【小型除雪機】デメリット ホンダ雪丸(24万円) 購入検討参考 /熟年じゃらん

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 07. 2024
  • ホンダ除雪機、コンパクト除雪機(HONDA雪丸)のデメリットを北海道在住の熟年夫婦がお見せします。25年使い続け、現在3代目の雪丸使用中。経費・危険・音などのご近所問題他、リアルに話しています。
    【除雪機の選び方】家庭用小型除雪機 • 【除雪機の選び方】家庭用小型除雪機/使用する...
    【除雪機】ホンダとヤマハどっちがいいの?→czcams.com/video/GX4p5l2PVCc/video.html【小型除雪機の使い...
    【小型除雪機の点検】ホンダ雪丸(使用前点検・定期点検) ボルト交換のしかた→ • 【小型除雪機の点検】ホンダ雪丸(使用前点検・...
    【小型除雪機】ホンダ雪丸(24万円) ママがリアルな除雪見せます。→ • 【小型除雪機】ホンダ雪丸(24万円) ママが...  
    北海道珍百景 【春の排雪】除雪車・パートナーシップ排雪見せます。札幌市の除雪機械紹介。→ • 北海道珍百景 【春の排雪】除雪車・パートナー...
    【北海道大雪の日】(セカンドch)てがきの様子→ • 【大雪の日】熟年ママの除雪 北海道 熟年夫婦...
    【夫婦雑談】雪国の助け合い(除雪談義)/熟年じゃらん2nd「熟年暮らしVlog」→ • 【夫婦雑談】雪国の助け合い(除雪談義)/熟年...
    【除雪アイテム】雪かき棒 使い分け見せます(2ndチャンネル)→ • 【除雪アイテム】雪かき棒 使い分け見せます。...
    【キャンピングカーの雪下ろし】除雪見せます。北海道の大雪の日→ • 【キャンピングカーの雪下ろし】除雪見せます。...
    どうみん夫婦のおすすめ動画
    ●熟年夫婦の【セレナ車中泊】冬対策 電気毛布使用見せます/ポータブル電源(Power ArQ)とNウォーム(電気敷毛布)購入→ • 熟年夫婦の【セレナ車中泊】冬対策 電気毛布使...
    【旅動画観光地別索引】
    どうみん夫婦の「熟年じゃらん・ぶらり」index→ • 【観光地別index】動画旅一覧 ※検索方法...
    【どうみん夫婦まとめ動画】
    ●【熟年じゃらん】旅 → • 【場所別単発旅】熟年じゃらん・ぶらり
    ●【ぶらり】街ぶら → • Playlist
    ●【キャンピングカー(購入記他) 】 → • 【キャンピングカー購入記】
    ●チャンネル管理人紹介動画【熟年どうみん夫婦ってこんな人】動画→ • 【熟年 どうみん夫婦って こんな人】登録者5...
    ●どうみん夫婦2ndチャンネル「熟年暮らし」Vlog→ / @doumin2nd
    00:00 概要
    00:35 重い雪・硬い雪飛ばない
    01:03 カバー面倒・破れやすい
    01:14 エンジン始動のトラブルある
    07:20 湿った雪飛ばない
    02:59 雪つまる
    03:57 危険伴う
    04:29 音大きい
    06:21 飛ばす場所必要
    08:01 片付け・手入れが要る
    09:30 いつでも買えない
    09:40 雪まみれになる
    09:50 最大のメリット
    #除雪機
    #小型除雪機
    #ホンダ除雪機
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 162

  • @doumin
    @doumin  Před 5 měsíci

    【除雪機の選び方】家庭用小型除雪機2024年1月公開動画→czcams.com/video/mJlgn6DffEw/video.html
    ※ホンダ除雪機のホームページを見たところ長年愛されたホンダの「雪丸」という名前が付けられたものなってしまったようです。同じ型のものは出ていてHSS655c(J1)¥297,000(2024年1月現在)となっていました。

  • @kazu1854
    @kazu1854 Před rokem +10

    除雪機の動画マニュアルのようなわかりやすさと、飽きさせないイントネーションが素晴らしいです。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      ありがとうございますぅ😊
      どうせならどんなふうに動かしてるかわかるのが良いかなと思いました🤗

  • @takatyu19600222
    @takatyu19600222 Před 2 lety +5

    はじめまして ワタシ旭川です。我が家のHONDA君は1170です。 一昨年からの付き合いですが 確かにママさんダンプだけで完結していた頃が嘘のようで HONDA君とオッサンのハイブリット雪はねで随分と除雪が楽になりました。 ところでカバーのファスナーですが ワタシも厳寒な朝に開かず閉じずで泣きました。 が、ある時 物置で潤滑用のシリコンスプレーと目があいまして? コレだと閃いて吹きかけてみたところ 寒くても開閉楽勝になりました。多分、お持ちだと思いますので 試してみてください。 ちゅうことで 登録っと(^^)。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      あーりがとうございます😊
      登録とコメント🤗
      シリコンスプレーやります。チョークワイヤーにも効きますかね?
      🤗🤗🤗

  • @800gon6
    @800gon6 Před 2 lety +6

    私も 除雪機色々使いましたが 昔のクボタKSR10馬力が1番使いやすい 雪が多少硬くても オーガーの幅も1mぐらいあり車体は大きいく重くて雪に負けない 修理するスペースが広い 余計な電子制御が無いので 無駄な故障が無い 修理が簡単で古い機械だけど意外と部品がある エンジンが壊れても 同じ様な中古エンジンに載せ替えられる 力が有るから 無駄にアクセル開ける事が無いから 燃費が良い

