「七帝柔道」2022年のTVドキュメンタリー。一本勝ちのみの寝技デスマッチルール。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 02. 2023
  • 寝技中心の高専柔道の歴史を受け継ぐ七帝柔道。この特殊な柔道に青春をかける若者たちのドキュメンタリー。北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学の、旧七帝大だけに残っている柔道で、15人対15人の抜き勝負団体戦です。普通のルールとの主な違いは、一本勝ちのみ、寝技への引き込みが許される(普通のルールでは投げた後でないと寝技へ行ってはいけない)、場外がない(場外へ出ると主審に「そのまま」と言われて中央に戻される)、15人の団体戦なのでチームの作戦が勝敗の鍵を握る、などです。
    #七帝柔道 #高専柔道 #nanatei-judo #kosen-judo ブラジリアン柔術 #柔術

Komentáře • 67

  • @user-ni3nz7sy3z
    @user-ni3nz7sy3z Před rokem +46

    伝統の七帝柔道、ずっと続いてほしい。

  • @kimasayu1622
    @kimasayu1622 Před rokem +34

    いわゆる高専柔道ね。
    MMAにも影響を与えたものだから後世のためにも残してほしい。

  • @user-zv7ir9ey4l
    @user-zv7ir9ey4l Před 2 měsíci +2

    僕も弱かった同期と先輩達が育ててくれた半身麻痺になり胴着も着ることも出来なくなってしまったが折れない心を作ってくれた柔道に感謝

  • @user-ff7bo4nq8v
    @user-ff7bo4nq8v Před rokem +3

    素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @Itzak15
    @Itzak15 Před rokem

    素敵な動画だった。今年の七大戦も感動された

  • @user-xn9zo5bp8i
    @user-xn9zo5bp8i Před rokem +35

    単純に練習時間3時間半って下手な大学より全然練習してて凄いな

    • @user-nu2qy2sp1d
      @user-nu2qy2sp1d Před rokem

      ごめんけど、練習時間長けりゃいいっていう考えは古いし二流三流の考え

    • @boygaku5072
      @boygaku5072 Před 5 měsíci

      @@user-nu2qy2sp1dだまれ

  • @kokiimai6149
    @kokiimai6149 Před rokem +15

    体重制なしなのも独特

  • @user-cd6yl2eo5e
    @user-cd6yl2eo5e Před rokem +13

    素晴らしい戦いをありがとう彼らの超特別な時間が感動させてくれました。俺も国立行けたなら絶対にやってました。

  • @user-wn3ni7ke5l
    @user-wn3ni7ke5l Před rokem +9

    七帝戦 種目は違えど懐かしい青春時代です。

  • @tadashiiiiii
    @tadashiiiiii Před 8 měsíci

    素敵なドキュメンタリーでした

  • @user-vc3cr4bk8j
    @user-vc3cr4bk8j Před rokem +9

    寝技主体の柔道団体設立希望

  • @user-hb2ql7nv5b
    @user-hb2ql7nv5b Před rokem +4

    泣けました。

  • @aggressivecider7202
    @aggressivecider7202 Před rokem +7

    もっと有名になってもいいぐらい面白い

  • @user-bs2nt7iv7v
    @user-bs2nt7iv7v Před rokem +20

    柔道が高専柔道に寝技でボロ負けしたから嘉納治五郎は高専柔道との交流戦をやめたという噂

  • @user-hm7ic3ig9g
    @user-hm7ic3ig9g Před rokem +5

    大学でも部活頑張って凄いな~
    勉強も大変なのに

  • @nyannyan9999
    @nyannyan9999 Před rokem +6

    オチが凄すぎるわw

  • @user-ck6fg3ie9e
    @user-ck6fg3ie9e Před rokem

    こう言う青春ドキュメンタリーは好きですなぁ🥺🥰👍

  • @user-qv3nq5bc8v
    @user-qv3nq5bc8v Před 5 měsíci +1

    一回会場で観ました。眠くなる位膠着が続く時もありますが、絞め関節が極まった時は凄まじい迫力を実感しました。
    追記 高校、大学、社会人と柔道を経験しました。大学で当時寝技が下手だった私が東北大学の黒帯選手に奇跡的に寝技で勝ちました。仲間達はそして私自身も驚きましたが・・・。因みに会場は動画と同じ宮城県武道館。とてもなつかく思いコメントしました。感謝申し上げます。

