Goyan-log / iPad勉強とガジェット好きUSCPA経理マン
Goyan-log / iPad勉強とガジェット好きUSCPA経理マン
  • 109
  • 732 915
人生を変える自己投資のススメ。【 資格勉強 / ガジェット / ICL 】
こんにちは、goyanです。
紛れもなく人生を変えたぼくの自己投資。
#ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes #ICL
00:00 自己投資のススメ
01:35 資格勉強
08:10 ガジェット
10:58 ICL
13:48 ICL手術をした理由
14:31 ICL手術体験談
15:54 カウンセリング
18:39 手術当日
21:05 手術後の経過
23:32 手術費用
25:11 終わりに
■iPad勉強法動画
・第一弾:iPad勉強は最高だ。
czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html
・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法
czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html
・第三弾:iPad mini×英語学習法
czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html
・第四弾:iPadショートカットで勉強効率化
czcams.com/video/JsAz5lxT9KU/video.html
・第五弾:勉強用iPadの必須設定7選
czcams.com/video/m-Jvl5diMX8/video.html
■純正超えのiPadペンシル
・Metapen A11 Pro
czcams.com/video/9bCYOANlDPE/video.html
・Metapen D1
czcams.com/video/mOx1miCyVDE/video.html
■iPad勉強する日のカバンの中身
czcams.com/video/2ZXApTh2ab4/video.html
■勉強で結果を出すためのデスクツアー
czcams.com/video/fulw1RNGLuo/video.html
■資格勉強に使ってよかったもの
czcams.com/video/NAujNQK6_zw/video.html
■おすすめiPad mini周辺機器
czcams.com/video/i1Vg-ZdIsW8/video.html
■おすすめiPad周辺機器
czcams.com/video/Fzb7BzXU4Gs/video.html
※概要欄の一部にアフィリエイトリンクが含まれています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
はじめまして「Goyan-log(ゴヤンログ)」です。
このチャンネルのテーマは以下2つです。
「生活を豊かにするモノ、ガジェットのご紹介」
→使って良かったなと思うモノたちをご紹介。
「社会人の丁寧な勉強ルーティンVlog」
→熱すぎず、ゆるりとモチベーションが上がるような動画。
気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします!
レビュー関係のご依頼メールは、各SNSのDMかメールアドレスにご連絡ください。
■Instagram(アカウント名::goyan_log)
goyan_log?...
■Twitter
goyan_log
■現在の目標
①USCPA取得
→達成!
②簿記一級
③楽しむときは全力で楽しむ!
■長期目標
・USCPA(米国公認会計士)取得
・TOEIC900
・英語で自分の趣味を発信する動画を作る
・What I hope is to use English more fluently and freely!
■TOEIC推移
・2020/05:475
・2020/06:615
・2020/07:645
・2020/08:755
・2020/09:775(TOEIC IP)
・2021/03:825
・2021/09:860(TOEIC IP)
※USCPA勉強につきTOEICはお休み中
■使用機材
・SONY α7Ⅲ
・DJI Pocket2
・iphone 13 mini
■愛用デスクアイテム
・電動昇降デスク Flexispot E7H
amzn.to/3yrn9oN
・電動昇降デスク パームワーク昇降デスク
palmwork.jp/palmwork-desk?
・デスクのキャスター
amzn.to/45R88aS
・椅子 セイルチェア
amzn.to/3MetcBu
・モニター HUAWEI mateview GT
amzn.to/3FAb2Gw
・モニターアーム エルゴトロン LX
amzn.to/3Fy2lfF
・ライト BenQ ScreenBar Plus
amzn.to/45OAUsL
・キーボード MX KEYS
amzn.to/478wkqA
・マウス
Logicool MX ERGO
amzn.to/499oajq
Logicool MX master3
amzn.to/47bGgQ5
・ドッキングステーション Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock
amzn.to/3SdstEb
・モニター台の脚 IKEA CAPITA
www.ikea.com/jp/ja/p/capita-leg-white-10273033/#content
・スピーカー sudio femtio
amzn.to/3MkJubM
・充電器 Anker 623 マグネティックワイヤレスチャージャー
amzn.to/3QcSscu
・Apple Watchの充電スタンド ベルモンド
amzn.to/47bGw1z
・小物置き場 山崎実業 メタルトレー
amzn.to/3SyPvG3
・置き時計 BRAUN
amzn.to/45NVPMA
・ポモドーロタイマー TIME TIMER
amzn.to/3QhkSSD
・卓上カレンダー 無印良品 デスクトップミニカレンダー
onl.bz/f76ezju
・配線トレイ サンワサプライ メッシュケーブルトレイ
amzn.to/49bfo4f
・コンセントタップ エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口 2m
amzn.to/40myKja
・パソコン置き場 ハンギングラック
amzn.to/3QAF2Io
・ワインラック
amzn.to/3QecseD
・ペンケース 山崎実業 マグネットストレージボックス
amzn.to/3QAdvXV
・無印良品 クラフトティシューボックス・組立式
www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002526245
・カバン置き場 山崎実業 ランドセルスタンド
amzn.to/3tPKdvh
・BORDERLESS 卓上傾斜台 angle10
amzn.to/45QQ8xz
czcams.com/video/NAujNQK6_zw/video.html
#資格勉強 #ガジェット #USCPA #米国公認会計士 #STUDYVLOG #朝活 #会社員#サラリーマン #社会人 #勉強 #Vlog #ルーティン#カメラ #SONY #α7 #動画編集 #ガジェット #FLEXISPOT #ipad #borderless
zhlédnutí: 2 754

