ジャンプ史に残る表紙で回収された伝説の伏線3選【アニメ漫画解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 05. 2024

Komentáře • 177

  • @user-ic2to8cv9l
    @user-ic2to8cv9l Před měsícem +3284

    青山の伏線は個性が体に適応出来てないっていう設定が初期からあったのがすごい😮
    緑谷と青山の対比も綺麗😊

    • @user-wu8rn7ft6b
      @user-wu8rn7ft6b Před měsícem +437

      名前も伏線だよね、無個性(後継ぎ)は名前に個性が入ってなくて、個性持ちは名前でなんとなく個性がわかるようになってる

    • @user-dw7dh6me1d
      @user-dw7dh6me1d Před měsícem +127

      なんなら最初緑じゃなくて赤やったから絶対対比にするという意志を感じた()

    • @user-zc6wf3qc6l
      @user-zc6wf3qc6l Před 28 dny +51

      青と緑は補色

    • @l.8_8..
      @l.8_8.. Před 27 dny +39

      @@user-zc6wf3qc6l 緑の補色って赤とかそういう系じゃなかったっけ。

    • @post-nl7kp
      @post-nl7kp Před 22 dny +21

      ​@@l.8_8..赤の補色(反対色)は青緑だね

  • @l.8_8..
    @l.8_8.. Před měsícem +1482

    アニメ勢が青山くんが内通者って知ってから投稿してくれるのやさちい

  • @riku6707
    @riku6707 Před 19 dny +545

    冨樫先生の「裏で手を組んでいる」はすげぇ

  • @user-dz4hd2if2h
    @user-dz4hd2if2h Před měsícem +944

    チェンソーマンの連載開始時の表紙が最終決戦で見事に回収されててあれはすごいと思った

  • @nnnshe2000
    @nnnshe2000 Před měsícem +535

    青山のは単行本の裏側の「僕だって、やれることはやったさ!」の意味が内通者確定後に見ると違う意味だったんだなぁと思わされた。

  • @user-sj3ju5dt4m
    @user-sj3ju5dt4m Před 23 dny +142

    青山が内通者である事はもっと早く書く予定だったのにあそこまで引っ張って青山くん苦しめてるのは中々人の心無くて好き

  • @user-jj7fh9sd2o
    @user-jj7fh9sd2o Před měsícem +465

    青山くん初回のヴィラン襲撃で完全に行動が不明だったから(葉隠ちゃんは自己申告してる)疑ったけど合宿の時ヴィランに攻撃してたからほな白かぁ…って疑い外しちゃったな…
    内通者は悪意で動いてると思い込んでたから…

  • @barathea2001
    @barathea2001 Před měsícem +200

    封神演義はいい漫画だと思う

    • @user-mk6xq7ld6k
      @user-mk6xq7ld6k Před 19 dny +29

      めちゃくちゃいい漫画なのに、アニメになるとゴミみたいにされるの悲しすぎます、、、。

    • @Kagen_Morozumi
      @Kagen_Morozumi Před 22 hodinami

      @@user-mk6xq7ld6k新旧どっちも四不象の声がガビガビで笑っちゃう

  • @rn1024
    @rn1024 Před 17 dny +59

    あまり何も考えず大風呂敷を広げるだけ広げて割と綺麗に畳んだ、サンデー漫画「からくりサーカス」の凄さよ

  • @user-mz3ve8xq6f
    @user-mz3ve8xq6f Před měsícem +168

    ハンターは休載多いと聞いてるから、「2年以上前に販売された単行本」が、ストーリーとしてはどのくらい離れてるのかが気になる……

    • @syo6635
      @syo6635 Před měsícem +11

      全然進んでませんよw

    • @96minidora
      @96minidora Před měsícem +7

      本来なら1年未満で回収されたんやないかな

    • @spica2000
      @spica2000 Před 18 dny +2

      前回、新刊発売されたのいつだっけ?ってレベル…もう読み返さないと内容もあやふや…₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

