【今日で廃止】北海道最強の踏切 苗穂駅前、東9丁目踏切の朝ラッシュ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 03. 2023
  • 開かずの踏切シリーズです。北海道には1ヶ所だけ、開かずの踏切と指定されている踏切があります。
    それが苗穂駅を出た近くにある「東9丁目踏切」です。この踏切は2023年3月23日に廃止されます。廃止前に朝ラッシュを見学してきました。
    初著書「怒鳴られ駅員のメンタル非常ボタン」 t.co/Bg7IiTupPw
    冬コミで頒布した冊子の通販 wataru-w.booth.pm/items/1765768
    twitter  / wataru_w
    サブチャン  / @w_watanuki
    お薦め動画  • 綿貫渉のお薦め動画
    BGM
    すゞひらさん  / @suzu...
    Dova Syndrome dova-s.jp
    魔王魂 maou.audio
    地図データ(C)Google

Komentáře • 85

  • @wonder7397
    @wonder7397 Před rokem +21

    苗穂駅がリニューアルする前は、この踏切の他に人一人がやっと通れる歩道橋しかなかったので
    駅北側に住んでいる人は毎日遠回りを強いられかなりの苦労をしており、
    土日祝日は警備員が「アリオに行く車は迂回して下さい」のプラカードを掲げる光景が見られていました。

  • @tigers0022
    @tigers0022 Před rokem +9

    6:48
    レアな車両735系

  • @kagezo
    @kagezo Před rokem +3

    たまたま、2月末にオホーツクに乗りに行った時、札幌のホテルで見ていたテレビのニュースでこの踏切の廃止のニュースをやっていました。
    翌朝、オホーツク車内からこの踏切を見ましたが、けっこう大きな踏切ですよね、ここ。
    苗穂駅と中途半端に近い上、複々線で北海道にしては千歳線の運行本数が非常に多い上、結構な速度で通過する特急列車だけでなく、編成の長い貨物の通過もある上に、車庫出入りもある。さらには札幌駅の入線ホームの空き待ちが出ると、信号の関係でゆっくり通過することになる、と、遮断時間が増える要素がてんこ盛りなんですよね。
    なので、北海道という先入観があると、この踏切の存在は驚愕と言っていいレベルだと思います。立体化による廃止は妥当でしょうね。

  • @user-yy2xx7mj4b
    @user-yy2xx7mj4b Před rokem +12

    昔もう1本手前に北ガス専用線ありました。函館線上りの手前
    苗穂→札幌は乗車率かなり高いけど
    札幌→苗穂は朝でもそんなに高くないです。

  • @1980hiroshix
    @1980hiroshix Před rokem +1

    もう30年くらい前ですが、子どもの頃にここの踏切で、下手くそな列車の写真を量産したことがあったのですが、その時はこの動画でも映っていた、運転所入り口側のところにある小屋に職員の方がいらっしゃって、踏切の管理をされてました。
    当時写真を撮っていた小僧に気さくに話しかけていただき、「こっちで写真撮っててもいいよ」と声をかけていただき、そこで苗穂運転所に入庫するキハ53なんかを撮影していました。
    今だったらちょっと問題になってしまうんでしょうが…。
    そんな場所がなくなってしまうのも寂しくはありますが、このような動画として、記録に残していただけたのは本当にありがたいです。
    次の動画も楽しみにしております!

  • @YO-high
    @YO-high Před rokem +8

    何故かずっと見ていられる動画ですね。不思議。
    面白かったです。

  • @noriorikunEN11
    @noriorikunEN11 Před rokem +7

    首都圏の踏切と比べるとここの開かずの踏切はまだ全然平和なほうですね。
    しかし、北海道はこの時期とはいえまだ寒いでしょうに一時間以上も観察ご苦労様でした🙇‍♂

  • @2273trains
    @2273trains Před rokem +16

    先日の鶴見駅付近の踏切を見たせいか、意外と開いている印象を受けました。
    と、思ったら8時半以降が凄い事に∑(゚Д゚)

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Před rokem +9

    最後の最後でキハ201が来たり785系が来たりと面白い。

  • @masakido
    @masakido Před rokem +16

    北海道だと雪でブレーキの制動距離が長いから
    6両編成でも踏切の閉じる時間が長くなるんですかね~

    • @user-zq7jx9oj3z
      @user-zq7jx9oj3z Před rokem +4

      駅近くの踏切は駅を通過する列車(定期的な特急列車等)があるとそっちに合わせて踏切の接点を作るのでその影響が強いかもしれないですね。
      特急列車が通過するときはちょうどよい遮断時間でも普通列車の場合は長くなってしまうというのが全国的にあります。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 Před rokem +9

    苗穂運転所は基本的に気動車が配置されているので、電車ばかりが走る朝ラッシュ時に回送が無いのかなと推測します。
    (最後の回送もキハ201ですね。倶知安発苫小牧行きのうち札幌で切り離しになったやつかな?)

