年式の除雪機を中古で購入して15年くらい使用しています
    ホンダのクロスオーガ気になりますね〜

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      クロスオーガ使って実感してみたいですよねぇ 
      お隣に体験申し込もうかな?笑
      🤗

  • @sakubougetu
    @sakubougetu Před rokem +5

    ホンダの除雪機のバッテリー付のタイプはバッテリー容量が下がるとオーガなどが動きにくくなるから自分で載せ替えるかした方が良い すぐバッテリー上がるぞ 今のタイプは知らないけど昔のやつはそう

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      バッテリー大事ですよね!

  • @user-tr5ow1gh6e
    @user-tr5ow1gh6e Před rokem +3

    ヤマハとホンダをそれぞれ使ってますが、ヤマハはトルクが足りなくて故障が多いですね
    ホンダはパワーはありますがシャフトやベアリングの磨耗が早いです

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      なぁるほどですねぇ〜🤗

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g Před 4 měsíci +1

    知らないものは知らない、けどこう書いてあった。この正直すぎる感想がすごく親近感を持てめっちゃ好きです
    無理だろうけどヤマハがセイコマに販売委託と修理ができればシェアトップを取れると確信してる

    • @doumin
      @doumin  Před 4 měsíci +1

      そうなんですよぉ、知らないものを知ったふりもできないし、かと言って何か情報は必要なのでやっぱり調べたりしていますねぇ〜😅

  • @user-qy8kj1wv8e
    @user-qy8kj1wv8e Před rokem +2

    家の前が公園なのでそこに雪置けるは便利ですね。
    無いと雪かきした雪をさらに運ばないといけませんもんね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      むかーしは前の公園にせっせせっせとはこびましたね。

  • @BB05you
    @BB05you Před rokem +2

    うちはホンダのクロスオーガですが、自分でメンテする方は面倒くさいですよ。オーガばらして塗装とかの時はチョット苦労します。
    他のコメントにもありますがオーガのシャーボルトが折れやすいので、ヤマハが羨ましいです。
    シューターはホンダの除雪機にヤマハの部品付けている人がyoutubeでいましたね。
    バイクもそうですが、部品を手に入れようとするとヤマハの方がサイトで調べられるので、便利かなと思います。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      部品調達しやすいの良いですね〜🤗

  • @KOMATSUPC24
    @KOMATSUPC24 Před rokem +2

    自分の場合は何かあった時の為と値段で和同産業のを農機具販売店で新車購入しました。メンテナンス、アフターサービスにかけては抜群だし、HONDA除雪機は和同産業がHONDAから委託されて製造していて、HONDA除雪機のハイブリッドを除いたシンプルな構造でその分値段が安くて性能も良く大活躍しています。皆さんやはりHONDAの方が人気ありますが、YAMAHAとは家の周り除雪するくらいなら大差ないと販売店の方も言ってました。豪雪地帯か農家さんだとガソリン使用でなくヤンマーや和同産業のディーゼルのを使うと言ってました。除雪機買うのは一生物なので古くなれば当然修理部品交換が多くなります。車と違い修理メンテナンスやれる業者は想像するよりもかなり少ないです。修理に出しても対応遅くて間に合わない、追い付かないなんて所は案外多いです。自分的には経験上アフターサービス考えての物選びをするのが一番かと思います。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      同感ですアフターサービスそして修理対応大事ですよね🤗

  • @trickstermentan8439
    @trickstermentan8439 Před rokem +4

    個人的には和同産業がおススメかと思いますね。
    和同の小型シリーズはホンダのOEM元ですのでホンダと全く同じ。しかも安い。
    中型以上には他メーカーには無いディーゼルエンジンシリーズがある。
    ロータリー除雪機老舗のため機能も洗練されている。
    秋田県平野部内陸での使用ですがとても使いやすいです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      秋田だとちっちゃい機械だと歯が立ちませんか?🤗

    • @trickstermentan8439
      @trickstermentan8439 Před rokem +2

      @@doumin 場所によると思います。
      秋田市内やその周辺なら小型で十分です。
      私の家だと除雪車が入ってくる通りから路地が100m以上ありますし内陸なので積雪量もそこそこ多いです。
      使用機種は和同SX2211Tですがこの前の大雪の時は(50cm位)家の前から通りまでの除雪で1時間ちょっとでしたね。

  • @user-be9er5iy1v
    @user-be9er5iy1v Před rokem +1

    やっぱ好き好きだよね(笑)
    因みにうちはクロスオーガがある赤のホンダにしました😄隣の家はヤマハでした。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      クロスオーガ使って実感してみたいです。🤗

  • @user-wu6jq3ml4w
    @user-wu6jq3ml4w Před rokem +1

    角地なので二辺の道路の除雪が必要なため除雪機を購入しました、メーカーはヤンマー。近所では使っている家が無いが、私が使っているのを見て数年後に町内会で購入した。事故にならない様に安全装置は外さない。湿気の多い雪は辛い。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      やっぱり湿った雪は手強いですよね!🤗

