毛利秀元 空弁当でだまされ、シャケ弁当をたかられた男

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • 今回の歴史じっくり紀行は、
    ~毛利秀元 空弁当でだまされ、シャケ弁当をたかられた男~について紹介していこうと思います。
    ▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
    / @rekishi-jikkuri
    【目次】
    0:00 オープニング
    1:18 輝元・秀吉から愛された秀元の器量
    4:53 18歳にして毛利軍3万の総大将となる
    8:14 関ヶ原における『宰相殿の空弁当』とは?
    12:52 名代として毛利宗家を支える
    16:08 シャケ弁当をたかられた秀元
    ~関連動画~
    毛利元就の四男『穂井田元清』
    • 毛利元就の四男『穂井田元清』
    戦国一ネガティヴな武将は毛利隆元!大きすぎた父と弟へのコンプレックス…【二世武将】
    • 戦国一ネガティヴな武将は毛利隆元!大きすぎた...
    毛利の『両川』吉川元春、父に『犬のような奴』と呼ばれた剛毅な男
    • 毛利の『両川』吉川元春、父に『犬のような奴』...
    小早川隆景…あの軍師官兵衛に『本当の賢者』と言わしめた男
    • 小早川隆景…あの軍師官兵衛に『本当の賢者』と...
    暗君?それとも名君?『毛利輝元』は、ただのお坊ちゃん大名だったのか
    • 暗君?それとも名君?『毛利輝元』は、ただのお...
    脚本・監修:歴史じっくり紀行
    #歴史 #歴史解説
    ~画像~
    By Jimho - 投稿者が作成, CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
  • Zábava

Komentáře • 33

  • @user-hb1qf5wc3m
    @user-hb1qf5wc3m Před rokem +16

    毛利秀元あまり知らない武将だったけど、すごい優秀な武将ですね。

  • @waon8642
    @waon8642 Před rokem +5

    秀元さん弁当のイメージ無かったので笑えました😊

  • @user-ke3em6bb2z
    @user-ke3em6bb2z Před rokem +14

    空弁当から260年以上も掛かって、
    維新幕開け幕の内弁当になるまで
    随分と掛かりましたね。

  • @user-mg8pn7ti9f
    @user-mg8pn7ti9f Před rokem +7

    吉川家は毛利宗家の萩藩や秀元の長府藩に恨まれて、幕府からは岩国は外様大名格として扱われましたが毛利宗家は支藩とは認めず、正式に支藩として認められたのは大政奉還後の慶応四年でした。

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s Před rokem +5

    進退を良く見極めていますね。宗家に嫡子が生まれると、サッと退く。
    戦う時は戦う…。吉川広家の内通は想定外だったのでしょう。

  • @user-gh5ri8th5o
    @user-gh5ri8th5o Před rokem +6

    吉川殿が食べそうな弁当
    忠実に再現してみたいね

  • @nabushima149
    @nabushima149 Před rokem +8

    秀元の弁当に入っていた鮭は現在の塩鮭ではなく、おそらく村上の塩引き鮭のようなものだったのでしょうか。
    確か源頼朝も佐々木盛綱から鮭が贈られたことに大喜び。ただその時の鮭は現在の鮭とばのようなもので「楚割(すわやり)」といったそうです。また水戸光圀も鮭の皮が大好物でした。

  • @Q-Finch
    @Q-Finch Před rokem +5

    小早川家はなくなり、吉川広家は裏切ったと思ったから、毛利秀元は自分は毛利両川の二役を一人でこなさなければと頑張ったんでしょうね。

  • @user-wh5wv5vk1y
    @user-wh5wv5vk1y Před rokem +9

    秀吉を助けた時、長門周防2ヶ国は永久に毛利のものとお墨付きを貰った。
    これが関ヶ原の後で効いてくる。

  • @user-vu5us3ks7s
    @user-vu5us3ks7s Před rokem +5

    当時は鮭は貴重な食べ物だったのですね。明日は鮭の切り身を焼いて食べたいと思います

  • @user-nb6fh4hu6w
    @user-nb6fh4hu6w Před rokem +5

    毛利秀元は古田織部から茶の湯を学んでいます。

  • @user-pd7vd9gm2q
    @user-pd7vd9gm2q Před rokem +8

    同じ時代の上杉景勝・直江兼続に比べて知名度は劣るけど、
    上杉家はリストラしなかった結果当然のように貧乏藩に落ちぶれていくのに対し、
    毛利家は上手なリストラを行って国を豊かにした上、のちの明治維新の原動力になっていくんだよね…
    もっと評価されてほしい人物ですね

  • @user-rz7oy1vn7z
    @user-rz7oy1vn7z Před 10 měsíci +5

    秀元の遺伝子は宗家五代吉元から十三代敬親まで続き結局毛利本家の乗っ取りに成功したといえる。不思議なのは秀吉を助けた関門海峡の近くが長府毛利氏の本領として明治まで続く。秀元は徳川にとっても重要人物で晩年は家光のお伽噺衆となり、ご三家親藩でも類例のない孫藩にあたる清末藩を立藩に成功している。最後に最後の長州藩主は徳山藩からの養子の元徳公であるが先代が長府からの養子なのでやはり秀元の遺伝子である。つまり毛利家は元就の四男の虫けらの一人勝ちである。

  • @user-th8bi9ib8s
    @user-th8bi9ib8s Před rokem +6

    秀元に関東方面の飛び地をやればよかったのに。。。

  • @user-zj2tq3sm2n
    @user-zj2tq3sm2n Před rokem +11

    この人はよく知らなかったし、知っていても空弁当の逸話くらいしか知らなかったです。
    なので大助かり!
    また、いろんな人物を取り上げてください!