    • @section-express_KUKI
      @section-express_KUKI Před rokem +2

      おそらくそうでしょうね、直前で苫小牧行きが731の3両だったのでもしかして…と私も感じましたw
      その後ろ側についていた201の3両のような気がします

  • @poo6605
    @poo6605 Před rokem +6

    寒い中お疲れ様でした。
    この踏切は今日が最終日なんですね!
    日付を合わせての動画UP流石です。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 Před rokem +17

    JR北海道の路線も札幌周辺だけなら毎年大赤字にならずに済んでるんだろうなぁ…って思った

    • @user-rk5yj7sx6g
      @user-rk5yj7sx6g Před rokem

      まあjr北海道の線区別収支で一番赤字出してるのは札幌近郊なんですけどね

  • @sokisoba1
    @sokisoba1 Před rokem +11

    苗穂運転所・苗穂工場への線路は非電化のため気動車しか通りません。札沼線が末端廃止および電化により、所属する車両は函館線山線の普通列車や宗谷・オホーツクの特急車両など以前より減少したため、通過列車も少なくなっています。

  • @user-ic7cj2pr3r
    @user-ic7cj2pr3r Před rokem +13

    踏切付近の道路が凍結してる時、クルマの運転で、一時停止や発進時にスリップしそうで怖いです。
    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

  • @zendjmix
    @zendjmix Před rokem +5

    誰の動画かと思ったらまさかの綿貫さんだった。
    札幌民なので、札幌のCZcamsRかなと思っていたら意外な人が。このネタを取り上げるとはさすがです

  • @mina_suzuki205
    @mina_suzuki205 Před rokem +12

    観察1時間でも、大変でしょうに、さらに番外編まで。お疲れ様でした❤

  • @toshita222
    @toshita222 Před rokem +1

    ここ廃止になったんですか、知らなかったです。子どものころここでよくみてました。札幌離れて長いので懐かしい気持ちになりました

  • @user-wc9cg8fw8w
    @user-wc9cg8fw8w Před rokem +2

    廃止の翌日 3/24 の朝、現場を見てきました。元の踏切の場所に柵がしてあり、さらに南側は10m先に柵があり、また北側は交差道路のところに柵がしてありました。線路近くには近寄れず、トレインウォッチは厳しくなっていました。ただ安全性が高まるので、個人的にはうれしいです。速度差、重量差があるものが交わるのは危険ですからね。

  • @snakada
    @snakada Před rokem +7

    JR北海道の特急は個性的な車両が魅力的なので好きです

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před rokem +1

      だが、最近は車両形式統一でつまらなくなった。

    • @snakada
      @snakada Před rokem +1

      @@OHAGIRLFAN 気動車特急がキハ261系ばかりになりましたね

  • @virginia2425
    @virginia2425 Před rokem +7

    これは・・・、地元民からしたら気が狂いそうな踏切ですね。近くのアンダーパスがなかったら最悪でしょうね。見ごたえ十分でした。おつかれさまでした。

  • @user-cc6fw1nm5g
    @user-cc6fw1nm5g Před rokem +14

    札幌にも空かずの踏み切りがあるのは知らなかったです。最終番の車庫戻りの回送で閉まりっぱなしも面白いところ。並走シーンは気持ちいいですね。
    北海道は特急もいろいろあって、壮観ですね。

  • @user-pi1iv5fj2g
    @user-pi1iv5fj2g Před rokem +27

    ホント毎回視点と解説力と…忍耐力が素晴らしいですね😊
    よくある交通量調査のバイトなんかより実情考慮したデータが取れるとこが凄い。いっそのこと…綿貫リサーチって会社でも起こしてください😂

    • @ta_ke
      @ta_ke Před rokem +2

      綿貫交通コンサルティング、とかいいのでは?社長?

    • @user-zb8vk8do9n
      @user-zb8vk8do9n Před rokem +3

      綿貫リサーチの交通量調査のアルバイトあったら応募したい
      調査員が綿貫ファンだらけで楽しそう

  • @takuyaiwasaki7128
    @takuyaiwasaki7128 Před rokem +1

    かつで札幌市東区住民でしたが、ここが北海道唯一の開かずの踏切だったとは!8丁目通りがあるから知らない札幌市民も多いのかなと思いました。観察ありがとうございます、と言いたい。

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu Před rokem +5

    遮断時間全部足していくと36分くらい?
    思ってたより開かずというわけではないですね。

  • @masakido
    @masakido Před rokem +11

    回送線に向かう車両バケモノ気動車キハ201系じゃないですか!

