【ロードスターに1年乗った感想】乗り心地/付いてて良かった装備/良いところ/苦労するところ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 05. 2024
  • ロードスターに1年乗った正直な感想を動画にしました。
    週末のドライブが楽しい1年でした。
    乗り心地、収納、装備、良いこと、苦労したこと、等をお伝えします。
    【ロードスター】マツダ純正「スーパーLSD」/効果があるのか実験で確認!/グレード選択理由
    • 【ロードスター】マツダ純正「スーパーLSD」...
    【ロードスター】納車2カ月でミッション交換!!/ギア鳴り映像
    • 【ロードスター】納車2カ月でミッション交換!...
    twitter
    / drivehokkaido
    instagram
    / drive_hokkaido_
    使用した360度カメラ(Insta360 X3)
    amzn.to/3HpTmOP
    #ロードスター
    #レビュー
    #review
    #mx5
    #MIATA
    #ROADSTER
    #北海道
    #hokkaido
    #レカロシート
    #収納
    #insta360
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 19

  • @user-ud3cm6df1j
    @user-ud3cm6df1j Před 23 dny +4

    ドアの長さについては、大変参考になりました。ドア自体の長さや、全開にした時の幅は、他でも紹介しているものはありますが、知りたいのは、1ノッチ開けたときの幅です。2ドア車とはいえ、クルマの大きさを考えれば、65cmはちょっと取りすぎ感はありますね。

  • @ryama666
    @ryama666 Před měsícem +3

    北海道でロードスターかぁ
    理想だね。
    なかなかレンタカーでも乗れないからね。羨ましい!

  • @kojisoman
    @kojisoman Před měsícem +3

    今回も素敵な動画ですね。今年4月の納車組なので、今同じように満喫しています。旭川在住なので毎年行っているチョボチナイゲート行くのが今から楽しみです。以前のチョボチナイゲートの動画も繰り返し見てまーす。
    これからも楽しみにしています!

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před měsícem +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      納車おめでとうございます😊
      天気がいいチョボチナイ最高ですよ😊

  • @user-ci2rr7jk1e
    @user-ci2rr7jk1e Před měsícem +3

    駐車場のクルマの少ない所に停める、分かります!会社でもそうなのですが、デスクワークなので駐車場くらいは歩こうかと笑
    雪景色のジルコンサンド、良いですね!

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před měsícem +1

      嬉しいコメントありがとうございます!😊

  • @user-dh1jy2iw5j
    @user-dh1jy2iw5j Před měsícem +7

    楽しさが伝わってきます、ロードスターまじで最高ですね😀
    私も今度ミッション交換です🤔

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před měsícem +1

      コメントありがとうございます!
      温かいお言葉励みになります😊
      早く全開走行できるようになるといいですね👍

  • @kazmkaz876
    @kazmkaz876 Před měsícem +4

    早春(?)の北海道をオープン走行、非常に気持ちが良さそうですね。見ている私も楽しくなります♪
    後学のために、一つお教え願えないでしょうか?
    「ドアの開け閉めに気を使う!」で、1段階目(65cm)でも、乗り降りには十分でしょうか?
    私の駐車場の幅は3mきっちりです。さすがに2段階目だと石垣に触れそうです。
    よろしくお願いいたします🙇

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před měsícem +3

      コメントありがとうございます😊
      オープン走行はめっちゃ気持ちいいです!!
      大柄な人でなければ1段階目でも多少窮屈ですが乗り降りできます。
      ただしドアを手で押さえながら降りないと開いてしまうので要注意です。
      3mとのことなので助手席側に少し寄せれば余裕かと思います😊

    • @kazmkaz876
      @kazmkaz876 Před měsícem +2

      @@Drive_Hokkaido
      ご連絡ありがとうございます。
      実は密かにロードスターライダーを狙っています。たくさんある課題(笑)の1つをクリアできました。
      チャンネル登録いたしました。

  • @shokichi4445
    @shokichi4445 Před 28 dny +2

    ミッションオイルを硬いのに変えるとフィーリングが上がりますよ
    でも寒いと初めは入りにくいけど
    純正でも夏と冬でフィーリングが違うのかな
    外気温20度くらいのところでワコーズの90と120を混ぜて使ってますけど
    純正の引っかかり感が噛有無になりますね
    燃費はほぼ変わりません

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před 27 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      そして貴重な情報ありがとうございます!
      ミッションオイルもそのうち挑戦してみよう😊

  • @user-dt5cq4kj2o
    @user-dt5cq4kj2o Před 27 dny +2

    ロードスターが欲しいと思いながらも、雪道の通勤が心配で、ずっと買えないでいます。冬でも結構イケるんですね

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před 27 dny

      コメントありがとうございます!
      真冬のツルツル路面の発進だけはかなり気を使います😢
      時間に追われるとストレスになるので、余裕をもって出発することをお勧めします😊

    • @android7928
      @android7928 Před 25 dny

      横から失礼します。 札幌周辺などは冬ヤバいです(泣)

  • @user-pd5gp8td8q
    @user-pd5gp8td8q Před 24 dny

    息子も就職したので買いたいとおもってます。ただ買い物の時にどうかな、、、今はc180ステーションワゴンですが本気で買い替え悩んでます

    • @Drive_Hokkaido
      @Drive_Hokkaido  Před 24 dny

      コメントありがとうございます!
      長物等の荷物は積めないのでステーションワゴンからだと不便に感じるかもしれません😥
      私は不便を楽しむ車なんだと思いながら、楽しくロードスターに乗っています😊

  • @user-wd1cb1gm9u
    @user-wd1cb1gm9u Před 22 dny +4

    比較は個人の勝手ですが、ロードスターはロードスターです。非力と言うのならもっと高出力の高い車に乗り換えればいいのです。比べる必要は無いと思います。