アメリカで加速「水素シフト」 米政府が5億ドル支援の巨大事業に日本から三菱重工が参画【SDGs】|TBS NEWS DIG

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 11. 2023
  • アメリカでは、政府が巨額の補助金を出して、環境に優しい水素の利用拡大を推し進めていて、日本企業も役割を果たしています。アメリカで進む「水素シフト」の最前線です。
    アメリカ中西部・ネブラスカ州。トウモロコシ畑の広がる地域に最先端の水素製造施設があります。
    モノリス ロバート・ハンソンCEO
    「特別な材料でできた装置で、天然ガスを水素と固体炭素に分解しています」
    こう話すのは、水素ベンチャー企業「モノリス」のハンソンCEOです。この施設では、天然ガスを分解して水素を製造し、利用価値の高い固体炭素「カーボンブラック」を取り出します。水素の製造過程で二酸化炭素を出さない画期的な技術です。
    モノリス ロバート・ハンソンCEO
    「カーボンブラックは商品になり、炭素は大気中に放出されません」
    最先端の技術に日本の三菱重工など世界中から出資が殺到。アメリカ政府は10億ドルの融資保証を決めました。今、世界の水素ビジネスの主戦場はアメリカなのです。
    アメリカ バイデン大統領
    「(水素燃料は)トラックや鉄道・飛行機などの輸送システムも変えるでしょう」
    次世代のクリーンエネルギーの「本命」ともいわれる水素。バイデン政権は、水素の普及など気候変動対策におよそ55兆円もの予算を充てて世界をリードしようとしています。
    これに深く関わったエネルギー政策の重鎮議員と、水素ビジネスに力を入れる日本の大企業「三菱重工」の宮永会長の面会現場にカメラが入りました。
    三菱重工 宮永俊一 会長
    「アメリカ政府の支援は本当に大きな変化を起こしています」
    アメリカ 民主党 ジョー・マンチン上院議員
    「私たちは実証されているのに十分に使われていない技術に注目しました」
    日本から会長自らアメリカ入りし、意見交換に望む力の入れようです。
    三菱重工 宮永俊一 会長
    「(アメリカは)いちはやく商業化し、実用化できる機会に恵まれている。その競争というものが、さらに私たちの技術を磨いていくもとにもなる」
    雄大な風景で知られる西部・ユタ州。ここに三菱重工が参画している水素プロジェクトの現場があります。
    三菱重工は水素を使うガスタービンの開発など技術力でリードしていて、アメリカにチャンスがあるとみて、ビジネスを広げています。
    記者
    「こちらでは、世界最大規模の水素の貯蔵施設を作っています。私が立っている足もと、この地下に巨大な空洞を作り、水素を貯蔵していく計画です」
    三菱パワーアメリカ ビル・ニューサム社長
    「エンパイアステートビルディングの高さと同じくらいまで空洞を掘り進めました」
    アメリカ政府がおよそ5億ドルを支援。岩塩の地層に巨大な空洞を作り、水素を貯めていくという巨大事業です。
    地上にタンクを作るより大幅にコストを抑えることができ、およそ7万世帯の1年分の電力消費を賄える量を貯蔵します。
    さらに、三菱重工は水素など脱炭素の最新技術を取り入れようと、アメリカのベンチャー企業10社に出資しています。
    三菱重工 境亮祐さん
    「アメリカから日本へ、そして日本からアジアへと脱炭素をつないでいければと考えています」
    官民を挙げて、「水素大国」に猛スピードで進むアメリカ。日本は企業の技術ではリードしていますが、水素の利用拡大に向けては政府の一段踏み込んだ支援も求められています。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Komentáře • 764

  • @user-ji9jg8cy2b
    @user-ji9jg8cy2b Před 9 měsíci +87

    難しいのは、アメリカと協力すると結局アメリカに利権の多くを取られちゃうのよね。

  • @kanryukato5656
    @kanryukato5656 Před 9 měsíci +41

    水素技術なんて日本は10年単位の蓄積があるのに、なんで今頃始めたアメリカと差が出てくるんだよ…。
    自力でエネルギー資源を生産できない国はこういうところが弱いなあ。

    • @jorn-doe-yamada
      @jorn-doe-yamada Před 8 měsíci +12

      政府の支援がな。
      日本は老後のための保険代に消える

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci +9

      まぁかける金の単位が一桁違うのであっという間に抜かされるのがいつものオチ。日本で細々よりアメリカでやった方がエエよ

  • @fakinwww
    @fakinwww Před 9 měsíci +187

    部下に行かせるんじゃなくて、トップ自ら営業に行く。素晴らしい

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp Před 9 měsíci +5

      まじそれ。仮にトップダウンするにしても上に具体性がないと下まで意向が通らないし。
      そのためには上がまずそれを見ないとね。

  • @syo8955
    @syo8955 Před 9 měsíci +59

    次は盗まれるなよ三菱

  • @hiroyasutaniguchi456
    @hiroyasutaniguchi456 Před 9 měsíci +237

    水素エネルギーは本当に重要になってくるから、日系企業も積極的に参画してほしい

    • @user-vo7dx2rw9l
      @user-vo7dx2rw9l Před 9 měsíci +7

      水素と水は簡単に考えても全く別だと思うけど

    • @koukouyamada2726
      @koukouyamada2726 Před 9 měsíci +12

      @@user-vo7dx2rw9l
      世の中には、義務教育の基本的な内容すらまともに理解していない奴がいるんだよ。
      そしてそんな奴にも選挙権がある。
      驚きだろ?

