屋根付きトリシティの魅力を話します

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024
  • ヘアピンカーブの多い磐梯吾妻スカイラインを走行しながら屋根付きトリシティの魅力を話します。
    長距離ツーリングに比較的コンパクトで快適に走行できる車両を検討中の方は参考にしていただけたら幸いです。
    トリシティ社外リヤサス
    トクトヨのサスペンション
    汎用 340mm リアサスペンション 左右セット 減衰力調整 イエロー スプリング リアショック アブソーバ
    ー リアサス
    amzn.to/3ytvfvr
    駆動系に使用しているグリス動画
    • スクーターにアドバンテージワックスを使用する...
    タコメーター取り付け動画
    • タコメーター取り付けにはパルスジェネレーター...
    リアサス交換動画
    • 汎用品格安サスペンションの性能が良くて驚いた❗️
    音楽
    Jim Yosef - Eclipse [NCS Release
    • Jim Yosef - Eclipse | ...
    #ミニクルーザー  #屋根付きスクーター
    #トリシティ155

Komentáře • 25

  • @user-uw4pg6if6l
    @user-uw4pg6if6l Před 2 lety +3

    いつも楽しく拝見しています。自作屋根付きマジェスティSに乗っています。多少の雨なら全然イケちゃいます。
    新たなバイクの楽しみ方を発見、同感です。1度乗ったらもう屋根なしに戻れません。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety

      マジェスティSのゾロ屋根キッドは販売が終了してしまったはずなので自作できれば良いと考えている人もいるかもしれません。暑い季節も終わりこれから気温が下がると屋根付きスクーターの快適さを実感すると思います。
      コメントありがとうございます。

  • @69key13
    @69key13 Před 2 lety +5

    オイラも屋根シティに乗っていますが、この動画を観て屋根シティ仲間が増えると良いな😁

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety +2

      街乗りで便利な車両なのはもちろんのこと、今回は長距離ツーリングでも安心して楽しめ天候の変化にも不安を感じさせない快適コンパクトツアラーと呼べる新しいカテゴリーの魅力が視聴者様に伝われば幸いです。コメントありがとうございます。

  • @chichivitz
    @chichivitz Před rokem +2

    スクーター2台所有ってすごいですね。
    2台だったら違うタイプのバイク買いたくなってしまいますが。
    スクーター愛を感じます。

  • @user-fs5wm6qb8p
    @user-fs5wm6qb8p Před 2 lety +2

    屋根付きトリシティに5年間通勤で使ってまして最近また新車の屋根なしトリシティに乗り換えました
    久しぶりに屋根なしに乗ったら屋根なしの方が軽いし乗りやすいなと感じて屋根なしでロングスクリーンを付けて乗る事にしました
    結局屋根あっても雨なら濡れますしね

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety +4

      5年以内で乗り換えをすることを考えるとルーフ価格から考え取り付けしない方が良いかもしれません。
      屋根付きのメリットは冬の寒さ対策で効果が高いように感じます。PCXの時は1年間ロングスクリーンでがんばりましたが2年目からは寒さや悪天候に耐えられず屋根を取り付けてもうすぐ11年になります。
      車がわりに毎日バイクに乗り続ける自分には快適に乗れる車両が理想です。
      コメントありがとうございます。

  • @user-gs2mb8ex9y
    @user-gs2mb8ex9y Před rokem +1

    トリシティ155に乗っています。
    高速道路を走行する時にルーフが風で煽られる可能性があるから、迷っています。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před rokem +1

      もう1台乗っている屋根付きPCXに比べると横風の影響は気になりません。速度も80キロであれば風であおられる心配はほとんど感じません。
      コメントありがとうございます。

  • @user-pe5bb8kr7z
    @user-pe5bb8kr7z Před 2 lety +1

    いつも拝見しております。南会津、今度は裏磐梯と、福島県お好きなようですね。自宅に芝張ってから、拝見するようになりました。今度来る時は是非うちの芝生見て評価お願いします。猪苗代湖西岸の畔からでした。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety

      福島県は新幹線や東北自動車道などで交通アクセスも良く海から山まで楽しむことができるツーリングを楽しむ私には魅力的な県です。リモートで仕事ができるのであれば移住したい…。環境も良い所なので芝生の生育も良さそうですね。
      コメントありがとうございます。

  • @3594kentaro
    @3594kentaro Před rokem +1

    確かに便利そうだけどピザ屋感がありますね。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před rokem +1

