【介護職】有料老人ホームの仕事内容とは?働き方・給与・メリットを解説!【きつい?特養化?】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024

Komentáře • 29

  • @user-dg2xs4lk6b
    @user-dg2xs4lk6b Před 2 lety +18

    特養で8年働いてましたが、他で働いてみたくなり8ヶ月前に有料老人ホームに転職しました。利用者は30人でワンオペ夜勤で夜勤手当5000円です。
    日勤の他に七回夜勤に入って25万円少ししかなりません。埼玉です。
    処遇改善手当も加算も給料に入ってません。転職考えてます。

  • @user-ww6bp8nw1s
    @user-ww6bp8nw1s Před rokem +6

    有料老人ホームで勤務していますが、2年で三分の二が退職してしまいました。実情を知らないで転職してくる人が多くて困っています。こういった実情をたくさんの人に知ってもらいたいですね。

  • @user-tk1uu3vu8h
    @user-tk1uu3vu8h Před 2 lety +5

    住宅型有料老人ホームですが、一階に10人、二階に10人いて殆ど重度の入居者ばかりです。夜勤は一人で一階、二階を行ったり来たりで死にそうな位クタクタです。自分でトイレに行けないひとは出て行ってほしいと会社に言ってますが、聞いてもらえません。そろそろ次を探して辞めようとおもいます。

  • @user-ns5ui4ok9b
    @user-ns5ui4ok9b Před 2 lety +13

    どこで働いても介護職は大変てことですね😂

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety

      ご意見はごもっともかと思います🥲
      貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます!!

  • @carekyo
    @carekyo  Před 2 lety +2

    【無料】ケアきょうの転職サポートはこちら【非公開・好条件求人】
    kaigomedia.hp.peraichi.com/job_youtube
    ↑↑↑ 今すぐ1分で登録🎵 ↑↑↑
    【完全無料】介護のお仕事に関する相談窓口、あります【秘密は守る】
    kaigomedia.hp.peraichi.com/Carekyo-LINE
    どんなものか気になったら▲クリック▲😍 どんなことができるか確認しよう🎵
    ✨👇\30秒でピッタリの事業所タイプがわかる【無料】適職診断/👇✨
    lin.ee/LE37jyl

  • @user-me4cc1cj5m
    @user-me4cc1cj5m Před 2 lety +13

    オムツ交換中にピッチが鳴りやまない(*_*)
    1フロアが広くて大変。

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety +1

      職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      ピッチが鳴り止まないんですね😭💦

    • @user-xw6im4jg1c
      @user-xw6im4jg1c Před rokem

      わかります、、、。オムツ介助しながらスピーカーにしてピッチに向かって
      次に伺います!
      と対応する毎日です、、、。

  • @user-dj1zs1ej3w
    @user-dj1zs1ej3w Před 2 lety +6

    有料老人ホーム付属のデイサービスにつとめてましたが…
    契約書が給料(時給)や勤務時間、曜日がカッコで空欄になっていて、未記入で署名、捺印だけしてすぐ出せ!って感じでした。後から都合よく書けるよね…ってささやかれていました。
    人手不足で来るものは拒まず…だったのでしょうかね…

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety +1

      以前お勤めになっていた職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      契約書の重要な部分が空欄だったんですね😭💦

  • @i-kaigo
    @i-kaigo Před 2 lety +4

    有料老人ホームで働く人も増えてきましたよね。いつも管理職を募集してる求人とかあるなと思ったり。割と入れ替わりが多いのかな。

  • @user-zb7ub2gv8j
    @user-zb7ub2gv8j Před 2 lety +14

    有料勤務です。
    給料が平均以下、ボーナスも10万円以下。
    排泄、入浴、食事介助+洗濯、買い物、受診対応、レクリエーション等···
    慢性的な人員不足状態でも、全てをこなさなけれなばならないキツさ···
    8時間勤務で休憩1時間なんてとれるはずもなく、業務に追われる日々。
    メンタルが強くて図太さがある人が長年勤めている傾向ありです。

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety

      職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      人員不足で全てこなすのは大変だしきついですよね💦💦
      リアルな介護現場を知ることができるので編集部の励みになります😊
      またぜひコメントでいろいろと教えてくださいね🙏

  • @chisakitas8312
    @chisakitas8312 Před rokem +2

    お給料安くてもグループホームの方がマシかと思いました。特養化は同じですが夜勤ワンオペでも9人だし。

  • @user-ed3tm8pd2m
    @user-ed3tm8pd2m Před rokem +2

    有料で働いています。面接時にうちは暇だからと言われ時給1000円のパートで入りましたが後悔しています。
    全介助の人を毎日着替えをさせて車椅子に乗せ食堂で食事をさせたり、20人の施設ですが介護度が高くが高く便失禁なども頻繁にあり、介護の勉強にはなりますが忙しくて、時給が安すぎてバカバカしいと思ってしまいます。転職を考えていますが通える範囲内にある施設は時給が安いところが多くなかなか厳しいです。
    重労働で汚い仕事なのに時給が1000円以下なのが不思議でたまりません。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 2 lety +3

