「りんかい線」前面展望(大崎-新木場)全区間「70-000形」[字幕][4K]Rinkai Line[Cab View]2019.12

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 12. 2019
  • 【停車駅】OSAKI大崎(0:00)-OIMACHI大井町-SHINAGAWA SEASIDE品川シーサイド-TENNOZU-ISLE天王洲アイル(7:24)-TOKYO TELEPORT東京テレポート-KOKUSAI-TENJIJO国際展示場(12:48)-SHINONOME東雲-SHIN-KIBA新木場(17:14)
    ・停車中のシーンは基本的にカットしております。
    ・当チャンネルの運営方針などはチャンネル「概要」の説明に記載しております。
    ------------------------------------------------------------------------------------
    【評価(特に高評価)】【チャンネル登録】大歓迎!
    【コメントも(基本返信はしてませんが)】大歓迎!
    ------------------------------------------------------------------------------------
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 99

  • @tomotomo151
    @tomotomo151 Před 2 lety +29

    小さい頃は地下鉄過ぎて好きじゃなかったけど、今見ると長いトンネルにも特徴があって最後のやっと地上に出たって感じも結構いいなって思う

  • @akehost1865
    @akehost1865 Před 4 lety +28

    吉田修一氏の小説「東京湾景」でりんかい線を最近知りました。トンネルの側面、円型から角型に途中から変わり其々美しいですね。自分で乗っている気になれました。素敵な動画ありがとうございました。

  • @user-tt3is6ik3u
    @user-tt3is6ik3u Před 4 lety +20

    東雲在住ですが、りんかい線を利用した事がありませんw景色が綺麗そうだと思ったらほぼ地下なんですね。

  • @user-dq9xp7hy4c
    @user-dq9xp7hy4c Před 3 lety +16

    なんかりんかい線って空いてる時は本当に誰も乗ってないけど昼間でも混んでる時は滅茶苦茶混んでるよね

  • @1021kh
    @1021kh Před 4 lety +35

    天王洲アイル駅場内の中途半端な位置から急にバラスト軌道になってる。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Před 4 lety +12

    ここまでトンネル内がハッキリ見える動画は初めて

  • @hiramenta
    @hiramenta Před 4 lety +94

    これがTokyo Rinkai Kosoku Tetsudo Rinkai-lineか…!

    • @mrs.cleanapple7838
      @mrs.cleanapple7838 Před 4 lety +15

      外国の方とか困惑しそうですねw

    • @user-zd8yp3xw7w
      @user-zd8yp3xw7w Před 4 lety +5

      よく文字打ったなwww

    • @chisomatu
      @chisomatu Před 4 lety

      tokyo seaside lightning train rinkai line

    • @youngjinkim1622
      @youngjinkim1622 Před 3 lety +1

      이것이 도쿄 린카이 고속 철도 린카이 라인인가...!

    • @user-xf4ml7zb8h
      @user-xf4ml7zb8h Před 3 lety +1

      @@youngjinkim1622 그래요
      이것이 도교린카이고속철도 린카이선임니다

  • @KeyakiMatsuya
    @KeyakiMatsuya Před 3 lety +13

    お金を払いたくなるほど綺麗な前面展望ですね!
    ありがとうございます!

  • @Rye_0825
    @Rye_0825 Před 4 lety +35

    修学旅行の自由行動で俺の班はりんかい線乗った
    山手線とか周辺の地下鉄と違って座席がスッカスカだったのを思い出す......

    • @KaifuriEnu
      @KaifuriEnu Před 4 lety +10

      Jupiter それでも通勤時間帯は都心らしい混雑になるんですよね

  • @user-gd7sk1sw5u
    @user-gd7sk1sw5u Před 2 lety +5

    私の地元がこんなに夜景が綺麗だったなんて誇りに思います。
    駅まわりなんもないけど(東雲)

