1982 江川卓 8  完封14奪三振 ホップしてる? 再UP版

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 10. 2013
  • Sport

Komentáře • 1,5K

  • @user-sr5ir9zr1r
    @user-sr5ir9zr1r Před 3 lety +160

    肩痛に苦しんでるシーズン中、極秘に評判の良い医者を江川に紹介してくれた田尾
    江川「敵のボクになんでここまで親切にしてくれるんです?」
    田尾「調子の悪い君から打ってもつまらんだろ」
    実話です。これ聞いてから田尾さんの悪口は絶対言わないと決めました。

    • @nagoya_is_no1
      @nagoya_is_no1 Před 3 měsíci +5

      アニメの主人公とライバルみたい

    • @user-bk4sd8ef6t
      @user-bk4sd8ef6t Před 12 dny

      こんなん田尾さんの事好きになるわ

  • @user-ds3yv7hu9y
    @user-ds3yv7hu9y Před 4 měsíci +18

    ずっと見ていて飽きないピッチャー。

  • @user-uf7gd8ig8k
    @user-uf7gd8ig8k Před 4 lety +43

    惚れ惚れするピッチング。江川の登板日は、早く終わっていた覚えがある。

  • @az-yk4lt
    @az-yk4lt Před 3 lety +48

    また見に来てしまったw
    江川のストレートって見ててめっちゃテンション上がる

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Před 3 lety +155

    ストレートとカーブだけで、ここまでの大投手になるなんて!江川は見てて本当に楽しい選手だった。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      バスケ⛹️‍♂️も野球⚾️もサッカー⚽️も昔はレベルが低かった。

    • @user-wk1vs9wf6l
      @user-wk1vs9wf6l Před 2 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l レベルが低いのはお前の人生だろ、必死にいろんな場所で的外れな批判し続ける暇人ご苦労さん笑

  • @user-yj3qp6cr3p
    @user-yj3qp6cr3p Před 3 lety +237

    この試合は高校生のころリアルタイムで観ていました本当に凄いタマ、、そして、カ-ブの斬れでした。記憶に残る三本のうちの一つです、、私にとっては今でも江川投手が日本球界最高の投手だと思っています

    • @user-my1ct7kp1g
      @user-my1ct7kp1g Před 10 měsíci +4

      大谷

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci +1

      あくまでレベルの問題で、大リーガーの170キロピッチャーとか藤浪 佐々木 大谷なんかと同じ人間と思えない。

  • @comsacomsa7548
    @comsacomsa7548 Před 4 lety +68

    ストレートの軌道が綺麗過ぎる。

  • @kenloji
    @kenloji Před 3 lety +44

    一部の地域に住んでた子供時代、巨人戦が最後まで見れなかったことが多い中、江川が投げてる日だけは夜8時台に終わってくれた⚾

  • @linkatwood533
    @linkatwood533 Před 8 lety +54

    昔、父から江川の凄さを聞かされて、その時はストレートとカーブだけで勝てるわけない。昔のバッターは大したことなかったんだなと思ってた。でも、こういう映像を見ていて、これは打てないなって分かった。ただのストレートじゃない。魔球だ。それであのカーブ。もっと早く江川の凄さを知りたかった。

  • @ayumipechapai
    @ayumipechapai Před 6 lety +187

    他の投手と違って投げるフォームが綺麗でかっこいい。力を抜いているようでいて球が伸びてくる。

    • @user-xm2sp4il1v
      @user-xm2sp4il1v Před 11 měsíci +11

      子供の頃タイガースファンだった俺は江川が大嫌いだった。しかし今改めて見ると格好良すぎるわ。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      いずれにしろ現代じゃまるで通用しない。

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před 3 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l岩見茂は今すぐ尾万個星へ行け。

    • @user-mx8dv1co8i
      @user-mx8dv1co8i Před 3 měsíci

      はい、​@@user-zu9hq5ik6l

  • @takao261
    @takao261 Před 3 lety +20

    ここまで身体全体を無駄なく使ってるフォームは見たことがない。流動的で力みもなくとても美しい。

  • @user-xv1kz1zm8c
    @user-xv1kz1zm8c Před 3 lety +178

    球の速さだけでは無く、忘れちゃならないのはコントロールの良さ!

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci +1

      今じゃとても通用しないね!スピードは!