  • @coo2131
    @coo2131 Před rokem +1

    子供の頃、自転車でこの踏切まで行ってずーと見ていました。廃止ですか。今は愛知県に住んでいますが。懐かしいですね。ありがとうございます。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před rokem +27

    北海道にも開かずの踏切なんてあったんだ。

    • @user-bn2mn8fn6q
      @user-bn2mn8fn6q Před rokem +6

      ほとんどの踏切がほぼ1日空いてそうなのに…

    • @m2se858
      @m2se858 Před rokem +9

      @@user-bn2mn8fn6q さすがに無知すぎるw

    • @kagezo
      @kagezo Před rokem +1

      ここが唯一の国交省に認定されている北海道の開かずの踏切だそうです。

  • @user-cx6ib6ym3r
    @user-cx6ib6ym3r Před rokem +2

    735系に785系。最後にキハ201系などレア車両がいっぱい。カッコいい特急車両も見れたし、ありがとうございます。

  • @Igarasichannel
    @Igarasichannel Před rokem +1

    個人的に廃止しないでほしかった開かずの踏切大好きだし

  • @32irk
    @32irk Před rokem +2

    近くに、車での買い物客の多そうな商業施設があるのですね。
    朝ラッシュ時だけでなく、日中の大半で渋滞などの問題を抱えていたと思われるのも廃止理由の1つなのかな…。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Před rokem +4

    札幌~江別 のうち立体交差されていない区間

  • @user-maru-8.okugemoriyama

    函館本線と千歳線の分を跨ぐ上に、雪印メグミルクの工場近く。苗穂工場(JR北海道)もあるわけですからね。確かに凄いですよね。

  • @user-vm1bi2uq4e
    @user-vm1bi2uq4e Před rokem +11

    開かずの踏切を通過する列車を直に見て、解説する綿貫さん。今回北海道に行ったから、これからもいろんな開かずの踏切に行くのか楽しみです。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před rokem

      分かる、その気持ち。

  • @railwaychannelbymusclepiano
    @railwaychannelbymusclepiano Před 4 měsíci

    廃止になってからもう、1年程ですか?… 早朝の車両の出場を見守ったスポットでもあったので、この動画の様子が懐かしくも感じます。

  • @shutastyle
    @shutastyle Před rokem +3

    まさかの北海道でのシリーズ楽しかったです!

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před rokem +5

    北海道も本数があって、見応えありました
    この後は二郎(二郎系含む)でも食べに行ったのでしょうか?

  • @user-uj4du2ig6d
    @user-uj4du2ig6d Před rokem +1

    踏切評論家、綿貫氏。
    貴重な映像をありがとうございます!

  • @user-so3nn9gr2n
    @user-so3nn9gr2n Před rokem +4

    恐らくこれの為だけに北海道へ行ったわけではないでしょう?
    浜田浦駅にも行って来たのかな?
    4月以降は留萌本線に「1駅で終点」の列車(下り始発)が設定されるのでそっちの方もお願いしますw

  • @mfl_md
    @mfl_md Před rokem +3

    片開き3ドアかっこいいなあ~

  • @user-gn2ix5yt5h
    @user-gn2ix5yt5h Před rokem +1

    昔は動画の中にずっと映っている小屋に人がいて踏切を操作していたはず。

  • @user-yt4wn2ec8b
    @user-yt4wn2ec8b Před rokem +4

    寒くて大変ですよね

  • @p-kunnaito
    @p-kunnaito Před rokem +1

    綿貫さんに提案があるんですが
    良ければでいいので春日部駅の開かずの踏切の企画やって欲しいですー。
    朝ラッシュはとにかくすごいのでいずれ取材してくれるとありがたいです😂

  • @user-gs2ks7id4g
    @user-gs2ks7id4g Před rokem

    今度横浜の保土ヶ谷駅付近の東海道踏切も見て見たいです!ここと同じように横須賀線下りが駅到着前から閉まる&東海道上り3分間隔でなかなか開かず待ってる人も多い印象です……