Video

そのiPad、AppleCareに入るべき?加入するときに検討したいもう一つの保険。
zhlédnutí 1,8KPřed 12 hodinami
こんにちは、goyanです。 AppleCare、入る?? 製品提供:NIMASO ■NIMASO iPad バリ楽Box ガラスフィルム リンク:amzn.to/3VG6qGw 一般価格: 1999円 セール価格: 1599円 20%割引コード:NIMASO0620 有効期限:2024.6.20-2024.7.31 ・iPad Pro 11インチ(2024)用 amzn.to/4eA9ahk ・iPad Pro 13インチ(2024)用 amzn.to/3KLEuvO ・iPad Air 11インチ(2024)用 amzn.to/4b2aypP ・iPad Air 13インチ(2024)用 amzn.to/4b31wJm ■NIMASO iPad バリ楽Box ガラスフィルム ブルーライトカット リンク:amzn.to/3XtlxW8 一般価格: 2199円 セール価格: 1759...
【ベストバイ】もう手放せない。QOLが上がった!最近買ってよかったもの5選。
zhlédnutí 7KPřed 19 hodinami
こんにちは、goyanです。 2024年4月と5月に購入してよかったものを紹介します! 製品提供:株式会社リンディー・ジャパン www.lindy-sales.jp/ #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes ■ご紹介したもの ①ワイヤレススピーカー FUNLOGY Portable Mini amzn.to/4aZd4gv ②フットレスト MyComfort プレミアム フットレスト amzn.to/4aUFpop ③俯瞰撮影機材(製品提供:株式会社リンディー・ジャパン) 【40945】撮影用ロングカンチレバーアーム amzn.to/4bZBfNo 【40693】70cm モニターアーム用 C型クランプ式ポール amzn.to/3x2jMVm ④ホットアイマスク CIO ホットアイマス...
倒せ、Apple Pencil。iPad用ペンシル5本を徹底比較!
zhlédnutí 1,8KPřed dnem
こんにちは、goyanです。 iPad用サードパーティ製ペンシル徹底比較! #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes ■ご紹介したペンシル ①GOOJODOQ GD13 amzn.to/3Xch1LL ②Metapen a11 Pro amzn.to/3Xjlmwx Metapen D1 amzn.to/4eikKxe ③USG MoBi S13 amzn.to/45gw9tj (製品提供:USG MoBi) ④Mixoo スタイラスペン amzn.to/4aUGfRR ⑤WORLD GADGETS MagPencil amzn.to/4c87wkI 00:00 iPad用ペンシル5選 01:34 検証環境とラインナップ 03:42 1本目 07:49 2本目 11:56 3本目 15:...
13インチiPadが大好き。購入後2週間で感じた魅力と気になるところ。
zhlédnutí 9KPřed 14 dny
こんにちは、goyanです。 13インチのサイズ感が好きすぎるのですが。 #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 大型ディスプレイiPadデビュー 01:48 13インチを購入した理由 03:40 13インチiPadの魅力 09:10 気になるところ 12:38 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html ・第四弾:iPad...
資格試験に合格するiPadの初期設定7選。3年間のiPad勉強から得た知識を厳選!【 USCPA / TOEIC / 英語 / 社会人 / 資格勉強 】
zhlédnutí 9KPřed 14 dny
こんにちは、goyanです。 iPad勉強するならこの設定が欠かせない! #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 iPad勉強おすすめ初期設定 01:25 1つめ 04:13 2つめ 07:54 3つめ 10:53 4つめ 13:34 5つめ 15:32 6つめ 18:58 7つめ 25:35 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/vide...
iPadなんて使わない!仕事の生産性を上げるメモ書きツール。【キングジム / HINGE 】
zhlédnutí 1,7KPřed 21 dnem
こんにちは、goyanです。 仕事の生産性を上げるメモ書きツールをご紹介! #仕事効率 #メモ書き #オフィス用品 #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes ■ご紹介した商品 ・キングジム マグフラップ amzn.to/3KrGmJW ・HINGE black(動画で紹介したもの) tent1000.stores.jp/items/58a2b2c041f8e80695019b02 ・HINGE Pro(後継商品) amzn.to/3yLzVyR tent1000.stores.jp/items/5cf4c6cba89452167354d1bd 00:00 仕事でiPadは使わない。 01:50 メモにA4用紙を推す理由は? 04:08 マグフラップ 08:56 HINGE black 1...
これがiPad保護フィルムの最適解。勉強もコンテンツも、新型も前モデルも楽しみ尽くすためのおすすめフィルム紹介!
zhlédnutí 6KPřed 21 dnem
こんにちは、goyanです。 iPadのフィルム運用、これがベストかも。 #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes #ESR ■ご紹介したフィルム ・ESR ガラスフィルム -Pro 13インチ(2024) amzn.to/4bVjgaa -Pro 11インチ(2024) amzn.to/451wSic -Air 13インチ(2024) amzn.to/3KiEHq8 -Air 11インチ(2024) amzn.to/3WY8tb3 -Pro 12.9インチ (2022/2021/2020/2018) amzn.to/44Xejvs -Pro 11インチ (2022/2021/2020/2018)、Air 第5/4世代 amzn.to/3VimAaa ・ESR 着脱式ペーパーライクフィル...
iPad mini 6、今買っても大丈夫?現モデルの魅力と新型iPadから見えてくるアップデート内容。
zhlédnutí 9KPřed 28 dny
こんにちは、goyanです。 iPad mini6は今買っても大丈夫なの?? #ipad #ipadmini #ipadpro #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 iPad mini6は今買っても大丈夫? 01:52 結論 02:12 理由① 04:06 理由② 06:15 理由③ 07:20 気になるポイント 09:27 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html ・第四弾:...
新型 M4 iPad Pro購入!このiPadがぼくに必要だった理由。
zhlédnutí 9KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 新型M4 iPad Pro買っちった。 #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 新型iPad Pro買っちった。 01:12 ファーストインプレッション 04:22 選んだ理由① 08:16 選んだ理由② 10:19 選んだ理由③ 14:12 選んだ理由④ 16:30 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/vi...
ぼくの人生を変えたiPad活用法
zhlédnutí 36KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 自分の人生を変えたiPad活用法。 #ipad #ipadmini #ipadpro #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 人生を変えたiPad活用法 01:33 iPad活用法① 04:22 iPad活用法② 07:31 iPad活用法③ 08:50 価値観の変化 10:37 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html ・第四弾:iPadショートカ...
【デスク環境】こんな電動昇降デスク欲しかった。生活に寄り添うパームワーク昇降デスク【 デスク / desk / Palmwork / 電動昇降デスク 】
zhlédnutí 1,9KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 デザインと機能性を両立するならこの電動昇降デスク。 製品提供:株式会社pow ■今回ご紹介した製品 ・パームワーク昇降デスク(購入も以下リンクから!) palmwork.jp/palmwork-desk? ※2024年6月現在、天板の材質はラバーウッド材に変更されております。 ・5,000円オフのクーポンコード:GOYAN-LOG  上記商品リンクからクーポンコードを使ってください! #palmwork #パームワーク昇降デスク #デスク環境 #desksetup #デスク #ipad #ガジェット #電動昇降デスク 00:00 生活空間に馴染むパームワーク昇降デスク 01:58 開封〜組み立て 07:58 パームワーク昇降デスクのご紹介 13:05 よかったところ 15:34 注意点、気になるポイント 18:27 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一...