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      昔の頑丈なもののほうが長持ちするし良いですよねぇ〜
      🤗🤗🤗

  • @users13124
    @users13124 Před 2 lety +6

    手作業と比較したら支出額以外は長所でしょう
    体使って苦労するか金使って楽するかの2択でしょう

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      まさにその通り!
      またコメントお願いします🤗🤗🤗

  • @user-hn2bh8ob3u
    @user-hn2bh8ob3u Před 2 lety +6

    動画配信お疲れ様です!この1週間でどうみん夫婦さんの動画全部観ましたヨ!
    車中泊旅は、私もあっちこっち走ってますが、知らない場所が沢山あり
    また行ってみたくなりました😲

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます😊
      全部観てくださったなんて感動です。
      お見苦しい点もあるかと思いますがこれからもよろしくお願いします🤗

  • @DDD-qx5pz
    @DDD-qx5pz Před 2 lety +12

    雪飛ばす筒の部分にシリコンスプレーをかけておくと詰まりにくくなるらしいです

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      そうらしいですね!
      やってみようと思います🤗

  • @tabisuru_kumakororin
    @tabisuru_kumakororin Před 2 lety +7

    こんばんわ😊
    前回に引き続き 興味深く旦那と一緒に観てます😆
    ご近所ルールについて 旦那かなり熱く熱弁してました🤣
    北海道あるある...動画観ながら 永遠と旦那の解説付きで楽しく拝見させていただきました🥳

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +4

      そうなんですよねぇ〜
      暗黙のご近所ルールみたいのがあったりしますよね〜
      気い使いますよぉ🤗🤗🤗

  • @user-zp4bg3do8c
    @user-zp4bg3do8c Před rokem +3

    雪のご近所トラブル、結構あるみたいですね。
    うちも雪山からほんのわずかにこぼれた雪でお隣さんに文句言われたことがあります。それからは1mほど隣から離して捨ててます。ただ、そのお隣さんは庭に向かう通路の雪を我が家の庭に投げてきますwwwいつかブチ切れますw
    知人は重機を持ってるのでご近所も無償でやってたようなのですが、ある日近所のおっちゃんが「もっと綺麗にやれ!」って文句言ってきて、その後やらなかったら菓子折り持って謝りに来たそうですが、二度とやらないそうですwwwそんな意味不明な苦情も出る除雪ですからねw ちなみにうちに文句言ってきたお隣さんの敷地は絶対除雪機を入れず、綺麗に線引きして除雪してますw
    逆にうちは近所も除雪機使って除雪してあげるので、うるさいバイク乗ってても、何か小さな迷惑かけても、皆さん笑顔で「なんともないよ~!」って言ってくれますw

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      お互い様ってのもありますからねぇ〜
      🤗

  • @kazG-s
    @kazG-s Před 2 lety +3

    はじめまして。札幌市民です。我が家も雪丸くんですが、1987年製で未だに現役です。車庫保管が良かったのか、ほぼノーメンテで今迄もっています。とは言え雪を掻く歯の部分のネジが一冬に一回は抜けて飛んでしまうので、純正部品じゃなくホーマックで羽付ネジを買って代用しています。壊れたら買い替えようと毎年思ってますが、なぜか元気です。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      はじめまして😃
      すんごい長持ちしてますね!
      うちも初代のは譲った後も含めて10年ぐらいは健在でしたが当たりだったんですかねぇ〜
      これからもよろしくお願いします🤗🤗🤗

  • @-sora-9891
    @-sora-9891 Před rokem +3

    大変参考になります。
    雪丸くん買いたいけど売っていないようなので、来年にホンダ取扱い店に行こうと思います。配信有り難く感謝します。
    小樽も雪には泣かされます🤣☃️☃️😭

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      今年の雪はなんかこの季節にしては重たいですよねぇ。
      雪丸くんに限らずお盆休みが過ぎたら除雪機検討注文の季節です(笑)
      場合によっちゃぁ今から検討でも遅く無い⁇🤗

  • @Chi-pan
    @Chi-pan Před 2 lety +4

    北海道だから、やっぱり除雪機が必需品ですかね…
    こちらも雪の多い土地なので、除雪機を持ってらっしゃる方達もいらっしゃいます☃
    本当に春が待ち遠しいです🌸

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      そちらは少し重たい雪ですか?
      日本海側雪多いですからねぇ。
      春が来る楽しみが待ってますよぉ〜🌸🌸

    • @Chi-pan
      @Chi-pan Před 2 lety

      @@doumin さん、こちらは氷点下になる事はあんまりないので、かなり重い雪です❄️

  • @YG817
    @YG817 Před 2 lety +6

    うちも雪丸持ってて重い雪だと飛ばなくてすぐ詰まるので新しくヤマハのYSF1070Tを納機しました! ちなみに雪丸はまだ所持してます!

