【全然違う】「used to」と「be used to ~ing」の違いが根本から理解できます!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 07. 2024
  • ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
      🏆 豪華20大プレゼント無料配布中🏆
     ⬇︎ イングリッシュ・ドクター公式LINE ⬇︎
    line.me/ti/p/%40900maahp
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    <プレゼント内容>
    ✅一発で理解できる!基本5文型まとめ
    ✅動詞takeの英語脳を作る表現5選
    ✅場所を表す前置詞in/on/atが表す「内部感覚」「接触」「0次元」
    ✅「to Tokyo」と「for Tokyo」の違い分かる? to/forが表す「方向性」
    ✅多くの人がイメージを掴めていない前置詞of/up/outについて解説
    ✅【学校では教えてくれない】英語の”情報の新旧”とは?ネイティブが実は持っている概念を解説!
    ✅【インプットVSアウトプット】本物の英語力を身につけたい人はどっちを増やしたらいい?
    ✅【英語/日本語の違い】語順はなぜ逆?言語学から見た感覚的な違いを分かりやすく解説!
    ✅【最短で話せる】誰でも1週間以内に英語を話せるようになるためのアプローチとは?
    ✅【8割が無駄になっている】英語のフレーズは暗記ではなく〇〇にして覚えよう
    ✅【見ないと損】英語が上達しない人に共通するポイント
    ✅【初心者必見】英語が挫折しないメンタル術
    ✅【暗記不要】ややこしい”感情”を表す動詞の使い方を一発理解
    ✅【完全イメージ化】関係代名詞とは一体何なのか?
    ✅【it/that】「それ/あれ」と訳されがちな単語の英語感覚の違い
    ✅【英語学習を効率化!】英語力が飛躍的に上昇する勉強方法 
    ✅【暗記不要】ややこしい”感情”を表す動詞の使い方が一発理解
    ✅【たったこれだけ!】「have」のコアイメージを解説【基本動詞】
    ✅激ムズ表現が英語で楽に言える発想法
    ✅非常識な英語学 全動画リストまとめ
    25年以上の独自研究の集大成
    非常識な英語学の全てを詰め込んだ
    ==============
    🎁豪華20大プレゼント企画🎁
    ==============
    ⬇︎イングリッシュ・ドクター公式LINE⬇︎
    line.me/ti/p/%40900maahp
    【「アプリで開く」を押してください)】
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    🏆⬇︎無料LINE登録で合計20個の豪華特典⬇︎🏆
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典1個目🏆
    一発で理解できる!
    基本5文型まとめ
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典2個目🏆
    動詞takeの英語脳
    を作る表現5選
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典3個目🏆
    場所を表す前置詞in/on/atが表す
    「内部感覚」「接触」「0次元」
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典4個目🏆
    「to Tokyo」と「for Tokyo」
    の違い分かる?
    to/forが表す「方向性」
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典5個目🏆
    多くの人がイメージを
    掴めていない前置詞
    of/up/outについて解説
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典6個目🏆
    【学校では教えてくれない】
    英語の”情報の新旧”とは?
    ネイティブが実は持っている概念を解説!
    ╋━━━━━━━━╋
    🏆豪華特典7個目🏆
    非常識な英語学 
    全動画リストまとめ
    ╋━━━━━━━━╋
    etc..
    【⬇️無料登録はこちら⬇️】
    line.me/ti/p/%40900maahp
    =======
    Thank you for watching!