    • @aaaa-st9qp
      @aaaa-st9qp Před 8 měsíci +1

      水は水素原子と酸素原子が結合してるからなぁ。
      それを水素にするには単純にエネルギーが必要になるわな。
      @@creativeCZcams1

    • @creativeYouTube1
      @creativeYouTube1 Před 8 měsíci +3

      @@aaaa-st9qp 様
      水素を生み出すことも難しいんですね。

    • @koukouyamada2726
      @koukouyamada2726 Před 8 měsíci +5

      @@creativeCZcams1
      貴方ヤバいな。

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace Před 9 měsíci +108

    アメリカで成功すれば本物。なぜなら、電気代が元々安いからCO2排出低減技術もちょっとコストが高いと切られる。

    • @yanmasa6930
      @yanmasa6930 Před 9 měsíci +2

      たしかに。でも、本物なら政府支援なんて必要ないはずなんだよなw

    • @tubeismybirthplace
      @tubeismybirthplace Před 9 měsíci +20

      @@yanmasa6930 様
      そんなことないでしょ。技術の筋は良くても開発の加速が必要な場合もある。

    • @user-kk4nm1cd4g
      @user-kk4nm1cd4g Před 9 měsíci +12

      @@yanmasa6930わかってないなぁ

    • @user-ry4kd7zb6z
      @user-ry4kd7zb6z Před 9 měsíci

      なるほどですね🤔

    • @r.9149
      @r.9149 Před 9 měsíci +15

      ​@@yanmasa6930インフラ系技術や施設の開発にいくらかかると思ってんだ
      技術が優れてても規模がでかすぎて、超巨大企業か国家予算が介入しないと民間じゃ到底無理や

  • @kotonomiko
    @kotonomiko Před 9 měsíci +128

    日本政府は安全面に配慮しつつ規制緩和して水素ビジネスに目を向けてほしい
    モタモタしてると他国に大金注ぎ込まれ、あっ!と言う間に追い越されてしまう

    • @tadocoro114
      @tadocoro114 Před 8 měsíci +2

      あっ!

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 Před 8 měsíci +1

      水素は流石に中国の技術で何とかなるものじゃないから大丈夫でしょ。
      水素のメインはオーストラリアになりそうだし。

    • @KT-eq4hq
      @KT-eq4hq Před 8 měsíci

      @@Rayshia1 その技術者を大金でヘッドハンティングするのがチャイナ

    • @dark6c159
      @dark6c159 Před 8 měsíci +2

      水素なんてもうけにならないから誰も補助金なしで
      やろうとしない。
      補助あっても、やらない。たんなる無駄。
      知識がないから水素水素言ってられる。

  • @jusdynand07
    @jusdynand07 Před 9 měsíci +32

    アメリカは土地広いから大規模な工場を自由に建てられて良いなぁ

    • @ts7049
      @ts7049 Před 9 měsíci +1

      水素は危ないが、クリーンエネルギーは、絶対にいる。アメリカの動きは遅かったのは、利権絡みかの。

    • @sixseven350
      @sixseven350 Před 9 měsíci +5

      これだけ広大な土地のあるアメリカでも太陽光を積極的にやらないのは、そういうことだよね
      山だらけで国土の狭い日本で何故普及できると思ってるのか・・・

  • @UNNKO
    @UNNKO Před 9 měsíci +85

    宇宙に最もある水素がエネルギーってのが凄いロマンを感じる

    • @creativeYouTube1
      @creativeYouTube1 Před 9 měsíci +6

      宇宙人「ようやく地球人が水素を理解したようだ・・・」

    • @user-dellshp
      @user-dellshp Před 8 měsíci +4

      宇宙開発もさらに加速しそう。

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 Před 8 měsíci +5

      なお取り出すのにエネルギーが必要な模様

    • @user-fl9mi2cv9n
      @user-fl9mi2cv9n Před 8 měsíci

      1000年後には別の物質が発見されるか開発されてほしくもある

  • @yano6916
    @yano6916 Před 9 měsíci +34

    アメリカは資源国だし、新しい技術でエネルギーを作れるしで強すぎっ

  • @---hr6lq
    @---hr6lq Před 9 měsíci +29

    元々水素を使った技術は日本で結構作られてたけど資金注入が少なかったから、アメリカでこれだけ莫大な補助金出すなら海外進出する日本企業増えるだろうな。
    そしたら一気に水素技術も発展していきそう。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci +2

      技術者冷遇の国なんだから期待しちゃ駄目

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci +2

      力入れてるよ。土地も広くて金もブッパできるアメリカがレベチすぎるんや。

  • @user-ye6oe4ug2z
    @user-ye6oe4ug2z Před 9 měsíci +29

    日本国政府もこういったところに投資して欲しいよなぁ😢

    • @tircan
      @tircan Před 9 měsíci

      自民党権力はアメリカ様の利益最優先なのでダメです。

    • @user-on3hv1sy8e
      @user-on3hv1sy8e Před 9 měsíci

      石油利権あるからさ。自民政治じゃ無理よ。

    • @kitwery
      @kitwery Před 8 měsíci +8

      すでに取り組んでますよ

  • @平唱尊
    @平唱尊 Před 9 měsíci +18

    結局、ネットやパソコンと同じで、
    水素産業も米国が元締めと云う事になるのですね。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro Před 9 měsíci +15