  • @Ta-hg2qv
    @Ta-hg2qv Před 7 měsíci +3

    ホンダの部品は自動車部品を扱うホンダパーツ店で購入出来たかと思うので長年使用にはいいかも。

    • @doumin
      @doumin  Před 7 měsíci +1

      パーツを替えればまだまだ使えるのがいっぱいありますよねぇ〜😃
      うちは前回パーツ交換が購入の半分近くになるので買い替えましたが🤗

  • @TT-bz5bf
    @TT-bz5bf Před rokem +3

    好みの問題ですよね〜。
    新潟県民ですが
    HONDA一択です。
    毎日数回の除雪なので…
    1590は使い勝手最高です。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      雪が重いと機械でも大変ですよねぇ💦

  • @user-Yang-wen-li
    @user-Yang-wen-li Před rokem +4

    ヤマハは自動車メーカーとしてはないけど…
    トヨタにエンジン供給してましたよ☝️
    2000GTとか86レビン、トレノ、スープラ、ソアラ、マークII等…

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そうなんですってね。レビン トレノもエンジンヤマハだったのですね。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 Před rokem

      ボルボやフォードにもエンジン供給した事がありますね…

    • @masayama5140
      @masayama5140 Před rokem

      蛇足ですがゴルフカートやスノーモービルも作っていますアイドリングストップ機構なんか
      40年以上まえからカートに付いてましたよ。

  • @VanLifeTravelingWithCorgi

    我が家はホンダ派です!数年使っていますが故障が少なく扱いやすいですよ✨動画参考になります!ありがとう🤗

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      こちらこそコメントありがとうございます😊
      みーんなそれぞれに特徴があり、好きずきありですよねぇ〜🤗

  • @hopysan7580
    @hopysan7580 Před rokem +2

    すばらしい!あとは値段関係があればいいですね!
    我が家は30年ヤンマーを使っていますがシャーボルトが折れたのはこぶし大の石を飲み込んだ一回だけあとは大したメンテもなく快調に稼働しています。
    赤青共にシャーボルト、キャブのメンテの話がよく出ますがヤンマーは皆無です。(さすが農機具笑)
    ヤンマーは多少のメンテなら訪問でもサービスでやってくれるのがいいところ!(一律ではないかも)
    そろそろ買い替えと思い各社リサーチしていましたが結局値段を見るとヤンマーかなと思っています。
    但し玉数と納期が長い販売拠点が限られるのがネックです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほどぉ〜
      ヤンマーも良い除雪機出してるんですね。
      メンテナンスやサービスも大事ですよね🤗

  • @user-mr2sk4us4w
    @user-mr2sk4us4w Před rokem +2

    自宅はクロスオーガ使ってます。
    会社はヤマハ。
    どちらも使い安いです。
    オーガは2回ほどピン折れましたが自分で交換しました。
    オーガの欠点は高さ調整ですかね。
    身長が高い私には持つ手が低いと感じました。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      クロスオーガ一回体験してみたいです😊

  • @user-pu8ks2nq7f
    @user-pu8ks2nq7f Před rokem +5

    レバーの使い方とかはホンダが好きです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      やっぱり好きずきとか操作しやすいとか好みもありますよね!

  • @ichieik103553755
    @ichieik103553755 Před rokem +6

    初めまして。聴きやすい声ですねぇ。うちはブレードに一目惚れしてヤナセからヤマハに換えました。ブレードで押しながらオーガも回転させれるので多めに積もった時はブレードから溢れてくる雪をオーガで飛ばしながら進む感じですね。ちなみにヤマハYSF860で静かです。じいさんの家のホンダHSS970nも使ってますがヤマハの方が使い易いですね私は。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      押しながら回して飛ばせるんですね。初めて知りました。
      それぞれに特徴ありますね!
      🤗

  • @user-gb6sm6tm2e
    @user-gb6sm6tm2e Před rokem +1

    うちに有るヤマハ製品は、シンセサイザー、ピアノ、オーディオ、バイク、お風呂とサウナです。多彩なメーカーですね。
    ホンダも凄いです。バイクと車は持って居ましたがジェットまでは持てませんね。
    ちなみに本田さんと同じ大学に行っていました。笑

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      うわー、
      ジェットはさすがに持てないですぅ😁
      ピアノ、エレクトーンありま〜す🤗

  • @user-ou9il3mf8f
    @user-ou9il3mf8f Před rokem +6

    私は昔からヤマハ。
    団地内は圧倒的にホンダが多いですけど、それは好みだと思います。
    ヤマハを使い続けて故障した事は一度もないですし、『よく飛ぶね!』と言われた事も多々あります。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      好みですよね。
      🤗

  • @user-vz6bo4gq9e
    @user-vz6bo4gq9e Před rokem +4

    昨年新車を買い換えました、約50万の出費はキツイですが、昨年の大雪を考えたら、良かったです。以前ホンダだったので、悩みましたが、ホンダにしました。ハイブリッドなのですが、クロスオーガでないものを買いましたが、とりあえずは、今のところは困っておりません。
    ただ、思ったより雪が、飛びません。
    以前は、2000年製造の中古品のものでしたが、そちらのほうが雪が飛びました、、、また、ガソリンの減りは俄然新車のほうが早く驚いています、古いほうが、ガソリン食いませんでした。(ただ、ヤマハの人もガソリンの減りは早いといっていたので、ホンダヤマハの差はあまりないかと思います)前車は近年調子悪く、修理代がかかるので、新車を購入したわけです。大事に使えば20年位は使えるんだなと思い、高い買い物ですが、長い目でみれば、良いかも知れないですね。
    私は、女性ですが、はねる範囲が我が家は広いので、やはり、除雪機がないと、雪かきは、キツイです、普段から腰も痛いですし、体力的に辛いですから。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      女性だと方向転換のときが機械的になってくれないと力で転換はキツいですよね!
      その機種はボタンで方向転換できますか❓
      うちも硬い雪の時はもう少し大きい機種が欲しいなぁと思うときありまぁす😄