  • @user-py5rd2lw9c
    @user-py5rd2lw9c Před 10 měsíci +2

    ブラジリアン柔術の寝技って蛇みたいに絡みつく感じだけど柔道の寝技ってライオンが獲物を押え込んで噛みついて仕留めるような圧があるね

  • @takibjj
    @takibjj Před rokem +13

    ほんとに素晴らしい若者たち。青春をやり直せるならば仲間になりたい。(勉強を頑張ってw)

  • @crowold3025
    @crowold3025 Před 3 měsíci +1

    私の従妹の亭主は東大柔道部の主将をしていました。ガッチリした冷蔵庫みたいな体格の好人物でした。

  • @user-xg8db8sp1n
    @user-xg8db8sp1n Před rokem +2

    クソおもれーーー

  • @user-xr7ww5mh3i
    @user-xr7ww5mh3i Před rokem +9

    立ち技で勝負を決めるのはルールとしてOKなんですか?

    • @kimasayu1622
      @kimasayu1622 Před rokem +6

      ルール上は問題ないです。
      ただこのルールだと立ち技決めるのは難易度高いです。

  • @ogg265
    @ogg265 Před rokem +2

    文武両道なのが良いね。

  • @user-st1xp8rg6f
    @user-st1xp8rg6f Před rokem +13

    何が地味過ぎる道やねん

    • @user-kd5mo3sb3j
      @user-kd5mo3sb3j Před rokem +1

      ほんま。センスない要らんナレーション

  • @mosannable
    @mosannable Před 6 měsíci +1

    「ななてい」なんですか?わたしはずっと「しちてい」と呼んでました。阪大ですけど。

  • @user-bu9yf2co8n
    @user-bu9yf2co8n Před 8 měsíci +1

    ニューヨークからきました

  • @rui9633
    @rui9633 Před 11 měsíci

    これでめちゃくちゃ立ち技かけたらどうなるんだろう凄く気になる

    • @user-pp3ih8uq9w
      @user-pp3ih8uq9w Před 10 měsíci

      寝られるから立技をかけ続けることはできない

  • @user-sd7kr8xz2v
    @user-sd7kr8xz2v Před 4 měsíci

    もっとキレッキレの寝技をするのかと思ってたけど、待てもかからないから半ば強引みたいな感じなんだ。

  • @yukkuri-budo
    @yukkuri-budo Před rokem +7

    「ななてい」だったのですね、間違えていました。ずっと「しちてい」と思っていました。

  • @puripuriken
    @puripuriken Před 9 měsíci

    最近の講道館柔道も寝技を重視してますね。
    木村政彦はなぜ力道山を…が出てから変わったと思います。

  • @user-kp4kr8fx8b
    @user-kp4kr8fx8b Před rokem +6

    やば。旧帝の柔道大会かよ。
    学閥の風を感じる。

  • @caco71
    @caco71 Před rokem +1

    偏差値やばそう😂

  • @user-zi2pc1mh5p
    @user-zi2pc1mh5p Před měsícem +1

    筑波大学の柔道部は強豪ですが、彼らもみんな学業もスゴいのでしょうか?(՞ڼ՞ก)

    • @user-zc6is3rx9y
      @user-zc6is3rx9y Před měsícem +1

      彼らはスポーツ推薦です

    • @user-zi2pc1mh5p
      @user-zi2pc1mh5p Před měsícem +1

      @@user-zc6is3rx9y ご回答ありがとうございます。国立でもスポーツ推薦有るんですね、サッカーの平山相太さんなんかも筑波大学ですもんね⚽推薦で入ったは良いですけど講義についていけるのかが心配ですけど( °_° )

    • @user-zc6is3rx9y
      @user-zc6is3rx9y Před měsícem +1

      @@user-zi2pc1mh5p 体育専門学部なるものがあるので講義の面も大丈夫だと思われます😃

    • @user-zi2pc1mh5p
      @user-zi2pc1mh5p Před měsícem +2

      @@user-zc6is3rx9y 再度のご回答誠にありがとうございます( °_° )そうなのですねぇ、国立でスポーツというと筑波大学のイメージですが、そういう事だったのですね( ≖ᴗ≖​)

  • @takataka6457
    @takataka6457 Před rokem

    タップするんですね、今の子供たちは。 増田さんの時代は、落ちるか腕を折られるかの試合だったけど。

  • @loopy0401
    @loopy0401 Před rokem +1

    7:30 鼻出しマスク気になる

  • @user-ss6jd7kg9g
    @user-ss6jd7kg9g Před měsícem

    パラエストラの中井さんも北大で勝山市されていました猫

  • @user-vv3zj5bh9r
    @user-vv3zj5bh9r Před rokem +1

    小説だと、タップなんかしないって書いてあったけど、今は普通にタップするんだと思った。

    • @ore6349
      @ore6349 Před rokem +2

      あれは誇張
      実際はタップするし、脱臼するまで極まるのも先ずない
      昔はタップして落ちるまで緩めなかった学校も数多く有ったようだけど、スポーツ医学が発展して落ち癖つく事が解明されてからはタップするのが推奨されてる