    今回の動画は、used to(かつて)と be used to -ing(慣れている)についてお話ししました!
    是非最後までご覧ください!
    【動画目次】
    0:00 オープニング
    1:44 「意味」の前に
    掴むべきもの
    3:38 「be used to (-ing)」について
    7:19 「used to ~」について
    10:02 「used to ~」と
    「be used to (-ing)」
    の違い
    12:38 本日のまとめ
    =======
    ▶大人気のおすすめ動画はこちら👇
    🎥リスニング力を爆上げする方法
    → • 英語のリスニング力が飛躍的に上がる正しい上達...
    🎥【文型】SVOとSVOOの違いを解説
    → • 【理解深まる】SVOとSVOOの違いについて...
    🎥「たくさん」”many”と”much”の違いを解説
    → • 【理解深まる】SVOとSVOOの違いについて...
    ▶イングリッシュ・ドクターの非常識な英語が学べる再生リストはこちら👇
    ✅人気の動画
    → • 人気の動画
    ✅初めての方にオススメの動画
    → • 初めての方にオススメの動画
    ✅英文法解説
    → • 【英文法】中学英語からやり直し!つまずきを解...
    ✅英単語解説
    → • 【英単語】中学英語からやり直し!つまずきを解...
    ✅英語学習法解説
    → • 【英語学習法】絶対見るべき!英語力を伸ばすう...
    ✅発音解説
    → • 【発音】英語が伝わる!単語からアルファベット...
    ✅リスニング上達法解説
    → • 【リスニング】「英語が聞き取れない」を解消!...
    ✅英語表現解説
    → • 【英語表現】日本語のこの言葉、英語でなんて言...
    ✅ロイがお伝えしたい大事な話
    → • 【英語だけじゃない】ロイがお伝えしたい大事な話
    ✅英語の試験について
    → • 【TOEIC/英検】イングリッシュ・ドクター...
    =======
    Hello everyone! I’m Roy Nishizawa, the “English Doctor”!
    イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです!🧑‍⚕
    このチャンネルでは、言語学を活用して25年以上行なってきた英語上達法の独自研究に基づいて、英語学習のつまづきを解消する非常識な英語学習の情報について発信していきます!🩺
    🎥自己紹介動画はこちら👇
    → • 英語学習の"つまずき"を解消する!イングリッ...
    🔤 今のうちに、チャンネル登録する🔤
    / @englishdoctor_roy
    =======
    【他SNSも配信中👀】
    🔤X (Twitter)
    → / roy_nishizawa
    🔤公式ウェブサイト
    →english-doctor.co.jp/
    🔤TikTok
    → / englishdoctor315
    =======
    ▶西澤ロイの著作一覧
    📕『英語学習のつまずき50の処方箋』
    amzn.asia/d/g9DqhPz
    📕『頑張らない英語学習法』
    amzn.asia/d/8aiYoTl
    📕『頑張らない英文法』
    amzn.asia/d/3WRKwYY
    📕『頑張らない基礎英語』(英文法2に当たる「時制編」)
    amzn.asia/d/7GpTfqT
    📕『頑張らない英会話フレーズ』
    amzn.asia/d/93gqXhW
    📕『頑張らない英単語記憶法』
    amzn.asia/d/iGBcrCO
    📕『TOEIC L&Rテスト 最強の根本対策 PART1&2』(リスニング)
    amzn.asia/d/f6N2LW3
    📕『TOEIC L&Rテスト 最強の根本対策 PART5』(文法&リーディング)
    amzn.asia/d/eaBlvU5
    📕『英語を話したいなら、まずは日本語の話し方を変えなさい!』
    amzn.asia/d/bH9aVw1
    =======
    ▶︎お仕事の依頼はこちら
    roy@englishdoctor.site
    -------------------------------------------
    楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    #英語 #英会話 #動詞