    • @user-vz6bo4gq9e
      @user-vz6bo4gq9e Před rokem

      @@doumin ボタンで、方向転換機能ついています。ただ、なれてなくて、あまり上手に使えてませんwww
      長い目でみれば、小さなものよりはある程度大きさのある除雪機が良いかも。大型までとは言いませんが、大型は、また、値段もかなり高くなりますし、やはり、置場所に困りますね、うちは、車庫に入れています。

    • @gottiman01
      @gottiman01 Před rokem +1

      昔の除雪機がHSS760(7馬力)として、
      現存の新しいのがHSM1380(13馬力)とすると
      馬力が倍違いますので、燃料も馬力に合わせて消費すると思います。
      新しいほうが雪が飛ばないとおっしゃってるのはアクセル(出力)
      を上げてないで使ってるからだと思いますよ。

    • @user-vz6bo4gq9e
      @user-vz6bo4gq9e Před rokem

      @@gottiman01 ありがとうございます!出力上げて、やってみますね!

  • @user-qv4zq1rt8i
    @user-qv4zq1rt8i Před rokem +1

    うち、オーガです🫡
    ヤマハ、よく飛ぶんですね😁比較すること無かったからよく分かりました🥹

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      ホンダも良く飛びまぁ〜すヨ🤗

  • @aegishiguma8614
    @aegishiguma8614 Před rokem +1

    赤vs青ですね!
    うちは赤です!
    そしてうちの赤を見て御隣は青を導入しました(笑)
    ブルドーザーになるブレード欲しいですねぇ雨まじりの雪で手でやるには重すぎ、除雪機では飛ばせない雪ってありますものね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      ほんっとビショビショの雪は飛びません💦
      凍るとカチカチで手に負えません🤣

  • @user-br7li5ny4w
    @user-br7li5ny4w Před rokem +1

    小樽で、昔散々、坂道や勾配かかったところで除雪しました!今のモデルはわかりませんが、動画より大きいサイズをで、ホンダはしっかり作られて、重い!メンテナンスが大変。
    ヤマハは、軽くて、露出しているのでメンテナンスがしやすかったです!
    重量は軽いほうが良いです!勾配あるのと、強引に旋回して持ち上げて回す、スタッフした時に楽。ヤマハが当時は使いやすかったです。あと、規制なのか、新しいタイプのホンダはのろかっった

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      小樽の坂は結構大変ですよね〜
      昔坂を横の方から見ていたら今登ったばかりの車が🚗上から下までストーンと滑り落ちてました😅コワっ
      🤗

  • @user-hl9gx5wx4c
    @user-hl9gx5wx4c Před rokem +1

    信州人です。和同産業を買いました。エンジンはホンダです。それにしても除雪機も高いですね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      いいお値段しますよねぇ😄

  • @8sstoyosouth8
    @8sstoyosouth8 Před rokem +1

    YAMAHA 860b 使用してます
    シャーボルトが折れやすいって聞きますが
    砂利の部分があり、よく小石巻き込むが今のところ折れてない。
    ホンダはどうなのか

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      まぁシャーボルトは安全装置なので無理がかかれば折れて当たり前ですよねぇ。
      折れないと本体の重要部分が壊れたりします。🤗

  • @user-jc8lc7eo4c
    @user-jc8lc7eo4c Před 6 měsíci +1

    車は長くホンダでした。今はちがいますがバイクはヤマハとうい訳ないけどコメリでヤマハ除雪機買いました。
    軽いから取り回しがやりやすい!

    • @doumin
      @doumin  Před 6 měsíci

      なるほどぉ〜軽いんですねぇ〜😃

  • @eichanpapa
    @eichanpapa Před rokem +2

    ヤマハはキャブがアルミなので腐食しやすいと聞きました。YAMAHAのメーカーの方から。
    ホンダやヤナセが鉄なので腐食しずらいのでおすすめですって言われました。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      イヤハヤ自社製品でなく他社製品の良いところ笑笑🤗

  • @inoken-du1nk
    @inoken-du1nk Před 6 měsíci

    ホンダ、こわれるとめちゃくちゃ部品高いんですよね
    メンテナンスしやすさでYAMAHA推しです

  • @askmaker
    @askmaker Před rokem +2

    新潟県の上越妙高地区(限定的)ではロータリー除雪機の事をピーターと呼んでます😆

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      ピーターがんばれー笑😆

  • @user-es7xl7ub4z
    @user-es7xl7ub4z Před rokem +9

    豪雪地帯でなければホンダでもヤマハでも好みで大丈夫そうですね。
    国道の硬い雪や屋根の雪を下ろした雪等は馬力より車体の重い方が良いと聞きますよ。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      私もそう思います🤗