【迷う】新型iPad、どれを選ぶ?どうしても引っかかる懸念点ともう一つの選択肢【 iPad Air / iPad Pro / Apple Pencil / 2024 】
zhlédnutí 4,5KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 新型iPad、どうしよう、、 #ipad #ipadmini #ipadpro #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes 00:00 新型iPad、どれ選ぶ? 01:25 結論 01:54 注目ポイント 04:26 買い替えたい理由 06:09 懸念点 08:54 もう一つの選択肢 10:30 終わりに ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html ・第四弾:iPadショートカ...
【初心者必見】iPad勉強を効率化!iPadショートカット機能の設定方法を徹底解説。【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 4KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 iPadのショートカット機能で勉強を効率化! #ipad #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes #ipadmini #ipadpro #ipadair ■iPad勉強法動画 ・第一弾:iPad勉強は最高だ。 czcams.com/video/RJIb4kUs3Yg/video.html ・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法 czcams.com/video/eMAydFYQNKw/video.html ・第三弾:iPad mini×英語学習法 czcams.com/video/Pi5rheGy-zE/video.html ■純正超えのiPadペンシル ・Metapen A11 Pro czcams.com/video/9bCYOANlDPE/video.html ・Metapen D1 czcams.com/vid...
【カバンの中身】iPad2台で勉強するガジェット好き経理マンのカバンの中身 / What's in my bag?【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 23KPřed měsícem
こんにちは、goyanです。 iPad2台勉強マンのカバンの中身です。 #カバンの中身紹介 #whatsinmybag #カバンの中身 #ipad #ipadmini6 #ipadmini #ipad勉強 #周辺機器 #アクセサリ ■紹介したアイテム ・カバン MOTHERHOUSE Bright One Shoulder www.motherhouse.co.jp/products/mg15390 @motherhouseofficial ・Clipa amzn.to/3JIRu4I ・タブレットスリー _go(アンドゴー) note sleeve andgo-pj.com/c/item/notesleeve_p ↓メルルーサ丸岡さんのチャンネル @merokasan ・iPad Pro 11インチ amzn.to/44wdJ7B ・第二世代 Apple Pencil amzn.t...
【デスク環境】在宅ワーク、勉強に手放せない相棒。電動昇降デスク Flexipsot E7Hのご紹介! 買い替える価値はある??【 デスク / desk / Flexispot / 電動昇降デスク 】
zhlédnutí 2,9KPřed měsícem
【デスク環境】在宅ワーク、勉強に手放せない相棒。電動昇降デスク Flexipsot E7Hのご紹介! 買い替える価値はある??【 デスク / desk / Flexispot / 電動昇降デスク 】
【最高の相棒】iPad mini 6の唯一無二の魅力を語りたい。2年間毎日使った長期レビュー。【 Apple / ipad / ipad勉強 】
zhlédnutí 55KPřed 2 měsíci
【最高の相棒】iPad mini 6の唯一無二の魅力を語りたい。2年間毎日使った長期レビュー。【 Apple / ipad / ipad勉強 】
【2024年版】iPad mini 6を最大限使い倒すおすすめ周辺機器・アクセサリ11選。【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
【2024年版】iPad mini 6を最大限使い倒すおすすめ周辺機器・アクセサリ11選。【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
【ベストバイ】お手軽Apple Watchバンドと一生モノの革カバン。2024年3月に買ってよかったもの【 無印良品 / MOTHER HOUSE / スキンケア / 在宅ワーク 】
zhlédnutí 1,6KPřed 2 měsíci
【ベストバイ】お手軽Apple Watchバンドと一生モノの革カバン。2024年3月に買ってよかったもの【 無印良品 / MOTHER HOUSE / スキンケア / 在宅ワーク 】
【後悔?】iPad勉強に対する不満、続けられなかったこととそれを乗り越える工夫【資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 4,7KPřed 2 měsíci
【後悔?】iPad勉強に対する不満、続けられなかったこととそれを乗り越える工夫【資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
【iPad容量】後悔しない、iPadストレージの選択【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 3KPřed 2 měsíci
【iPad容量】後悔しない、iPadストレージの選択【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
【iPad2台持ちのススメ】iPad Pro と iPad mini 6 で社会人の勉強を加速!魅力と注意点解説!【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
zhlédnutí 18KPřed 3 měsíci
【iPad2台持ちのススメ】iPad Pro と iPad mini 6 で社会人の勉強を加速!魅力と注意点解説!【 iPad勉強 / 資格勉強 / USCPA / 簿記 / 英語 / TOEIC 】
【ベストバイ】iPadが快適になるアイテムとお気に入りの革靴。2024年2月に買ってよかったもの【 Naot / iPad mini / MOBO / Apple / 在宅ワーク/ キーボード 】
zhlédnutí 3,8KPřed 3 měsíci
【ベストバイ】iPadが快適になるアイテムとお気に入りの革靴。2024年2月に買ってよかったもの【 Naot / iPad mini / MOBO / Apple / 在宅ワーク/ キーボード 】
【デスク環境】iPad稼働率を高めるデスク構築のために購入したアイテム紹介。自分なりの集中環境の作り方【 ipad / LOFREE / apple 】
zhlédnutí 3,3KPřed 3 měsíci
【デスク環境】iPad稼働率を高めるデスク構築のために購入したアイテム紹介。自分なりの集中環境の作り方【 ipad / LOFREE / apple 】
【検証結果】iPad mini勉強→Galaxy Z Fold5に置き換えた結論。折りたたみスマホで勉強できる?【 ipad / TOEIC / 資格勉強 】
zhlédnutí 5KPřed 3 měsíci
【検証結果】iPad mini勉強→Galaxy Z Fold5に置き換えた結論。折りたたみスマホで勉強できる?【 ipad / TOEIC / 資格勉強 】
【TOEIC475→860】iPad miniで英語の基礎固め!小さくても大きな成果を残すiPad勉強法【資格勉強/USCPA/簿記/英語/TOEIC】
zhlédnutí 34KPřed 3 měsíci
【TOEIC475→860】iPad miniで英語の基礎固め!小さくても大きな成果を残すiPad勉強法【資格勉強/USCPA/簿記/英語/TOEIC】
【神ケース】iPadがデスクで最適化されました。PITAKAアクセサリのご紹介。【Apple Watch/Apple/デスク環境】
zhlédnutí 1,6KPřed 3 měsíci
【神ケース】iPadがデスクで最適化されました。PITAKAアクセサリのご紹介。【Apple Watch/Apple/デスク環境】
【ベストバイ】iPad勉強もデスクワークも快適に、2024年1月に買ってよかったもの【Metapen/iPad勉強/UGREEN/TOMOO/在宅ワーク】
zhlédnutí 4,5KPřed 4 měsíci
【ベストバイ】iPad勉強もデスクワークも快適に、2024年1月に買ってよかったもの【Metapen/iPad勉強/UGREEN/TOMOO/在宅ワーク】
【デスク環境】デスクがもっと快適になる、初心者が次に揃えたいおすすめアイテム5選【BenQ/在宅/資格勉強/オンライン会議】
zhlédnutí 6KPřed 4 měsíci
【デスク環境】デスクがもっと快適になる、初心者が次に揃えたいおすすめアイテム5選【BenQ/在宅/資格勉強/オンライン会議】
【家カフェ】ネスカフェのバリスタが想像以上によかった!在宅ワークや勉強にぴったりの最高のコーヒー体験。
zhlédnutí 8KPřed 4 měsíci
【家カフェ】ネスカフェのバリスタが想像以上によかった!在宅ワークや勉強にぴったりの最高のコーヒー体験。