Komentáře • 70

  • @englishdoctor_roy
    @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +4

    本日もご視聴いただきましてありがとうございます!
    今回解説したused to とbe used to -ingの違いについてご感想や気づきなどコメントでお待ちしております✨
    【公式LINE】もぜひチェックしてください!
    line.me/ti/p/%40900maahp

  • @user-bf7yj5by3z
    @user-bf7yj5by3z Před 5 měsíci +2

    先生の動画を拝見してから文法、構造がいかに大切なのか痛感しています。今回も本当にありがとうございました🙇‍♂️

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。いい気づきがあったようでよかったです。

  • @user-ko3mt9dz7d
    @user-ko3mt9dz7d Před 5 měsíci +1

    構造(品詞 文型)の違いを理解した上で英語を味わうこと、英語の味わい方っていろいろあって益々奥深くて楽しいものですね。
    I was not used to understanding English.

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。楽しいですね!

  • @claricat3
    @claricat3 Před 5 měsíci +3

    使い古された=慣れている、でスッキリしました。ありがとうございます☺

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。スッキリしていただけて嬉しいです。

  • @richykoby4887
    @richykoby4887 Před 5 měsíci +2

    9:24 use は「習慣的…する」だった、から理解したら良いということがわかりました。
    動画を作成してくださりありがとうございます。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。お役に立てたようで嬉しいです。

  • @tbtnt
    @tbtnt Před 3 měsíci +1

    説明がすばらしいです。違いがよくわかりました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 3 měsíci

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

  • @user-pl7tt1vy3g
    @user-pl7tt1vy3g Před 5 měsíci +2

    be used to や be looking for ward to の後ろは名詞でしたか。言われてみれば、自分でも認識していたような、していなかったような。とにかくスッキリしました。ありがとうございました。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。スッキリしていただけて良かったです!

  • @jf8267
    @jf8267 Před 5 měsíci +2

    いつも参考にしております。海外赴任一年ちょっとのまだまだ見習いの者です。
    used toの使用頻度と同じかそれ以上にfeel like svとfeel like 名詞(or ing)を耳にします。これらも全然違う意味になりますが、また機会があれば解説お願いしたいです。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。feel like についてどんな疑問がおありですか? よかったら具体的に教えてくださいね。

  • @aoki_ch
    @aoki_ch Před 5 měsíci +2

    本日のゲーム英作文
    *_An Old Castle_*
    _An old man: Did you know that there used to be an old castle in the middle of town?_
    *_A Warrior_*
    _A warrior: I’m a warrior. I’m used to wielding a heavy weapon and dealing high damage. Count on me!_
    be used to sthが形容詞でused to beが助動詞なのには驚きました!今日も勉強になりました

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです^^

  • @user-lg8zm8ee4p
    @user-lg8zm8ee4p Před 5 měsíci +2

    今日のこれは納得科目より、余計に混乱科目になりました。
    Used to のuse が古くは「習慣的に」という意味があると。習「慣」的という「慣れ」の文字が見えました。
    とするとこれは、be used to の「慣れている」とほぼ同義みたいな方向にタッチしてしまいました😢
    これは私的には知らない方が混乱しない話になりました。
    過去形が今はもうしていないという事でもない、と説明がありましたが、もうしていない場合も多いと感じます。I ate lunch. は、今はもうしていませんし。
    わりとちょくちょくロイさんの話にはこの様に、視聴者の頭がそこまで行っていないのを「納得」と称する時があるなと感じます。
    Talk が「自己完結している」という理由で自動詞だと過去の動画では説明されましたが、私的には他者が必要なのだから、自己だけで完結していないと感じます。
    スピーチは観客がゼロでも、観客が全く聞いていなくても出来るので、こんな場合は自己完結してると感じますが。(自己完結という意味がそもそも使う割に分かっていないのかも)
    でも確かに「構造」を感じていて予測して理解しているなとは思います。私が読解がちんぷんかんぷんになる時は決まって、名詞なのか、動詞なのか不明の時ですし。名詞が3つ並んでる様に見えたり。
    また、to の後は動詞の原形というのは英語教育の不文律にも感じます。ロンドンで出会ったナイジェリア人は、更に学ぶ為にロンドンに来ていて、彼は本国では弁護士の資格を持っていましたが、look forward to の後は、to なんだから動詞の原形だと言い張り私と揉めました。辞書を一緒に見て彼に伝えましたが(笑)。やっぱりどこの国でも「そもそも論」は省いて教えてるんじゃないかなぁと感じました🙇Ta

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。
      過去形は「過去の事実」を表現していますから、当然過去の話です。
      ただし「過去の話をしているだけであって、今はしていない」というニュアンスが出るとは限らないということですね。
      「used to ~」の場合には「今はしていない」というニュアンスが明確になる、という意味です。

  • @NM-bw2ps
    @NM-bw2ps Před 5 měsíci +1

    会話の中でいつも一瞬つっかえる表現で、おぼろげな『勘』覚で使っていました。今回も度が合わなくなった古いメガネを新調した気分です。有難う御座います。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。お役に立てたみたいで嬉しいです。

  • @cottonbow
    @cottonbow Před měsícem +1

    細かく区切って、関連づけて、繰り返して覚えて行きます。自分は天才だと信じます😭感涙でした。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před měsícem

      コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!