      私には見慣れてしまったせいか、スタイリッシュなデザインに感じてしまいます。^^;
      数日かけて楽しむ長距離ツーリングでも天候による不安や疲労感が少なくのんびり旅を楽しみたい方にはオススメの車両だと感じました。
      メーカーには実用性とルーフ一体型の優れたデザインの車両を開発したら購入を検討する人が増えるかも…。コメントありがとうございます。

    • @3594kentaro
      @3594kentaro Před rokem +1

      実は芝生関連のノウハウをCZcams検索してたらこちらに辿り着きまして。 お庭の芝生、物凄く綺麗に仕上がってますね、素晴らしいです。生産業者に直接訪問しちゃうのもすごいです。
      因みに当方、栃木在住46歳ですが庭の芝生が30年以上経ってハゲハゲになり最近総張り替えをしたんです。
      バイクも乗られてるので共通点が多いですね!pcxで70000キロ以上もすごいですよ。
      当方 バイクは新型GLとハーレーヘリテイジというのに乗ってます。 チャンネル登録させてもらいますね。

  • @user-mf8un2ro7w
    @user-mf8un2ro7w Před rokem +1

    私のトリシティは125 ccで初期型です。ヘヤピン上手く走行されていましたね。少しだけ倒して走行してみたいと思っても前が重くて...
    ミニツーリングしたい!と思っているのですが自宅周辺走行ばかりです。お尋ねしたい事が有ります、良かった教えて頂けないでしょうか?
    ナビはIpadの様に見えるのですが?
    以前大型スクーターにバイク用ナビを付けていましたがトリシティはバッテリーも小さいので使えるか?必要時スマホを取り出しその場で検索しよう!と考えてています。
    ハンドル右側の丸いメーターは?
    アナログ世代なので良いな〜、と気になった次第です。

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 Před rokem +1

      たしか他の方の動画で上がっていましたが、125と155ではサスセッティングが全く違うらしいですね。125は硬めで初心者でも乗りやすいように安定性重視、155は中級者以上向けに倒して走ることを前提に伸び縮みの柔らかいサスになっているとかいないとか。😀

    • @user-mf8un2ro7w
      @user-mf8un2ro7w Před rokem

      125ccと155ccでセッティングが異なる事を初めて知りました。車体を倒して走る後二輪のスクーターにも乗ってみたいですね!情報ありがとうございました。

  • @user-di3ih1sg5u
    @user-di3ih1sg5u Před 2 lety +1

    タフななっとうごはんさんは520kmも走ったそうですが2日目ですか?

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety +1

      初日は西吾妻スカイバレーを走行し山形県米沢市まで出かけたため520キロ以上走りました。2日目は観光メインで走行したため230キロ程度しか走っていません。トリシティでの移動は快適でした。コメントありがとうございます。

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 Před 2 lety +2

    もうバイクの免許取るのすらめんどくさくなってきた年齢だからトライク仕様にするか普通免許で125cc乗れるようになったら買うかもしれない。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety +2

      普通免許で乗れるトライク仕様のトリシティがあることをCZcamsで知りました。バイク保険の区分はどのような扱いになるのか気になります。
      125 CCまで普通車免許で乗れるようになれば興味を持ってくれる方も増えるのかもしれません。コメントありがとうございます。

    • @Heuroya
      @Heuroya Před 2 lety

      普通免許があるなら居住地管轄の免許試験場の技能試験に合格すれば免許を取得できますよ。普通自動二輪(小型AT限定)なら原付スクーターと操作が全く同じなので簡単ですよ。

  • @Heuroya
    @Heuroya Před 2 lety +4

    色々なバイクを経験して歳を重ねるとスクーターの良さを実感出来ますよね。^^
    普段使いの足として便利な事は当然として、ツーリングバイクとしてもかなり快適ですよね。
    自分は道の駅スタンプラリーを趣味としていて、4日間で1900km走破した事があるのですが、スクーターじゃないバイクだったら無理だったと思いました。

    • @user-xz5os7yb1j
      @user-xz5os7yb1j  Před 2 lety

      確かに長距離移動で使用するとスクーターメリット収納やオートマチックの良さを再認識させられます。4日で1900キロ走れてしまう人とスクーターの性能も凄いと思います。私がバイクに初めて乗った学生時代と比べるとスクーターの安全と信頼性は格段に進歩しツーリングでも安心して乗ることができるようになりました。
      大型バイクにも別の魅力はありますが 国内の旅をメインで使用するなら重量の軽い125 〜250 CCクラスが重量も軽くコスパも良いので長年バイクに乗り続けることを考えると、このクラスが現実的だと感じます。コメントありがとうございます。

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 Před rokem +1

    屋根を付けてサスも交換とかしてしまうと、安い軽自動車が買えてしまいそう。😵