  • @user-zb7rs9bk7y
    @user-zb7rs9bk7y Před 24 dny +48

    前に友達んちに並べられてたヒロアカの背表紙を何となく眺めてて(読んだことない)なんでこの子だけ前向いてないんだろって不思議に思ってたけど伏線だったか

  • @user-zw7wr4hq8o
    @user-zw7wr4hq8o Před 27 dny +39

    青山くんへの最初の違和感は受験の時
    リカバリーガールを「雄英の屋台骨」って言ってて何でそんな事知ってんの?ってなった

    • @user-ml8dr4um6w
      @user-ml8dr4um6w Před 17 dny +19

      同じです!
      ヒーローオタクのデクですら知らない雄英の裏方の教員のことを知ってて、なおかつ「屋台骨」って表現したの、なんだか受験生にしては俯瞰して見てるようで違和感あって…。
      他の生徒とは視点が違うというか、まるでリカバリーガールを抑えれば雄英を崩せると認識している敵側の人間のような表現だったので、内通者の話が出たとき、そのシーンを思い出して真っ先に疑ってました。

  • @user-nf7hq9zz9w
    @user-nf7hq9zz9w Před měsícem +67

    青山くんかっこいい男だよ…

  • @user-ul9pn4cz3g
    @user-ul9pn4cz3g Před 13 dny +20

    青山くんはデクと名前が対比されてるのも内通者発覚で初めて知ったわ
    境遇は似てるのに出会った相手が違うだけでこんなにも……ってなってる
    ジャンプ最新話だともう大丈夫そうで安心した

  • @yoji3179
    @yoji3179 Před 15 dny +9

    封神演義くらいの作品って今内容が深いって言われてるような作り込みの作品が当たり前のようにいたよな。

  • @user-ri2vy1mn7u
    @user-ri2vy1mn7u Před měsícem +98

    封神演義はガチでおもろい

    • @user-bd2bg7bp1l
      @user-bd2bg7bp1l Před měsícem +4

      それな( ´-ω-)σ

    • @sutehima
      @sutehima Před 29 dny +18

      アニメ化にことごとく失敗してて大型のブームを起こせてない事が本当に悔やまれるよなー!!

    • @user-rg3gp9ms1v
      @user-rg3gp9ms1v Před 29 dny +19

      ​@@sutehima
      アニメ化って?
      封神って再アニメ化したっけ?(すっとぼけ)

    • @user-pq5wd8lv5f
      @user-pq5wd8lv5f Před 28 dny +7

      ​@@user-rg3gp9ms1v
      再アニメ?
      封神演義アニメってあったっけ??

    • @user-xf9on8iy7t
      @user-xf9on8iy7t Před 26 dny +7

      フジリューを理解できるアニメ監督が現れない!

  • @2010umenosuke
    @2010umenosuke Před 24 dny +83

    封神演義のネタバレはやめてくれ〜って思ったけど、他にも複線が色々あって綺麗に回収される完璧な漫画なので、この動画をキッカケに興味持ってくれたら嬉しい。ぜひ漫画を読んでくれ!アニメ?そんなものは無いよ…(血涙)