    • @teikokuya7787
      @teikokuya7787 Před 5 měsíci +8

      @@user-zu9hq5ik6l 昔のスピードガンはかなり辛い
      現代のトラックマンなら多分150キロ近くに表示されると思う

    • @oisa30
      @oisa30 Před 4 měsíci +17

      今の投手は初速が速いだけ。
      大谷の球でもお辞儀している。
      コントロールもアバウト。
      50年間観てきたが、江川より伸びる真っ直ぐ及びコントロール及びスタミナは
      一人もいない。
      リアルタイムで観た者しか判らない。

    • @shimshimshim5123
      @shimshimshim5123 Před 3 měsíci +13

      今のスピードガンだと155超えてるみたいなことどっかで聞いたけどね。
      まぁ、映像と中高大で野球やってた自分の観点から推測するに、伸びと切れはギュルギュルしながらゴオオオオ!って変な音立てながら向かって来てズバーンッ!てなるタイプのやつで、それの未知の領域版。
      単純に怖いんだよ。
      打てる球じゃないってことだけはわかる。

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před 3 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l岩見茂は今すぐ尾万個星へ行け。

  • @h15h18
    @h15h18 Před 4 lety +26

    江川選手は投げるペースも良かった。見てて気持ちよかったな。

  • @user-wz8lo3os8l
    @user-wz8lo3os8l Před 3 lety +88

    やはり、江川投手は最高です。いまだに、大ファンです。早く監督になって下さい。

    • @user-kj7it5hw8t
      @user-kj7it5hw8t Před 3 lety +6

      私も、ずーっと思っていますよ!野球を、もう1回見たくなりそうな気がします

    • @w5mlb7
      @w5mlb7 Před 3 lety +2

      宮崎に取材行くのに陸路で行く飛行機嫌いだから無理。

    • @hanabi2755
      @hanabi2755 Před 3 lety +1

      そうですね。
      大の飛行機嫌いでしたから監督、コーチは無理でしょうね

  • @user-nl4tm5nn1g
    @user-nl4tm5nn1g Před 4 lety +37

    平野、田尾、モッカ、谷沢、大島、中尾、宇野、、、凄い打線だな。中日

    • @user-hn2kk3uu3e
      @user-hn2kk3uu3e Před měsícem +3

      中日がリーグ優勝した年でしたね!

  • @notchnorinori
    @notchnorinori Před 5 lety +55

    投球は勿論素晴らしいですが、勝っても驕らず折り目正しく振舞う姿も感銘を受けました。

    • @jaian85
      @jaian85 Před 8 měsíci +7

      勝利投手インタビューのあときちんと
      帽子を取って挨拶している。
      こういう所は今の投手も見習って欲しいです。

  • @user-uj8dg2go1x
    @user-uj8dg2go1x Před 9 měsíci +21

    江川の投球はほとんどリアルタイムで観てました。観ての通り速かったですよ。谷沢懐かしい。

  • @user-fg2hp8hj5t
    @user-fg2hp8hj5t Před 2 měsíci +9

    自信満々で、リズムが実にいいです✨

  • @user-rq8rj4ie5p
    @user-rq8rj4ie5p Před 4 lety +43

    江川の球質が映えるカメラアングルで凄さが伝わりやすいね。江川の凄さはそれだけではなく、兎に角見ていて面白かった投手で球速は全く眼中になく食い入るように見ていた。

  • @user-st7mr1qh8g
    @user-st7mr1qh8g Před 2 lety +52

    ストレートのほとんどががやや高めのど真ん中。矢沢や田尾がなんで打てないのか?とテレビで見てたが、球場で実際に見ると打てる球じゃないと感じました。伸びが異常なんです。小松や鈴木孝とは質が違う。見たことない球なんです。

  • @fyukitora
    @fyukitora Před 2 lety +18

    ポンポンと投げて8時半頃には試合終了ヒーローインタビューまでしっかり放送時間におさめる今では考えられないいい時代だった

  • @user-yu6um7lu9y
    @user-yu6um7lu9y Před 3 lety +15

    コントロールが抜群。山倉の構えたミットにズバッ、凄い。

  • @marvgoose
    @marvgoose Před rokem +15

    モッカ、懐かしい😢
    ほんとにこの頃のプロ野球って面白いよねー。何故だろう?

  • @chelseagreen3775
    @chelseagreen3775 Před 4 lety +99

    打者の手元で逆に加速してる感じ。練習してできることじゃないし本当の天才だよな

  • @yasutaka721_CUBE-Rider
    @yasutaka721_CUBE-Rider Před 2 lety +14

    きもっちええストレートの伸びよなぁ
    うぅぅぅぅ……わっ‼️
    ってミットに収まる感じがたまらん

  • @fumikinakao42
    @fumikinakao42 Před 9 lety +37

    初めて観に行った巨人戦です。江川が最高のピッチングをしました。たしか4月10日で、とても寒かった記憶があります。upありがとうございます!