    • @cottonbow
      @cottonbow Před měsícem

      @@englishdoctor_roy
      頑張らなくていい英単語の覚え方の動画にコメントしたつもりが、なぜかこの動画にコメントしていたようです。なんか不思議だと思われましたよね?すみません。

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r Před 5 měsíci +2

    Oh! hello good evening Doctor Roy, used がどうして過去形なのか知りませんでした。again tonight lecture is miracle for me. yeah! thanks a lot, sir.

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。お役に立てたみたいで嬉しいです!

  • @pyropegarnet9540
    @pyropegarnet9540 Před 4 měsíci +1

    「プリティ・リーグ」という映画の主題歌(by マドンナ)に、「This used to be my playground... This used to be my childhood dream...」という歌詞がありました。戦時中、戦争に駆り出された男性に代わって短期間だけ結成された「女子プロ野球リーグ」の物語で、それに青春を賭けた女子選手がのちに年老いてから昔の情熱を回顧して歌う歌詞でした。これを「this used be」でなく「this was」と言ってしまうと、ただの「過去の事実」を言っているだけになりますね? でも「this used to be」と言っていることで、とても「昔のことを述懐している」という気持ちになります。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 4 měsíci +1

      コメントありがとうございます。ホントですね!

  • @KiyoshiHiHiHi
    @KiyoshiHiHiHi Před 5 měsíci +3

    「I'm used to the work」を聞くとどうも「仕事のために使われている」イメージが重層されてしまい、使いづらい文でした。こき使われるのを表すのはtoでなくforだという感覚と知識は持っていますが。。。昔はuseは慣れさせる/馴染ませる/慣れるという意味だったという事で少し納得しました。まあ、こき使われるのはその仕事に慣れさせられているとも言えますね。とは言え「used to」は個別暗記事項ですね、やはり。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。少しでもお役に立てたなら嬉しいです^^

    • @KiyoshiHiHiHi
      @KiyoshiHiHiHi Před 5 měsíci +2

      @@englishdoctor_roy さん
      直感にマッチしづらいのは、useの昔の意味の他、「I used to 動詞」は自動詞の過去形由来で、「I’m used to 名詞」は他動詞の過去分詞由来の形容詞系イデオムという事もありますね。現在形「use to」が使われることがなくなったのは発音上区別がとても難しいというのも有りませんね。使用の意味で「use to」は使わないという事も丸暗記しておかないと「no nails were used to build this temple」などと言っちゃいそうですよね。。。普通に私は言っちゃいますね、これ。(areかwereか、no xxxsだとis?was?、あるいはno nail?という所の感覚は全然身に付かないですねえ。今の事を言ってるんだけど、作られたのは昔。ゼロは単数か複数かなど根本的意味が理解できていない。やっぱり勉強して暗記する事から始めるのは重要ですね)

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      「No nails were used... to build this temple.」は「使われた」という受け身になっていますから正しいですよ^^

    • @KiyoshiHiHiHi
      @KiyoshiHiHiHi Před 5 měsíci

      @@englishdoctor_roy さん
      ですよね~。chatGPTに聞くと変な回答が来たので、be used toはもはや完全にイデオムとなっており、受け身としての使用は聞き手に誤解を与える存在なのかなと思いました。「人間が主語でかつtoの後ろが名詞」のものは「慣れている」という意味だと丸暗記しておきます。少し整理出来ました。ありがとうございます。
      別題とはなりますが、先のコメントに後編集でカッコ付きでくっ付けた、no xxxの単数/複数問題と、受け身の時制問題を取り上げて貰えればとても嬉しく思います。