    • @user-ch3by2wt4c
      @user-ch3by2wt4c Před 14 dny +1

      原作もいいよ 読み応えある巻数出てるけど

    • @user-wd6wc4fd9z
      @user-wd6wc4fd9z Před 14 dny +4

      原作は、バトルの勝敗すぐ分かるのが玉に瑕w

    • @wwiwiww
      @wwiwiww Před 11 dny +2

      早くアニメ化してほしいですよね・・・

    • @user-ch3by2wt4c
      @user-ch3by2wt4c Před 10 dny +1

      @@wwiwiww アニメ化は・・・

    • @user-ht7kq6jb9s
      @user-ht7kq6jb9s Před 9 dny +1

      朝のアニメ放送なんてなかった

  • @tenjusei
    @tenjusei Před měsícem +38

    封神演義は原作読んでた上で楽しんでたらより深く入り込めるんだが、表紙を伏線というのはどうかなぁ

  • @user-gn8gc7jo4q
    @user-gn8gc7jo4q Před měsícem +77

    葉隠さんが 内通者だと疑った人は よく反省するように

    • @user-nz1nm1rk9i
      @user-nz1nm1rk9i Před měsícem

      個性がスパイ向きだからという理由だけで疑われてたよな

    • @user-lm3pv5ls1q
      @user-lm3pv5ls1q Před měsícem +23

      いや、これはそうゆう風に思われてもおかしくない描き方したホリーがすごい。

    • @cleaox
      @cleaox Před 28 dny +8

      普通に尾白だと思ってました

    • @user-bm1yr2ny6r
      @user-bm1yr2ny6r Před 28 dny +5

      意図があるかわからんが葉隠さんの顔見えないようになってるからね

    • @user-oy6up9dc9s
      @user-oy6up9dc9s Před 23 dny

      言うてあからさまな主人公との名前の対比や不信行動からかなりの読者が青山内通者って予想してたし葉隠ちゃん疑ってたのそんなにおらんやろ

  • @user-st1cy9nb1b
    @user-st1cy9nb1b Před 18 dny +4

    伏線というか作者の表現を読み取れなかっただけなのが悔しい

  • @happy3758
    @happy3758 Před 13 dny +5

    あ〜、また封神演義読みたくなってきた〜😣

  • @user-ec3xc3wb2d
    @user-ec3xc3wb2d Před 27 dny +9

    内通者の話とかすっかり忘れてた頃に出してくるのもテクいわ〜!

  • @user-mk6xq7ld6k
    @user-mk6xq7ld6k Před 19 dny +10

    封神演義めちゃくちゃ大好きで、アニメ化した時めちゃくちゃ楽しみにしてたのにめちゃくちゃがっかりさせられてつらい。
    1回目はまだともかく、2回目は原作完結してるのにも関わらずあれだもんな。
    2回目めちゃくちゃ期待してたのにブチ切れて最後見るのやめちゃったんだよな。