  • @user-tc3se4lu1d
    @user-tc3se4lu1d Před 4 lety +82

    高校の地方大会はバットに当てただけで歓声が起きたらしい。
    もう漫画の世界やん。

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r Před 2 lety +14

    ストレートも凄いけど、カーブのコントロールが素晴らしい❗

  • @7777777ringo
    @7777777ringo Před 8 lety +44

    振りかぶってからの、はやく流れるようなフォーム。
    ストレートとカーブだけでこのすごさ。

  • @masika1551
    @masika1551 Před 4 lety +23

    この江川からホームランをよく打っていた掛布も凄いと思ったなぁ!

  • @user-ib7sp5bf8q
    @user-ib7sp5bf8q Před 5 lety +357

    時代が違えど、並み居るプロの打者がストレートを待っていても最後まで見送り、空振りでキリキリ舞い。
    これはかけ値なしに凄い。

    • @user-fx9zj5kj7s
      @user-fx9zj5kj7s Před 11 měsíci +24

      落合、ブーマー、バース、山本、衣笠、名だたる名選手でもなかなか打てない。
      今の選手でもきついんじゃないかな。ピッチングマシンにない球筋だから。

    • @user-fs5zy3kr2s
      @user-fs5zy3kr2s Před 8 měsíci +13

      おまけに打者の好きなとこに投げてるんだから次元が違いますね。
      球筋を見ても全く落ちてこないストレートはいつまでも見ていられる。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      今の時代じゃとても通用すると思えない。

    • @user-ib7sp5bf8q
      @user-ib7sp5bf8q Před 7 měsíci +13

      @@user-zu9hq5ik6l
      普通に通用するでしょ。
      和田の活躍見てれば少なくとも、ストレート含めた球威、制球は問題ないどころかそう簡単に攻略出来るレベルではないでしょ。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      @@user-ib7sp5bf8q 少なくとも和田はいろんな球種を持っているけど、200勝はまず無理だね。

  • @SK-pd3nq
    @SK-pd3nq Před 3 lety +126

    歴代のプロ野球投手の中で、最も軽やかで美しいフォームだと思う。

    • @jnsurg947
      @jnsurg947 Před 3 lety +12

      全く同意です。上半身の力みが感じられず力いっぱい投げている雰囲気のない速球投手はMLBにもいないと思います。

    • @allergy1964
      @allergy1964 Před 3 lety +6

      全く同感です。
      でも江夏の投げ方も好きです!

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 Před 3 lety +4

      デカいケツの持ち主じゃないと無理だ。

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s Před 3 lety +1

      フォームだけなら桑田と工藤。
      ただ江川ほどの体がない。
      指が短くて変化球苦手だったらしいけどそもそも球種二個で押さえられるから必要ない。

    • @daisukicomojodan
      @daisukicomojodan Před 5 měsíci

      小型江川という声もあった渡辺智男のフォームもよかった。

  • @takoEF
    @takoEF Před 9 lety +308

    スピードばかりに目がいってるけど、それよりこの豪速球にもかかわらずキャッチーミットがほとんど動かないのが凄い

    • @user-tm6bn8uh3s
      @user-tm6bn8uh3s Před 9 lety +30

      ミット見てると全体的に球のまとまりがいいですよね!
      このスピードと球質で投げ分けられたら打てないですね。。。

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 Před 4 lety +11

      江川はボール半分の出し入れができるコントロール能力があったと言われてました。

    • @user-bh5sl5xp5k
      @user-bh5sl5xp5k Před 3 lety +11

      高校二年生の時のほうが早かったんやないか?

    • @user-zp8fj1lz6b
      @user-zp8fj1lz6b Před 3 lety +18

      コントロールが良いから無駄な四球もほとんどなかった。通算無四球試合23の凄い記録を実働9年で達成しているし・・・。
      江川が投げると試合がテンポよく進んで、早く終わってた。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 6 měsíci

      俺は江川が速いと思った事が1度もない。

  • @user-yw8dx4es1i
    @user-yw8dx4es1i Před 7 lety +135

    糸を引くストレートとはまさにこのことだなあ。カーブとストレートだけで勝負するなんてかっこよすぎる

  • @ktpegasus3227
    @ktpegasus3227 Před 3 lety +18

    下半身を上手く使った凄い投球、最高の投手ですね。

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le Před 6 lety +109

    江川のフォームはほんと素晴らしいね。体を大きく使って一瞬だけ力を入れるからキレがハンパない

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      スピードボールは遅すぎて、今じゃ全く通用しない。

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před 3 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l岩見茂は今すぐ尾万個星へ行け。