    • @user-uz1vj3nw5e
      @user-uz1vj3nw5e Před rokem

      豪雪地帯の岩見沢市在住です、ホンダ製を使っています。メーカーに関係無く家庭用除雪機があれば、作業が少しは楽に感じる・個人的に思います(60代道民)。

    • @user-es7xl7ub4z
      @user-es7xl7ub4z Před rokem

      岩見沢はいつも大変ですよね。
      今シーズンの始めは滝川の方が雪が多かったですが、岩見沢から滝川周辺は特に除雪機あった方が良いですよね。
      私もこの周辺に住んでいるので本当に除雪機に助けられてます。

  • @user-rw9wy2yy4e
    @user-rw9wy2yy4e Před rokem +1

    昔、良く行ってたバイク屋さんで、初期のころからホンダ、ヤマハ両方扱ってて、初期のホンダは雪が詰まるクレームが多くて、メーカーから「ヤマハの除雪機貸して」って言われ、シーズンオフに貸したそうです。
    原因はインペラの枚数だったそうで、羽根の枚数が多い方が良く飛ぶだろうと4枚にしてたホンダに対して、ヤマハは3枚。少ない方が詰まらないみたいですね。
    なんて話を若い頃聞いた覚えがあります。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほどぉ〜
      いろんな実績があって今があるんですね!

  • @dekoorjinbo
    @dekoorjinbo Před rokem +8

    ヤマハのジェットシューターは樹脂製なので、石などで割れやすいです。
    オーガとシューターの雪詰まり対策ですが、シリコーンスプレーを塗ってみてください。
    オススメはKUREのシリコンルブDXです。
    オーガは更に、軸の部分に結束バンドをゆるっゆるで付けてみてください。
    かなり改善されて除雪後の後片付けが楽になりますよ^^

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      去年シリコンスプレー塗りすぎました💦
      結束バンドは今年やってみてます。
      もう少し大きいのが良いみたいですね😄

  • @TK00231
    @TK00231 Před rokem +3

    我が家はホンダですね、壊れても部品が直ぐに手に入る。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      部品がすぐ手に入るのが良いですよねぇ🤗

  • @user-eh4re9lw6r
    @user-eh4re9lw6r Před rokem +3

    昔からヤマハはサイドクラッチがあって、方向転換が楽と聞いてました。
    個人的にはスズキが北海道の石狩造機という今はあるかないか分からない会社製をOEMで販売していた機種が好きでした(^^;)
    現在はホンダのHS870のシュータークルクル手回しモデルを使用していますが、来シーズンは代替を考えてますので、大変参考になりました☆
    ありがとうございます♬

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      方向転換問題に興味があります。
      少し大きいのでも転換機能が無いんですよねぇ〜🤗

  • @splashlure
    @splashlure Před rokem +3

    3:07 ハイブリッドエンジンではないです。電動走行、エンジン駆動除雪なだけです。システムがハイブリッド。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほどぉ〜🤗

  • @sakuramochi1539
    @sakuramochi1539 Před rokem +13

    雪にはほとんど関係ない地域住みですが、声と話し方に聴き入ってしまって最後まで観てしまったw
    ちなみにですが、ヤマハは音に関係するものはなんでも作ろうという理念があったそうな?
    だから、エンジン作りもしてトヨタのソアラなんかのツインカムエンジンも作って供給していたとか。

    • @user-tg9qt6gp6k
      @user-tg9qt6gp6k Před rokem +2

      かつてはトヨタのツインカムエンジンはヤマハ製が多かったですね。バイクで高回転エンジンのノウハウがあったことからトヨタが開発委託していたようですね。また昔のスポーツカートヨタ2000GTはヤマハ製です。だからヤマハも自動車メーカーであったと言えると思います。

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky Před rokem

      ここにもいた・・・ヤマハとヤマハ発動機を混同してる人。
      まだトヨタ2000GTはヤマハ製って言ってる人・・・

  • @honda1429
    @honda1429 Před rokem +1

    ホンダ大小二台体制ですが、大の方が今季修理に出したらもう部品入らないかもと言われました。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      わーお部品がないとそれ以上修理出来なくなりますね💦

  • @user-lr5qe1se6j
    @user-lr5qe1se6j Před rokem +1

    シャーボルトは自分が折れてシステムを守るのが使命の安全装置だから、折れにくいというのはどうなんだろう?🤔私は1シーズンに何本か折るのは当たり前だと思っているから常にスペアを準備して作業しています。私のメイン機は太古のヰセキの7馬力ですが、サブ機に古いホンダの5馬力も持っています😙ホンダはヤ○オク!などで部品を調達し易いのが良いですね。最近のは知りませんが、昭和年式機でも純正の消耗部品が出るのは自身でメンテする身として安心感がありますね🔧

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      ですよねぇ〜
      シャーボルトは一種の安全装置ですからねぇ〜
      切れて当たり前ですよねぇ〜🤗