  • @kaiuti1574
    @kaiuti1574 Před 13 dny +3

    仙人の特徴からラスボスがわかった人はすごいと思う

  • @user-sy3rl5hg2k
    @user-sy3rl5hg2k Před 26 dny +7

    青山君が雄英高校のシステムについて詳しいのはそういうことだったのか、それとも裏切りに路線変更したのかって感じですかね

  • @user-cv9fj4cg5g
    @user-cv9fj4cg5g Před 12 dny +1

    青山ちゃんと真正面見てる姿が背表紙に入ってくれたらいいな

  • @user-jx9tw5wq9q
    @user-jx9tw5wq9q Před 13 dny +2

    伏線ではないが初連載が掲載されたチェンソーマンのジャンプの表紙が最終決戦に繋がってたのはえぐかった

  • @user-lg6xx4fh3m
    @user-lg6xx4fh3m Před měsícem +66

    HUNTER×HUNTERは
    まだまだありそうだ

    • @user-sq3wi1of9x
      @user-sq3wi1of9x Před měsícem +7

      12巻と36巻の表紙もなんかね
      休載ばっかりでストーリーが全然進まないから答え合わせができないけども……

    • @tran19850707
      @tran19850707 Před 29 dny +3

      35巻の表紙もあるね
      壷を囲んで王子達が描かれてるが左側に描かれた王子だけが死んでいる とかね

    • @user-qc1up8ji1x
      @user-qc1up8ji1x Před 23 dny +3

      なんなら、30巻はジンとカンザイは念能力を明かしてないからポッケに手を入れて手の内を明かさないを示唆してるんだよね

  • @user-nj5rq1ku4q
    @user-nj5rq1ku4q Před 15 dny +2

    個人的に進撃の巨人の表紙にラスボスがいるって言われた時のお前かよって感じの方が強かった

  • @user-zq9jf4ck9q
    @user-zq9jf4ck9q Před 13 dny +4

    封神演義大好き😂❤

  • @user-qw3nh4dq7f
    @user-qw3nh4dq7f Před 19 dny +3

    封神全巻持ってるけど、初めて知ったwww

  • @user-hh9zv6lm8n
    @user-hh9zv6lm8n Před 10 dny

    裏で手を組んでいる二人の立ち方に全く違和感ないのもスゲー
    あの二人、普段からあんな立ち姿してそう

  • @user-zc5ev1bc8e
    @user-zc5ev1bc8e Před 28 dny +29

    封神演義は原作無視の同人誌であることと、連載初期のパオペエバトルから即路線変更したことの2点を承服すればかなり面白いが、連載当時は路線変更で脱落した少年読者が多く、打ち切りスレスレの低空飛行をしていた作品。多くの場合、低空飛行に耐えきれず打ち切られたりさらなる迷走をしてしまうもので、なんとか完結できたことで、後々再評価されることになったのが何よりすごい。

    • @nanaki1006
      @nanaki1006 Před 14 dny +6

      原作自体も同人誌みたいなもんだし

    • @sa-yu-
      @sa-yu- Před 5 dny +2

      アンケートは低くても、自分の周りでは作品人気が高くても単行本は買われてた印象

  • @user-hj3us8zy7
    @user-hj3us8zy7 Před 9 dny

    青山アニメの最初でみんながリカバリーガールがデクにちゅーしてるのを見て驚いてる中で1人だけ冷静にリカバリーガールの個性を解説してる所みると裏で情報渡されてたんやな?ってなる(間違ってたらごめん)

  • @user-mn1om9wl8o
    @user-mn1om9wl8o Před 11 dny +1

    最近ヒロアカ見返してたら、仮免の時の青山の回想で「みんなと一緒じゃないの怖いよ」みたいな台詞とベルト貰って嬉しそうにしてるシーンがあった。
    ここまで伏線あってなぜ気づかなかったリアタイしてた俺。
    葉隠さん疑ってごめんなさい。

  • @user-yx3wp6wq4s
    @user-yx3wp6wq4s Před 11 dny

    青山と緑谷、青と緑の共通点(緑も古来「青」と呼ぶ)がありつつも、山と谷、デクと優雅で対極でもあるの名前なのすき

  • @sakura_366
    @sakura_366 Před 12 dny

    青山くんのやつ鳥肌たった
    マジかすげえ

  • @user-tw9se8xo8p
    @user-tw9se8xo8p Před 25 dny +12

    封神演義面白いのにアニメ化せんかったなー

    • @user-ry1wu1ym9t
      @user-ry1wu1ym9t Před 24 dny +5

      めっちゃ良い曲 の PV か
      なんかだったかなー(半目)

    • @user-eu1tm4pu9l
      @user-eu1tm4pu9l Před 23 dny +8

      WILLですね、アニメ化はしてないけどいいOPだったなぁ(白目)

    • @gochi8560
      @gochi8560 Před 15 dny +3

      死ぬまでにちゃんとした本編のアニメが観たいなあ(涙目)

  • @sonomama5004
    @sonomama5004 Před 25 dny +1

    「ジャンプ」と「回収」にだけ目が行って
    燃えるお兄さんのことかと思っちゃったよ

  • @hercules5437
    @hercules5437 Před měsícem +10

    ONE PIECEの62巻もすごかった
    太陽とニカ

  • @user-jo2ho5we2h
    @user-jo2ho5we2h Před 9 dny

    onepieceの25巻と105巻のやつも好き

  • @omochi0427
    @omochi0427 Před 3 dny +1

    仙界伝でも覇穹でもない封神演義のアニメはよ

  • @yuinacho
    @yuinacho Před 17 dny +2

    約ネバ、、、ノーマンの3本の線、、

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow Před měsícem +10

    ハンタとワンピは表紙に色々仕込んでるのは有名だけど、封神は言われて見ればそうだけど、ちょっと強引かなぁ。2人とも人とは違う発想のキャラだからフザけた奴なんですって意味合いだと思ってたけど

  • @user-ob2iz3pt8f
    @user-ob2iz3pt8f Před 8 hodinami

    2巻で封神演義からは脱落して最後まで読んでなかったんだけど
    目の下のクマが凄い人と子牙が合体して伏犠になるトンデモオチで夜中だというのに「ハァ!?」って声出て慌てたわw