    自動車用燃料じゃなくて工業用だと結構需要あるんだよね。
    化学製品でも水添反応でよく使うし。
    逆に言うと工業用で需要が高いので、自家用車用燃料として行き渡るほどの量を追加で作るのが現実的でないとかなんとか。

  • @drktyn
    @drktyn Před 9 měsíci +35

    何で技術は日本にあるのに政府は力を入れないんだよ岸田・・・。

    • @user-km1mv7qt4v
      @user-km1mv7qt4v Před 9 měsíci +6

      産油国の顔色伺ってビクビクしてるから

    • @user-vf4nm4dh3g
      @user-vf4nm4dh3g Před 8 měsíci

      岸田総理万歳❤

    • @Air_Con
      @Air_Con Před 8 měsíci +6

      力はかなり入れていて、岸田政権下でも戦略がまとめられ官民で15兆円出すことが決定しています。ただ、水素推進は原発新増設にも強く関係することなので、世論を伺っている側面はあるでしょう。
      産油国や中東情勢に影響を受け続けてきて化石以外のエネルギーに力を入れてきた日本が、産油国の顔色伺っているなんて本末転倒なことは考えにくいです。

    • @user-tl4tj4zx2u
      @user-tl4tj4zx2u Před 3 měsíci

      @@Air_Con
      とても良い完璧なコメントをありがとう。
      全部正しいと思います。
      キシダガーの頭の程度を鮮明にさせるのもまた良い。

  • @OK-jh8vv
    @OK-jh8vv Před 9 měsíci +157

    日本が水素で世界のゲームチェンジャーになって欲しい

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr Před 8 měsíci +5

      日本はデジタル弱いけど、アナログ・内燃機関系はまだ強いね

    • @0tamae80
      @0tamae80 Před 8 měsíci +2

      アメリカ様のポチである限りそれはない

    • @taltalSauce
      @taltalSauce Před 8 měsíci +1

      日本「あぁ〜水素の音〜」
      こんな国がなるわけねぇだろ

  • @TheAsurann
    @TheAsurann Před 9 měsíci +330

    何年も前から水素エンジンを開発してサーキットを走ってたトヨタの先見の明はすごいな

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 Před 9 měsíci +26

      コスト的にステーション整備無理だし航続距離ゴミで使い物にならないけどねw😂

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi Před 9 měsíci

      @@makotktjm7418
      来年のダカールラリーに日本のエンジンでベルギーチームが参加する。

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 Před 9 měsíci +21

      @@123_opop 事実を言ってるだけだよ?w😂

    • @user-qe4zr6ey5c
      @user-qe4zr6ey5c Před 9 měsíci +21

      いや、最近トヨタの社長が、全力で電気自動車にベットするって言ったばっかやけど?
      このニュースで一言も自動車の話出てないのにどうしたんだ。
      自動車はもう電気自動車で既定路線
      水素は別の話。
      論点ズレすぎてるよ。
      トヨタは絶対テスラに勝てん

    • @makotktjm7418
      @makotktjm7418 Před 9 měsíci +8

      @@iinaosuke-qg3ub 相当未来というかそんな時代は来ません。
      EVの性能がどんどん上がってるので少なくとも乗用車ならもはや水素に優位性は無くなってるからです。

  • @bakt0wn
    @bakt0wn Před 9 měsíci +10

    日本が水素自動車を推進して広まり、このニュースと同じような水素生成時の副産物を利用する新しい事業や、天然ガスの重要性から海域や土地の防衛などに力が入るような日本の未来が…そんな希望が欲しい

  • @yukinotukaima
    @yukinotukaima Před 9 měsíci +32

    確か日本の企業も二酸化炭素を全く出さない水素製造装置を開発してたな。

  • @HI-cc6jf
    @HI-cc6jf Před 9 měsíci +11

    日本だと補助金だしても、次々にマージンで抜かれて、技術開発には残らない。。。。

  • @yah2828
    @yah2828 Před 9 měsíci +12

    こーいうエネルギープラント系
    日本の得意分野だから
    どんどん世界に輸出してほしい

  • @arsarsspain
    @arsarsspain Před 9 měsíci +66

    未だにエネルギーは9割中東依存だし、中東、台湾危機になれば価格が跳ね上がる状況
    世界一の原油産出国アメリカに輸入シフトしていく頃合いだろうな

    • @user-jr4oo1uq6o
      @user-jr4oo1uq6o Před 9 měsíci

      アメリカのエネルギーのほうが値上がりリスクが少ないってことですか?

    • @user-kh5ds2if5v
      @user-kh5ds2if5v Před 9 měsíci +9

      @@user-jr4oo1uq6o紛争が起こりやすい中東よりは安定するんじゃない?