  • @51462826
    @51462826 Před 3 měsíci

    初めまして。こんにちは。
    地方在住です。首都圏、関東圏の鉄道網は私の憧れです。
    動画をあげてくださり、ほんとうにありがとうございます。

  • @user-uc3fd4lq3n
    @user-uc3fd4lq3n Před 4 lety +5

    地下区間のロングレール・ポイントジョイント音の響きに凄さを感じました。

  • @a128050479
    @a128050479 Před 3 lety

    謝謝分享

  • @user-tq9hc8hx6x
    @user-tq9hc8hx6x Před 4 lety +2

    地下から地上に出てからの夜景がきれいですね

  • @M1s2k2i4k
    @M1s2k2i4k Před 4 lety +37

    夜景がすごく綺麗
    旅行に行きたいなぁ

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 Před 4 lety +6

      多分うp主の撮り方もあると思う
      夜景ならJR鶴見線(詳しくはWikipedia等を)もおすすめ
      特に海芝浦駅(神奈川県横浜市鶴見区)は特にデートスポットとしても人気
      ただし、電車以外でのアクセスは不可
      ちなみに途中の弁天橋駅近くには日本テレビの「鉄腕DASH」でお馴染みの「DASH海岸」もある
      もっと言うと「相棒」の警視庁舎などにも使われる川崎マリエンも鶴見線の近く
      調べれば調べるほど興奮する要素が盛りだくさん
      川崎市や横浜市はドラマやバラエティー番組のロケ地が沢山ある

  • @user-qg7bg7tt3y
    @user-qg7bg7tt3y Před 4 lety +19

    大崎を出てトンネルに潜った後の勾配が凄いな。確か地面から40メートル位あるらしいな。

  • @taigadros3917
    @taigadros3917 Před 3 lety +8

    凄い駅名多くておもしろい

  • @user-yi8eq6nj6k
    @user-yi8eq6nj6k Před 2 lety +1

    天王洲アイル駅を過ぎると大井埠頭操車場への分岐があるが、大井埠頭操車場の先は地下トンネルで大田市場、羽田空港、多摩川を抜け川崎貨物駅で地上に出てくるんじゃなかったかな、昭和40年代半ばの鉄道貨物輸送計画で川崎京浜工業地帯から千葉を結ぶ京葉貨物線計画、川崎貨物駅から大井埠頭までの地下トンネル今でも使ってるのかな?一度通ってみたいな〜

  • @user-qq2lo9cc8r
    @user-qq2lo9cc8r Před 4 lety +1

    動画楽しませて頂きました。コミケで込み合いながらの展望撮影ご苦労さまです󾭛 夜景キレイ*˙︶˙*)

  • @wood5235
    @wood5235 Před 2 lety +5

    11:25 爆音ジョイントすこ

  • @user-hg6ld6ru6y
    @user-hg6ld6ru6y Před 11 měsíci +2

    テレポで乗務員交代の時、めちゃくちゃ挨拶してんの微笑ましい

  • @cat_that_dog_likebeer
    @cat_that_dog_likebeer Před 3 lety +1

    渋谷〜大崎〜国際展示場 利用してますが、 トンネル内は初めて見ました。

  • @TomoSetu16
    @TomoSetu16 Před 4 lety +22

    東テレと国展に人が溢れてるってことは日付的にはコミケの日に撮りましたね

  • @user-nu1qb6wo3z
    @user-nu1qb6wo3z Před 4 lety +7

    りんかい線70000系もナンバリング放送を始めましたね。

  • @user-yi7be9fd5u
    @user-yi7be9fd5u Před 3 lety +7

    りんかい線意外に剛体架線じゃないんですね‼️

  • @user-gn8xs7gx7q
    @user-gn8xs7gx7q Před 3 lety +8

    遅延してるのか知らないけど発車メロディー切るの速すぎw

  • @user-fh6zo3fq6w
    @user-fh6zo3fq6w Před 3 lety +6

    東京臨海高速鉄道りんかい線 停車駅 編集中
    R01 大崎
    R02 大井町
    R03 品川シーサイド
    R04 天王洲アイル (-人-)
    R05 東京テレポート
    R06 国際展示場
    R07 東雲(しののめ)
    R08 新木場

  • @oniki
    @oniki Před 4 lety +5

    ダイナミックレンジが広いですね🤗

  • @user-jy7up3hi3t
    @user-jy7up3hi3t Před 4 lety +15

    コミケの日に.....駅に人が溢れてます:(´◦ω◦`):プルプル

  • @Yt-sy3cf
    @Yt-sy3cf Před 2 lety +4

    カッコ良すぎる😱北海道にはないね☹️

  • @robsonrodrigues805
    @robsonrodrigues805 Před 4 lety +1

    Adorei o video!