Komentáře

  • @user-xr8vk8zg7l
    @user-xr8vk8zg7l Před 23 minutami

    ペーパーライクフィルムを貼った時の画質はいかがでしょうか? ガラスフィルムの厚みがあるので、直接貼るよりもぼやけるのではないかと考えています。

  • @Lapius_LoveUruha
    @Lapius_LoveUruha Před 4 hodinami

    筆圧検知機能が欲しい人は300円+のWORLD GADGETSのMagPencilがおすすめ

  • @K-nl7zc
    @K-nl7zc Před 2 dny

    学習メインでの目的で同じiPadを購入しました!フィルムと本体のケースは何を使用されてますか? 以前の動画「フィルムの最適解」は視聴しました!

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před dnem

      今使っているフィルムは以下の通りです! ・NIMASO iPad バリ楽Box ガラスフィルム amzn.to/3VG6qGw ・ESR 着脱式ペーパーライクフィルム amzn.to/3XfZSkr ケースは現状Magic Trackpadをつけているので裸運用になるのですが、もし学習メインで使われるなら、以下二つがおすすめだと思います! ・ESR 三つ折りケース amzn.to/4eF9zz8 ・PITAKA amzn.to/3zh3eJU

  • @nurukota-channel
    @nurukota-channel Před 3 dny

    そもそも7、、出るの?笑 いつ出るかそもそも出るのかわからない物をずっと待つって言うストレスの方が😅 欲しかったらすぐ買って新しいの出たら売って買えば良い笑 1、2万の損失で済むでしょ、、

  • @arko210
    @arko210 Před 3 dny

    AppleCare+ 2年一括払いの方がお得なんですけど2年後の1ヶ月以内ぐらいで更新しないと保証終わってしまいますが、月々払いだと更新忘れがなく止めるまで保証してくれるはずですよ。iPadって2年以上の長期で使う方も多いのでそう考えると更新忘れてしまうことがない月々の方が楽なんですよね。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 2 dny

      たしかにそういう安心感の面では月払い契約のメリットも大きいですね!