  • @nob-jx7lc
    @nob-jx7lc Před rokem +3

    除雪機の比較って 高額なものなので ランニングコストが抑えられるモノや 壊れた場合の修理費 構造のシンプルさ などが長く使う上で必要になるのではないかと思われます。
    カタログに載っている様な紹介であれば、shopで聞けば良い話です。 例えば ヤマハにはHPにパーツリストがあり、個人で部品や部品番号などを調べてショップで購入することが出来ます
    これって長く使う上で、ちょっとした部品の交換の際に 安く抑えられて助かります。 こう云った事も比較の対象になるのでは? と思います。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      おっしゃる通りだと思います😄
      有意義なコメントありがとうございます🤗

  • @user-dq2ix6xr8p
    @user-dq2ix6xr8p Před rokem +4

    ホンダ製に無い機能がYAMAHA製にあって、逆も言える。自分もヤマハのブレード付もいいかなと思いましたが、やはり使い慣れたメーカーホンダ製の除雪機に買い替えました(2022年11月)。最初に購入した時はヤナセ製で1回目の買い替え→ホンダ製(除雪幅81cm)そして今回もホンダ製(除雪幅92cm)です。購入時ホームセンター何軒か行きましたが、何処も売り切れで地元(岩見沢)のバイク店へ 奇跡的に在庫がまだあるとのことで即購入しました(岩見沢在住)。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      シーズンになると在庫切れになるという物のようですね。
      製造もある一定以上は作らないのだろうか?🤗

  • @nagayannagayan
    @nagayannagayan Před rokem +2

    ホンダやヤマハが除雪機を製造していたとは、、、、知らんかった。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      船やジェット機も😀

  • @user-dd7hk4kt5w
    @user-dd7hk4kt5w Před rokem +2

    こんにちは、私はヤマハ機を使用して降りますが メインテナンス業者いわく ヤマハ機の方が オーガ連結ピンが破損しにくいとの事ですが どうなのでしょうか?

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +2

      どうなのでしょう?
      どちらにしてもロックボルト(シャーピン)はガリッと異物に当たった時にブチッと切れてくれないと本体が壊れちゃうので切れるが前提ですよね〜
      ヤマハはなんかショック和らげるゴムが付いてるって書いてた気がしますね🤗

  • @MAX0619ABE
    @MAX0619ABE Před rokem +1

    ホーマックやジョイフルで買っても結局バイク屋さんに発注するのでバイク屋さんで買うのが良いですね。
    クロスオーガーはピン折れても気がつかない人多い。
    結局クロスオーガーはあまり効果がない。
    ヤマハの押す排土板は無理効かない。
    シューターの中の白い板割る人多くてこれまた高い❗
    飛びはヤマハ。
    うちはホンダ。
    欲しければ春までに予約しないと手に入らない。
    これ全部バイク屋さんの話ですから。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      あ、なるほど〜ピン折れに気がつかないことがあるんですね。
      バイク屋さん頼りになりますよね!🤗

  • @user-pm6ny6xx4h
    @user-pm6ny6xx4h Před rokem

    ヤンマーのディーゼル除雪機は、ありますか。

  • @nshi1969
    @nshi1969 Před rokem +3

    走行方向やシューター方向を変える手段が、ボタンを押す式とハンドルレバーやパネル上のレバー式に分かれてるのも特徴。
    手がかじかんでる中での作業なので、ボタンを押すと突き指のような痛みが、冷たさのあまりに感じることも。
    レバーだと、握力がうまく使えない時には不便に感じることも。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +3

      ですねぇ〜
      手がかじかんでると痛いしうまく操作できないですよねぇ〜💦

    • @bmw2596
      @bmw2596 Před rokem

      グリップヒーターなど有れば良いかな?
      排気熱もシューターやオーガに送れないものか?凍りつくかな?

  • @TN-ps3op
    @TN-ps3op Před rokem +3

    1195YAMAHA、オーガのケースの鉄板が丈夫、オーガの鋼鉄も丈夫、スノーモービルの
    技術が入ったクローラ

    シャーピン折れのコメントが多いが、シャーピンの緩みは確認しているのかな?
    シャーボルトが緩んだまま使うと、折れますよ。
    メンテが簡単で、基本的に壊れないのでYAMAHAです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      丈夫なんですね!
      緩みの確認大事ですよね🤗

  • @user-zb9gk3vx8n
    @user-zb9gk3vx8n Před rokem +5

    とてもわかりやすかったです🥰
    こちら道東なのですが、昨年12月にちょっとまとまった、しかも湿って重い雪が降って、除雪が大変だったので除雪機の購入を検討していたところでした。とても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
    …ただ、近年セルフのガソリンスタンドが増えて、容器にガソリンを売ってくれないところがあるようなのです😰電動式ではパワーが弱いようですし…悩みは尽きません…😭

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      え〜と、セルフでもスタッフのいるところは入れてくれるようです。
      あと、赤いガソリン専用の容器でなければ入れてもらえません。
      セルフで自分で入れようとするとダメと言われます。(スタッフが入れる決まりのようです。)例の事故事件以来どこへ行っても住所氏名連絡先目的を書かされます。
      私はガソリン買うのは苦になりません。🤗