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      こんにちは😃
      コメントありがとうございます♪
      2台持ちなんですね。
      動かせる人居たら2台で効率良いですね!
      🤗

  • @tomomam-ch.
    @tomomam-ch. Před 2 lety +6

    こんばんは♪
    これは大変です💦 前回、楽しそうと言ってしまったことを反省しています…
    今年は特に雪が多そうなので、風邪をひいたり、腰を痛めたりなさらないようにして下さい。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      こんばんは😃
      実は楽しい🎶のですがあまりにも雪が多いと最後の方は疲れてくるのでほどほどが良いのに自然相手だから都合よく行きませんよねぇ。
      若いときは数年は手でやっていたのですが無理なので思い切って機械を買いました。
      大きい機械が能力高いですが家庭用なのと大きいのは高価なので今の小さいのをフル活用しています。
      大変大変と言いながらどこか楽しんでる部分もありまぁ〜す🤗🤗🤗

  • @morisato3560
    @morisato3560 Před 2 lety +5

    手を加える定番ですが、オーガシャフトに太めのタイラップをゆったりと数本下げておくと雪の詰まりが減ります。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      おお〜なるほど😃
      参考にさせていただきます。
      ありがとうございます🤗🤗🤗

  • @user-vm5tb2xx9l
    @user-vm5tb2xx9l Před 2 lety +1

    お疲れ様です。声フェチの私は奥様のナレーション、心地いいです。昔長野のペンションでバイトしたとき、除雪が一番キツかったです。終わったと思ったら、隣がマシンで除雪したのがこっちに飛んでたりして。ご近所トラブルはあるあるですね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      おはようございます😃
      コメントありがとうございます🎶
      長野だと雪結構重たいですか?
      見えないところから雪が飛んできてそこを通れないときが困りますね!
      🤗

  • @user-qw7tl4qn5c
    @user-qw7tl4qn5c Před 2 lety +10

    デメリットも大変ですが、
    やっぱりご近所トラブルが、
    一番怖いですね💦

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +3

      ご近所円満がいちばん良いですよねぇ〜🤗🤗🤗

  • @happynero310
    @happynero310 Před 2 lety +4

    ワイヤー凍るってことはワイヤーのチューブに水入ってるんで、オイルかグリス注しておくと凍らなくなります。
    雪丸のシューターにはヤマハのジェットシューターが付くんで、ジェットシューター化すると雪質問わず安定して飛ぶようになって、シューター詰まりません。
    むしろパウダーより少し重く湿った方が飛距離も2mくらい伸びるので2車線道路なら雪丸でも超えてる気がします。
    ロータリーの横シャフトには結束バンド、塩ビ管なんかを付けておくとローターリーも詰まらなくなります。
    もっと楽できますよ(*´ω`)

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      ありがとうございます🎶
      いろいろな情報参考にさせていただきます😃
      確かにワイヤーに水分入ってますね。
      グリス入れてみます🤗

  • @user-yu2tb1os6y
    @user-yu2tb1os6y Před 2 lety +7

    雪丸使ってます。
    シューターの詰まりは他の人も書いていますがヤマハの白いプラが付きます。
    これにより雪が塊で飛んで行きますよ。かなりオススメです。
    チョークレバーが引けない時はワイヤーが止まっているネジを緩めれば簡単です。
    プラスネジですのでドライバー一本で済みます。
    同じ札幌在住ですが冬はカバーかけません。
    鍵も抜きません。
    夏場はきちんとメンテしますので冬は除雪機に頑張って貰います。
    雪丸が下取してくれないのはベルト駆動ではなくミッションによる駆動と乾式多板によるオーガの回転制御にトラブルが出るからですね。
    オイル漏れもミッションからシャフトが出てそこから漏れるんですね。
    10年くらいで漏れ出します。
    後はミッション内部のスプリングのヘタリで時々かっくんと止まり揺するとまた走り出すというのがあります。
    中々手間のかかる作業なので下取りしないという訳です。
    自分はスペアミッションがありますので駄目になったら交換し整備して置いてあります。
    部品代は一万ちょいかな?
    オイルとかシールも同時交換するから何だかんだで15000円ぐらいだったと思います。
    HS870も使ってますが、先日の大雪でなければ雪丸のほうが軽いし機動性あるんで好きですよ。
    因みにパーツナンバーさえわかれば四輪ディーラーでも部品買えます。
    上手く行けば2割位引いてくれたりしますよ。
    わたくしそこで車買ってるんでそういう繋がりもあったりして助かってます。
    少しの雪でもすぐ使える雪丸を可愛がってやって下さい。
    長々とすいません。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます😊
      部品交換やメンテナンスまでおやりになるんですね!
      機械事情もお詳しくてスゴイです。
      先日ご近所のYAMAHAの除雪機がベルト切れ(たぶん)で回らなくなり修理に出してました。
      また良い情報をよろしくお願いします🤗🤗🤗

    • @sigruizeta6507
      @sigruizeta6507 Před rokem

      ホンダの除雪機なのに『ヤマハの白いプラが付き…雪がか止まりで飛んでいきます』てどういう意味なんですか?昔、知り合いの人がヤマハの除雪機勝って「YAMAHAはスキー板の特殊技術を導入しているのでシューターが詰まりにくい」と言っていましたが…。

    • @user-yu2tb1os6y
      @user-yu2tb1os6y Před rokem +2

      @@sigruizeta6507
      その部品が雪丸に流用出来るのですよ。
      多少の加工はしますが簡単に付きますよ。
      もう2年以上前につけたので何処をどうしたかは忘れましたが。

    • @sigruizeta6507
      @sigruizeta6507 Před rokem

      @@user-yu2tb1os6y そうなんですか。私の地域は昔はそれなりに雪が降る雪国ではあったのですが、豪雪地帯ではなく、近年は温暖化の影響か雪が少なくなりました。実態とすれば年に1〜3回程度、除雪車が通った後の除雪に苦労はします。また平時の降雪時に数回程度の除雪に苦労するときがある程度ですかね。欲しいなと思っているのですが皆さんの所有しているような除雪機は地元でもほとんどの人は持っていない贅沢品です。
      特にヤマハやホンダのは高級品ですね。故にかの中国製のガイヤー製だとリーズナブルが身の丈に合ってるかなと思っているところです😁返信ありがとうございました🙇