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před rokem +7

    渡る人が少ないからこの遮断時間でも何とかなるnでしょうね

  • @user-eg9we9xp3x
    @user-eg9we9xp3x Před rokem

    北海道の列車🚃ってあまり見た事ないから、この動画はありがたい。😅
    初コメントです。😮

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před rokem +1

    苗穂駅前に開かずの踏切があることは知らなかったが、それが廃止されたのは残念ですね。撮影お疲れさん。

  • @yoppi026
    @yoppi026 Před rokem

    マスコミの口だけ40分閉まってる開かずの踏切よりしっかり調査されてて参考になりますね。

  • @user-de7se4pf7c
    @user-de7se4pf7c Před rokem +2

    京王線の、千歳烏山駅の、そばの踏切も、開かずの踏切です。

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 Před rokem +2

    3:37
    花月91本
    久地38本
    苗穂26本

  • @user-lm4dz8xi6x
    @user-lm4dz8xi6x Před rokem +1

    ビール園の近く?
    あそこは古いアンダーパスあるけど、レイアウト的に使いづらいのかな。

  • @user-ce9rk2ei7q
    @user-ce9rk2ei7q Před rokem

    函館本線、千歳線に加えて
    苗穂の車両基地に入る
    回送組の線路もあるから、しんどい

  • @yama-oe1or
    @yama-oe1or Před rokem +2

    18時過ぎに行ったらもう通れなかった…

    • @takamine4888
      @takamine4888 Před rokem +1

      15時で閉鎖されましたよ

    • @yama-oe1or
      @yama-oe1or Před rokem

      @@takamine4888 そうだったんですね。23日としか覚えてませんでした。ありがとうです。

  • @junyone9696
    @junyone9696 Před rokem +3

    朝より昼の方が車も歩行者も多い踏切。正直廃止は不便。

  • @hinosan3
    @hinosan3 Před rokem

    ここの踏切つい最近廃止されたのですね。
    昨日、琴似から白石まで乗った時に道が封鎖されていたのが見えたので、何かあったのかな?と疑問に思っていたところでした。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel Před rokem

    道内一の開かずの踏切横にファイターズ練習場があるのか。
    埼京線の真横にロッテ浦和球場があるようなもんか。
    アリオ近くの踏切というと、アリオ上田と上田城を結ぶ踏切(上田〜西上田間)
    数年前アリオがオープンとほぼ同じ時期にできた、しなの鉄道線になってから誕生した踏切。
    高架の新幹線も一緒に楽しめて、アリオからでも上田城からでもトレインビューが👍

  • @themusicwots7956
    @themusicwots7956 Před rokem

    あそこ廃止になったんですね!ハマると最悪でしたからね……

  • @poundall
    @poundall Před rokem +3

    開かずの踏切の周りが割と何もなくだだっ広いあたりに北海道を感じる

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic Před rokem +1

    営業列車だけではなく、苗穂工場・苗穂運転所への入庫・出庫、さらに札幌駅に到着した特急列車が函館駅・帯広駅・釧路駅などへの折り返しの待機を行うために札幌駅〜苗穂駅間を回送で往復する。

  • @rodechang
    @rodechang Před rokem

    閉まってる時間のほうが長いのかもしれないけど結構開くね

  • @so_denaihito
    @so_denaihito Před rokem +2

    千葉ライフを踏み切った初動画を踏切動画にするのが綿貫スタイル。

  • @user-fm9mg7tq5o
    @user-fm9mg7tq5o Před rokem +1

    超地元ネタでワロた

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic Před rokem +2

    札幌方面への函館本線・千歳線の普通列車が苗穂駅に停車する際に、止まりきれず苗穂駅をオーバーランした列車が東9丁目踏切を横切ってしまい、横断中の歩行者や車に衝突する危険があるため、苗穂駅に普通列車が到着する前から遮断器が降りた状態にしておく必要があった。

  • @tatuokoya2548
    @tatuokoya2548 Před rokem

    このシリーズを見ると第一弾の南武線の酷さが際立つ

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o Před rokem +1

    今日廃止やん

  • @user-zd2jh5jy8k
    @user-zd2jh5jy8k Před rokem +5

    やってほしい企画
    今流行のchatgptに決めさせてその通りに旅行する

  • @user-pp3wg7hk5m
    @user-pp3wg7hk5m Před rokem +2

    令和って五年なんだ…知らなかった…
    西暦にしなさいよ…

  • @user-iw9by9es2s
    @user-iw9by9es2s Před rokem +4

    もう少し「頭のいい」踏切ならそこまで閉まりっぱなしにする必要もなさそうですが…
    事故防止で踏切をなくしたいのはわかりますが階段を上下する手間を考えると微妙かと
    特にここは病院が近いようですし上下がキツい人も多そうです

  • @user-de6fe7mr1x
    @user-de6fe7mr1x Před rokem +4

    開けっ放しの踏切の間違いじゃないの?