  • @aoki23nori
    @aoki23nori Před 10 lety +263

    ギューンと伸びてミットまで一直線
    こんな綺麗なストレート他にないよね

    • @Nayu-mpng
      @Nayu-mpng Před 6 lety +36

      私も江川以来、こういう投手を見ていません。同時、後楽園球場で、場内整理のアルバイトをしていて、いろんな投手を真横から見ましたが、弓なりに伸びるストレート、それに、腕を振り切っているのにボールがまだ顔の横に残っているかのような錯覚に陥るカーブ・・・そんなのは江川だけでした。それを打つ人も凄いですけどね。

    • @user-nw7bj5po9l
      @user-nw7bj5po9l Před 6 lety +18

      速い投手は何人もいますが、仰るように、これほど綺麗なストレートは江川以来いませんよね。
      力みのないゆったりしたフォームからビュンッと来るから余計に速く感じるのかな?
      素人だから分からないですが。(^^;
      素人目ながらも、これに近いストレートを投げたのは藤川投手かなぁ?と思います。

    • @mitsune2686
      @mitsune2686 Před 6 lety +14

      czcams.com/video/aeItv8ZmxiA/video.html
      日米野球のものです。141kmのストレートに空振り。今の日本選手であの球速で三振が奪えますかね?
      江川の時だけ正確にスピードが計れないんですかね?スピードガンのせいなのか、江川の投げ方に由来するのか不思議です。

    • @user-ft2xi6bm9p
      @user-ft2xi6bm9p Před 3 lety +3

      @@mitsune2686 結論は江川の投げ方です。
      小さいころから河原で石を投げて、いかにしたら向こう岸に届くのか毎日練習に練習を重ねて
      それを達成したのです。
      要は力いっぱい投げても届かない、石に最適な回転を与えてやれば向こう岸まで届いた。
      そのことを知って投げ方を体に叩き込んだのです。

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s Před 3 lety +10

      五十嵐とかクルーンとか藤川は抑えだから速いけど力感もすごい。だからもって20球(抑えだから十分)。
      江川は先発で最初から最後までほぼ変わらず。力感ないのに速い。

  • @ntarojiro
    @ntarojiro Před 9 lety +170

    子供の頃は巨人が勝つか負けるかしか興味なかったけど、今見るとやっぱり江川は本格派のいい投手ですね。

  • @toshifumiyamashita6691
    @toshifumiyamashita6691 Před 3 měsíci +5

    頼むから、この当時のスピードガンで現代の160キロオーバー投手を測定してくれ。果たして江川投手のスピードを越えられる選手がいるかな?

  • @omomtmom3590
    @omomtmom3590 Před 3 lety +41

    高レベルの浮き上がるストレートを淡々と投げる姿 まさに職人

  • @B.z1988
    @B.z1988 Před 2 lety +22

    モーションは軽い感じなのに腕をしならせてリリースする瞬間が凄い

  • @user-ji1yj7px9e
    @user-ji1yj7px9e Před 2 lety +8

    江川卓投手が先発すると、試合の進行が早く中継時間より、かなり早く終わるので、特別編集版のオマケ映像が観られたのが、印象的でした❗

  • @connectpipotan1809
    @connectpipotan1809 Před 4 lety +63

    ストレートとカーブしかないけど、両方とも超一級品。
    コントロールも物凄く良い投手。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 6 měsíci

      何十回も言ってるけど、細かく見ていくと、スピードは今までで、ベスト100位にも入らない。

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před 3 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l岩見茂は今すぐ尾万個星へ行け。

