Video není dostupné.
Omlouváme se.

けっきょく目先の成果を追わない人がうまくいく【仏教の教え】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 09. 2022
  • 目先の小さな損得にとらわれると、無自覚のうちに大きな損をしてしまいます。
    たとえば何か問題が起こった時、部下に責任をかぶせる上司があります。
    その上司は、自分の評価が下がるという損を回避しようとそういう行動をとるのでしょうが、実は大損をしているのです。
    部下をはじめとする職場の人間は、そういった上司の行動に敏感です。
    「あんな上司にはなりたくない」「最低な人だ」と人間的なマイナス評価をしっかりとしており、その信用低下は大変な損失です。
    その上司本人に大損している自覚がないだけです。
    つまりその上司は目先の得を考えるあまり、本人も無自覚のうちに取り返しのつかない大損をしているのです。
    「損して得取れ」ということわざもあります。
    元日本マクドナルド社長の藤田田氏は、輸入会社を経営していた39歳の時、社内でトラブルが発生し、船便では契約した取引先のアメリカ企業との納期を守れなくなった時、大赤字覚悟で飛行機をチャーターし、信用第一主義を貫きました。
    この時の断行はアメリカでも話題になり、藤田氏の評価を高め、後の日本マクドナルド社長就任につながります。
    「小蛇のとき受けたほんの小さなきずが、大蛇となったときには一尺あまりの大きずになる」といわれます。
    目前の札束に目がくらみ、賄賂を受け取った議員が、後に大臣となって発覚、決定的な大きずとなって失脚するケースもあります。
    芸能人が無名時代だったときにした悪事が有名になってからマスコミにかき立てられ、謝罪や引退に追い込まれることもあります。
    未来ある者は、目の前の損得に動ぜず、広大の天地を開拓する基礎をかためてゆかねばなりません。
    -----------------------------------------------------------------
    20回の無料メール講座はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    peraichi.com/l...
    ↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
    登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
    -----------------------------------------------------------------
    CZcamsチャンネル登録はこちら
    -----------------------------------------------------------------
    / @bybuddhism
    -----------------------------------------------------------------
    ブログ 
    「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.com/
    -----------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------
    shinran-mail.c...
    -------------------------------------------------------------------------------
     プレゼント
    -------------------------------------------------------------------------------
    ◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
     peraichi.com/l...
    #生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください
    (自己紹介)
    1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
    浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
    2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
    2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。

Komentáře • 22

  • @rosemarie7597
    @rosemarie7597 Před rokem +9

    今回も素晴らしいお話ありがとうございました 菊谷先生のお話は毎回、気付きが多いです
    感謝致します

  • @yebisu1445
    @yebisu1445 Před rokem +6

    菊谷さんの、「よく分からんけどw」が、面白かったです🍀

  • @user-dt3gt2bb5q
    @user-dt3gt2bb5q Před rokem +4

    感動しました。ありがとうございます。
    📱😏🐶⁉️🌠❤️

  • @takerin39
    @takerin39 Před rokem +7

    ありがとうございます!

  • @user-rf6wy3bu2d
    @user-rf6wy3bu2d Před rokem +6

    菊谷先生、今回も興味深い大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝🙏🙏🙏

  • @kojintvby891
    @kojintvby891 Před rokem +4

    深く同感いたします。中村桂子さんは兄の恩師であり、父が亡くなった時に、わざわざ京都の家にお悔やみに来てくださったことを思い出します。

  • @muse8345
    @muse8345 Před rokem +2

    私も目先の数字を追ってばかり…そんな自分が嫌になります。
    今一度どうしてそれをするのか?に向き合ってみようと思います。
    貴重なお話ありがとうございます。

  • @user-hu3yl5yy3b
    @user-hu3yl5yy3b Před rokem +4

    菊谷先生いつもありがとうございます。
    今の結果より10年後100年後の結果までも見て行動する事の偉大さを教えて頂きましてありがとうございます‼️

  • @takeshicrea
    @takeshicrea Před rokem +1

    世の中が「早く早く」と目先の稼ぎや目立つことに気持ちを奪われていると感じながら、自分にもそのようなところがあると気付かされました。
    良いお話に感謝いたします。ありがとうございました。

  • @user-kb5qg1el5m
    @user-kb5qg1el5m Před rokem +3

    いつも有り難く導いてもらっております。(感謝)
    大きな文字だと有難いです。
    丁寧にお話しして下さっているのにすみません。

  • @user-Jill5dz6ot2n
    @user-Jill5dz6ot2n Před rokem +4

    10月10日に納得しました 幸せな頃を思い出しました コスパや生産性にとらわれすぎてました

  • @y4j975
    @y4j975 Před rokem +6

    一概にそうとも言い切れないと思いますよ
    毎回拝見してますが、仏教の教えがそうなのか、それとも菊谷さんご自身がそうなのかは分かりませんが、なかなかの固定観念ですよね
    物凄いスピードで時代が変わっていく中で、今こそ仏教の教えが必要な部分があるのは事実だと思いますが、同時に今までの仏教の教えには当てはまらない部分が出てきているのも事実だと思います

    • @user-ix9xw2wk6q
      @user-ix9xw2wk6q Před rokem +4

      確かに。
      あまりにも古い方の考えであって今に当てはまるのか。
      疑問ですが参考にしたいところです。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před rokem +4

    こんばんは。🎑🤱🍛🤱🍝🤱🍜🤱今日もステキな解説を、ありがとうございます。🍬🤱🍭🤱🍛🤱🍤🤱🛀🤱

  • @user-ru4me1cz4i
    @user-ru4me1cz4i Před rokem +3

    凄いね❣️ マジ、有難う御座います。 統一 とレベル 段違い❣️ 安倍氏、哀れ也。参ったね💢

  • @handle_K.T.
    @handle_K.T. Před rokem +6

    勉強とかもそうですよね。
    テストで点を取ることを目的に、出そうな所だけを「点」でおぼえる。
    勉強って多くの「点」と「点」を結び、その繋がりが理解できて時点で本当の意味で内容が理解できる。
    学生時代、私は以下のように考えていましたが、おそらく私の考えは多くの方に理解されないでしょう。
    効率よく学習する? 正気ですか?
    それが本当に得だと考えているのですか?
    断片的な知識にどんな意味がありますか?
    楽して入学することにどんな意味がありますか?
    怠けは怠けの結果をもたらすだけだと、何故理解できないのですか?
    目的はなんですか?
    学ぶことが目的で、どこまで学べたかを確かめる手段がテストではないのですか?
    テストのために勉強する?
    目的と手段が入れ代わっていませんか?
    と。
    まぁね、変わり者ですよね。
    でも事実ですよ。
    「けっきょく目先の成果を追わない人がうまくいく」
    長期的には正しいケースが非常に多いでしょう。
    目先の結果ではなく、目的に対して適切な手段を選択するということですから。
    目先の結果ではなく、目的をちゃんと見ている人は強いですよ。

  • @raizinguhannibaru4797
    @raizinguhannibaru4797 Před rokem +1

    先生の所属を教えてください。変なユーチューブを見ました。親鸞聖人のことは良く分かるのですが・・・

  • @tocchi_men
    @tocchi_men Před rokem

    ありがとうございます!