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 Před 4 lety +21

    地下鉄の前面展望ってレアですね。
    しかし、wikiで調べた通りトンネル断面が大きいですね。これなら確かに前面に非常扉は要らないはずだ

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 Před 4 lety +1

      現に舞浜への臨時運転もりんかい線経由した事あるし

  • @user-wd5bt5kh3d
    @user-wd5bt5kh3d Před 3 lety +1

    これの233系版はありますか?

  • @user-tb7it3ci5m
    @user-tb7it3ci5m Před 2 lety +2

    天王洲アイルと東京テレポートの間のポイントはコミケ満員電車の難所

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c Před 5 měsíci

    開削工法やシールド工法といいトンネルの形が分かりやすい

  • @user-zy4pc4fp4r
    @user-zy4pc4fp4r Před 4 lety +12

    りんかい線の天王洲アイル~東京テレポート間には東京湾を通る海底トンネルがあります。
    (8:349:34の間)
    つまり都心から一番近い海底トンネルと言えるでしょう

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 Před 4 lety

      みこめ**ぶり大根ch どこへ行くものですか?東京貨物ターミナル?

    • @user-zy4pc4fp4r
      @user-zy4pc4fp4r Před 4 lety +7

      @@meeeeeen6385
      いやりんかい線です.....

    • @user-vm1cr9ou5v
      @user-vm1cr9ou5v Před 3 lety

      @@meeeeeen6385 東臨運輸区

  • @TieDef
    @TieDef Před 4 lety +3

    ...and the Tokyo Rinkai Tetsudo Kosoku Tokyo Tetsudo Rinkai Kosoku Tetsudo Tetsudo Rinkai Line.

  • @b2926r
    @b2926r Před 4 lety

    何チャンネルですか

  • @user-mj7ze1pt5g
    @user-mj7ze1pt5g Před 3 měsíci

    駅の入線速度が通過するかと思ってしまうぐらい早いw

  • @kimis8
    @kimis8 Před 4 lety +4

    2倍速にして観ると結構面白い

  • @user-ox3ju9yr9u
    @user-ox3ju9yr9u Před 4 lety +8

    駅名の椎名林檎感が半端ない

  • @Tokyo_197
    @Tokyo_197 Před 2 lety +3

    元祖カタカナ駅名

  • @user-qc3gd1ej5t
    @user-qc3gd1ej5t Před 4 lety +11

    早く京葉線と繋がってくれ

    • @toshihitoh.2836
      @toshihitoh.2836 Před 3 lety +6

      JR↔りんかい線↔JRをノーラッチで乗り通されたらりんかい線の運賃取れないから繋げられないそうです。改札技術の革新or吸収合併に期待。

    • @user-ls1tg3lc8w
      @user-ls1tg3lc8w Před rokem +1

      JR東日本よ、早く東京臨海高速鉄道を買収して、JR東日本りんかい線にしてくれ。

  • @md-1159
    @md-1159 Před rokem +1

    2年前か...まだメトロ7000系がおる

  • @user-rp9ux5bk5o
    @user-rp9ux5bk5o Před rokem +1

    一応ブザー合図出してるのか

  • @makotonishimura9275
    @makotonishimura9275 Před 4 lety

    トンネルキレイ

  • @user-tz9zf1mh7c
    @user-tz9zf1mh7c Před 3 lety

    なぜ、りんかい線は第三セクターなのですか??

  • @EH--ik6wh
    @EH--ik6wh Před 3 lety +3

    8:48 9:06

  • @kotarouosada4903
    @kotarouosada4903 Před 2 lety +1

    俺は、新木場まで行ったことある

  • @sinyanasegawa
    @sinyanasegawa Před 2 lety

    埼玉とどのくらい金額が高いのだろうか?

  • @w8101
    @w8101 Před 4 lety +4

    C97 !!

  • @user-tq9hc8hx6x
    @user-tq9hc8hx6x Před 4 lety +7

    どの駅も発車メロディーが即切りですね。埼京線内で遅れていたのですか?