    • @user-ws9fw5us8z
      @user-ws9fw5us8z Před 2 měsíci +1

      ​@@user-zu9hq5ik6l今のスピードガンと昔のスピードガンの性能&計測方法同じやと思ってんのか?😅

  • @ikeeeeeee13
    @ikeeeeeee13 Před 4 lety +17

    3:57 「昨年8回二桁奪三振を記録しておりまして」
    エグすぎるw

  • @gernika2948
    @gernika2948 Před 8 lety +109

    今見てもこのストレートは凄い
    初めて見る軌道
    ホップもそうだけど伸びが凄まじい
    慣性の法則みたいに抵抗が無いように飛んでいくね

    • @user-ge4wl3yk1p
      @user-ge4wl3yk1p Před 5 lety +5

      結局回転が良いから、空気抵抗を受け難く真空中をボールが走っているような感じなのだろう

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le Před 6 lety +254

    キレが半端ないな。軽く投げてんのに球が伸びる
    こんなピッチャーいない

  • @baenbaenbaen
    @baenbaenbaen Před 2 měsíci +3

    球も速いが、圧倒的に投球間隔の少ないピッチャーだった。バッターが待ったばかりしている感じで、それだけでも精神的に追い込まれたように思う。

  • @user-ec6co2xy6g
    @user-ec6co2xy6g Před 3 lety +7

    中学生の頃、江川が投げる試合は必ずナイター中継見てました。ストレートとカーブしかないから、予想しながら楽しく見てたなあ。

  • @shuya9237
    @shuya9237 Před 2 lety +20

    このストレートがあってこそ生きるカーブ。それにしても凄いピッチャーだ。

  • @user-ez4ck4ib1r
    @user-ez4ck4ib1r Před rokem +21

    田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野、中尾など当時の中日は豪華なラインナップでした。これらの選手を、次々に三振をとる姿を見ていると、あらためて江川さんはすごいと思います。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 8 měsíci

      はっきり言って昔のレベルは低かった。

    • @masahiromitani9214
      @masahiromitani9214 Před 4 měsíci +3

      @@user-zu9hq5ik6l
      球威のない山本昌が50歳までやれた理由は?
      昔はレベル低かったんでしょ?

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před 4 měsíci

      @@user-zu9hq5ik6l岩見茂は今すぐお万子星へ行け

    • @user-wk8wo7sj8k
      @user-wk8wo7sj8k Před 16 dny +1

      レベルの話してる方は、リアルタイムでみてたの?

  • @japanharbor9494
    @japanharbor9494 Před 4 lety +214

    球の伸びが半端ない!江川にはスピードガンの数字はアテにならない。素晴らしい大投手だ!!!!!!

    • @user-kd2zr3ij1y
      @user-kd2zr3ij1y Před 3 lety +28

      2:53
      これが137kmとかもう笑っちゃいますよ。

    • @user-ee4cc2lw9s
      @user-ee4cc2lw9s Před rokem +1

      @@user-kd2zr3ij1y
      実際は125㎞くらいだもんな

    • @ayabe9036
      @ayabe9036 Před rokem

      持ち上げすぎる奴も、けなす奴も、両方消えてほしい。とにかくウザい。

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před rokem

      @@user-ee4cc2lw9sそれは絶対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対
      対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対
      対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対対それはない

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci +1

      何で江川のスピードガンだけおかしいんだ!他の奴も当然同じ物だろ⁉️

  • @user-yj4uh9bu8u
    @user-yj4uh9bu8u Před rokem +46

    プロ野球史上、最高の投手
    こんな投手、他に見た事ない

  • @TheStillbebop
    @TheStillbebop Před 10 lety +135

    速い。それ以上の言葉がない。

  • @user-ww3ns3rg5v
    @user-ww3ns3rg5v Před 2 lety +6

    確か谷沢選手が言ってたと思うが「どうしても球の下を振ってしまう。あれだけはどうしようもなかった」。
    江川卓の真っ直ぐは、ストレートという名の変化球。球速だけでどうこう言うタマじゃない。

  • @yamanokanata6826
    @yamanokanata6826 Před 5 lety +67

    江川のマウンドの所作が早くて無駄がないのがいい。今のピッチャーはだらだらしてはがゆい

    • @user-kj7it5hw8t
      @user-kj7it5hw8t Před 3 lety +1

      素晴らしいコメントありがとうございます

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s Před 3 lety +1

      何とかしてタイミング外そうとしたら変な感じに。江川はタイミング外そうとしてない。

  • @connectpipotan1809
    @connectpipotan1809 Před 5 lety +75

    初速と終速の差が無いのかな。
    打席で見たら加速したように見えるのかな?そのくらい美しいストレート。

  • @user-si6ch4nv9w
    @user-si6ch4nv9w Před rokem +10

    それにしてもコントロールがえげつなくいいな😳ストレートとカーブで14奪三振‥凄い!

    • @boohi6725
      @boohi6725 Před rokem

      良いとこだけの切り取り映像ですからね

    • @user-gq6hd2xg6h
      @user-gq6hd2xg6h Před rokem

      @@boohi6725は今すぐおまんこ星へ行け

    • @dukecats6824
      @dukecats6824 Před rokem +2

      切り取っても14奪三振は変わらんよw

  • @user-tl4xg5cj6j
    @user-tl4xg5cj6j Před 3 lety +8

    ストレートは球速ではなくキレなんだというのが良く分かる

  • @matsken4023
    @matsken4023 Před 4 lety +17

    小学生の時、日米野球をTVで見ていました。メジャーでバリバリの強打者が江川の140km前後のストレートに振り遅れて空振りを繰り返し、首を振りながらベンチに戻っていく姿を見て惚れ惚れしました。昨年大谷がメジャーで160km超えの剛速球を投げていましたが…しかし、振り遅れでキリキリ舞いさせられていた様子は無かった。