  • @21018408
    @21018408 Před rokem +1

    ホンダの1170iをこの冬購入しました。バイク屋からの購入だったのでどちらも選べましたが、ヤマハのブレードも魅力的でしたがハイブリッドのホンダにしました。やっと除雪可能な15cm位の積雪で使い初め、使用感はパワフル&静か(近所の機種比)排気量の差なのか、出力中くらいでも安定して飛ばしてくれるので近所の全開ぽい運転状態との差なのでしょう。
    1時間半位の作業で燃料タンク1/3位の消費でしょうかね。除雪車の寄せられた路肩の固い塊も安定して飛ばしてくれます。
    出張除雪もするので、軽バンに丁度よく積載できます。ハイブリッドのおかげで車への積み込み降ろしはバッテリー駆動で排ガスの心配も無く、助かります。他の動画を参考にオーガシャフトに結束バンドと雪に接する箇所にシリコンスプレーを施したら詰まらないどころかシャーベット状の雪も飛ばしてくれるので助かりました。使ってみてわかる丁度良いサイズってあるんですね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      1170iだと方向制御は自在にできますか?
      欲しいなぁ〜🤗

    • @21018408
      @21018408 Před rokem

      @@doumin さん
      納車してから出番は2度ほど活躍しました。左右の旋回ボタンを押しての操作ですが、Uターンとかは問題なく行えましたが、微妙な方向調整では反応にタイムラグがあったりします。チョコチョコっと押しながら進路修正した時などに見られます。
      まぁ、簡単に修正できるので気にするほどではありません。
      今夜あたり、降らないかな~

  • @kajun996
    @kajun996 Před rokem +2

    やっぱメンテナンスのことも考えんとね。
    自分的にはブレードのあるヤマハがほしいけど。動画のように一概に言えないですね。
    因みに今はホンダのHS970使ってます!

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      いろいろ考えて選択すると良いですね!

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 Před rokem +1

    工進ってどうなんだろう?
    たまにホームセンターで見掛けるけど。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そういえばたまに見ますね。
      たぶんエンジンとかポンプとか優れているのでしょうね🤗

  • @user-jn7hk3vn6q
    @user-jn7hk3vn6q Před rokem +1

    うちはホンダです。YAMAHAと違うとこは溶接ですよ!溶接の隙間に水が溜まって錆が発生しやすいです。YAMAHAのバイク屋さんが言ってました。ホンダの方がいいと。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほどぉ〜そういう細かいところに違いがあるんですね〜😊

  • @shinden999
    @shinden999 Před rokem +2

    フジイ農機は選択肢に入らないの?

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      入らないこともありません😆

  • @tomonorishinzawa427
    @tomonorishinzawa427 Před rokem +2

    結論、人力がベスト。除雪後の雪面を見れば一目瞭然です。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      間違い無し!!

  • @user-fl6wm6bp9q
    @user-fl6wm6bp9q Před rokem +2

    ヤマハかな〜メンテナンス考えたら!身近にあるから〜

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      身近大事ですよね!

  • @user-um7oh8iz7e
    @user-um7oh8iz7e Před rokem +3

    そぉヤマハ発動機ではトヨタのエンジンやトヨタ2000GT、セリカGTとか生産してたよ、昔はトヨタで高性能エンジンは作れなかったからヤマハから買ってた、と言うことでヤマハは4輪、2輪車メーカー
    追伸、昭和45年に発動機本社工場見学に行った時 ラインでなく手作業でおばちゃん達がトヨタ2000GTを組み立てた時には驚きました。
    北海道は50年に20才の思い出に函館、大沼公園、森町と道南回ったけど心暖まる人達に出逢えて感動しました、除雪も毎年大変だけど頑張って下さい

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      まだラインも充実していなかったんですかねぇ〜
      機会がありましたらまた北海道へ、だいぶ変わっているかもしれません🤗

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u Před 6 měsíci +1

    古くなった時のエンジンのかかりやすさはHONDAに限る。
    これにはびっくりする!

    • @doumin
      @doumin  Před 6 měsíci

      なるほどー🤔
      古くなってもエンジンかかってくれれば良いですもんねぇ🙆

  • @bottiproject8895
    @bottiproject8895 Před 5 měsíci +1

    もの申す、ホンダも元々バイク屋です。 ヤマハもエンジンは車用を供給したりしてます。

    • @doumin
      @doumin  Před 5 měsíci +1

      そうですね!
      技術も素晴らしくどんどん進歩していますよねぇ😄

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 Před rokem +2

    販売店の話では、、、
    赤いのが売り切れて、、、仕方なく青いのを買う、と言ってたけどね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そうなんですね!

  • @kanazawab4g
    @kanazawab4g Před rokem +4

    まあ、雪質によってかなり評価は変わりますよね。
    自分の周りではホンダのほうが圧倒的ですが、国道の消雪パイプがあるところでは水と混ざったベチャ雪ではヤマハのほうが評判いいみたいですね。
    まあ、自分の家ではホンダ、ヤマハでは役者不足でワドーの22馬力ディーゼルを使っています。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      雪質ですよね😄

  • @user-vn6fd7ho7y
    @user-vn6fd7ho7y Před rokem +2

    ヤマハはマフラーが静か 運転がレバー多く複雑 ホンダは少しうるさいレバー少なく女性でもすぐ運転できる

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほどぉ〜😄

  • @tanakajunji0326
    @tanakajunji0326 Před rokem +1

    ヤマハは古くはトヨタ、最近ではレクサスの一部車種の開発に携わってますね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      なるほど勉強になります🤗