    • @eENAGA
      @eENAGA  Před 4 lety +3

      メロディーは諸事情のため編集で基本カットしております。

  • @user-ve7el7qv2m
    @user-ve7el7qv2m Před 3 lety +1

    東京にあるのに大手じゃない謎感

  • @user-cr2tl6ne4i
    @user-cr2tl6ne4i Před rokem +1

    トウキョウリンカイコウソクテツドウリンカイライン

  • @user-mu3pd2id2o
    @user-mu3pd2id2o Před 4 lety +12

    新木場から相鉄線海老名まで直通運転は出来ないですよね‼️。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 Před 4 lety +4

      かいじ特急 大崎

    • @E--pd5fe
      @E--pd5fe Před 4 lety

      @@meeeeeen6385 それだ!

    • @JosephVissarionovichStalin8128
      @JosephVissarionovichStalin8128 Před 3 lety +3

      @@meeeeeen6385 やろうと思えばできますが、直通しようとすると配線的な問題で折り返さなければなりません。
      そして、折り返しには時間が掛かるので現実的ではないですね。イベントとかならありかもしれませんね。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 Před 3 lety

      @@JosephVissarionovichStalin8128 話繋がってないですよ

    • @JosephVissarionovichStalin8128
      @JosephVissarionovichStalin8128 Před 3 lety +3

      @@meeeeeen6385 僕の受け取り方の問題かな?
      コメ主が「直通運転は出来ないかな?」って聞いてるのに対して「大崎」って返信してたから僕は「大崎なら出来る」って受け取ったんすよ。
      だから「難しい」って返信しました。すいません。

  • @user-ip9ju3of5w
    @user-ip9ju3of5w Před 4 měsíci

    4:37

  • @t.fahrmann9757
    @t.fahrmann9757 Před 4 lety +5

    at 13:35 starts the part where you can see something 😄😁😂🤣

    • @Marisolita_95
      @Marisolita_95 Před 4 lety

      That's true but before that part you can enjoy those cool round-shaped tunnels, reminds me of the London Tube. Hehe..in my country, this line would be classified as a subway line, in my city, the length of the subway tunnel is shorter than on this line lol..

  • @user-fm1tk1pr5f
    @user-fm1tk1pr5f Před 4 lety +5

    お宅御用達

  • @grno0224
    @grno0224 Před 4 lety +1

    臨海線じゃないんやね

  • @user-gt3dw4jn9t
    @user-gt3dw4jn9t Před 7 měsíci

    お!

  • @user-ky3wp1og3l
    @user-ky3wp1og3l Před 3 lety

    天王洲アイル。。。さいきんいかねーな

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q Před 3 lety

    東京臨海高速鉄道はJR東日本から移管した第三セクター鉄道なのか。

  • @5251-iw1ke
    @5251-iw1ke Před 4 měsíci

    輪一

  • @user-tw9yi6gn7v
    @user-tw9yi6gn7v Před 2 lety

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr Před 4 lety +7

    特段高速って感じもしないし、なによりりんかい(臨海)ってつくなら地上走ってるイメージだけど、ほぼ地下鉄だし、運賃高いし、魅力ってなによ・・・。夏と冬のコミケ用列車か。

    • @user-vc5vc2oj5y
      @user-vc5vc2oj5y Před 4 lety +20

      RJパッキー すごい偏見だなw

    • @user-yx8xj6ku9t
      @user-yx8xj6ku9t Před 4 lety +5

      実際そんなもんだろ
      ビックサイトによって生かされてる路線だと思ってる

    • @user-ow9ud3iz6m
      @user-ow9ud3iz6m Před 4 lety +2

      駅名のネーミングちゃんとしてほしいわ

    • @user-zy4pc4fp4r
      @user-zy4pc4fp4r Před 4 lety +12

      りんかい線も含め、横浜高速鉄道や埼玉高速鉄道の「高速」は路面電車より早いという意味で付いています。
      路面電車の平均速度が12㌔程なので、80㌔でも十分高速鉄道でしょう。(新幹線は別として)

    • @user-zg1ps1rd4p
      @user-zg1ps1rd4p Před 4 lety +2

      みこめ**ぶり大根ch ということはたとえ13Km/hで運行しても高速鉄道を名乗れるてことか(困惑)