【iPad2台持ちのススメ】iPad Pro と iPad mini 6 で社会人の勉強を加速!魅力と注意点解説!【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • こんにちは、goyanです。
    iPad2台勉強はいいぞ。
    #ipad #ipad勉強 #apple #資格勉強
    ■iPad勉強法動画
    ・第一弾:iPad勉強は最高だ。
    • 【初心者向け】TOEIC860&USCPAを...
    ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法
    • 【脱初心者】社会人の資格勉強を支えるiPad...
    ・第三弾:iPad mini×英語学習法
    • 【TOEIC475→860】iPad min...
    ■純正超えのiPadペンシル
    ・Metapen A11 Pro
    • 【Apple Pencil超え】iPad勉強...
    ・Metapen D1
    • 【ベストバイ】iPad勉強もデスクワークも快...
    ■勉強で結果を出すためのデスクツアー
    • 【デスクツアー】快適な環境で最高の結果を出す...
    ■資格勉強に使ってよかったもの
    • 【ベストバイ】資格勉強を続けるために買ってよ...
    ■おすすめiPad周辺機器
    • 【厳選】iPadがもっと便利になるおすすめ周...
    00:00 iPad2台持ちのススメ
    01:44 おすすめのiPad組み合わせ
    05:26 iPad2台持ちで実現できること
    08:18 iPad2台持ちの注意点
    14:13 終わりに
    ※概要欄の一部にアフィリエイトリンクが含まれています。
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    はじめまして「Goyan-log(ゴヤンログ)」です。
    このチャンネルのテーマは以下2つです。
    「生活を豊かにするモノ、ガジェットのご紹介」
    →使って良かったなと思うモノたちをご紹介。
    「社会人の丁寧な勉強ルーティンVlog」
    →熱すぎず、ゆるりとモチベーションが上がるような動画。
    気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします!
    レビュー関係のご依頼メールは、各SNSのDMかメールアドレスにご連絡ください。
    ■Instagram(アカウント名::goyan_log)
    goyan_log?...
    ■Twitter
    / goyan_log
    ■現在の目標
    ①USCPA取得
    →達成!
    ②簿記一級
    ③楽しむときは全力で楽しむ!
    ■長期目標
    ・USCPA(米国公認会計士)取得
    ・TOEIC900
    ・英語で自分の趣味を発信する動画を作る
    ・What I hope is to use English more fluently and freely!
    ■TOEIC推移
    ・2020/05:475
    ・2020/06:615
    ・2020/07:645
    ・2020/08:755
    ・2020/09:775(TOEIC IP)
    ・2021/03:825
    ・2021/09:860(TOEIC IP)
    ※USCPA勉強につきTOEICはお休み中
    ■使用機材
    ・SONY α7Ⅲ
    ・DJI Pocket2
    ・iphone 13 mini
    ■愛用デスクアイテム
    ・電動昇降デスク フレキシスポット EF1B
    amzn.to/3QBy06x
    ・デスクのキャスター
    amzn.to/45R88aS
    ・椅子 セイルチェア
    amzn.to/3MetcBu
    ・モニター HUAWEI mateview GT
    amzn.to/3FAb2Gw
    ・モニターアーム エルゴトロン LX
    amzn.to/3Fy2lfF
    ・ライト BenQ ScreenBar Plus
    amzn.to/45OAUsL
    ・キーボード MX KEYS
    amzn.to/478wkqA
    ・マウス
    Logicool MX ERGO
    amzn.to/499oajq
    Logicool MX master3
    amzn.to/47bGgQ5
    ・ドッキングステーション Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock
    amzn.to/3SdstEb
    ・モニター台の脚 IKEA CAPITA
    www.ikea.com/jp/ja/p/capita-l...
    ・スピーカー sudio femtio
    amzn.to/3MkJubM
    ・充電器 Anker 623 マグネティックワイヤレスチャージャー
    amzn.to/3QcSscu
    ・Apple Watchの充電スタンド ベルモンド
    amzn.to/47bGw1z
    ・小物置き場 山崎実業 メタルトレー
    amzn.to/3SyPvG3
    ・置き時計 BRAUN
    amzn.to/45NVPMA
    ・ポモドーロタイマー TIME TIMER
    amzn.to/3QhkSSD
    ・卓上カレンダー 無印良品 デスクトップミニカレンダー
    onl.bz/f76ezju
    ・配線トレイ サンワサプライ メッシュケーブルトレイ
    amzn.to/49bfo4f
    ・コンセントタップ エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口 2m
    amzn.to/40myKja
    ・パソコン置き場 ハンギングラック
    amzn.to/3QAF2Io
    ・ワインラック
    amzn.to/3QecseD
    ・ペンケース 山崎実業 マグネットストレージボックス
    amzn.to/3QAdvXV
    ・無印良品 クラフトティシューボックス・組立式
    www.muji.com/jp/ja/store/cmdt...
    ・カバン置き場 山崎実業 ランドセルスタンド
    amzn.to/3tPKdvh
    ・BORDERLESS 卓上傾斜台 angle10
    amzn.to/45QQ8xz
    • 【ベストバイ】資格勉強を続けるために買ってよ...
    #資格勉強 #ガジェット #USCPA #米国公認会計士 #STUDYVLOG #朝活 #会社員#サラリーマン #社会人 #勉強 #Vlog #ルーティン#カメラ #SONY #α7 #動画編集 #ガジェット #FLEXISPOT #ipad #borderless