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo Před 2 lety +3

    雪かきお疲れ様です。
    信州松本は雪があまり降らないのでシーズン多くて10日ほどですが。
    除雪機を使うと手かきがしんどくなりますね。
    今この辺の流行は雪が少ないので、散らからないプラウ式の除雪機です。
    雪国同士気をつけて除雪をっしましょう。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      お疲れ様です🤗
      細かいところはどうしても手がきですよねぇ〜
      北海道の雪多いところはプラウはきっと追いつきませんよね。🤗🤗

  • @user-vg8zu2nk5o
    @user-vg8zu2nk5o Před 2 lety +3

    地下水利用の消雪装置は大きな国道や幹線道路より県道、市道などの生活道路に整備されてます。
    道路の真ん中から小さな噴水みたいに水が噴き出して雪を解かします。
    温度センサーでじどうでかどうします。北陸にしかないみたいですね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      見たことあります😃
      噴水みたいに道路の真ん中からチューチュー出てるんですよね❗️
      北海道だときっと気温低いので動いて無い時にしばれますね。🤗🤗

  • @actv9004
    @actv9004 Před 2 lety +4

    雪国のご苦労が色々とあるんですね、お察しします🤔
    関東地方でも(平野ですが)時々、何年かに1度位、雪かきする事があります。
    こちらの雪は水分いっぱいなので、雪かきは止んだら直ぐにしないと凍りついて、3倍くらい大変な作業になってしまいます。
    なので多くの家庭では鉄製スコップを持っています。ガリガリ、、😁

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +2

      温度の低いふわふわの雪は軽くて飛びます。手でも飛びます。😃
      凍りつくとツルハシでもダメです。
      なんだかんだ言ってるうちに春が来ますよぉ〜🤗🤗🤗

  • @type909df
    @type909df Před 2 lety +5

    オーガの所にタイラップを軽く取り付けておくと雪つきにくくなるのでおすすめです。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます🎶
      良い情報ありがとうございます😊
      やってみたいと思います🤗

  • @user-ld2xq1fv6gtwinairsuccosa

    旭川の者です、カバーなんてブルーシートで充分です、チョーク等の凍結防止には、解氷スプレーを使ってます。又、オーガの雪詰まりには、ホーマックで買った柄の長いスクレーパー(商品名忘れた)で作業しております。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます😊
      いろいろ参考にさせていただきます。

    • @user-ld2xq1fv6gtwinairsuccosa
      @user-ld2xq1fv6gtwinairsuccosa Před 2 lety +1

      遅くなりましたがチャンネル登録させていただきました。

  • @bonnoukarei
    @bonnoukarei Před 2 lety +2

    こんにちは
    雪かき大変なんですね😱
    除雪機維持にご近所付き合い、雪捨て場など
    雪国ではない私にはとても勉強になりました

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      お久しぶりです😊
      コメントありがとうございます。
      我が家は機械を使ってますが全部人力だともっともっと大変で若くないと出来ません。
      除雪の機械も大きいのが能力ありますが価格も大きいので買えません。
      がんばります🤗🤗🤗

  • @user-dq2ix6xr8p
    @user-dq2ix6xr8p Před rokem +2

    岩見沢は毎年ドカ雪⛄ですので、除雪機はかかせません。降雪が少量の日は機械を使わず 人力でジョンバやパパさんダンプを使い作業します。親の代から今の場所に住んで50年ちょっと、直ぐ側が人工的に造られた川なので 雪はそこに棄ててます。川の向かいの家の人たちも、同じようにやります。行政は何も言って来ないので、雪棄てにデメリットはありません。(60代・岩見沢市民)

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      なるほど〜人工的川なんですね😃

  • @maaobuchi
    @maaobuchi Před 2 lety +3

    いやあーーこれは大変ですね。こちらは10cmも積もったら車は動かなくなるわ、TVでTOPニュースになるような関東在住です。
    草刈りだったら1度やれば2週間は大丈夫ですが、雪はそうはいかないですね。
    似たような大きさのエンジン式草刈り機を使っていますが、機械は危ないです。
    バックで機械に轢かれそうになったり、指挟まれたり、、車のように安全装置は少ないので怪我だけは気を付けて下さい。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      わかります〜
      その日は仕事が止まるんですよね?笑
      北海道は簡単に溶けないので大雪後は除雪が必須です🤗

  • @markusk.488
    @markusk.488 Před rokem +1

    I didn't understand anything but the video was very nice 😍😁

  • @TN-ps3op
    @TN-ps3op Před rokem +1

    シューターの詰まり、オーガの詰まり取る時は、エンジン止めてから作業しないと、回る事が有るので、停止してから作業をおすすめします。
    これで、指落とす人
    怪我する人居ますから。
    エンジンアイドリング時の雪詰まり除去時の意図せずの、オーガ回転のメカニズムは
    省略させて頂きます。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      そうですね。
      エンジン切ってキーを抜けば完璧ですかね😃

  • @taka-sp
    @taka-sp Před 9 měsíci +1

    ガソリンを燃焼させて動力を得ている機械について。
    ガソリンは古くなると燃えづらくなります。燃料タンクを満タンにせずに空気室をもたせて放置していると、空気中の湿度が水となり燃料タンク内で底に沈みます。するとタンクを錆びさせます。
    錆は厄介。
    だから、ガソリンは満タンで保管。それにワコーズのFuel1を適量入れておけば、半年間は楽に燃料の劣化は防げます。Fuel1はバイク店で2,000円程度で買えます。だから10ヶ月くらいなら平気かと思います。
    バッテリーは取り外して保管して、たまに充電。バッテリーは自然放電するし、放電すると充電されなくなるから。充電器はホームセンターで数千円で買えます。僕はそれを15年くらい使ってます。
    良い燃料と良い空気と良い火花があれば、Egは始動します。
    保管時に少し手間が掛かりますが、これをしておく事で次シーズンも楽にEgは始動します。
    だから1万円以上も使うより、2,000円程度と少しの手間で。