    動画お疲れ様です。💙🤱💛🤱💚🤱❤🤱

  • @Su-1D
    @Su-1D Před rokem +3

    老健では、特養の順番待ちで入所する方も1割足らずでいらっしゃいましたが、ご利用者様として、安い老健に空きがなくて入れないからやむを得ず余分にお金を払って有料老人ホームにご入所されるんでしょうね。勉強になりました!4:54介護職員の平均給与額は300,970円というのは、夜勤に入ったうえでということですよね。決して多くないですね。24時間営業のファーストフード店の方が多いと思います。

  • @user-zv2tt7pe7d
    @user-zv2tt7pe7d Před 2 lety +15

    有料老人ホームとかサ高住が特養化しての本当のメリットデメリットはこうです!
    メリット
    介護度が上がれば、限度額が増えるから、会社としては財布が潤う
    デメリット
    給料は上がらないのに、いっぱいに介護保険使うから、介護過大になりやすく、スタッフが疲弊してくる人が多く離職する人が増え常に人手不足
    介護を始めた時の気持ち、こう言う介護職員にならたいって思ってた、気持ちがもはやない!
    特養化するならいいけれど、しっかり会社側もそれなり設備や人員配置も考えて欲しい物ですね!
    以上、現場の声でした!笑

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety

      職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      介護現場の理解が得られないと悲しい気持ちになりますよね💦
      またコメントでご意見聞かせてくださいね!

  • @user-pf5eq1ps1b
    @user-pf5eq1ps1b Před 2 lety +14

    設備がしょぼい。
    自立者向の設備で看取りするのが根本的に無理

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety

      貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます!

  • @yossytrinita
    @yossytrinita Před 2 lety +4

    特養で働いている者です。有料で働いていて「キツイ」と言ってる方に聞きたいのですが、じゃあ夜勤でワンオペで29人対応していますか?私は夕食の食介~翌日朝食後の臥床までです。約20時間働きます。完全にブラックです。その他事務的な物もたくさんあり時間外で対応して残業としては扱われません。退勤時間はタイムカードではないので・・・・・・。ケアプランとその評価等日頃の介護記録以外にもたくさん事務的なものがあります。全部時間外でししか対応する時間はありません。私は特養なので当然要介護3以上の入居者しかいませんが、仕事が大変 イコール 介護度が高い ではありません。手がめちゃかかる入居者、目が離せない方、転倒リスクが高い方、 こういう入居者が何人いるかです。また新しいことにチャレンジさせられる施設です。私は今「ノーリフティングケア」「口腔ケア(歯科医による改善)」にチャレンジさせられて研修やら提出物やらマニュアルやら福祉用具使用のレクチャーやら色々やっています。会議出席(休日出勤もあり)一般オペの私がですよ!!

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety +1

      職場の状況について教えてくださってありがとうございます!
      リアルな介護現場を知ることができるので編集部の励みになります☺️
      またぜひコメントでいろいろと教えてくださいね🙏

  • @user-do9lw7xk5l
    @user-do9lw7xk5l Před 6 měsíci

    住宅型有料老人ホームは人員基準に法令上の規定はない
    介護サービスの 安定的な提供に支障がない職員体制となってて曖昧
    普通なら要介護者:看護・介護職員=3:1 の介護職員が必要やけど
    実際の常勤換算は50%以下w
    へたし特養以上にしんどいのにサ高住より介護職員が少ない場合がほとんど
    辞めた方がいいで
    1人夜勤も普通にやらされる
    (利用者42人以上 夜間オムツ交換もちろん1人 食堂誘導も早番くるまでにやっとけ)
    まじで人員不足の会社都合にして退職したい

  • @user-fu9ne4ku1b
    @user-fu9ne4ku1b Před 2 lety +2

    老健も、同じですね。

    • @carekyo
      @carekyo  Před 2 lety +1

      貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます🙂

  • @user-zn8nj1qi2l
    @user-zn8nj1qi2l Před rokem +1

    給料の高水準

  • @minatotfk5358
    @minatotfk5358 Před rokem

    もともと通所型の授産支援施設B型で生活支援員として数年働いていましたがほぼ毎日主任や施設長の叱責が続き、ミスも重なったため精神的に続かずやめてしまいました。
    社会福祉士を取るため専門学校へも行き卒業しましたが国試で合格ならず…。
    近日、転職エージェントにより有料老人ホームを運営している企業の紹介を受けその管轄の施設を見学することになりました。
    夜勤やマルチタスク、人間関係、利用者とのコミュニケーションなど不安が多くあります。
    エージェントの方は不安を解消するための見学としてほしいと言うのですが、現場の方々にどのように質問すればいいのかなかなかまとまりません。
    福祉分野についてはそれそのものへの思いというより選択肢として保有している感覚です。