Komentáře • 20

  • @arkaqua8179
    @arkaqua8179 Před 19 dny

    Goyan-logさんの活動を応援します。

  • @user-yx5uc2lu5l
    @user-yx5uc2lu5l Před 3 měsíci +3

    この動画を見る前に11インチiPad proとiPad miniを並べて使ってみたら、ストレスがかなり少ないことに気づいて。
    で、この2台使用の動画を見てすごく納得できたし同感です。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa  Před 3 měsíci +3

      コメントありがとうございます!
      実際に運用してみると、この構成がかなり良いことに納得できますよね!

  • @user-ut2pc7yx1r
    @user-ut2pc7yx1r Před 2 měsíci +2

    まさにこんな動画を探していました。全ての質問に答えが得られたので、Ipadminiを追加迷っていたのですが、明日早速買いに行きます。歩きながら、オーディオブックやPodcast, 録音した授業を聞くと学習が捗るので、ミニを買いたかったのですが、オーディオだけで、買う価値あるかなと迷っていたので、助かりました。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa  Před 2 měsíci

      これ以上なく嬉しいお言葉ありがとうございます!
      良いiPad miniライブが過ごせますように!

  • @user-zf5ix7tl3x
    @user-zf5ix7tl3x Před 3 měsíci +1

    今使ってるiPadを資料を用いた勉強用に使って新しく出るであろうmini7を電子書籍専用にして電車内や休憩時間に手持ちで使おうと思ってます

  • @user-lv7np8lm9n
    @user-lv7np8lm9n Před 3 měsíci +2

    私もこの組み合わせで資格勉強をしていますが質問があります。①iPhoneとAirとミニでグッドノートのバックアップが3つになるのですが、バックアップはどれか1つで十分なのでしょうか?200ギガの課金してもパンパンになります。②アップルペンシルでその都度利用に合わせて側面で切り替えるのは手間ではないですか?私はその手間と横断書き込みしたいので横断書き込みできるペンをそれぞれに取り付けているのですが他に対策があればご教授お願いします。③横断書き込みができて、側面充電ができるペンをご存じありませんか?私はが探した限りでは横断書き込みが出来るペンは全て側面充電できないものしかなくて

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa  Před 3 měsíci +2

      コメントありがとうございます!
      それぞれ私の認識のもとで回答させていただきますね。
      ①バックアップはデバイスごとのバックアップだと認識しているので、デバイスごとに違うデータがあればそれぞれでバックアップする必要があると思います!ただ、責任取れないのでGoodnotesにお問い合わせすることをおすすめします。(一週間くらいで回答が来ます)
      ②横断書き込み=両方に接続可能で事前に設定しておけば接続の手間がないペンですかね?そういったペンを知らなかったので検討できていませんでした!
      ③②と同じ回答になるかなと思います。

  • @Tomodati1515
    @Tomodati1515 Před 20 dny

    ipadmini6(wifiモデル)だけ持っていたので大変参考になりました!
    外で講義動画を視聴する際の通信環境はどうされていますか?
    iPhoneのテザリングだとバッテリーや通信容量をかなり喰うのでポケットWi-Fi等を導入しようか迷っています。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa  Před 20 dny

      ありがとうございます!
      ぼくは基本的にWi-Fiのある環境で勉強してるので何とも言えないのですが、固定コストとかスマホプラン考えるとテザリングの方が安く済むパターンもあるかなと、、!

  • @user-sm1cr9ue3l
    @user-sm1cr9ue3l Před 3 měsíci +2

    絵師は液タブがほとんど

  • @user-oi1zk4ke4b
    @user-oi1zk4ke4b Před 3 měsíci

    家では使ってるけど、電車で立ちながらiPadmini使うのは勇気いるなあ笑
    落とした時が怖いのと画面が大きい分目立っちゃってラブプラスするために3DS持ち歩いてる人みたいで恥ずかしい笑
    色んな使い方があるってもっと普及したら違和感もなくなるのかな〜

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa  Před 3 měsíci +3

      比較対象に詳しくないのと個人の価値観もあると思いますが、やっていることは勉強なので個人的にはあんまり恥ずかしくはないかなと思ってますね!
      落下の可能性は否めませんがそのリスクが低いのがiPad miniかなとも思ってます。