  • @pomy_ACRB
    @pomy_ACRB Před 5 dny

    今回のProの修理代は高すぎてノールックで加入しました

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 5 dny

      逆に払える方いるのかっていうレベルですよね、、

    • @pomy_ACRB
      @pomy_ACRB Před 5 dny

      @@goyan-log-desk-uscpa M1iPadPro2台分ですからね、、w

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t Před 5 dny

    20万近くするスマホの場合、スマホの保険はマイシュアランスが良いと思います。事故負担は5千円あり、1年目は10万までしか保証されませんが、保険が使用されなければ、2年目から20万円まで保証可能になり月500円程度です。 10万程のスマホであれば、マイシュアランスかスマホケという所の保険をおすすめします。事故負担3000円ありますが、月400円です。カスタムで月額を安くする事も可能です。 iPadは、アップルケアがおすすめです。最安のiPadであれば余裕で700円以下で保証に入れますし、ペンシル、キーボードも保険適用になります。 現在色々な電子機器が高くなっているので、モバイル保険でカバーできるのか、よく検討してから加入をおすすめします。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 5 dny

      iPadの保険を探してたので、マイシュアランスは初めて知りました! スマホ用の検討にさせていただきますね!

  • @Sannin9045
    @Sannin9045 Před 6 dny

    他の方が言及してますが、入院時に入れられる引き出しに丁度良いのがiPad miniなんですよ。多分あれ…11はギリ入るか入らないかかなと。。だからラップトップ持ち込みの方はどこに置いているんでしょうねえ、という感じです。 あとFace IDですがよくiPhoneで失敗するタイプなので😂、寧ろ今のiPhone 13 Proに欲しいくらいですわTouch IDは。。なのでminiはそのままで良いです😅 あとまあ個人的には、ストレージを512GBに上げてくれるとより助かるんですけどね(256GBですとゲームアプリなんか沢山入りませんし) 無線充電は私も欲しいとは思いました まあ何にせよ、早ければ今秋の発表を待ちたいと思っています

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 5 dny

      やっぱりそうなのですね!そういう意味でもこのサイズ感は唯一無二ですね! ぼくはメインiPadがProなので、やっぱりFace IDほしいなって思っちゃいますね〜

  • @user-pe1ki2di2i
    @user-pe1ki2di2i Před 6 dny

    ご紹介ありがとうございます。 ④Mixoo スタイラスペンを購入して昨日届きました。 安価ですが十分に使えます。めっちゃ嬉しい。😄

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 5 dny

      それはよかったです!十分使えるのがすごいですよね!

  • @kobashi000
    @kobashi000 Před 7 dny

    iPadでの動画編集は何のアプリを使っていますか?

  • @minigori
    @minigori Před 8 dny

    11inchのiPadは手放しましたか?

  • @user-cz1lz6sz4o
    @user-cz1lz6sz4o Před 9 dny

    13インチはAirもありますが、勉強だけで、動画編集をしなければ、Airでも十分でしょうか?アドバイスいただければ助かります。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 8 dny

      今までProモデルを使ったことない&用途が勉強だけなら13インチAirで十分だと思います!

    • @user-cz1lz6sz4o
      @user-cz1lz6sz4o Před 8 dny

      アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • @くうsan
    @くうsan Před 10 dny

    参考にさえて頂きます。 ガラスフィルムの使い心地はいかがでしょうか 指紋残りとか汚れに関する情報他を頂けますと嬉しいです。 差し支えなければお教え下さい。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 8 dny

      今は別のフィルムを使っていますが、使い心地は悪くなかったと思います! ガラスフィルムだからしょうがないんですけど、少し厚みがあったのだけが気になりました!

    • @くうsan
      @くうsan Před 8 dny

      @@goyan-log-desk-uscpa どうもありがとうございました。参考になりました。買ってみます。

  • @user-tz1yj9lq8q
    @user-tz1yj9lq8q Před 14 dny

    スクイーズ使いこなせば かなり快適ですね!

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 13 dny

      そうなんですよねー! 早く使いこなせるように頑張っております!

  • @isp436
    @isp436 Před 14 dny

    ペーパーライクフィルムはとんでもなく画質落ちる(画面が妙に見えづらくなる)からやめた方がいい。 そもそもApple pencilでシャーペンのような筆圧をかけて書くのは不適切で、万年筆のように滑らせて書くのがよい。だからガラスフィルムが一番!

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t Před 14 dny

    お陰様でiPad pro 13インチの購入にしようと思うのですが、最後にメモリを1tにして16gにするか256で8gにするか悩んでます。 容量は256で十分です。 メインは勉強、メモなどゴヤンさんみたいなiPadの使用を考えているのですが、動画編集の憧れもあり、メモリ8gで大丈夫なのかわかりません。 ゲームはしないです。 動画はyoutubeやTikTok、インスタの各種ショートの動画編集を考えてます。よければアドバイスお願いしたいです!

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 14 dny

      難しいところですよね、、! あくまで僕の考えですが、iPadはシングルタスクが基本前提になるのでメモリは8GBでも大丈夫かなと思ってます。(理解が間違っていたらすみません、、) 参考として、M4 iPad購入以来は全てこのiPadで動画編集してますが、不便を感じたことはありません!