    • @ren11270
      @ren11270 Před 9 měsíci

      中東もプレゼンスが下がれば、アメリカからの不要な関与も無くなるから、今より少しは穏やかになる気がします。まともな人がまともにやれればですが。

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 Před 9 měsíci +3

      日本は水素を日本で作れるのに、わざわざ中東で作って船で輸送しようとしています。
      日本国民もちゃんと勉強しないとこういう政府の行為を許しちゃうんだよね。

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic Před 9 měsíci +2

      ジャップランドのホルホルニュースでしかたいわんゆうじがーーーとかガイジニュース見たことないwwww

  • @kenkoukotu-rj9ej
    @kenkoukotu-rj9ej Před 9 měsíci +27

    東京オリンピック、大阪万博など無駄なイベントに大金かけて、このような日本の将来にかかわる技術開発には金をかけない。日本が衰退する理由の一つ。

    • @pontarou01
      @pontarou01 Před 9 měsíci +1

      特に教育にかねかけないし

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci +1

      まぁ1兆程度では全然足りないがな

  • @huihui1842
    @huihui1842 Před 9 měsíci +10

    アメてさ、居住地と農地がしっかり乖離されてるから羨ましかったりするよね

    • @my_account5603
      @my_account5603 Před 8 měsíci +1

      農地ではないけど、アメリカの都市部で住宅価格上がりすぎてるのはそもそも都市開発の段階での区画分けの仕方が原因っていうのもあるからメリットだけではない

  • @junjunka8162
    @junjunka8162 Před 9 měsíci +14

    地下に空洞作って水素保管とかまじで危険やな
    だからあんななんも無いところでやっているんだろう

    • @motodadi
      @motodadi Před 9 měsíci +4

      地震が多い日本では無理だね

  • @kt57
    @kt57 Před 9 měsíci +38

    あーあ、政治家がとろいから半導体も太陽光も水素も全部外国に先越される

    • @tircan
      @tircan Před 9 měsíci

      自民党支持者な。

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci

      まぁ技術的にはアメリカでやった方がエエよ

    • @hrn5585
      @hrn5585 Před 6 měsíci

      半導体に関しては他所で作ったほうが安く作れるから価格競争で勝てないから撤退らしいよ
      日本はまだ技術力は残ってそうだからそこを特化させないと本当に終わる
      半導体に関しては蚊帳の外だろうね
      日本人は世界に目を向けず内に目を向け過ぎなような気がする

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      一応10兆越えの支援金出してるんだよなぁ。

    • @user-tl4tj4zx2u
      @user-tl4tj4zx2u Před 3 měsíci +1

      本当にとろいのはコメ主とそのコメにgoodを押した人の情報のキャッチアップの速度。

  • @nanamiso22
    @nanamiso22 Před 9 měsíci +10

    水素の密度を飛躍的に高められる技術があればなぁ。常温で個体レベルまで持って来れれば最強だろ。

  • @userHuyEg
    @userHuyEg Před 9 měsíci +7

    独立以来、荒野の西部方面を開拓していくなかでプラグマティズムがはぐくまれたアメリカは、何をどうすればいいかわからないときに、
    どのようにすれば効果的で具体的な方策を打ち立てられるかという方法論や精神が根付いており、官民ともに新しい技術に積極的に資本と人を投下していくところが日本と決定的に違う

  • @user-pt5yr1tq1l
    @user-pt5yr1tq1l Před 9 měsíci +2

    これは期待していますよ!

  • @user-ct3bc5ur7s
    @user-ct3bc5ur7s Před 9 měsíci +5

    水素は運搬技術が確立され、褐炭など使いにくかった資源のあらたな有効活用にもつながっている。水素シフトは日米豪にとっていいことが多いですね。

  • @user-bz4zs3jr1n
    @user-bz4zs3jr1n Před 9 měsíci +5

    原油からできるなら必要な電力も少なそうかな?
    結局ガソリンを直接使った方が製造に必要な炭素がより少ないとかありそう

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 Před 9 měsíci +51

    アメリカは開発も産業化もうまいなー

    • @thedeepestthedeepest371
      @thedeepestthedeepest371 Před 9 měsíci +12

      日本のように保守とか言っちゃって昔からの考え方、やり方に固執せず、自由で平等で透明化されているアメリカの社会システム。

    • @ren11270
      @ren11270 Před 9 měsíci +5

      アメリカは、技術やビジネスは保守層もリベラルだからなぁ。どっかの双方に凝り固まったのとは違うよ。

    • @rintono3813
      @rintono3813 Před 8 měsíci

      しかし他国がしゃしゃり出ると妨害してくるけどね

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci +2

      ​@@ren11270まぁ日本のリベラルって言うのは極左だから駄目なのよ。本来左も右も自国のことを考えるはずなのだが

  • @lastphantoms
    @lastphantoms Před 9 měsíci +3

    アメリカはインフラ設備向けの土地の確保も容易だろうし、自動車も日本車より車体が大きいものが多いのでかさ張る水素タンクであっても問題は少ないと考える可能性がある。
    何より今盛んにストライキを起こしている自動車産業の雇用を守りつつ脱炭素化推進も出来るという一石二鳥の政策になるかも知れませんね。