    • @tanakajunji0326
      @tanakajunji0326 Před rokem

      @@doumin 古くはトヨタ2000GT、最近ですとレクサスLFAなんかが有名ですね。

  • @yoha5270
    @yoha5270 Před rokem +4

    貴方の乗っているそのトヨタ車!エンジンはYAMAHAだったりしますよ♪
    私はYAMAHA派。信頼できますからね♪

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      なるほどぉ〜
      エンジンを供給してたなんてスゴイ😃

    • @yoha5270
      @yoha5270 Před rokem

      HONDAさんの悪口ではないのですが、除雪機の販売台数の割合に関しては売り始めの時期や地域性などが関係あるかもしれません。
      私は関西から北海道へ移住してきたので、移住後感じた事としては、バイクで言うと北海道のライダーの多くはホンダやカワサキのバイクを好みます。
      関西ではホンダやカワサキは4メーカーそれぞれバランスよく?走っている感じがします。
      安い買い物ではないので、お友達やお店からのお勧めとかされると多くの人が買っているのであれば大丈夫かなと買うと思うのですよね。
      そして2台目も♪
      冒険ができる価格の商品では無いですからね><
      私の感覚では、バイクで言うとですが、、、よく回るホンダエンジン。
      味わいがあるヤマハエンジン。
      ヤマハのエンジンは(エンジンの鼓動)排気音にまでこだわっている感じがします。(音楽分野的な考えがあるかも?)
      除雪機の話しなのにすみません。。。

  • @numeairudepan4353
    @numeairudepan4353 Před rokem +3

    一晩で70cm降る地域の者からすると少雪地域の会話。
    こちらは、価格は200万円以上の20馬力以上ディーゼルエンジンじゃないと生活無理😅 10〜13馬力ガソリンエンジンなんて子供のオモチャに過ぎません😫

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      そうですよねぇ〜
      200万円クラスじゃないとダメなんですね。
      お疲れ様です💦

  • @HIPRO1969
    @HIPRO1969 Před rokem +1

    ヤマハはF1エンジンも作ってましたよ

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そうなんですねぇ〜スゴイ🤗

  • @minminann7804
    @minminann7804 Před rokem +2

    ホンダもヤマハも、国内向けにはキャタピラのみでタイヤ式のがないのが残念。重量80kgぐらいまでならタイヤ式の方が自由度高くて素早く操作できる。除雪機振り回す体力があれば、だけど。北米はタイヤ式の方が多いのに、日本では売れないのは何なのかなあ。HONDAも北米向けにはタイヤ式ラインナップしてるんだけどね。
    そんな私は北米シェア№1、アリエンス社のタイヤ式。国産より音がうるさいかも。
    除雪機購入する際はメーカーとか機能とかよりも、まずはきちんとメンテできる体制を確保しておくことが大事。私の場合は自分ではやれないので知り合いの除雪機屋(バイク屋)まかせ。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      タイヤ式ですね。
      ネットで見ましたね!
      メンテナンスですね!大事ですね。
      部品があればまだ使えるのにぃ〜っていう時ありますよね🤗

  • @keis2220
    @keis2220 Před rokem +1

    ヤマハの印象が少し違う様なので小ネタです
    ヤマハは車も作ってますよ、一般にしられてないだけです
    トヨタのハイエンドモデルがヤマハ製です、それ程詳しくは無いですがレース用エンジンや古くはS2000や最新ではレクサスのLFAのエンジンはヤマハが提供しているハズです
    ホンダはレース用やハイエンドモデルは自社開発や系列のHRCが提供していますが
    ヤマハは戦後、飛行機製造から自動車の販売は諦め開発製造に特化したしましたがホンダは現在、飛行機製造販売していますが
    まあ、とにかくどちらも日本の優れた技術者のいる会社ですね!
    知ったかぶりの書き込みで失礼いたしました。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      そうですね。皆さん優れた技術者の方がたくさん居られるのですね!
      どれも素晴らしいと思います尊敬しますね😄またいろいろ教えてください😊

  • @user-hi6gb6pt8w
    @user-hi6gb6pt8w Před rokem +8

    うちの除雪機 ハイブリットです!と喜んでいるうちはいいけど メインのユニット 駆動モーター 電動油圧パーツなど 故障でも起こしたら とんでもない請求くるのを
    案外知らない。半導体不足で これらハイブリット故障したら すんなり部品はいるのかどうか。 ヤマハは現行よりも 旧式と呼ばれるタイプの方が整備性もいいし 頑丈だった気がする。
    動画に出てる655なんて オーガ駆動がベルト式でなく乾式クラッチなので これが噛んでしまうとエンジン始動と同時にオーガが回転してしまう それも間違いなく 費用は片手飛ぶ。
    半年しか使わない除雪機 シンプルで頑丈 整備性のいいものが ベストと思うんですがね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      おっしゃる通りですね。
      故障の時の費用が怖いですね!🤗

    • @user-hi6gb6pt8w
      @user-hi6gb6pt8w Před rokem

      @@doumin  依頼かけると 運搬費用加算される場合ありますし 店が遠いとその分 高くなりますね。
      いくら修理してやっても 壊す人はやはり怖しますね。使い方違う!と言っても 守らずベルト切れ起こす方います