  • @kojkod62
    @kojkod62 Před rokem +23

    こんなストレート投げられるピッチャーが、今はいないと思うのですが。当時生で見られたことを幸運だったのだと今実感致します。

  • @user-ke9tu6yz5f
    @user-ke9tu6yz5f Před 7 lety +63

    この頃のプロ野球は江川を含めスター選手が多く楽しかった。

  • @user-eu2kt6uv1p
    @user-eu2kt6uv1p Před 3 měsíci +4

    全盛期の江川投手は、2ストライクまで追い込むと、
    明らかな高めの釣り球で空振り三振を奪っていました。
    小学生の私は、4番の原選手がチャンスで不甲斐のない
    バッティングをする中で、江川投手のワクワクする空振り三振に
    心を踊らせていました!

  • @thinkernote4635
    @thinkernote4635 Před 3 lety +36

    「カーブを見逃しちゃ駄目ですね。」
    「江川を苦手とし過ぎますよ。」
    ↑そんな事言われたって(笑)な解説。

  • @user-wm8hv1lq4c
    @user-wm8hv1lq4c Před 2 lety +16

    江川の球の回転率・・・2021年時点のMLBを含め「ベスト3」に入る凄さ。

  • @makifujisaki0813
    @makifujisaki0813 Před 4 lety +33

    ボールの切れ、制球力共に
    素晴らしい。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 8 měsíci

      単にレベルの問題

    • @user-hz8ev1kj4d
      @user-hz8ev1kj4d Před 8 měsíci +2

      ​@@user-zu9hq5ik6l
      あんた本当に江川嫌いなんやね、アホやろ😂

  • @halenm
    @halenm Před 5 lety +19

    1:31 モッカへの最後のストレートと1:41 矢沢への2球目のカーブ・・・凄すぎる‼

  • @inoran1
    @inoran1 Před 3 lety +24

    ストレートでは、みんなボールの下を振ってる
    何よりの証拠だね

    • @mukushitsu8112
      @mukushitsu8112 Před 3 lety +3

      それもだいぶバットとボールが離れていますね

  • @user-lp7mh6pt7o
    @user-lp7mh6pt7o Před 3 lety +58

    こういう大きくふりかぶってゆっくりしたフォームから、綺麗なストレートを投げるピッチャーは最近とても少ない。

    • @user-ws4zo3um4s
      @user-ws4zo3um4s Před 3 lety +5

      ワインドアップするピッチャー自体減ってる気がしますね。

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s Před 3 lety +1

      昔の巨人河原のフォームは綺麗だった。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f Před 3 lety +1