  • @hana2010football
    @hana2010football Před 15 dny

    わぁ‼️ ちようど気になっていた所ですので、レビューしていただけて助かりますっ😊。 以前iPad Pro12インチを購入迷って止めたことがあって、結局iPad Air5を購入しました。 今となっては、「大きさは正義」・・・・・のような気がしていて悩ましいです😅。 引き続き、動画を楽しみにさせていただきますっ😊。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 15 dny

      コメントありがとうございます! 用途にもよりますが、やっぱり大きさは正義ですね、、唯一変更できないところでもありますし、、!

  • @TakoyakiKun_060
    @TakoyakiKun_060 Před 15 dny

    コメント失礼します 今使っているサードパーティ製のペンシルを買い直そうと思っているのですがこのペンシルは動画投稿から4ヶ月ほど経っていますがまだ不具合なく動作していますか? あとこちらのペンシルをどこで購入しているかも教えていただけないでしょうか?

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 15 dny

      問題なく使用できています! 一応12ヶ月保証があるので不具合があっても交換して漏れあるかと思いますよー! 以下Amazonで購入できます! amzn.to/3Xjlmwx

    • @TakoyakiKun_060
      @TakoyakiKun_060 Před 14 dny

      @@goyan-log-desk-uscpa 返信ありがとうございます! もう少し悩んでから買うかを検討します

  • @ancos.531
    @ancos.531 Před 16 dny

    iPad買ってUSCPAにチャレンジ中です。が、なかなか使いこなせてなかったので参考にします。ありがたやー

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 16 dny

      そうなのですね! iPad使い倒しちゃってください!応援しております!!

  • @arkaqua8179
    @arkaqua8179 Před 16 dny

    Goyan-logさんの活動を応援します。

  • @user-li1bw4tz7n
    @user-li1bw4tz7n Před 17 dny

    同じ物買っちゃった 初めてのiPad 使い方すら分からず 持て余してます 早く動画編集とか 出来る様になりたいです

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 16 dny

      持て余しているということはそれだけ伸びしろがあるということですね、、!

  • @ruka2213
    @ruka2213 Před 17 dny

    素敵な動画ありがとうございます! iPadで動画編集する時、なんのアプリ使ってますか??

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 16 dny

      こちらこそありがとうございます! davinci resolve for ipadを使ってます!

  • @arkaqua8179
    @arkaqua8179 Před 17 dny

    アップル製品はリセールバリューが高いので 使用中の機種の売却値と新品の購入費の差額はサブスクと捉えています。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 17 dny

      たしかにそうですよね! リセールバリューのおかげで意外と購入のハードルが低くなるのは嬉しいところですね!

  • @Tomodati1515
    @Tomodati1515 Před 17 dny

    ipadmini6(wifiモデル)だけ持っていたので大変参考になりました! 外で講義動画を視聴する際の通信環境はどうされていますか? iPhoneのテザリングだとバッテリーや通信容量をかなり喰うのでポケットWi-Fi等を導入しようか迷っています。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 17 dny

      ありがとうございます! ぼくは基本的にWi-Fiのある環境で勉強してるので何とも言えないのですが、固定コストとかスマホプラン考えるとテザリングの方が安く済むパターンもあるかなと、、!

  • @user-jd8um4yv8h
    @user-jd8um4yv8h Před 18 dny

    待ってました⸜(*´꒳`*)⸝🎉 f.h

  • @user-xr8vu6pv9w
    @user-xr8vu6pv9w Před 19 dny

    有益な動画ありがとうございます。イヤホンで聴いているのですが、BGMが少し邪魔しているようで聞き取りにくいです。すみません。。

  • @user-jk1vk4yu8d
    @user-jk1vk4yu8d Před 22 dny

    7は2026年が濃厚とか、、

  • @user-eb5tz6df7o
    @user-eb5tz6df7o Před 22 dny

    勉強用にipad 12.9か13インチを購入しようか迷っています! やはり13インチにしたら勉強など効率的にできる感じでしょうか??  勉強内容は語学学習です

    • @hayatama7936
      @hayatama7936 Před 22 dny

      今air4の10.9インチで大学でノート取ったりで使っていますが、十分なサイズですよ。そりゃでかい画面だとでかい分大きくみれます。これが効率につながるかどうかです。僕なら13インチは11インチより値段が高いのでその差額でapplepencil、goodnoteを購入します。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 21 dnem

      その2つで迷われているならどちらでも大丈夫だと思います!語学学習だけなら一段階サイズを下げてもいいかもしれませんが、将来的に別の勉強を始めるなら大型ディスプレイをおすすめします!

  • @aikobayashi6356
    @aikobayashi6356 Před 25 dny

    iPad Air5で勉強をしているのですが、そのまま机に置くと書きづらくて困っています😢 動画の中で何かを挟んで角度がついていたので、とても書きやすそうに見えました👀✨ iPadの下に挟んでいるものは何でしょうか☺️❓ 教えていただけると助かります🙇‍♀️

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 24 dny

      こんな感じのタブレットスタンドをメインで使ってます! amzn.to/3X9mTFp やっぱり角度がつくと書きやすいですよ〜!

    • @aikobayashi6356
      @aikobayashi6356 Před 24 dny

      @@goyan-log-desk-uscpa さん わぁ✨ありがとうございます🙏 この様な商品があるのですね👀 早速購入します🥰

    • @oreore6200
      @oreore6200 Před 15 dny

      最近iPad Airを使い始めた60代の者です。0秒思考のお話はなるほどと思いましたね。自分はA4用紙で思いついた時に書く事をしてますが、結構すごい枚数になったりします。これからiPadに移行しようかなと。 これからもいろいろシェアお願いします。

  • @korokoroinu
    @korokoroinu Před 25 dny

    自分は他のアップル製品は持っていません。また携帯やスマホも持っていません。持っている携帯端末は、iPad mini6(セルラー、256G)だけです。仕事や旅行に行くときはいつも持って行っていて、メールチェックしたり、インターネットしたりしています。現行出ている8インチぐらいのAndroidタブレット端末がどれももう使い物にならないものばかりになっているので、これしかないです。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 24 dny

      なんと!そんな中でも選ばれたiPad mini6はやっぱりすごいですね、、!