  • @305fmio8
    @305fmio8 Před 5 měsíci +1

    used to 動詞のusedは古英語に由来があったのですね。have toもそうですが、フレーズの成り立ち(歴史)を知ると、あーなるほどなと思えます。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。僕もそれでなるほどと思えました^^

  • @user-lp9wt2wf8c
    @user-lp9wt2wf8c Před 5 měsíci +4

    want to=wannaが将来的に助動詞化するかもという話、興味深く聞きました
    used toも同様に短縮形になって助動詞化するかもと思って調べた所
    すでに「usta」という助動詞になっているようですね
    今普通に使われている助動詞も元々は動詞だったりするのでしょうか

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。ustaですか!

    • @user-if4tb9wu4q
      @user-if4tb9wu4q Před 5 měsíci +3

      助動詞も昔は動詞でした。使い勝手が良く皆が多様するので
      だんだん使い方が動詞と変わっていき助動詞という物に変化していきました。
      助動詞canは「知る」という意味のcunnanという動詞でした。
      willは「欲しい」という意味のwillanという動詞でした。
      その他shall(should)、may、mustなど今では助動詞と言われる単語も元は動詞です。
      さらに使い勝手が良いdo、be、haveは現在も動詞としても助動詞としても現れます。

    • @YASUCHIKAMORITA
      @YASUCHIKAMORITA Před 5 měsíci

      @@user-if4tb9wu4q勉強になりまっす!

  • @Cherry-lh5lb
    @Cherry-lh5lb Před 5 měsíci +1

    いつも英文の構造を明確、的確にお教えいただきありがとうございます。
    一つ確認させていただきたいことがあります。
    ビデオまとめの直前、1番目の例文でbe used は〈形容詞〉とのことですが、beは動詞で形容詞はusedのみではないか?と思うのですが。そうでなければ、動詞がない文になるので。
    考え方をどうぞご教授くださるようお願いします。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り be 動詞は 動詞ですから形容詞ではないです。分かりづらくてすみません。

    • @Cherry-lh5lb
      @Cherry-lh5lb Před 5 měsíci +1

      English Doctor Roy 先生からお返事をいただき感激です!見てくださっているのですね!ありがとうございます!!

  • @user-qv8hm4bk3t
    @user-qv8hm4bk3t Před 5 měsíci +1

    「アイス・・」例えが秀悦です!理屈大好きな私にはしっくり(スッキリ)きます。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 Před 5 měsíci +1

    I used to play baseball.
    昔は 野球をしたものだった。
    今は やっていない。
    I would play baseball.
    昔は 野球をしたものだった。
    なつかしいなぁ。
    This island used to be beautiful.
    この島は 昔は 美しかった。
    今は 違う。
    × This island would be beautiful.
    繰り返しを伴わない一定の状態を表す時は would は使わない。
    このように 覚えています。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。なるほど。まあ、島の意思は語りづらそうですよね^^

  • @tommypochi9678
    @tommypochi9678 Před 5 měsíci +2

    これは、わかっちゃいるけど止められない😓ってよく間違えます。
    「I'm」 +形容詞、「I」+助動詞って意識して口を慣らします。
    I think I have to get used to how to use "used to".😅

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。なるほど、そういう対応をされているんですね^^

  • @masanoriisaka7211
    @masanoriisaka7211 Před 5 měsíci +1

    動画を拝見致しました。be used toとused to には違いがあり、形容詞として使われる、助動詞として使われると説明されていました。確かに違いますね。usedが使い慣れているからの語源であることも頭に入りました。説明はわかったのですが、疑問が出ました。ネイティブはI usedと言う時と、I am usedと言う時、つまりbe動詞を入れる入れない時に、usedという単語をどの様にイメージしているのか?と思ってしまいました。I usedと言った時とI am usedと言った時に、usedと言う単語を慣れたと言うイメージで両方共に見ているのですかね?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。いちいちイメージはしていないかもしれないですね^^

  • @user-vy1fc2uo9s
    @user-vy1fc2uo9s Před 5 měsíci +2

    I played baseball. も今はしていないという意味を含んでいると思ってました。現在完了にしなくても続けているニュアンスは出るのですか?