      @@user-ws4zo3um4s
      今は、ほとんどセットポジションかノーワインドアップで投げるピッチャーばかりだからね。

  • @robisavi2436
    @robisavi2436 Před 3 lety +36

    今(2021年現在)のプロの投手でも、ここまでストレートの伸びがある投手はいない

  • @user-gp4eh5io2i
    @user-gp4eh5io2i Před 4 lety +16

    田尾、平野、モッカ、矢沢、大島…。
    懐かしすぎる。

  • @SadisticRyoBand
    @SadisticRyoBand Před 3 lety +2

    まさに、キリキリ舞って言葉がぴったりくる

  • @user-rn1qg3wt1v
    @user-rn1qg3wt1v Před 4 lety +265

    江川さん曰く、「やっぱプロは凄い。俺の球をバットに当てるもん。」

    • @maruohamamaru6839
      @maruohamamaru6839 Před 4 lety +31

      唖然

    • @user-si5vv7mm4i
      @user-si5vv7mm4i Před 3 lety +63

      イキリとかじゃなくて、心の底から言ってるのがすごいよね
      名言

    • @user-rw7pl2ep5v
      @user-rw7pl2ep5v Před 3 lety +13

      の割には負けもするけどね🤪

    • @B.z1988
      @B.z1988 Před 2 lety +6

      @@user-rw7pl2ep5v だからプロは凄いって言ってるよ

  • @gohkunffet
    @gohkunffet Před 3 lety +33

    球の速さもそうだが試合のテンポも速くて、19時に野球中継が始まったら既に7回とか良く有った。

    • @user-jn5ns5sj7s
      @user-jn5ns5sj7s Před 3 lety +3

      勝ってると明らかに手抜き球投げてソロ被弾。全く気にせず完投。江川のパターンだった。球種が二個しかない絶滅危惧種の投手。今はダルをはじめとして球種が無茶苦茶多い

    • @user-sr2gr3dl1f
      @user-sr2gr3dl1f Před 3 lety +1

      夜の街に繰り出すから早く終わらせろと中畑があおってたみたいですね。

  • @kbys1367
    @kbys1367 Před 9 lety +215

    「中日の選手のレベルが惨い」とか言ってる人がいますが、この年(1982)「強竜打線」と呼ばれて優勝したんですけどね。

    • @TheTakachu
      @TheTakachu Před 4 lety +15

      9回に4点取って逆転勝利した巨人戦も江川じゃなかったっけ?
      日本シリーズは不運でしたよね。
      タイムリーヒットのはずの打球が、一塁塁審にあたって無得点とか、
      見てましたけど、あれはないよ~。

    • @user-smaykad
      @user-smaykad Před 3 lety +1

      いぬかいたかしのすけ 村田審判だね
      勇者のスタジアムで取り上げられてた

    • @allergy1964
      @allergy1964 Před 3 lety +13

      この年の中日打線は強力ですよ!
      名選手だらけ!

  • @arizono2
    @arizono2 Před 3 lety +41

    江川はストレートのキレもあるがコントロールが抜群
    速球投手でコントロールあるからストレートとカーブで通用したと思う

    • @user-zq5or3ot4p
      @user-zq5or3ot4p Před 6 měsíci +1

      名称は2球種ですが見せる球、振らせる球、ゾーンの出し入れ組み立てたら使い方多様ですよね。
      打:来るとわかっているコースに(何とかホイホイに捕まるごとく)手を出す。
      また、大きく曲がったかチョイか見てしまって...なんてね。
      江:打者、場面によって力(リキ)の入れ方を調整して後半もダレないようにとは恐れ入りますが、リキ弱時の一発病が人間味と言うかなんか哀愁。

  • @user-wf3li6fj2j
    @user-wf3li6fj2j Před rokem +4

    まるでブルペンで投球練習してるように、ポンポン投げてますね。ほんと見ていて気持ちいい。
    江川投手が投げるといつも試合時間が短かったですね。
    2時間かからないで終わった試合を、何試合か記憶してます。
    TV局も余った放送時間を過去の映像出したりで、四苦八苦してましたね。

  • @user-fk1vc3hh4j
    @user-fk1vc3hh4j Před 3 lety +21

    ノビがありキレがあるボールですね。何よりコントロールが素晴らしい!!

  • @okochaj.j.506
    @okochaj.j.506 Před 3 lety +9

    ノビがすごくコントロールも神がかっている。山倉をブラックホールだと思いながら観るとちょうど良い。

  • @user-lz6ys5sp6k
    @user-lz6ys5sp6k Před rokem +31

    途中からグンと二段階で伸びる様なストレート!
    こんなストレートを投げるピッチャーは今でもいない。
    打者の反応を見てても本当に凄いピッチャーだと思う。

    • @user-zu9hq5ik6l
      @user-zu9hq5ik6l Před 7 měsíci

      当然大リーガーの170キロピッチャーは最初から最後までずっと速いから、途中で伸びるって事は絶対ないし、佐々木 大谷 藤浪も当然そうだ!

    • @user-ws9fw5us8z
      @user-ws9fw5us8z Před 2 měsíci +1

      ​@@user-zu9hq5ik6lじゃあなんで全盛期の野茂が球速140前半くらいなのにMLBで無双できたんだ?😅

  • @yotsubakoiwai3886
    @yotsubakoiwai3886 Před 10 lety +69

    ホップしてるし、コントロールが良くて、投球術がうまい、ワイドレンジをめいいっぱい使って投げている。すごいピッチャーだと思います。

  • @cutt835
    @cutt835 Před 6 lety +35

    綺麗なフォーム、糸を引くようなストレート、抜群のコントロール。見ていて楽しい。

  • @user-zb9xn9ln3b
    @user-zb9xn9ln3b Před 3 lety +7

    この時代のエースは先発完投が当たりまえで毎年20勝ぐらいするんだからホント凄いね。江川さんなんか今だったら何億も貰えるだろう。

  • @aokit2bb
    @aokit2bb Před 2 lety +10

    1:30 モッカへの球は、まさに糸を引くような快速球。こんな美しい投球は江川だけ、唯一無二。

  • @vanceone4995
    @vanceone4995 Před 4 lety +40

    ストレートも凄いんだけどカーブもコントロール抜群で手も足も出ないな

  • @1win1win1
    @1win1win1 Před 4 lety +9

    何回見ても凄いな。バッターが最初からストレート狙いの「イチ、ニノ・・・サン」で振ってるのに、ボールとバットの軌道が全然合ってないのが衝撃的やわ。ど真ん中を投げても打たれる気がしない圧巻の剛速球やね。