  • @user-tz1yj9lq8q
    @user-tz1yj9lq8q Před 25 dny

    私も脱着式のペーパーライクフィルムを使っていますが、ガラスフィルムはNIMASOさんです!

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 24 dny

      NIMASOさんのフィルムもいいですよねー! ぼくはガラスフィルムとESRで揃えてしまいました!

  • @tktk_tktk
    @tktk_tktk Před 25 dny

    動画興味深く視聴させていただきました。 noteshelfで消しゴムへの切り替え機能が使えるかわかりますか?

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 22 dny

      課金してないので確認できずすみません、、ただアプリ側が対応してないので難しいのかなと、、!

  • @KA-mv5jz
    @KA-mv5jz Před 27 dny

    レビュー参考にします。 気になるのは底にある主張強めのロゴですね、それ以外はいいのですが。。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 27 dny

      ありがとうございます! そこなんですよね、、でも使っていてデスク下を見る機会はほとんどないので今はそんなにき気にならなくなりました笑

  • @YT-le3iv
    @YT-le3iv Před 29 dny

    9月に発表が濃厚みたいですね。 出なければ年末又は来年春かと🤔 現在mini5使ってますが特に不便さを感じてないので、とりあえず私は9月の発表を待とうと思います♪

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 27 dny

      9月濃厚なんですね! ぼくは買い替え予定ないですが、発表だけはめちゃめちゃ楽しみです!

  • @keishikobata6223
    @keishikobata6223 Před 29 dny

    先日のイベントでiPad mini第7世代が出なかったので、このまま廃盤になって買えなくなると嫌だなと思い、第6世代を買ってしまいました。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 29 dny

      第7世代出なかったのには少しびっくりしましたよね、、! でも第6世代は間違いなく名機なので問題ないと思います!

  • @yokoyoko1960
    @yokoyoko1960 Před 29 dny

    購入を考えてるので参考になりました 多分購入すると思いますが整備品にするかじゃんぱらから買うかアップルストアから買うか考え中です。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 29 dny

      参考になってよかったです! そうですね!使用頻度も多いと思うので状態の良いものを選ばれるのがいいと思います!

  • @user-yx5uc2lu5l
    @user-yx5uc2lu5l Před 29 dny

    このサイズ感がいいと思うなら今買っても全然いいと思う。値上がりしたから手を出しづらいけど、確かにiPadもリセールバリューが高いのはうれしいですね。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 29 dny

      おっしゃる通りですね! 二年間毎日使った身からすると、こんなに高く売れるの!?と思うばかりです、、!

  • @kenboy1956
    @kenboy1956 Před měsícem

    情報一元化には最適なんですが、ちょっと休憩が延々とネットサーフィンしてしまう怖さがありますよね😅

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      そこは永遠の課題ですね、、笑 強い心を持つしか、、!

  • @uma-aji6499
    @uma-aji6499 Před měsícem

    自分も購入検討してて買うことは決めてるんですがモデル選びで苦戦してます 性能が同じM4ipadproでも11インチと13インチとサイズの違いだけで5万円もの値段差があるのは納得できましたか? それとそのセットアップだと30万円を超えてしまうと思うんですがM3 Macbook Air15インチ RAM24GBより高い値段をタブレットに出すってどうお考えなのかちょっと聞いてみたいです! 自分の購入理由は出先で原神スターレイル等の高負荷なアプリゲームを120fpsで快適にできる端末が欲しいのが理由で検討をしてます 今のスマホは15ProMAXを使ってるのですがそれでもカクつく場面があり絶望 約19万円のProMAXの2倍のベンチスコアを叩き出すipadproが16万円から買えるのはとても魅力に感じました 今までにも投稿者様と同じように中古のM1やM2を検討していましたがそれだと性能が足りないんですよね… それとM1の頃は体感できるぐらいあったRAM8GBと16GBの差が僕の使い方だとM4ではほぼ無さそうで必要のない1TBのストレージをRAMの為に選ぶ必要がないのは好材料 ゲームデータは年々肥大化してるので256では足らず丁度いいのが512GBこれでも11インチなら204800円で15ProMAXとの価格差1万円台 代わりに15ProMAXを手放し13miniかnothing2aにする事でipadをメインにしつつサブとしてスマホを持つというセットアップを目指してます これならば機材の更新頻度も抑える事ができて一石二鳥かなと思いました ここまで決まってあとは本体サイズだけなのですが値段差5万円… Thunderboltによる外部モニターへ出力ができるのならコンテンツ消費のために大画面モデルを選ぶのはかなり選択肢としては弱く感じたんですよね 外部モニターの使えない環境に持ち出してタブレットを活かしたイラスト等の作成を毎日のようにする人でなければ13インチは持て余すかな? 一部のクリエイターだけで自分のような一般人は11でいいはず! と家電量販店に行きやっぱ11もいい いや13もいいの堂々巡りが止まりません しんどい

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před 29 dny

      自分の使用用途を考えると、その値段差は全然許容範囲でしたね! ぼくはiPadでゲームをしないので、そこのアドバイスは難しいのですが、後で取り返しのつかないポイントの一つなので店頭で見て納得できるサイズを購入するのが一番いいのかなと思います。