  • @msk0204
    @msk0204 Před 28 dny +2

    この青山くんの表情(表紙)見た頃はまだアニメ見始めた頃だったんだけど、違和感は有った。
    まさか内通者が生徒だとは思わなかったけど。
    アニメ見ててチーズ事件(勝手にそう呼んでる)で青山くん怪しいなーとは思った。

  • @dino4551
    @dino4551 Před 16 dny +1

    ワンピース25巻も未来の四皇を予言していた

  • @user-wg1cr1rq5e
    @user-wg1cr1rq5e Před 14 dny

    青山くんのは、言われてみてわかったから
    納得でしかない。

  • @user-yt9lt8rk7x
    @user-yt9lt8rk7x Před 6 dny

    このうちどれだけが「たまたまそうだっただけ」なのかな

  • @momotsuki_aaa
    @momotsuki_aaa Před 14 dny

    運営さん切島救ってくれ……

  • @MrUnknown495
    @MrUnknown495 Před 14 dny

    暗殺教室とか何かしらありそう

  • @tsuyotsuyo
    @tsuyotsuyo Před 10 dny

    約ネバも伏線えぐいよ

  • @userrrarrrr
    @userrrarrrr Před 15 dny

    ヒロアカは葉隠ちゃんの肩にヒーロー科のボタンがないから内通者なんじゃないかって疑われてたよね

  • @user-tg6zn9zt7t
    @user-tg6zn9zt7t Před 6 dny

    チェーンソーマンのやつと五等分の花嫁のやつも好き

  • @user-YakinikuDaisushi
    @user-YakinikuDaisushi Před měsícem +1

    配信で見てたけど耐えて耐えてドギラゴンが出てきて勝つ瞬間本当にロマンすぎたー!w

  • @rufousfoster001
    @rufousfoster001 Před 17 dny

    絶対チェンソーマンネタ(新連載のジャンプ本誌表紙絵が実は後のマキマに致命傷を与える瞬間だった)があると思ったのになかったから逆にびっくりした

  • @user-et4uh1tk2p
    @user-et4uh1tk2p Před 11 dny

    ジャンプの表紙なんだけど。
    チェンソーマンの連載開始した時のジャンプの表紙もいいよね〜。
    あれはなかなかの伏線回収だよ。

  • @user-rr7vj4hx7k
    @user-rr7vj4hx7k Před měsícem +15

    なんか呪術も表紙になんかしてるんですよね

  • @ps5_clip
    @ps5_clip Před 14 dny

    ハンハンは死者に口なしとかもあるね

  • @Barufalk_saikou
    @Barufalk_saikou Před 13 dny

    葉隠が内通者だったらこの伏線回収不可だねw

  • @ao-puklipo300
    @ao-puklipo300 Před dnem

    動画のタイトルから「表紙で」を取り除くと
    ??「あうージャンプ誌に残る回収された伝説のなのだ」

  • @user-sd7yv5dh8b
    @user-sd7yv5dh8b Před 8 dny

    あと、表紙の青山の目に敵が写っているのしってた

  • @user-wo7sj2ix1v
    @user-wo7sj2ix1v Před 27 dny +1

    この手の伏線回収系は進撃が多いのにないの珍しいな

    • @user-mh4mu3on9n
      @user-mh4mu3on9n Před 20 dny +3

      ジャンプ史じゃないからでは?

