【辛口評価】次世代トランシーバー「BONX BOOST」をロードバイク乗りがガッツリ使った感想

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024

Komentáře • 32

  • @user-yg5dt3ss7y
    @user-yg5dt3ss7y Před 2 lety +5

    トランシーバーではないですが、耳を塞がないイヤホンはライド中に欠かせないアイテムです
    交通ルールに抵触しない上、電源のON/OFFや音量調整、曲のリピートやスキップもイヤホンの方で操作できるので、単独ライドの暇な時間のお供になっています

  • @user-rw2cn2ix8g
    @user-rw2cn2ix8g Před 2 lety +2

    久々?の紹介で嬉しかったです!メリットデメリットも分かりやすかったです!
    1つ質問なんですが、初心者にスペシャのルーベ2022ってどうでしょうか

  • @tokyoaa909
    @tokyoaa909 Před rokem +1

    興味があります。日本の電波法と技術適合基準証明書的についてはどうでしようか?

  • @ifm74chu
    @ifm74chu Před 2 lety +11

    こういうの欲しいけど一緒に走ってくれる人がいないから買っても使わないwww
    サイクリング一緒に楽しめる彼女欲しいwww

  • @chagenX
    @chagenX Před 2 lety

    BONXはめちゃめちゃ気になるんですよね! 丁寧なレビューありがとうございます。BONXさん、次のハードウェアは骨伝導イヤホンタイプかShokzとのコラボなんていかがでしょうか!

    • @iamkentasan
      @iamkentasan  Před 2 lety +2

      骨伝導はかなりありだと思いますねー!
      走行時の音声改良に超期待です!

  • @cyclecycle1738
    @cyclecycle1738 Před 2 lety +4

    けんたさんが紹介してるくらいだから、片耳イヤホンは道交法的にOKなんですね!!

    • @eagle860
      @eagle860 Před 2 lety +1

      片耳だからオッケー、両耳だからアウトっていう全国の都道府県警が統一見解を示している訳ではないです😊
      例えば、東京都の道路交通規則にある運転者の尊守事項第8条第5項にはこうあります。
      ”(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。”
      以上のことから、それがどのようなイヤホンであるかは定義されていません。
      他の道府県も基本的にこのような内容になっています。
      個人的にボンクスは公共目的を遂行するための指令を受信するためのイヤホンに含まれると解釈しています。
      当然これは一個人の解釈なので、その内容は各個人そして現場の警察官の解釈によると思われます。
      例えば、ボンクスを音楽を聴くために使用する。会話に夢中になる。警察官に呼び止められても気づかない。等々、こういった状態では安全運転義務違反を指摘されることになってしまうと思います😢

  • @user-wj8ld3dq4k
    @user-wj8ld3dq4k Před 2 lety +1

    イヤホンしながら自転車って法律的に大丈夫なのかな…?

  • @user-bi2vu5pi3u
    @user-bi2vu5pi3u Před 2 lety

    便利そうでいいですね!買おっかな?😕

  • @user-sp3us7me5i
    @user-sp3us7me5i Před 2 lety

    耳塞ぐの嫌なのでSENAのPi使ってます!

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y Před 2 měsíci

    茨城県 イヤホン片耳 合法 聞いた。千葉県 イヤホン片耳 不可 捕まる。

  • @aosouao
    @aosouao Před 2 lety

    BONXの良さは解ってたけど、実際使ってどうなのかは、けんたさん目線で紹介されると、理解が深められて良いっすね👍
    あとは、耳の穴を塞がないモデルが待ち遠しいです😁

    • @eagle860
      @eagle860 Před 2 lety

      ボンクスシリーズはイヤホンの周りに溝が掘ってあって物理的に密閉されない構造になってるんですよー🥳
      なので逆を言うと、聞き取りずらい時に本体を耳に押さえつけても音質は改善されません😂

  • @RkRk-un1ul
    @RkRk-un1ul Před 2 lety +5

    おすすめのロードバイク(10万円前後)ありましたら教えてください!