  • @officialchannel5500
    @officialchannel5500 Před rokem +6

    PS2のゲーム、決戦では東軍で寝返らせれば1万の軍勢ですし、西軍で勝っていけば命令に従ってくれて豪腕も使えるようになるので強い武将なのは間違いと思います。

  • @user-gj2lx7mx9d
    @user-gj2lx7mx9d Před 9 měsíci +1

    結果的に広家のお陰で毛利家は残った面あるかもしれないけど、若き秀元が聡明かつ勇猛となるなら関ヶ原で思いっきり活躍してたら……?なifも感じてしまいます。

  • @user-vo4vn9jc9j
    @user-vo4vn9jc9j Před rokem +4

    能登畠山の畠山義続、義綱も出来れば!

  • @user-gm1td9ff9z
    @user-gm1td9ff9z Před rokem +3

    弁当の呪いは怖いなー

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Před rokem +3

    吉川元春さんは生鮭を食べさせられて亡くなったという経緯がある

  • @user-xq6sl4uq1p
    @user-xq6sl4uq1p Před rokem +5

    今山の戦いの総大将・大友親貞と
    南畿内の大大名・畠山稙長
    室町幕府12代将軍・足利義晴
    を宜しく頼みます

    • @matukawatositane
      @matukawatositane Před rokem +3

      大友親貞は大友氏の系図に出てこない謎人物だから大変かも?

  • @user-ez3nl9ik8o
    @user-ez3nl9ik8o Před 5 měsíci

    毛利宰相は広家や分家後に毛利本家と仲が悪かったことがまあ哀れといえば哀れ
    広家も元々秀吉に気に入られていたからその辺も秀元と仲が悪かった要因かもね

  • @user-ws3pg1kb6t
    @user-ws3pg1kb6t Před rokem +5

    南宮山には毛利秀元、長宗我部盛親、安国寺恵瓊、長束正家、吉川広家の総勢30,000がいた。
    もし、大阪城の毛利輝元30,000が関ヶ原に出陣してたら合わせて6万
    総攻撃したら勝てたよね。
    そしたら毛利輝元は中国地方11カ国の全土を支配して180万石の大大名になり大老筆頭になれたのに

    • @agi-be9cm
      @agi-be9cm Před rokem +3

      輝元は近江大津城が落ちてから出馬する予定だったのでしょう。
      大津攻めの15000も加えて関ヶ原まで手で来れば、小早川秀秋も東軍に寝返るわけにもいかなかったと思うし、

    • @user-sy1ow2bl4p
      @user-sy1ow2bl4p Před rokem +3

      個人的には立花宗茂が関ヶ原本線に参加していたらどうなったか、興味深いところです。

    • @user-ws3pg1kb6t
      @user-ws3pg1kb6t Před rokem +2

      @@user-sy1ow2bl4p 意外にも京極高次が強かったですよね。
      関ヶ原の戦い後、若狭一国は少なすぎですよね。近江一国くらいはないとですよね。

  • @user-tz7gv8hj2s
    @user-tz7gv8hj2s Před 11 měsíci +2

    毛利元就の四男以下の扱いが、家康の結城秀康への態度に似てる😮😮😮

  • @user-pk8zk5kc2e
    @user-pk8zk5kc2e Před rokem

    毛利の両川が吉川広家だって!w

  • @user-bk6ke7ct6b
    @user-bk6ke7ct6b Před rokem +4

    広家の空弁当のお陰で 辛うじて毛利家が残ったのだから良かったのでは?

  • @user-it2ft5mw9k
    @user-it2ft5mw9k Před rokem +6

    毛利両川なら吉川広家ではなく吉川元春、小早川隆景では😢
    吉川元春の子なので広家でも間違いではないですが😢
    やっぱり元春の方がしっくりきます😢

  • @user-ws3pg1kb6t
    @user-ws3pg1kb6t Před rokem +1

    関ヶ原で西軍が勝てば、毛利輝元は中国地方全土を長宗我部盛親には四国全土を島津義弘には九州全土を与えられてたのに、、、

  • @user-ys5ek4do1e
    @user-ys5ek4do1e Před rokem +2

    凡庸の輝元公(最近歴史考察で評価⏫中 歓喜😃)
    輝元・太閤秀吉からも中々器の持主と評価された秀元公。 もし…もっと早く誕生していて、元就公の👁️👁️‼️✨次期後継者となっていたら…歴史はどうなってたでしょうかねぇ!元就➡︎輝元(陣代)➡︎秀元⚔️⬅︎太閤秀吉兄弟との対峙を見てみたいモノです‼️😅😮😂
    これで❗️やっと輝元公にも自由な時間が来たー⁉️😂😅
    理想的なバトン渡しなら、元就➡︎隆元(長寿)➡︎秀元だろうなぁ。😮