    • @doumin
      @doumin  Před 9 měsíci

      ンンーなるほど😊
      貴重な情報ありがとうございます😊
      ぜひ参考にさせていただきます。
      ガソリンを空にするのはダメなんですね!🤗

    • @taka-sp
      @taka-sp Před 9 měsíci

      @@doumin
      そうなんですよ。だから自動車も長期間乗らないからといって、燃料タンクを空のまま長期間放置する。すると燃料も劣化するし、水も混ざるし。Egは始動出来たら良いけど、始動出来ないか最悪の調子となる。
      最近のハイブリッド車でも、燃費が良すぎて半年以上給油しない人も居る。修理に出すと整備工場では燃料を抜いて、新しい燃料を入れて、fuel-1も入れるらしい。バイク屋のオヤジが昔、『fuel-1は液体工具。これが広まっちゃ、ウチの仕事が無くなる』と言ってました。約20年前です。
      僕は使いたい時に手元に無いと困るし、通販で買うと時間が掛かるし。近所の店で買うと高いし。なんとなく気が向いた時にまとめ買いしてます。
      まぁ数があっても困らないし、どうせ使うし。
      こんな感じです。

  • @user-tm2ug7hj9u
    @user-tm2ug7hj9u Před 2 lety +2

    雪国の大変さが判る動画ですね
    ブラックサンダーの故郷は雪が全くと言って良いほど積もりませんので
    雪を見るとテンションが上がります
    不謹慎で申し訳ありません
    テンポの良いナレーションなんか好き

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      ありがとうございます😊
      雪国の中でも多い所と少ない所があります。
      北陸の方は湿った重たい雪なんだと思います。
      テンポはどうみんママの特技です🤗🤗🤗

  • @ran5tako
    @ran5tako Před 2 lety +2

    オチわろた。小型除雪機購入検討しているので大変参考になりました。ちょっと安心しましたw

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      おはようございます🎶
      コメントありがとうございます😊
      参考になれてうれしいです😃
      気に入った除雪機入手できると良いですね🤗

  • @sakura-yk4ns
    @sakura-yk4ns Před 2 lety +7

    つまりやすいオーガ内とシューター部にシリコンスプレー(長持ちしない)orスキー用のワックス塗布(長持ち)やっておくとつまりずらいし投雪距離が延びる。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +3

      ありがとうございます😊
      ワックスですね思いもつきませんでした。
      ありがとうございます🤗

  • @user-yo4mw6ji3j
    @user-yo4mw6ji3j Před 2 lety +1

    ホームセンター等で購入すると故障の際のメンテが!ホンダはメンテが悪くやってくれるところが少なく、ヤマハにお願いしてます。馬力はヤマハ、機能はホンダ、どちらも持ってますがどちらも一長一短ですね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      一長一短があるのですね!
      ヤマハがホンダのメンテナンス親切ですね。
      🤗🤗🤗

  • @user-yx3fj2cq4c
    @user-yx3fj2cq4c Před rokem +1

    粉雪だと充分に役に立ちますが、重い雪は飛ばせないですね。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      その通りだと思います🤗

  • @zumu9607
    @zumu9607 Před 2 lety +6

    連日の除雪お疲れさまです。今年も大雪で大変ですね。我が家も空知管内の豪雪地域で、すでに7m近くの降雪と1m40cmの積雪になっています。我が家ではホンダの11馬力の中型除雪機を使っていますが、動画の中のイロイロ身にしみてます。経費を浮かすために整備はできるだけ自分で行ってます。除雪機カバーはアマゾンで安くて丈夫なものがありますので、そちらを使ってます。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      豪雪地帯にお住まいなのですね。お疲れ様です。
      やっぱりアマゾン優秀ですね。
      我が家の今の課題は雪丸くんのチョークが凍結で肝心の時に動かない事かなぁ。シリコンスプレーでもかけると改善しますかねぇ?
      🤗🤗🤗

    • @yama8825
      @yama8825 Před rokem

      @@doumin 初めまして。シリコングリスはどうでしょうか。ジェル状になっていますので使えるのではないでしょうか。

  • @vanlife_diy_cmp
    @vanlife_diy_cmp Před 2 lety +5

    どうしても最後は手作業になるので
    あっさりの雪なら、最初から手がきってこともありますよね。
    今回の重たい雪の連日の嵐・・・大型の除雪機でも雪づまり・・どうにもなりません。
    シューター・ローターにもワックススプレーしてるんですけどね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      20回に1回ぐらい手がきですかね!
      湿った雪は手に負えませんよねぇ。
      やがて来る春を楽しみに待ちたいと思います🤗🤗🤗

    • @happynero310
      @happynero310 Před 2 lety +1

      どこの除雪機か分かりませんが、ワックスはすぐ削れて無くなるので、ヤマハのジェットシューターを移植すれば詰まらないで飛ぶようになりますよ。

  • @user-vg8zu2nk5o
    @user-vg8zu2nk5o Před 2 lety +2

    私も雪国ですが雪は湿ったやつがたっぷりです。
    家の前の道路は消雪装置がついてますので道路にはほとんど積もりません。
    道路までの敷地内と駐車場の除雪が大変です。おかげで毎年この時期は
    除雪筋トレです。ちなみに北陸在住です。
    雪かきでご近所付き合いも必須なのは同じですね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      地下水利用の消雪装置ですか?
      昔そちらの地方で朝車が見えないほど降り積り駐車場で誰かれかまわず見ず知らずの皆んなで1台ずつ車を出してあげて協力し合ったことがあります。雪国の助け合いですかね!
      🤗🤗🤗