    • @PS-ow1un
      @PS-ow1un Před 2 lety

      自分が好きな見た目で、軽いやつ選べば問題ないと思うよ。

    • @user-cc1yn9ei2w
      @user-cc1yn9ei2w Před 2 lety +1

      CADシリーズを強くおすすめします

    • @Mio_Hayama
      @Mio_Hayama Před 2 lety +1

      10万付近はマジで見た目で選んで良し。
      ディスクブレーキとかコンポーネントがどーたらこーたら問題は17万くらいからなので気にしなくて良いです。
      (最近、実家周りをポタする用のロードを探していて低価格は差がないことに気がついた)
      なんならあさひの レユニオン コーレルを6万で買ってカスタマイズにお金かけるのもアリだと思う。
      追記:CAADいいよね!今のメインマシンがCAAD13だけど、カーボンに乗り換えなくていいやって思ってる。

    • @user-vu6qq7in2v
      @user-vu6qq7in2v Před 2 lety

      ジャイアント、トレック、ビアンキ、キャノンデールから選んでみてはどうでしょうか?

    • @user-po8js5so4z
      @user-po8js5so4z Před 2 lety

      10万円だったら中古の選択肢もありだと思います!

  • @user-cc3cn9fq4j
    @user-cc3cn9fq4j Před 2 lety

    イヤホンは耳塞ぐからダメって感じだけどこれはいいのかな?

    • @Mio_Hayama
      @Mio_Hayama Před 2 lety +1

      両耳はアウトだけど片耳は地域によってルール違かった気がする

    • @user-oj2fk1wq1b
      @user-oj2fk1wq1b Před 2 lety +1

      罰金などの例はないですが注意されることはあるみたいです。

    • @eagle860
      @eagle860 Před 2 lety +1

      片耳だからオッケー、両耳だからアウトっていう全国の都道府県警が統一見解を示している訳ではないです😊
      例えば、東京都の道路交通規則にある運転者の尊守事項第8条第5項にはこうあります。
      ”(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。”
      以上のことから、それがどのようなイヤホンであるかは定義されていません。
      他の道府県も基本的にこのような内容になっています。
      個人的にボンクスは公共目的を遂行するための指令を受信するためのイヤホンに含まれると解釈しています。
      当然これは一個人の解釈なので、その内容は各個人そして現場の警察官の解釈によると思われます。
      例えば、ボンクスを音楽を聴くために使用する。会話に夢中になる。警察官に呼び止められても気づかない。等々、こういった状態では安全運転義務違反を指摘されることになってしまうと思います😢
      ちなみに、ボンクスシリーズのイヤホンは溝が掘ってあって耳穴を完全には塞がない構造になっています🥳

  • @yatoha2642
    @yatoha2642 Před 2 lety

    自転車でイヤフォンって使って良いんでしたっけ?片耳だけなら良いのかな?なら欲しいなぁ

    • @YUTOMOVIE
      @YUTOMOVIE Před 2 lety

      骨伝導は大丈夫
      これは分からない

    • @eagle860
      @eagle860 Před 2 lety

      片耳だからオッケー、両耳ならアウトっていう全国の都道府県警が統一見解を示している訳ではないです😊
      例えば、東京都の道路交通規則にある運転者の尊守事項第8条第5項にはこうあります。
      ”(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。”
      以上のことから、それがどのようなイヤホンであるかは定義されていません。
      他の道府県も基本的にこのような内容になっています。
      個人的にボンクスは公共目的を遂行するための指令を受信するためのイヤホンに含まれると解釈しています。
      当然これは一個人の解釈なので、その内容は各個人そして現場の警察官の解釈によると思われます。
      例えば、ボンクスを音楽を聴くために使用する。会話に夢中になる。警察官に呼び止められても気づかない。等々、こういった状態では安全運転義務違反を指摘されることになってしまうと思います😢

  • @user-mh3di5wm2s
    @user-mh3di5wm2s Před rokem

    けんたさん、これってどうでしよ?絶対良いと思うんだけど、日本でも作ってくれないかなぁ
    czcams.com/video/6LYcueDSWZ0/video.html

  • @paperrice2024
    @paperrice2024 Před 2 lety

    先月届きましたがまさかの不良品。。イヤーハンガーがしっかりはまらない。。成形が甘いですね。充電器の蓋も浮いてしまう。
    BONXはこのBOOSTが初購入でしたが、購入型クラファンは今回のような作りの甘さでも購入完了になってしまうので今後は気をつけようと思いました。
    この手の製品はマイナーチェンジを繰り返して品質が安定してから購入したいと思います。
    さらにけんたさんのレビューを見て30km/hで聞き取りづらいとのことでここも少々がっかりしました。
    クラファン では音声がクリアに聞こえるというのも売りでしたので。。まあ冷静に考えれば風切り音しますよね。ちょっと自分が浮かれてました。

  • @kuma193raijing
    @kuma193raijing Před 2 lety +1

    ライブで言ってたやつですな良さそうですね