  • @tow2480
    @tow2480 Před 9 měsíci +5

    つくづくトヨタはすごいと考える。

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Před 9 měsíci +5

    アメリカは広いから実験場にはこと欠かないだろうなぁ

  • @user-tb9gq7tx6b
    @user-tb9gq7tx6b Před 9 měsíci +46

    日本は水素の輸送技術持ってたからハブとして儲かりそうやな

    • @ss-ls7qy
      @ss-ls7qy Před 9 měsíci +13

      輸送技術あるからってハブにはならん

  • @diverdiverdiver
    @diverdiverdiver Před 9 měsíci +8

    がんばれがんばれ言うだけじゃなくて、金や労働力を出して関わっていこうな。

    • @Potetitippusu
      @Potetitippusu Před 8 měsíci

      どこの株を買えばいいのか?🧐

    • @diverdiverdiver
      @diverdiverdiver Před 8 měsíci

      @@Potetitippusu それを考えることが投資家の仕事やから、ちゃんと仕事して。

  • @story-of-plum
    @story-of-plum Před 9 měsíci +57

    日本政府もこういうのに力を入れてほしい
    下手な経済対策よりよっぽど国際的な力を持てるしSDGsにもなるし

    • @chimpopopop
      @chimpopopop Před 9 měsíci +4

      ドリーム石油なんてのもあるしな。国家で投資を注ぐべき。

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v Před 9 měsíci

      日本なんてEV普及すら無理なのに水素なんて不可能やぞ
      ちなアメリカはEVも1300億ドル投資してる。桁がもう違うんや

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic Před 9 měsíci +7

      @@chimpopopop あーあのとんでもなwww  モルの勉強さえやってれば無理ゲーだってわかるのにな

    • @youtubede963
      @youtubede963 Před 9 měsíci +5

      まだまだ成功するかは五分の品(実質2割くらい)だしリスクの方が高いからな
      アメリカだったら失敗したってやり直しきくが日本が大金投じて先陣切るのはリスクが高い
      アメリカの尻馬に乗っておいて物になりそうだったら本腰入れるってのは堅実やと思うで

    • @user-vf4nm4dh3g
      @user-vf4nm4dh3g Před 8 měsíci +1

      岸田総理万歳❤

  • @user-lf4fx5cp7t
    @user-lf4fx5cp7t Před 9 měsíci +9

    岩塩の地層に水素をためればコストが安くなるというけど、
    たぶん、日本には岩塩の地層はないな。断層もあるだろうし。
    広い土地でいろんな実験ができないのは不利だな。
    水素の貯め方も大事な要素なんだな。
    土地の狭さは発想の狭さにつながりやすい。。
    さてどうするべか。

    • @Potetitippusu
      @Potetitippusu Před 8 měsíci

      田舎の土地なら余りまくり、しかし日本では地震が多いから地層に保管するのは相性が悪そう。

  • @gava8795
    @gava8795 Před 9 měsíci +8

    電気の次は水素か…
    アメリカもコロコロ忙しいな
    人工石油も急いでくれ

    • @chimpopopop
      @chimpopopop Před 9 měsíci

      日本で完成してるんじゃないのかね

    • @Potetitippusu
      @Potetitippusu Před 8 měsíci

      ​@@chimpopopop精製コストが高い

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      ​@@Potetitippusuそれにあんまりエネルギー効率が期待できない。

  • @kokushihiro3712
    @kokushihiro3712 Před 9 měsíci +11

    日本国内でして欲しいね😆

  • @user-dellshp
    @user-dellshp Před 8 měsíci +3

    資源国が痛みを伴わない水素移行。これは水素確定だなぁ。

  • @izn1528
    @izn1528 Před 9 měsíci +3

    分離した炭素は何に使うのか?廃棄時に焼却したら無意味だよね?
    その辺がどうなってるのかということ。。。

  • @user-uz4wh3mq7l
    @user-uz4wh3mq7l Před 9 měsíci +2

    水素エネルギーの時代が始まりますね!
    どうなるかワクワクします!

  • @user-xh2fl8sd5v
    @user-xh2fl8sd5v Před 9 měsíci +4

    さすが宗主国アメリカ様、日本にも恩恵を分けてください

    • @nonchemi6182
      @nonchemi6182 Před 9 měsíci +1

      逆です。
      日本の国富を巻き上げるための利権システムを作っているのです。🥺

  • @user-tn7dj4bz5g
    @user-tn7dj4bz5g Před 9 měsíci +112

    TOYOTAの先進性は
    すごいってことだ?

    • @user-lr2tm9xh4z
      @user-lr2tm9xh4z Před 9 měsíci +14

      MIRAIですもん

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v Před 9 měsíci +16

      セガみたいに早くても駄目なこともあるってことやで

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic Před 9 měsíci

      他人から日本ので開発した者もってかれるレベルがスパイ並みに早いってだけ

    • @lincoqie
      @lincoqie Před 9 měsíci +1

      ​@@user-lr2tm9xh4zIMAって名前にしておけばもっと早く普及したのかなぁ…なんてね!