  • @HOB66
    @HOB66 Před měsícem

    大変参考になります!チャンネル登録しました

  • @user-yc6vh9qw5d
    @user-yc6vh9qw5d Před měsícem

    iPad mini6発売待てなくて、グットノート、手書き入力に興味をもちiPad Air4を買ってしまった私。使いこなせず。やっぱり8インチ。本当は胸ポケットにすんなり入る7inchが理想。いや視力の問題とノートアプリの出来具合からいうとやっぱりAppleになってしまうのかな❓ Android派からAppleの連携に興味惹かれて一旦iPhoneSEにしましたがdocomoの電波障害、音声文字起こしに興味が移りGoogle pixelに機種変。もちろんGALAXYのdex、手書きにも興味があり、おすすめに上がってきたので拝見させていただきました。瀬戸こうじさんの動画でお友達が折り畳みスマホでMacBook代浮いたよという内容の動画で益々GALAXYの折り畳みに興味津々でした。笑とても参考になりました。これからも覗きにきます🐈。笑

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t Před měsícem

    自分もAir13インチすすめられましたが、リフレッシュレートがやはり気になりますね。 価格的に Pro13インチは凄い高いので、11インチのproを考えていますが、勉強特化だと13インチですよね〜悩む。 11インチで勉強のデメリットは具体的に何がありますか?そしてそのデメリットは大きいですか? 後気になったのは、動画編集されるようですが、1tにするとメモリが16gになりますが、1tにしなかった理由が興味本意ですが知りたいです。 宜しくお願い致します。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      コメントありがとうございます。 11インチのデメリットは画面(テキスト)の表示領域くらいだと思います。(13インチと比較した場合) 快適に勉強したいなら13インチをおすすめします。 1TBにしなかった理由は端的に言うと予算面と現状のMacBookの運用から512GBモデルで十分と感じているからですね!

  • @_oxymorons
    @_oxymorons Před měsícem

    設定 → Apple Pencil → エフェクトの一番下にある触覚をoffでダブルタップ時の振動が消えませんか?

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      ありがとうございます、、!!! できました!!!!

  • @user-ye4qx2nc4h
    @user-ye4qx2nc4h Před měsícem

    おめでとうございます🎉 はじめまして。 いつも有益な情報を発信して頂き、ありがとうございます。 私は新型ipadproを検討しているものです。 もし可能であれば教えて頂けますと幸いです。 1TB以上でCPU性能とディスプレイのNano-textureガラス有無の違いがでてくると思いますが、512GBを選択した理由が気になりました。 特にNano-textureガラスにしなかった理由があればご教示頂きたいです。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      コメントありがとうございます。 端的に言うと予算面が大きな理由ですが、もし予算があった場合の考えとしては以下のとおりです。 ・現状、MacBook Air 256GB+外付けSSDで運用できているため1TBまでは不要。ただ、iPadにアプリや書類を多く入れるのでその分を加味したため。 ・iPadを勉強メインで使うこともあり、ペーパーライクフィルムは必須。しかしNano-textureはフィルム非推奨であるため。

  • @user-mf9qw5si7h
    @user-mf9qw5si7h Před měsícem

    おめでとう御座います🎉

  • @user-cy1sm9sj1d
    @user-cy1sm9sj1d Před měsícem

    教えてください‼ 耳から外してiPhoneのBluetoothを切って 再接続したい場合ケースに毎回入れないと繋がりません これが普通ですか?

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      同じ現象が自分でも起きてますね。 あまりそのような使い方をしないので気にしてませんでした!

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t Před měsícem

    13インチが勉強だけ考えるといいですけど、日々の使いやすさまで考えると11インチがいいのかなぁー。 11インチの勉強はどうお考えですか? リフレッシュレートがとても気になるんですけど、11インチならなんとか耐えられるかなぁーとも思ったりしています。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      13インチを選択できるならば、ぼくは13インチをおすすめします! あとで変えようのないところなので、快適に勉強するなら13インチかなと、、!

  • @user-du7zw4lr3t
    @user-du7zw4lr3t Před měsícem

    とても参考になりました。 ipadを活用して勉強(主に株や投資の資産形成についてや副業の勉強等)や日々の考えの整理等、goyanさんみたいなipadの活用方法を考えているのですが 新作も出て、初めてのipadの購入なのでどれを購入するか悩んでいます。11インチにするか、13インチにするのか、ipad proにするのかipad aieにするか等、、、。 どのipadにするかおすすめありますか?リフレッシュレートの差が一番気になっています。勉強ではそんなに関係ありませんか? 宜しくお願いします。

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      初めてのiPadということであれば、13インチiPad Airがいいと思います! iPad Proから買い替えるというのでなければおそらく不満は感じにくいんじゃないかなと、、! あとはやっぱり店頭で試してみるのをおすすめします!

  • @user-fm7xu7lo6t
    @user-fm7xu7lo6t Před měsícem

    バリスタのスリム調整方法は? お好みの濃さに調整する 01 カップをドリップトレイに乗せ、電源ボタンを押す ... 02 濃さを調整したいメニューボタンを押したままにし、 ... 03 メニューボタンが緑色点灯に変わったあと、お好みの濃さ(湯量)まで抽出されたら、メニューボタンをもう一度押し、抽出を止める

  • @merokasan
    @merokasan Před měsícem

    ご紹介ありがとうございます!!!(気付くの遅くてすみません) 無事モニター販売を終えまして、おかげさまで沢山のご意見が集まりました。🙇🙇

    • @goyan-log-desk-uscpa
      @goyan-log-desk-uscpa Před měsícem

      こちらこそわざわざコメントいただきありがとうございます! 製品版、楽しみにしておりますー!