    • @aoki_ch
      @aoki_ch Před 5 měsíci +1

      I played baseball は「今はしていない」を暗示していると私も思います。明確ではないのですかねえ

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。状況次第じゃないでしょうか?

    • @user-vy1fc2uo9s
      @user-vy1fc2uo9s Před 5 měsíci +2

      @@aoki_ch コメントをいただきありがとうございます。かなり前ですが、テレビのドキュメンタリー番組で、ある事件のニュース映像が流れて、子供の生死を過去形で表現していました。結果的に子供がすでに亡くなっていたことを暗示させることになりました。

    • @user-vy1fc2uo9s
      @user-vy1fc2uo9s Před 5 měsíci +1

      @@englishdoctor_roy 確かに、同じ言葉でも状況で意味が変わってしまうことはよくあります。aoki_chさんにしたコメントのように日本語の感覚で過去形表現することに、すこし神経質になっていたのかもしれません。

  • @reijin1005
    @reijin1005 Před 5 měsíci +3

    " I used to play baseball " =" I've played baseball before " . and , " I'm used to playing baseball " =" I'm easy playable bout baseball " . ……For me , usually not use " used to " very well . 😎………It seems true doctor with seeing Roi san . 🤭

    • @aoki_ch
      @aoki_ch Před 5 měsíci +2

      Hello, could you say “I’m a good baseball player” instead of “I’m used to playing baseball”?

    • @reijin1005
      @reijin1005 Před 5 měsíci +2

      @@aoki_ch That's sayable .

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます!

  • @namasukanamasute938
    @namasukanamasute938 Před 5 měsíci +1

    最後のまとめコメント日本語の順序が逆なのが残念。
    ってつまらないツッコミすみません。今回も素晴らしい動画ありがとうございました。ふんわりしていた違いがよくわかりました。

  • @user-uc3hg7dm8u
    @user-uc3hg7dm8u Před 5 měsíci +1

    I look forward to seeing you.はフォーマルな言い方で、I’m looking forward to seeing you.と言ったら、カジュアルになるとネットで書いていたりするんですが、なぜam looking にするとカジュアルになるのか、イマイチよく分からないのですが、すみません、教えていただけませんか?

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci +1

      コメントありがとうございます。あまり気にしなくていいと思います。それよりもそのフレーズをどっちでもいいので、実際に使っていただくことのほうが大事かと思います^^

    • @user-uc3hg7dm8u
      @user-uc3hg7dm8u Před 5 měsíci +1

      @@englishdoctor_royロイさん、ありがとうございます😊分かりました!実際使ってみますね。

    • @user-el1vv8xz1i
      @user-el1vv8xz1i Před měsícem

      Can youとCould youのように、現在形より過去形が遠くなる(=フォーマルになる)のであれば、現在進行形になる事でより近くなる(=カジュアルになる)という認識でしたがどうでしょうか。

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity Před 5 měsíci +2

    おみそちゃんねるを見慣れると 私は彼女をアイスクリーム でも理解できるようになりますよ。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。そんなチャンネルがあるんですか^^

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Před 5 měsíci +1

      @@englishdoctor_roy 彼の話はyouTubeに怒られることばかりなので隠語で埋め尽くされてます。一寸信じられない話もありますが、かなり真実を話してます。

  • @user-sx9xd8zl2b
    @user-sx9xd8zl2b Před 5 měsíci

    英語を研究する研究者が、日本語で説明しているのですか? 話をするときにそんなことを考えているのですか? 「~に慣れている=be used to(名詞)、~に慣れてくる=get used to ~、」と「かつて~したことがある=used to ~(動詞)」という理解で十分だと思いますがね。

    • @englishdoctor_roy
      @englishdoctor_roy  Před 5 měsíci

      コメントありがとうございます。そういう覚え方で問題ない人はそれでいいんじゃないでしょうか?