    • @purge2410
      @purge2410 Před 9 měsíci +7

      水素社会と水素車は別なんだけど🎉
      この場合もエネルギーの移動は電気の方が便利でローコスト。もちろんトヨタの水素技術は将来的に有効だとは思いますが🎉🎉😮

  • @user-mj5ur5iv2q
    @user-mj5ur5iv2q Před 9 měsíci +4

    水素ってすごいんだ

  • @user-fe9hr4ok6q
    @user-fe9hr4ok6q Před 9 měsíci +23

    イノベーションが少ない分野なので新規参入が難しいというのもあって、工業化学分野は昔から日本は非常に強い。純度の高いフッ化水素等も中韓には作れないし、水素でも頑張って欲しい

    • @boma3909
      @boma3909 Před 8 měsíci

      韓国の半導体素材メーカーがサムスン電子など自国の半導体大手との取引を拡大している。日本の輸出管理厳格化を機に素材を国産化する機運が高まったためで、関連企業の合計営業利益は4年間で倍増した。

  • @itsuki_death
    @itsuki_death Před 9 měsíci +3

    ベンチャーでこんなんできんのかアメリカってすっご

  • @quarterto5
    @quarterto5 Před 8 měsíci +2

    これ凄いね。カーボンブラックは炭素素材に使用されるのか? だとしたら水素は副産物だよね。タダみたいな物じゃない。アメリカはシェールガスもあるしな。

  • @pod5262
    @pod5262 Před 9 měsíci +2

    すごいニュースだな
    って率直な感想

  • @reinon2025
    @reinon2025 Před 21 dnem

    日本の基盤の根幹を常に担保する三菱重工の矜持、使命感 そして 覚悟と能力に敬意

  • @user-wb2ck8rz5s
    @user-wb2ck8rz5s Před 9 měsíci +3

    日本でも何年も前から水素ステーションあちこちにできてるよね。街中ではあんまり見ないかもしれないけど。安全性はどうなのかな?政治家より大企業の方が日本の利益になることしてくれてるみたい

    • @Potetitippusu
      @Potetitippusu Před 8 měsíci

      その大企業のまとまりが経団連なんだよね

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      あなたが何も調べてないだけで確実に政治家の方が国益になることしてますけど大丈夫ですか?

    • @Potetitippusu
      @Potetitippusu Před 5 měsíci

      @@user-rx9pj1fn9q キッシーの遺憾砲で日本の国益守られてるもんね。

  • @user-zf4dx6cf5v
    @user-zf4dx6cf5v Před 9 měsíci +16

    ここでも日本政府は足を引っ張らないで背中を押してね。

  • @user-yg4pc5ni4m
    @user-yg4pc5ni4m Před 9 měsíci +6

    EV車のバッテリーがいまより小型できたらいいんだけど、難しいだろうなぁ
    どうしても航続距離伸ばそうとするとバッテリーが大型化してしまうからそうすると車が重たくなるし、そうすると航続距離もあまり伸びない
    だから水素燃料や人工石油とか液体燃料は車に合ってるんだようね。

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v Před 9 měsíci +1

      余計な機構が必要な水素燃料のどこがいいんだよw
      レース車見てこいwボンベでスペースねぇぞw

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t Před 9 měsíci

      ​@@user-kx7jf3ng1vガス駆動のバスやタクシーを知らないのか、、、

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic Před 9 měsíci +3

      @@user-yq8qf9yx8t バスもタクシーも荷室犠牲にしてるんだがwwww

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t Před 9 měsíci

      ​@@SubculturesEconomic荷物室ほぼ要らないから出来たら芸当だったのね、、、

    • @SubculturesEconomic
      @SubculturesEconomic Před 9 měsíci +1

      @@user-yq8qf9yx8t この手のチートはいろいろある。FDとかハッチの裏はガソリンタンクだし、プリウスもバッテリーの分だけでかくなってる。問題はそこではなく、安全に乗れる車にならないのがEVと水素欠陥

  • @user-leopard415
    @user-leopard415 Před 9 měsíci +6

    トップの身動きが軽やかなのは非常に良い、是非とも水素でこの国を上昇軌跡に変えたいものですな

  • @user-zt5xv1jj1x
    @user-zt5xv1jj1x Před 9 měsíci +23

    トヨタは自動車産業の枠を超えて活躍してほしい

  • @machazard
    @machazard Před 9 měsíci +5

    天然ガスをカーボンと水素に分解する際にエネルギーを消費するのでは?

    • @nonchemi6182
      @nonchemi6182 Před 9 měsíci +4

      最初からそのエネルギーで動力を動かせば、こんな莫大なコストが掛かる施設は必要ありませんね。😂

    • @ts7049
      @ts7049 Před 9 měsíci +2

      そうだね。そこが知りたいよね。まともな人たちは。

  • @masa9596
    @masa9596 Před 9 měsíci +2

    アメリカはすごいな

  • @mitsubishi777
    @mitsubishi777 Před 9 měsíci +3

    日本の場合、太陽光や風力発電などが利権化してるので、水素関連事業の推進は難しいだろうね。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru Před 9 měsíci +72

    水素の利用は多岐に渡りますが、中でも工場系特に発電用途が期待されますね。
    個人的にはアメリカでのモータースポーツも、水素エンジンを採用した車を評価するのではと期待しています。
    EV車には無いエンジンの咆哮や躍動感は魅力的ですから。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m Před 9 měsíci +2

      あとフェリーにトラックに旅客機ね、バイクや乗用車なんてのはまずハイブリッドやPHVに換えていくほうが合理的、大物から脱化石燃料するほうが圧倒的に簡単で効果も高い。