  • @toshi-eitoabc1221
    @toshi-eitoabc1221 Před rokem +1

    体は楽になるけれど、サイフも軽くなりますね。    自分もホンダの1380iを使って、楽しています。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      幅広でおっきいんですね。
      おっきいのが欲しいですぅ😄

    • @toshi-eitoabc1221
      @toshi-eitoabc1221 Před rokem

      @@doumin おはようございます、俺の機械は中型ですが、デメリットは小型の機械と同じですね、初心者のときは、中々うまく操作できずに、すったもんだしていたもの、今はもう慣れて、何とかやっています、そうそう地面をガリガリすること頻繁にありますが。

  • @dogwantiyan
    @dogwantiyan Před rokem +1

    現在、私ホンダの15馬力ですがデメリットは重いから除雪してて段差とかに、はまってしまうと救出が大変💦後、寒い時の雪もオーガが凍り付くのか団子に成ってオーガに張り付き飛ばなくなるし進まない取ろうと思ってもガッチリしまって中々取れない😭

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      なるほど〜
      わかります。🤗

  • @cklasse
    @cklasse Před rokem +2

    北海道で雪丸って根性で使ってますね。雪丸は雪の降らない地域で使う除雪機ですよ😅

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      あぁそうだったんですね(笑)
      とにかく根性で使ってます。🤗

  • @osamuyamazaki4974
    @osamuyamazaki4974 Před 2 lety +5

    デメリットもありますが、やはり除雪機は楽チンですよね🤗ロリーター部には(離雪シリコンスプレー)を使用してみては如何でしょうか🙋

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +2

      最大のメリットが楽ちんですね!
      デメリットも決定的なものではなく強いて言えば程度ですけどね。
      シリコンスプレー採用させていただきます♪
      ありがとうございます🤗

    • @user-ws6tg9tt4y
      @user-ws6tg9tt4y Před 2 lety +1

      ロリーター部…ロリーター

  • @airwolf323
    @airwolf323 Před 2 lety +5

    動画拝見いたしました。私は自宅のある場所(福島県郡山市)はそれほど降らないのですが、高齢の母が一人暮らしをしている実家(会津若松市)はけっこう豪雪で、冬場のこの重労働をなんとかできないかと除雪機の購入を考えています。
    一つ質問なのですが、ガソリンの補給はスタンドまでタンクを外して持って行くのですか?最近おかしな事件が多くて、クルマ以外への給油は断られるって事はありませんか?除雪機を購入しても高齢の母にやらせるわけにはいかず、自分でやろうと思っていますが、値段もそれなりに高いのでメリットとデメリットを秤にかけて悩んでいます。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      会津の方なんですね!
      雪多いですよねしかも重い😵
      ガソリンはホームセンターに売っているような赤いガソリン用のタンクを使用しています。たぶん5L 10L 20Lとかがあると思います。それを持ってガソリンスタンドに行って買って来ます。買うときはセルフはNGなので必ずスタッフ給油で買います。おかしな事件のせいで名前と住所と電話番号と目的を書いてと言われる事が多いです。そのタンクから直接や灯油供給用の手動のポンプで除雪機のタンクに入れます。以上長くなりましたがガソリンの供給方法でした。
      重い雪は少し大きい機械が必要と思います。他何かありましたらコメントお願いします😊🎶😊

  • @verisa9336
    @verisa9336 Před rokem +7

    毎冬他人の敷地に雪を押し付けてくるとんでもない住民がいてゆうつになります

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      困ったもんですねぇ〜。

  • @user-ug1bn8dg4g
    @user-ug1bn8dg4g Před 2 lety +1

    ボルトがちょこちょことぶので交換が面倒くさいホンダ除雪機。うちはヤマハにしました。ボルト交換しなくていいのでヤマハにして良かったです。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      なーるほど😃
      うちは1台目(初代)の雪丸君が一冬2〜3回ボルトがとんでました。今のはゼロ回。
      ヤマハが強靭そうで良いですね🤗🤗🤗

  • @931gg
    @931gg Před rokem +2

    作業時にスクリュー羽根部がヒーターで加温されるようになっていれば、雪の付着はかなり軽減されるのでは
    ないでしょうか。
    実際、操作した経験ありませんが・・・。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      おぉ〜なるほどぉ〜😊
      試せないけど良いですね😄
      メーカーさん何か考えてぇ〜ですかね(笑)
      🤗

  • @user-dj8sb8kg8l
    @user-dj8sb8kg8l Před rokem +1

    うちの子はヤマハ660です,毎年購入先にメンテ込みで預けてます。
    昨年は気持ちよく使えたのですが今年はあちこち振動でボルト外れてベルトも2回ほど外れましたw
    修理代不要と言われたのですがこの冬乗り切れるか心配ですw

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      うちの近くの方が去年青いのを使ってましたね!
      故障してました。今年は赤くなってました。🤗

