【ゆっくりNゲージ】ビルストラクチャーモデルを改造して、実感的な室内照明を目指す![土設部編14]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2024
  • 夜のビルの窓って、所々点いてる感がいいんですよね。
    Nゲージのビルモデルで同じことが出来ないかなー?なんて
    思ったもので…
    素人仕事ですので、出来の悪さはご愛敬…(汗)

Komentáře • 9

  • @Jr-tl2bg
    @Jr-tl2bg Před rokem +1

    うぽつです!
    気が遠くなる作業お疲れ様です!!
    こんなに頑張っても1個、、、自分が作ったらきっと半年かかるか途中で放置しそうですw

    • @niyukoma
      @niyukoma  Před rokem +1

      今回のビル改造は、ちょっと手間を掛け過ぎたかなと、自分でも思いました…。
      もう少しシンプルに、短時間で作れたら…とは思うのですが、難しいですね…。

  • @Kintetsu_22000
    @Kintetsu_22000 Před 4 měsíci +1

    大改造、ならびに動画の投稿 お疲れ様です!
    遮光処理についてですが、
    メーカーの遮光塗料やキットの構成を見た感じ、艶消し黒系の塗料が多いようです!
    白系は色を反射させすぎて、遮光の意味が半減するようです()

    • @niyukoma
      @niyukoma  Před 4 měsíci +1

      なるほど!やはり遮光塗料は黒系がセオリーなんですね。オフィスビルなどの内壁は、白系が多い印象なので、白で塗装しましたが、
      多少マシになった程度でしたね…。内装までこだわるとなると、所要時間が恐ろしいことになりそうなので、ある程度で切り上げております。

    • @Kintetsu_22000
      @Kintetsu_22000 Před 4 měsíci +1

      @@niyukoma 内装をこだわる場合ですと、
      遮光用の黒を吹いた上に 内装色を吹くと再現可能ではあります!
      ですが、隠蔽力の低い塗料だと下地(黒)が見えてしまいますので、研究が必要ですね…

    • @niyukoma
      @niyukoma  Před 4 měsíci

      ​@@Kintetsu_22000 今回のビルの場合、暗い所で透過してしまう光が目立たなければ充分なので、有効な手法だと言えそうですね。
      塗装は苦手な分野なので上手く出来るか判りませんが、次の機会にやってみたいと思います。

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh Před rokem +1

    猫車掌さん電動工具よく使われるのでキックバックとか怖いです…。

    • @niyukoma
      @niyukoma  Před rokem +1

      事故の無いよう慎重に作業してますが、やらかしてしまいましたね…。メインで使用しているのは小型でトルクの弱い物ばかりですので、
      エ〇コ詰めみたいな事にはならないとは思いますが…。

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Před rokem +1

      @@niyukoma ほんと気をつけてくださいね…。目に物が飛んでくるとかありますから…。