全国一混雑 でも赤字? 日暮里・舎人ライナーの現状

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • 東京都で運行されている、日暮里・舎人ライナーについて取り上げております。
    この路線は、昨年まで、4年連続で、混雑率が全国一となりましたが、それにもかかわらず、赤字経営が続いております。
    その現状と、今後の見通しについてご紹介しております。
    #東京都 #日暮里・舎人ライナー #東京都交通局 #足立区
    ■関連動画
    • 期待が膨らむ延伸構想 多摩都市モノレールのこ...

Komentáře • 2

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 Před dnem

    東京都してみれば、これのおかげで尾久橋通りをはじめとした周辺道路の混雑が緩和し都バスの定時運行率がかなり上がりましたからね。
    みんなバスやクルマで通勤していたので渋滞がひどく通勤通学時間帯は1km進むのに平気で30分以上かかったりしてたからね。
    あの路線は、田端、日暮里、西日暮里あたりの渋滞緩和に貢献している。

  • @user-er4uw7pg1o
    @user-er4uw7pg1o Před 15 dny +1

    八重洲にあるオフィスに配属されていた頃、舎人公園すぐ近くに住んでいた同僚がいました。彼女はバスで竹ノ塚へ出て東武線・日比谷線と乗り通して上野へ、銀座線に乗り換えて京橋で降りるというルートで通勤しており、私が人事で定期的な通勤経路確認を行った時に「ライナーに変えても通勤費出るよ」と伝えたところ、「混んでいて何度も痴漢にあったし、日暮里じゃ帰りに買い物できないもん」との回答でした。逆に長年沿線に住んでいて通勤に苦労していたという上司は、ライナーができて生活が変わったというくらいに賞賛していたんですが…普通鉄道で建設する計画が後回しにされている内に土地収用・建設費高騰によって不可能になり、空中でも安価に建設できる新交通システムにしたというのが実態では?各地で流行っていましたしね