    • @user-xd8po4mx7b
      @user-xd8po4mx7b Před rokem +5

      @@ore6349 以前増田先生が投稿していた増田先生の時代の七帝戦では脱臼・骨折は多発していましたし、タップの有無は小説内での誇張ではなく時代の移り変わりで消えていったものだと思います。

    • @user-ow1bq5xd6b
      @user-ow1bq5xd6b Před rokem

      @@ore6349 実際に北大の柔道の歴史が書かれた雑誌には、腕が折れたって書いてあったはず

  • @user-nr6up9wk8o
    @user-nr6up9wk8o Před rokem +7

    寝技終わった後に挨拶しろよ

  • @user-tx4kw5lf4r
    @user-tx4kw5lf4r Před rokem

    bjjと一緒になっちゃえばいいやん

  • @user-ox2kj2nt5y
    @user-ox2kj2nt5y Před rokem +1

    練習量というのは綺麗事。より体重と筋肉量の多い者が勝つ。

    • @chizukuwa
      @chizukuwa Před 5 měsíci +2

      体重と筋肉量だけじゃ競技には勝てないよ。技術の練習しないと。

  • @jama7857
    @jama7857 Před rokem +4

    ブラジリアン柔術の練習した方が強くなりそう笑

    • @user-lj7eb5ct2u
      @user-lj7eb5ct2u Před rokem +9

      数年前にBJJ国内勢と名古屋大柔道部が20対20の団体戦で勝負してたが、名古屋大が普通に勝ってたぞ。
      特に名古屋大の超ド級エースの中ノ森君にBJJ勢は5人抜きされてたな。一概にBJJの方が強いとは言えんよ。

    • @user-ow1bq5xd6b
      @user-ow1bq5xd6b Před rokem

      @@user-lj7eb5ct2u 今名大って強いのか。七帝柔道の小説ぐらいしか知識ないから知らなかった

    • @user-ti9cw2tw9l
      @user-ti9cw2tw9l Před 8 měsíci

      その戦いは抑え込みありのルールやった気がする。
      BJJでは抑え込みはただのサイドポジションで決まり手じゃないから、柔道側に寄せたルールやったんかも。
      とは言え、BJJの一流選手をパスするのは凄いし、ポイント勝ちしててサイドで逃げ切ればBJJルールでも勝ち。
      まぁそればっかやと動きのないつまらん決着でBJJ的ではないけど。

  • @Judo_Tai-Otoshi_Nishimura

    帝国大学(七帝)の柔道部の学生は、勉強が忙しい(学生の本分は勉強)ので、その分、他の強豪大学などの柔道部の学生と比べて、柔道の練習に割ける時間は、短いみたいですね
    そして、大学から柔道を始める初心者(白帯)も多く、柔道の練習に割ける時間も短い中で、短期間で技術の習得が可能な、寝技中心の柔道に、変化していったみたいですね
    そういう視点で見れば、「七帝柔道」は、学生の柔道のレベルに関して、他の強豪大学などの柔道部の学生と比べて、イマイチだとも思います...。
    【頭脳のレベルは高い(勉強量が多い)(勉強時間が長い)けど、その分、柔道のレベルは、イマイチ(初心者も多く、柔道の練習時間も短い)】
    高専柔道(寝技中心の柔道)が生み出された高専も、今で言えば、灘中・灘高の様な存在だと思います...。
    【足らぬ足らぬ(練習時間)は、工夫(練習方法)が足らぬ】

    • @nocarnolife1798
      @nocarnolife1798 Před rokem +2

      旧帝大柔道 講道館柔道どっちも知ってるけど、旧帝柔道やってる連中は気持ちのいい奴らばかりだよ。今となってはみんな社会の中核にいますね

  • @user-mh1dk3tx4o
    @user-mh1dk3tx4o Před 3 měsíci

    全員よわい

  • @user-wc7ey4zh7o
    @user-wc7ey4zh7o Před 3 měsíci

    何がおもろいのこれw

  • @tontotonto8981
    @tontotonto8981 Před 4 měsíci

    シンプルに誰も知らんし、意味不明。