  • @user-er2hp6qm5k
    @user-er2hp6qm5k Před rokem +17

    歴史に残る名車、トヨタ2000GTのエンジンはヤマハです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      おぉ〜知りませんでした🤗🤗

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 Před rokem +1

      ヤマハの原チャリの何台かは、、、ホンダからのOEMです。

    • @takatyu19600222
      @takatyu19600222 Před rokem +1

      ワタシも若い頃 その末裔となるヤマハ製エンジンを積んだトヨタに乗っていました。懐かしい❤

    • @user-tg9qt6gp6k
      @user-tg9qt6gp6k Před rokem

      トヨタ2000GTはヤマハ製です。メータパネルの木目はピアノの職人が作ったそうです。
      ちなみに、86レビンに乗っていた4AーGエンジンはヤマハ製で、高回転エンジンで気持ちよかったです。

    • @user-er2hp6qm5k
      @user-er2hp6qm5k Před rokem +1

      @@user-tg9qt6gp6k スプリンターGTに乗ってました。4A-Gのパワーはそれほどないですが気持ちよく回るエンジンでした!
      その前がセリカGT-Tで3T-GTEUのツインカムターボ!
      ドッカンターボでトルクフルでしたね😄

  • @user-bk7sx8wf1z
    @user-bk7sx8wf1z Před rokem +2

    トヨタやレクサスのエンジンはYAMAHA製がある。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      そうなんですってねぇ。
      私も最近皆さんに教えていただいて知りました😊

  • @casecvx19555
    @casecvx19555 Před rokem

    店と良く相談ですね 除雪する所に砂利があるのか? 飛ばす所が何処か? 壊れた場合の費用とか

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そうだと思います🤗

  • @user-yi4ko1qn9y
    @user-yi4ko1qn9y Před rokem +2

    こんにちは、ヤマハはトヨタのエンジン作りてるよ、ホンダ、ハイブリッドはバッテリーが高額
    ホンダ除雪機はホンダエンジン以外岩手県のワドウーと言うメーカーが作ってます、50才以下でしたら動画のタイプで良いと思いますが、次回購入時はサイドクラッチ付きの物けんとうしてはいかがですか、体力が落ちてくると旋回で疲れます、ヤマハ、ホンダ、オーレックの3台を使ってますが、
    どちらも良いと思い所有りますね
    サイドクラッチ無しは使わなくなりますね、
    それから、ヤマハのブレード付きはブレードを上げた時ブレードがライトを隠してしまい前が見えない、夜の除雪時

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG Před rokem

      厳密に言うとエンジン以外の部品にもホンダの子会社の製品が使用されてますね。

    • @user-jg6tb1hr9j
      @user-jg6tb1hr9j Před rokem

      ホンダのハイブリッドはバッテリー高いとのコメント散見しますが、逆に自動車用を搭載しているのでかなり安いです。
      小型除雪機のバイク用バッテリーの方がかなり割高です。

  • @819man5
    @819man5 Před rokem +2

    同じぐらいのサイズだとヤマハは飛ばない感じがしますね。赤の安いやつ使っています。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      雪質でも違うんですかねぇ〜

  • @hanaziro0504
    @hanaziro0504 Před rokem +2

    新潟県民です。
    はっきり言って新品を買う必要はありません。
    中古でホンダの除雪機を購入しましたが10年使用してます。
    職場はフジイコーポレーション(昔の藤井農機)ですが除雪機の専門メーカーなのでアフターサービスは良いです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      新潟の雪は湿って重たいですか?
      🤗

    • @hanaziro0504
      @hanaziro0504 Před rokem

      @@doumin 1月2月は軽い雪ですが12月や3月に降る雪は湿って重たい雪が多いです。
      特に昨年末に降った雪は重くて、降り積もった雪が倒木の被害を発生させて各地停電になりました。

  • @nagohan95
    @nagohan95 Před rokem +3

    ホンダぁ〜↗ヤマハぁ〜↗なになにでぇ〜↗なになにはぁ〜↗
    って口調が妙に耳に残って楽しい

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      ありがとうございます😊
      これからもよろしくお願いします🤗

  • @galaxy08880
    @galaxy08880 Před rokem +1

    新雪飛ばすのか除雪機から寄せられた固い雪飛ばすのか、とか大きな差ですよね。我が家は固い雪も飛ばしつつYAMAHAを4シーズン使って1度もボルト折れた事無いのでゴムダンパーの性能なのかな?と思ってます。ま、結局は好みですよね😅

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      いつも新雪ばかりだと楽なんですがねぇ〜
      固ーいの置いてかれるとため息ばかりが出ますね。
      置いたままにするともぉ〜っと固くなっちゃうし!
      🤗

  • @user-xt4cm3pe5s
    @user-xt4cm3pe5s Před rokem +2

    ママ頑張れ‼️

  • @user-ti1pb9hn9c
    @user-ti1pb9hn9c Před rokem +5

    私はヤマハ推しですね 純正部品検索サイトを開設しているので メンテナンス出来る人はお勧めです部品番号が分かれば ネット検索で注文取り寄せ可能です
    性能差がないならのお話ですが

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      部品を調達して自分でメンテナンスできる人を尊敬します😄
      オイルシールとか細部になるとやっぱり素人には無理があるので🤗