  • @user-sc3nj6sh5j
    @user-sc3nj6sh5j Před 2 lety +1

    登録したぜぇ~

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      ありがとうございま〜す🤗🤗🤗

  • @user-hi6gb6pt8w
    @user-hi6gb6pt8w Před rokem +1

    どっちがいいの?にもコメントしてしまいましたけど 移住し道民となり 独学でジャンクの除雪機を直し始めたのがきっかけで いろんなメーカーやりました。
    なぜか ヤンマー多いです。655も1度 修理頼まれ クラッチがだめとなり 主が部品発注したようですけど その当時でアッセンブリーで 5万円近い費用だったようです。
    私は大のホンダ嫌い!を知れてるのか ホンダ製品 持ってくる人いないんです。そんな私ですけど現在 ホンダの13馬力ハイブリット預かって たまに動かしますけど
    エラーでるな!でやってます。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      移住されたんですね!
      ご自分で修理とは素晴らしいです。
      それにしても修理の時の部品代案外高いですよね!
      🤗

    • @user-hi6gb6pt8w
      @user-hi6gb6pt8w Před rokem

      @@doumin 純正は確かに高いのですが 汎用で出来るのはそれでやってます。またヤフオクなどで出てる中古部品でも 利用できそうなのは
      手にいれて修理や部品としてストックしておく場合もあります。私は南区ですけど 大雪の影響で 修理依頼 結構来てます

  • @虹のかけはし
    @虹のかけはし Před rokem +1

    こんにちは👋😃訛りが津軽弁だけど先祖様は青森の方かな❗

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      みんなきっと青森とかから伝わったのでしょうね!
      ちなみにどうみんパパの先祖は山形県🤗

  • @doumin
    @doumin  Před 2 lety +3

    お気軽にコメント投稿してください😀。公開設定がうまくいかず、公開なってしまいました。通知設定されてる方、夜中にごめんなさい。

    • @greenworksprogreenworkspro8762
      @greenworksprogreenworkspro8762 Před 2 lety +1

      ヤマハは、気温、雪質問わず、簡単にボルト折れないし、ベタ雪も、ガンガン飛ばしますよー❗雪少ない時にはガンガン押せるし、ホンダは、ホンダのコマーシャル通りに、冷えてる時にしか、使えないですよー‼️両方使えば分かりますよー‼️ベタ雪の時は、ホンダ除雪機より、ママさんダンプの方が楽で速いですよー‼️

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      的を射たご意見ありがとうございます😊
      ママさんダンプの方が早い同感です♪

  • @nekopanchi6789
    @nekopanchi6789 Před rokem +1

    シリコンスプレー使ってみてください。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      去年使いすぎました(1回に1本)
      またやってみます。🤗

  • @user-qy8kj1wv8e
    @user-qy8kj1wv8e Před 2 lety +1

    実況のリズムが凄く良いんですが意識的に作ってまっすか?
    癖になる程好きです。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      ありがとうございます😊
      意識的です。
      良かったらまた見てくださいね🎶🎶🤗

  • @tomonori-bw4zx
    @tomonori-bw4zx Před 2 lety +1

    雪まる君 やってみたいです 福岡に住んでいますので雪の事は良くわかりませんが、歩く所だけ除雪ってしないんでしょうか?

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます😊
      歩くところだけでも良いのですがどうせまた降って埋まるのと次に降った雪を除ける場所も必要ということで広ーくします。
      ふわふわの雪の時は雪丸くん楽しいですよ!🤗🤗🤗

  • @rv2685
    @rv2685 Před 2 lety +4

    ニュースなど見ますが、道民の方 毎日大変だ~燃料代すごい掛かるようですね・・南国でよかったです。
    腰痛めないように・・( ̄▽ ̄)V

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +1

      昔ーし燃料手当という給料に補助がありましたが(何十年も前ですが)今はありません。
      燃料は冬の寒いときは1ヶ月に2万円ほどかかります🤗🤗🤗

    • @rv2685
      @rv2685 Před 2 lety +1

      そうなんですね・・やはり南国が、いいです😅😅

  • @user-fb9gd1yr6t
    @user-fb9gd1yr6t Před 2 lety +2

    どうみん夫婦様、おはようございます。そっち凄いね雪、私のとこは昨日今季3回目機械動かしました。ご近所さんあると色々気を遣うから大変だよね、
    シューターや雪を書き込むケーシングの中にシリコンスプレーはかけてますか??乾燥した状態でシリコンスプレーかけてると私はつまりだいぶ解消
    してます。うち敷地広いから飛ばすとこいっぱいあるから思う存分ブッ飛ばしてます。家探し・・・・雪捨てる場所あるかどうか・・大正解ですよ、雪国は😀😀
    私のは同じホンダのHS970n欲を言えばもうちょっと大きいのほしかったけどそこは予算!私もまたそのうち動画とろうかな😀😀
    敷地有るから雪投げはどこでもOKなのはいいんだけど夏は草刈りがもうやばいですよ、おととしまで普通の刈り払い機でやってたけどやっぱり年だわ~~だんだん限界感じてきたので
    昨年思い切って涙をぬぐいながら自走式の草刈り機を買いました。こちらです。😀😀😀😀
    czcams.com/video/sKUHRODISUY/video.html

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      おはようございます😊
      シリコンスプレー採用させていただきます😃
      自走の芝刈り機とはお庭広いんですね。
      どうみんママ情報では雪は降らないと教えられました実はたくさん降るんですね🤣
      またよろしくお願いします🤗🤗🤗

    • @user-fb9gd1yr6t
      @user-fb9gd1yr6t Před 2 lety

      @@doumin さんホーマックとかに行けば売ってると思います。高いのもあるし、安いのもあるから安いやつを何本か用意しておくといいかも、今年は函館今のところ例年よりかなり雪少ないです。これから2月がどうなるかなんか不気味です。どっかり来そうな気もします。😀😀

