【Nスタ】新幹線新型車両 製造工場に潜入

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024
  • あす7月1日から東海道新幹線に新型車両が導入されます。その製造現場を取材しました。
    (Nスタ 6月30日放送)

Komentáře • 41

  • @chamberbomber4427
    @chamberbomber4427 Před 4 lety +14

    思ったより明らかに乗り心地が良くなってて驚いた

  • @user-ev8cq7gd2g
    @user-ev8cq7gd2g Před 4 lety +11

    エンツォ・フェラーリっぽい顔つき。
    カッコイイと思う。

  • @n700s9
    @n700s9 Před 3 lety +5

    N700Sは両数変更可能や停電時のバッテリーによる自力走行、そして全席コンセント配備や車内案内表示が液晶ディスプレイなど今までになかったことが遂に可能になった‼️‼️

    • @n700s9
      @n700s9 Před 3 lety

      さすがJR東海‼️ 最先端の発想がたくさん詰まっていますね‼️

  • @user-dg9ul5rd2c
    @user-dg9ul5rd2c Před 3 lety +4

    先日、JR西日本の3000番台トップナンバー、H1編成が納車されました。今年度は西日本で2本導入予定で、東海の12本と合わせて14本の体制で3月のダイヤ改正を迎えます。

  • @itsu8848
    @itsu8848 Před 4 lety +10

    職人の技術の賜物ですね。

  • @user-ng9dk4th1k
    @user-ng9dk4th1k Před 4 lety +24

    日本車両と言えば
    日本で最初の流線型と連接車
    ポールとパンタグラフ 路面と鉄道の二刀流 京阪電鉄の 60系 びわこ 号がある

  • @yh6072
    @yh6072 Před 3 lety +4

    ゴールドのロゴいいね

  • @youthrighthand2676
    @youthrighthand2676 Před 4 lety +9

    日本車両行ったぞN700系時代(10年前)に25mの客室資材を 兵庫の川重は今回作ってないのか…?

    • @KAYAMERO1
      @KAYAMERO1 Před 3 lety +9

      JR東海は、川重とは縁を切ったみたいですよ? 中国にE2系の設計図を渡した為と言われています!

    • @syzygy_0914
      @syzygy_0914 Před 3 lety

      @@KAYAMERO1 そうなんだ

  • @user-bd4mv9hi1p
    @user-bd4mv9hi1p Před 3 lety +3

    素材をフルカーボンにしたらどうなるの?

  • @tntvsout1969
    @tntvsout1969 Před 4 lety +5

    輸出もできたらいいなぁ😃

  • @user-ir1bk3xf7m
    @user-ir1bk3xf7m Před rokem +2

    sugoi

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 Před 3 lety +11

    2:00 「担当できるのは、この工場の溶接工120人のうち、たった5人の匠だけ」って自慢できる話しではない。
    その匠達は溶接技術の後継者育成をやっていると思うが、5人じゃダメだ。

  • @harumi-250
    @harumi-250 Před rokem +1

    職人が丁寧に作った車体を飛び込む奴がぶっ壊す。

  • @user-xe4vo6oq1i
    @user-xe4vo6oq1i Před 2 lety +1

    大昔私が小学校低学年位(今75歳)の時名鉄電車で熱田神宮駅を通過する時日本車両の工場がみえました転車台が有り
    その上にトーマスそっくりな青く塗られた小さな蒸気機関車が寂しそうに載せてありました。 ある人に聞きましたが
    朝鮮戦争の時韓国で走らせる心算の汽車で休戦協定で戦いが終わり注文外れの汽車とか今は本社ビルだけで後は広い更地
    あの青い汽車は何処へ行ったのか今でも電車で通ると思い出します

  • @jeducks8196
    @jeducks8196 Před 4 lety +17

    N700sの最大の特徴は顔ではないだろ。もしそうならn700で充分。

    • @user-rg9bk8cy6j
      @user-rg9bk8cy6j Před 4 lety +2

      確かに
      最大の特徴はフルモデルチェンジでしょ

    • @user-um8qg9do6z
      @user-um8qg9do6z Před 4 lety +1

      バッテリーで少しなら自走できるとこ

    • @1234vvvf
      @1234vvvf Před 3 lety +3

      車両メーカーのコア技術は溶接なのだから、最も難しい前頭構体を動画のメインに据えるのは当然だ。
      バッテリーがどうこうというのはJRCが決めた仕様の話であり、それならわざわざ日車まで取材に行く意味はない。

  • @sac1933
    @sac1933 Před 4 lety +8

    昨日のぞみ乗っちゃったけど十分快適だけどな
    東北とか北陸みたいに見た目もっとカッコよくした方が良いのに

  • @--9724
    @--9724 Před 3 lety +2

    まあ1個人としての意見でした。私自身乗った事ないので?田舎暮らしの1農家の意見でした。

  • @user-bx3vu2vp7i
    @user-bx3vu2vp7i Před 3 lety +4

    再生時間

  • @--9724
    @--9724 Před 3 lety +3

    トップは?日立製作所さん?か、川崎さん?だと思います。だって?知りませんけど?東海道新幹線山陽新幹線しか見かけないんですけど?で,後は、通勤電車とか特急列車だと?後は、違うメーカーさん?が作っていますよね。知りませんけど?よそ様のメーカーさんの車両が納入する事最近見かけないんですけど?

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s Před 3 lety +2

      新幹線に関してだけは日本車両がトップで間違いないですね。
      なんせお得意先のjr東海がとんでもないハイペースで置き換えをするもんだからそれに合わせて製造していくとあっという間に、すごい量になっちゃうんですよねぇ
      あと、jr東日本は複数のメーカーに新幹線を発注するので日立はその点で不利ですし
      川崎重工はやらかしまくったせいで新幹線製造からはぶられつつありますね

    • @--9724
      @--9724 Před 3 lety +1

      ありがとうございました。まぁもと鉄道マンとして言わせてもらっていますけど、豊川から出る両数は半端ないです。造った治具が直ぐに設計仕様変更で直して使ってましたから1個人として言わせてもらっていますけど、大変でした。今は、もっと大変だと思います。何せペースが早いんです。難しいですね。ありがとうございました。1個人として言わせてもらいました。

    • @user-iq1fi2hg9m
      @user-iq1fi2hg9m Před 3 měsíci

      日立すごい

  • @masazom3895
    @masazom3895 Před 4 lety +8

    顔がカバさん!

  • @feAt.tAkuyA
    @feAt.tAkuyA Před 3 lety +2

    ださ