  • @Komachi.0303
    @Komachi.0303 Před 3 lety +2

    試合が終わるのが早かった、思い出がある。とにかく、テンポ良く投げる。ストレートとカーブだけで、キャッチボールのようにすぐに投げてた印象

  • @take9120
    @take9120 Před 3 lety +44

    落合博満をして「真っ直ぐを待っていて真っ直ぐが来たのに、唯一バットが当てられ無かった投手」。
    江本さんベンチからのバンドのサインに一度めバットあてられず、当時の監督のバンドもできんのか発言にぶち切れ「あんな球バットあてられるか!」

  • @user-hq8ly3by3y
    @user-hq8ly3by3y Před 7 lety +19

    制球力がすごい。

  • @user-iy7je9dq5p
    @user-iy7je9dq5p Před 3 lety +52

    早い、早すぎて目で追えない。もう一度だけでいいから全盛期の江川を見たい

  • @user-wg2gf4pp8p
    @user-wg2gf4pp8p Před měsícem +1

    この軽く投げているフォームからの伸びがたまらん。

  • @tmtrancemusic7178
    @tmtrancemusic7178 Před 4 lety +8

    篠塚曰く今で言えば体感は155km~160kmらしい
    動画で言ってた

  • @micky5051
    @micky5051 Před 2 lety +6

    スピードガンが当時の表示が遅い、今なら160キロ以上出てる、などのコメント多いけど、
    そこまでではないと思うし、当時も江川よりももっと早い球を投げる投手は結構いましたよ。
    ただ、速球の「質」「伸び」が全く違って、バッターからは浮き上がる感じ、加速してくる感じに
    見える球質が江川の特徴であり、凄さですね。
    また、球質だけなら、江川に近い球を投げる投手は藤川を始めとして何人もいますが、大体は短いイニング限定の
    全力投球の投手がほとんどですが、江川は完投が当たり前で、九回にその日の一番早い球を投げるという凄さも
    含めて、やはり「怪物」の名に相応しい投手でした。

  • @ST.179
    @ST.179 Před 5 lety +9

    ゆったりとした投球フォームと伸びのある球筋にかなりギャップがあるよね。

  • @user-ch8xr6qt7e
    @user-ch8xr6qt7e Před 5 lety +1

    この頃のプロ野球は、見ていてもドキドキとワクワク感がありました。

  • @hbrains
    @hbrains Před rokem +3

    カーブの落差と、ベルトあたりから微妙にホップするストレートの威力。きれいですね。

  • @shengyi01
    @shengyi01 Před 7 lety +90

    江川が先発すると、20:30より前に試合が終わってしまっていた。日テレは21:00までの番組を用意しなければならなかった。
    江川が先発すると、とにかく試合の進行が速かった。

    • @user-kw9yu5qq5b
      @user-kw9yu5qq5b Před 6 lety +9

      Lee Bruce
      「栄光の背番号3」とかですね。

    • @brahman03
      @brahman03 Před 5 lety +9

      上原浩治の1年目もそうでした

    • @Skaisoku
      @Skaisoku Před 5 lety +7

      まだネットもなく昔の名選手のビデオなど高価で手が出ない子供時代、こういう時の昔の映像は貴重でした。

    • @user-nu5fu3zj2m
      @user-nu5fu3zj2m Před 4 lety +1

    • @h-haru-metal9786
      @h-haru-metal9786 Před 4 lety +15

      勝利投手インタビューでインタビュアー『今日も江川さんらしいテンポいい投球で8:30に終わりましたね』江川『子供の頃9時で中継が終わっちゃうのが嫌だったので中継時間内に終わらせるように投げました』と答えていました。

  • @user-nv6zp7gn4t
    @user-nv6zp7gn4t Před 3 lety +5

    モッカがいる、好きでした!
    アスレチックスの監督でみたときは嬉しかった!

  • @user-hr4oe9sl8p
    @user-hr4oe9sl8p Před 4 lety +6

    この日はストレートのキレ、以上にカーブの曲がりがイイね。
    あと動作入ってから途中でサインに頷く余裕ね。
    観てて心地いいなぁ

  • @kensan784
    @kensan784 Před 2 lety +13

    打者は打てそうと思うから振るんだが、ボールの下を振る。つまり、見た目より凄い球なんだわな。

  • @buuuuuuyan
    @buuuuuuyan Před 3 lety +5

    この球場のカメラが江川の凄さを感じさせてくれる。ノビが凄いなー