    • @user-fb9gd1yr6t
      @user-fb9gd1yr6t Před 2 lety

      @@doumin さん、庭というより親から引き継いだ使わなくなった耕作地(農地)です。5月~9月くらいまで月1回ペースで草刈りしてます。😀😀😀😀

  • @wrx5402
    @wrx5402 Před 11 měsíci +1

    道内豪雪地帯です
    最低7馬力は欲しいよね

    • @doumin
      @doumin  Před 11 měsíci

      そうですね!7馬力でもギリギリですかね〜😄

  • @user-rw7nx2tq9t
    @user-rw7nx2tq9t Před rokem +1

    そこまでして北海道とか富山以北日本海側に住む人間ってすげぇよな

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      すげぇんですよぉ〜🤗

  • @1973you3ma
    @1973you3ma Před 2 lety +4

    ホンダ、頑張れよぉ
    ヤマハ、今がチャンスだ
    カワサキ、これを期にもぐりこめ
    スズキ、雪を金銀にかえろ!

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      的を射たコメントありがとうございます🎶
      また観てくださいね🤗🤗🤗

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm Před 2 lety +2

    他の人もかいてるけど、シリコンスプレーをしてから、タイラップを付けるとオーガにからまなくなるらしいよ お勧め動画はこれ 1個目は簡単に説明 2個目は詳しくいろいろです
    czcams.com/video/FV2rJR8WEtQ/video.html
    czcams.com/video/G1rAsvvVhyw/video.html

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      ありがとうございます🎶
      参考にさせていただきます🤗🤗🤗

  • @user-yu2tb1os6y
    @user-yu2tb1os6y Před 2 lety +2

    一つ書き忘れです。
    音ですがHS870か970の部品にスパークアレスターというのがあります。
    多少の改造が必要ですが、音はかなり静かになりますよ。
    バリバリ言ってたのがパリパリくらいになります。
    つけて8年くらい経ちますがエンジン元気ですよ。
    時々壊れるから止めたほうがいいと言われますので自己責任てますけどね。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      なるほどそう言うのがあるんですね!
      2サイクルエンジンよりは静かなんでしょうけどね。
      情報ありがとうございます😊

  • @user-vw7in6px6e
    @user-vw7in6px6e Před 2 lety +3

    雪丸ほしいです。どこにいけば買えますか?

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety +3

      こんにちは😃
      北海道ならホーマックとかジョイフルエーケーなどホームセンターや除雪機の修理を行なっているお店などでも扱っているようです😊
      毎年のことですが冬間近の季節になると在庫が無くなることが多いのでお盆が過ぎたらもう予約の季節になりますね!
      またよろしくお願いします🤗

    • @user-vw7in6px6e
      @user-vw7in6px6e Před 2 lety +3

      @@doumin
      ありがとうございます😊
      ホーマックに行ってみますね!
      ホンダウィルに行かなきゃ売ってないと思ってました!

  • @user-uz1vj3nw5e
    @user-uz1vj3nw5e Před rokem +1

    オイル交換ぐらいは毎年やってますよね❓

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      はいやってます😃

  • @kazuokoyama6435
    @kazuokoyama6435 Před 6 měsíci +1

    北海道の人に聞いた話では、、、赤が人気で売切れたら青を買う、って。
    ほんとかな?

    • @doumin
      @doumin  Před 6 měsíci

      そういう人も実際います。笑😊

  • @user-ie9mo1gz1w
    @user-ie9mo1gz1w Před rokem +3

    中型除雪機の方が安上がりだよ。
    仕事力が全然違う。

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      ですよねぇ〜🤗

  • @user-ro2oc9tq8f
    @user-ro2oc9tq8f Před 2 lety +2

    北海道で玩具みたいで高価な機械は不向き。
    カバーよりも、倉庫や軒下を作るべき。

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます🎶
      そう思います🤗

  • @user-qb9rc8yn1j
    @user-qb9rc8yn1j Před 2 lety +1

    NLさんの動画に czcams.com/video/FV2rJR8WEtQ/video.html 雪詰まり対策 がありましたよ。参考にされては如何ですか?

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      どうもありがとうございます😊
      参考にしてみます🤗🤗🤗

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 Před rokem +2

    除雪機あるあるでしたね( `ー´)ノ

    • @doumin
      @doumin  Před rokem +1

      その通りですぅ🤗

  • @user-wp6ti9gx4n
    @user-wp6ti9gx4n Před 2 lety +1

    我が家は同機種23年使用。毎年しっかり整備して問題なし。デメリット沢山上がってたけど使い方次第で全くこんなことはありません。貶すくらいならもっと大きくて静かなハイブリッドにして下さい。ひと工夫で騒音も半分になるんだけどね〜

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      23年もご使用されてるんですね!
      やっぱり整備は大切ですよねぇ〜
      騒音も軽減できるんですね。
      またアドバイスよろしくお願いします🤗🤗🤗

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI Před 2 lety +1

    好きなら出すな!
    嫌なら大型機にしなさい
    私的に無駄に高い最近の機種は要らない
    骨董品のディーゼルを直しながら使ってます

    • @doumin
      @doumin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます😊
      イヤーごもっとも!
      骨董品のディーゼルでも直して使えるところが素晴らしいと思います♪
      またよろしくお願いします🤗

  • @user-ot7wi2vn9l
    @user-ot7wi2vn9l Před rokem +1

    ホントつまる…

    • @doumin
      @doumin  Před rokem

      ビチャビチャ雪はすぐつまる💦