  • @SheeKaww
    @SheeKaww Před 8 měsíci +2

    だよな、日本では政治が色々なしがらみを調整・乗り越えながら実現していく。
    そいういう意味ではトップダウンのアメリカはこうと決まればスピーディに進む。
    日本も政府主導で省庁横断プロジェクトチームを立ち上げて後押しすべきである。
    EUはフランス主導で脱炭素に向けて電力化に舵を切ったが必ず破綻するから。

  • @tetsugoogle
    @tetsugoogle Před 9 měsíci +1

    成層圏に水素輸送を構築すればメリットは少なくない。
    未だ聞いたことがない構想だ。

  • @-AM419
    @-AM419 Před 9 měsíci +1

    環境には優しいけど、化石燃料使ってるなら将来的には先細りしそうな予感

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n Před 9 měsíci +16

    利権は最初に得た者が全てを制す。

  • @taiyaki-2buan
    @taiyaki-2buan Před 9 měsíci +6

    未だにこういう新技術は日本じゃ研究できる場所にならないよな

    • @ats210
      @ats210 Před 8 měsíci

      日本がはるか先にやってたんですけど、日本政府の投資はウンコなんであっさり追い抜かれただけという

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      土地がねぇのがなぁ。いくら技術があってもそれを実験できたりする土地がない。

  • @misc3887
    @misc3887 Před 8 měsíci +3

    水素エネルギー、日本では「これからはEVなのになぜ日本だけ水素エネルギーに固執するんだ!」とガラパゴス化だと大バッシングされていたからなあ

    • @user-xh4tg9nw3d
      @user-xh4tg9nw3d Před 7 měsíci

      だれが大バッシングしてたんですか?

    • @Sophia_HANSHIN
      @Sophia_HANSHIN Před 5 měsíci

      @@user-xh4tg9nw3d
      世界中でされてたよ
      ニューヨークタイムズなんて
      「なんで日本だけEVにシフトしないんだ、どうせトヨタはEVは水素自動車までの繋ぎとしか思ってないんだろ」って批判してたしな
      まぁそもそもEVなんてトヨタを潰すためだけにやってるクソ事業だし

  • @user-qx2sd2lx8i
    @user-qx2sd2lx8i Před 9 měsíci +21

    電気自動車よりも水素エンジン

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v Před 9 měsíci +1

      MIRAI乗って現実を見ようぜ

    • @chaki-don
      @chaki-don Před 9 měsíci

      @@user-kx7jf3ng1v 多分伝わってない🤣

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg Před 8 měsíci

      そのアイコンらしいお花畑なアイデアで素晴らしいこと

  • @user-st8bo4nb2s
    @user-st8bo4nb2s Před 9 měsíci +3

    水素脆化はどうなったの?

  • @wes2
    @wes2 Před 9 měsíci

    脱炭素のイノベーションがデカすぎるw
    後は原料と電力か。
    トヨタ川崎と心血注いだ水素も、あっという間に持ってかれたな笑

  • @user-cb5dn8fs9y
    @user-cb5dn8fs9y Před 8 měsíci

    水素エネルギーってようは核融合発電実現までの繋ぎってことでいいの?

  • @user-ev8th2rk7o
    @user-ev8th2rk7o Před 9 měsíci +1

    うぉーーー我らの三菱重工頼みます!

  • @user-ec5tc2ys2m
    @user-ec5tc2ys2m Před 9 měsíci +1

    アメリカがガチでやりだしたらワクワクする
    この技術はやはり初期投資がとても大きなものなるだろうけど長期的な事を考えると面白い。

    • @user-ec5tc2ys2m
      @user-ec5tc2ys2m Před 9 měsíci

      まぁガソリンと同等かそれ以下に価格を抑えられる技術がいるよね

  • @JJ-mk5cp
    @JJ-mk5cp Před 9 měsíci +2

    トヨタの水素自動車もアメリカでたくさん売れるようになるといいな!

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg Před 8 měsíci

      世界シェアはミライじゃなくてダントツでNEXOなんすけどね

  • @hai9029
    @hai9029 Před 9 měsíci +3

    エネルギーミックスなだけで、水素シフトなんて起きてない

  • @sixseven350
    @sixseven350 Před 9 měsíci

    アメリカだから出来るんだろうなぁ
    天然ガスと岩塩の地層がどちらも豊富にある

  • @-njmstr2247
    @-njmstr2247 Před 9 měsíci +13

    岸田の親族が経営してる会社が絡まないと、政府支援は受けられないぞ

  • @user-lo9zl2dg5h
    @user-lo9zl2dg5h Před 8 měsíci +1

    だから水素が正しいから、国営の水素ステーションを立てまくれ。
    その後、民営化するのが正しいんだって・・・。

  • @lzrockrange4826
    @lzrockrange4826 Před 9 měsíci +1

    水素がエネルギーのメインになることは間違いないでしょうね。課題は水素生産コストと水素保管技術。

    • @machazard
      @machazard Před 9 měsíci

      間違いないとまで言えるかな?