    • @user-wo7sj2ix1v
      @user-wo7sj2ix1v Před 20 dny

      @@user-mh4mu3on9n あ、、ごめん、、その通りです

  • @user-mw7sm1zj2b
    @user-mw7sm1zj2b Před 8 dny

    青山だけ背景反対色だね

  • @ObLaDiObLaDa365
    @ObLaDiObLaDa365 Před 15 dny

    平然と大事なネタバレしてて草

  • @user-og8rv8oy9g
    @user-og8rv8oy9g Před 12 dny

    俺はチェンソーマン4巻表紙のアキくんが的の前に立ってる奴を推すぜ!
    銃の悪魔に狙われてる伏線だったやつ

  • @wagomu-pe1hw
    @wagomu-pe1hw Před 14 dny

    当時俺はヒロアカの内通者を葉隠だと思ってイキって友達に解説してたわ

  • @user-MM5MM
    @user-MM5MM Před 10 dny

    どのキャラも正面を向いているが葉隠だけどこを向いているか分からない これは葉隠がヒーローになるか
    続き書けん

  • @user-zm5bu7gm9f
    @user-zm5bu7gm9f Před 3 dny

    なおハンターハンター
    30巻収録の最終話は320話
    サイユウが裏切り者と分かったのは348話
    28話後、約半年分の話数
    休 載 な し な ら 半 年 後 の 発 覚 な の で あ る !

  • @wingboy1965
    @wingboy1965 Před 14 dny

    表紙で回収された伏線
    ではなくて
    表紙に張られた伏線
    の間違いじゃね?

  • @user-sc8ks7wx3e
    @user-sc8ks7wx3e Před 6 dny

    「表紙で回収された」じゃなく「表紙に伏せられた」じゃないの?

  • @orange_parsley
    @orange_parsley Před 4 dny

    表紙で回収...?

  • @pragh1543
    @pragh1543 Před 3 dny

    進撃の巨人とかも、なかなか…。

  • @user-ew3gm7zg2v
    @user-ew3gm7zg2v Před měsícem +4

    ワンピースの四皇と約ネバの線は

  • @user-nu9sw7wy6f
    @user-nu9sw7wy6f Před 20 dny

    ワンピースの26巻(全員新よんこう)

  • @user-tl3nw8cs1c
    @user-tl3nw8cs1c Před měsícem +5

    D.gray-manのアレンと千年伯爵の表紙もね

  • @user-yv5xz4sl7o
    @user-yv5xz4sl7o Před měsícem +1

    フック船長‥‥

  • @gelehrte
    @gelehrte Před měsícem +2

    すみません。葉隠さんが内通者だと疑っていました!

  • @r-gray1450
    @r-gray1450 Před 16 dny

    正月の和月が最強じゃね?

  • @2011NEWTYPE
    @2011NEWTYPE Před 26 dny +1

    チェーンソーマンやろ

  • @hatto333
    @hatto333 Před 5 dny +1

    「表紙で回収された伏線」じゃなくて「表紙に散りばめられた伏線」じゃね?
    「回収」は「それが伏線だったと分かるシーン」のことよ

    • @user-yr9he8si9n
      @user-yr9he8si9n Před 5 dny

      そうですね。表紙が伏線で、本編で回収してるんですよね。

  • @user-kx9ly7lt8k
    @user-kx9ly7lt8k Před měsícem +5

    チェンソーマンのまきまでしょ

    • @user-zq4xi3it3j
      @user-zq4xi3it3j Před 27 dny

      めちゃわかる
      最初を最後に持ってくるとは

  • @MM-pn4do
    @MM-pn4do Před 28 dny

    ハンターハンターについては2年前から伏線っていっても話数でいうと、、、

  • @user-pt7ww9qg1b
    @user-pt7ww9qg1b Před měsícem

    葉隠の肩のボタンが無いのは結局何だったの?

  • @user-qt6wb9iu8l
    @user-qt6wb9iu8l Před 20 dny

    進撃の巨人は!?

  • @user-lp3lz2hv4c
    @user-lp3lz2hv4c Před měsícem

    アイシールド21の単行本七巻だな。
    ムサシがちゃんと描いてあるのがほんとひでえw

  • @unko226
    @unko226 Před měsícem +2

    ジャンプじゃないけど、進撃の巨人とかね(ジャンプに持ち込みしてたし、ある意味ジャンプやろ)

  • @user-xq4zx1sj9k
    @user-xq4zx1sj9k Před 20 dny

    唐突なネタバレ食らった😢

  • @user-nk5ub4pe5u
    @user-nk5ub4pe5u Před 24 dny

    2年越しの伏線って言っても話数がなあ

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Před měsícem +9

    「伏線回収」の意味分かってる?

  • @lilimonlove
    @lilimonlove Před 22 dny

    この手の話題でハンターハンターあげる人センスないと思ってる