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      結局はガソリンを筆頭にミックスされるだけだと思うけどね。

  • @user-or3fg1ei6r
    @user-or3fg1ei6r Před 9 měsíci

    分離したカーボンの使い道とその処理をどうするかな気がするなー
    使った後に可燃ごみになるようなら結局CO2になるから、わざわざ水素を分離する意味が分からなくなるし

  • @lovelycatfish
    @lovelycatfish Před 8 měsíci

    反応に投入するエネルギーと、取り出せるエネルギーの比率とかはどうなっているのでしょうか。ネットで見た限りでは、天然ガスから水素と炭素を分離する際に、高熱を加える必要がありるようです。この過熱にかなりのエネルギーが必要となります。水素は使う段階ではクリーンなのですが、水素を取り出すために必要なエネルギーを考えると、コスト高、割に合わない、といういつものパターンになります。

  • @yy__________
    @yy__________ Před 8 měsíci +1

    アメリカ市場が成長しないと未来もないのでここからが日本が中心になれるか正念場。それにしてもアメリカは政府支援が大きくて羨ましい。これこそ活きてるお金の使い方

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k Před 8 měsíci

      まぁ小さな政府で人への保証は手薄い見返りかもね。日本はどうしても構造上大きな政府にならざるを得ないしこれからももっと大きな政府になるしかない。高齢者がまだまだ増えるんだから

  • @user-gy7tn2wj2z
    @user-gy7tn2wj2z Před 8 měsíci

    やはり水素

  • @bebebebebebe5093
    @bebebebebebe5093 Před 8 měsíci

    道路もアスファルトなので代替えあるのかも気になる。

  • @sintaro6634
    @sintaro6634 Před 9 měsíci +1

    水素エンジンのハイブリッドが出れば良いな。

  • @user-vf4nb7xg9d
    @user-vf4nb7xg9d Před 8 měsíci +2

    まさかここで他国が水素に注目するんか

  • @user-bd3iz2sy8t
    @user-bd3iz2sy8t Před 9 měsíci +1

    三菱かー
    mrjで一兆円吹っ飛んだ経験があるから今回ははめちゃくちゃ入念にやってるんだろうな

  • @1204foxmulder1
    @1204foxmulder1 Před 8 měsíci +1

    原料は結局、天然ガスなんだよね。水から取り出すとか、co2を分解するとかでないと根本的な解決にならん気がする。

  • @tayurseak2761
    @tayurseak2761 Před 9 měsíci +12

    日本人が水と二酸化炭素から人工石油を作る発明した方が凄いと思う。
    権力に消されませんように。

    • @motodadi
      @motodadi Před 9 měsíci +5

      あれトンデモやで

    • @tayurseak2761
      @tayurseak2761 Před 9 měsíci +1

      @@motodadi 理論的に不可能と言う意見への回答動画もやってるみたいで、相当自信ありそうでしたが、嘘なんですか?。

    • @motodadi
      @motodadi Před 9 měsíci +1

      @@tayurseak2761
      あれ光触媒使ってるんだけど、その触媒反応を起こすために光エネルギーが必要なのね。要は最終生産物の人工石油が持つエネルギーの何倍ものエネルギーを投入して作ってるということ。普通に太陽光発電とかからの電気エネルギーを直接利用した方がよっぽど効率いい。

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 Před 8 měsíci +1

    水素燃焼エンジン+THS(HV)とかもはや最強じゃないか。。。。
    レクサスはFCV中心に。

  • @user-rl9zg2zk3b
    @user-rl9zg2zk3b Před 9 měsíci +1

    水素発電や核融合発電へのシフトを政府が多額の予算を出すべき。そして電気自動車が普及するのがベター。

  • @user-nx6os8we7f
    @user-nx6os8we7f Před 9 měsíci +3

    水素自動車MIRAI中古なら100万円で買える。

  • @picatiue
    @picatiue Před 9 měsíci +1

    まさかの水素自動車くる…?

  • @zvzcfd
    @zvzcfd Před 8 měsíci +2

    トヨタがあれだけ頑なに水素を推すんだから水素も勝算があるのかな

  • @user-it7jq5wi7v
    @user-it7jq5wi7v Před 9 měsíci

    トラックとかバスは水素かもですね。(トヨタミライのような仕様)
    一般車両はバッテリーの問題さえ解決すればEVかなって思います。水素で発電できる仕組みもあれば良いかな?

    • @hou_loveabreg
      @hou_loveabreg Před 8 měsíci

      いわゆるミライみたいな燃料電池車は水素で発電してるんですが

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 5 měsíci

      バッテリーの他にも重さの問題もある。現状だと重すぎてガードレールを千切っちゃうんよね。

  • @user-ld6wc1bs2h
    @user-ld6wc1bs2h Před 9 měsíci +2

    トヨタの水素燃料電池車なんて貴重な白金触媒がガソリン車の数十倍必要なので現実的じゃないです。

  • @HeinzHaraldFrentzen1967
    @HeinzHaraldFrentzen1967 Před 9 měsíci

    自民党という素晴らしい人たちが素晴らしい未来を描いてくれることでしょう。

  • @KGZN2019
    @KGZN2019 Před 8 měsíci

    日本の中東からの石油輸入をアメリカからの水素輸入に変える狙いかな?

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 8 měsíci

    これみって、脱炭素についての実感がわきました。これ、いってみれば、実証プラントね。

  • @meziro210
    @meziro210 Před 9 měsíci +1

    よく分からんけど、これが拡大していけば、日本の車はは電気じゃなくて水素でいけるのでは。勿論インフラ整備の課題は大きいけど、充電に時間のかかる電気自動車が今後主力になっていくとは到底思えない。日米が水素自動車に向かえば形成一気に変わらんか?