【家で自主練】足が速くなるトレーニングを紹介!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 01. 2021
  • ●コラボ、動画出演、撮影可能な指導などのお問い合わせは
    こちらのアドレスまたは、インスタのアカウントにお願い致します。
    【メール】youtube@hashiri.school
    【インスタ】 hashiri_after_s...
    練習がしにくい今だからこそ、家でできるトレーニングをご紹介!!
    種目
    ①アンクルホップ
    ②タックジャンプ
    アンクルホップで接地のタイミングと腕の使い方を練習してから
    タックジャンプに挑戦してみてください!
    自分のジャンプとお手本のジャンプを見比べてみてください
    お手本と同じように動作ができるようになれば、足は確実に速くなるはずです!
    LOOPZ GYM(ループスジム)
    ◉調布店
    平日・土曜8:00-22:00、
    日曜8:00-20:00
    京王線西調布駅から徒歩3分
    ◉原宿店 7:30-23:30
    原宿駅から徒歩0分
    ◉表参道店 24時間
    銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅から徒歩6分
    ◉北参道店 24時間
    副都心線北参道駅から徒歩2分
    原宿店、表参道店、北参道店は「お一人様専用ジム」「個ジム」となっています。月額9000円で4店舗使い放題というお得なプランもございます。
    詳細はホームページをご覧ください。
    www.loopz-athletelab.com/loop...
    足が速い人と
    遅い人がいるのではないんです。
    ランニングで走る人と
    スプリントで走る人がいるんです。
    僕はそれをジャマイカで教えてもらえたから苦手だった走りを克服し、タイムが急激に短縮されました。
    でもジャマイカでの常識は、
    まだ日本では常識になっていないんです。
    そして、ランニングで走っている99%の人は、スプリントで走る人との差を、「才能の差」だと思い込んでしまっている。
    【走りの学校】の先生や生徒さんと共に
    足が速くなるなりたい全ての方にその具体的な方法を届けたいです。
    ○和田賢一【走りの学校】オンラインスクール
    www.hashiri.school/onlineschool
    100mを1秒速くする為の52週間の練習プログラムです‼️
    26歳の時ジャマイカにてウサイン•ボルトさんが所属するチームでの3カ月間のトレーニングを経て100mのタイムを1秒(11.8秒→10.8秒)縮めた和田賢一。
    【ランニング走法】から【スプリント走法】に走り方を変える事で、足は速くなります。
    全国の仲間と共に和田賢一が経験した世界を、一緒体験出来るスクールです。
    特典
    ①52週間の練習会プログラムが毎週メールで送られてくる
    ②和田賢一が世界で経験した貴重な学びが送られてくる
    ③練習動画をInstagramで発信するとアドバイスがもらえる(Instagramを使えない方はグループ内で投稿可能)
    こんな方におすすめ!
    •足が速くなりたい
    •具体的な練習メニューが欲しい
    •練習動画にアドバイスが欲しい
    •子供の足を速くしたい
    (一人分の参加費でお子様と一緒に練習して頂けます。)
    走りの学校の入学方法!!!
    (無料)
    / 659584584608540 (お気軽にご入学下さい)
    宿題と課題を毎週お届けしています!
    宿題:足が速くなるテクニック
    課題:基礎体力upトレーニングメニュー
    ○twitter
    / kenichi8wada
    ○Instagram
    wada.kenich...
    フォローお願いします!
    ○指導依頼などのお問い合わせは以下web pageからお願い致します。
    www.hashiri.school/
  • Jak na to + styl

Komentáře • 25

  • @namamix
    @namamix Před 3 lety +4

    動画で久しぶりに勝成さんにお目にかかれてよかったです。わかりやすい解説ありがとうございます。

  • @ristoro10
    @ristoro10 Před 2 lety +1

    めちゃ参考になります。
    さっそく練習します!!

  • @yut7
    @yut7 Před 3 lety +3

    自分の姿を動画で撮影して確認することがとても大切だとわかりました!自分の足の回転ってこんなに遅いの⁉︎って客観的にみるとわかるものですね。そのギャップを縮めていくのが練習ですね!

  • @kituneeyes
    @kituneeyes Před 3 lety +3

    出来ていないところや修正点があーた君と同じ所かなと感じたので凄く参考になりました!
    自分ではできているつもりでも、自撮り動画や他の人の動きを見ると違うものですよね。
    副校長見れてなんかホッとしました

  • @user-fz8fi1ne4c
    @user-fz8fi1ne4c Před rokem

    ジャンプの練習の大切がわかりました

  • @keikik4198
    @keikik4198 Před 3 lety +2

    ✨👏和田様でできてますね❤︎
    勝成先生とあーた様も🙆‍♂️良いお見本と🙅‍♂️のお見本とわかりやすいです☺︎

  • @TheRedmoon999
    @TheRedmoon999 Před 2 lety +1

    2:07
    7:38 
    接地時間を短く、反発をもらって。すごくいいお手本です。

  • @user-xt5pg2vh1q
    @user-xt5pg2vh1q Před 3 lety +1

    足首を固める、膝を固めることの重要性、そのための意識やテクニックは理解したのですが、そのために必要な筋肉はどのように鍛えたらよいのでしょうか。

  • @sprint.mickyHGS
    @sprint.mickyHGS Před 3 lety +2

    大切ですね👍あーた先輩(実験台)笑 タックジャンプはやってみると、意外と出来てないんですよね。

  • @user-zp5nr2us5y
    @user-zp5nr2us5y Před 3 lety +2

    競技によって変わると思いますが、野球など走るだけでない競技はある程度体重も必要になってくるので難しいところです。

  • @user-mx1fn5dq5j
    @user-mx1fn5dq5j Před 3 lety +8

    勝成さんは、腕を振り上げた瞬間から次の準備が出来てるね。肩甲骨がサイクリングしている

  • @user-yu7mf6hk6r
    @user-yu7mf6hk6r Před 2 lety

    アングルホップは真っ直ぐ跳ぶように体幹が
    必要なんですね

  • @user-pc4iu6hm2g
    @user-pc4iu6hm2g Před 2 lety

    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!知らなかった―――――――――――――だから自分はジャンプが苦手だったのか―――――足首を固定するだけで膝の高さが高く上がるようになった―――。これでどれくらい驚いているか分かると思います。

  • @user-ty9sc5bl7j
    @user-ty9sc5bl7j Před 3 lety +2

    腕の振りが前後ではなく、上に向かうと変わるのかな?

  • @user-du9hg5ps4m
    @user-du9hg5ps4m Před 3 lety +2

    長距離走にも有効なのでしょうか?

  • @wakasaseitai
    @wakasaseitai Před 3 lety +1

    上体がブレる原因としてあーたさんは前鋸筋が固いんじゃ?

  • @user-wg5gr1yz6x
    @user-wg5gr1yz6x Před 3 lety

    6:49
    自分用

  • @user-sv2so5ce1o
    @user-sv2so5ce1o Před 2 lety

    ここでもききます。
    ベースを意識して、腰に自転車チューブを巻き引っ張るのは有効でしょうか

  • @user-dt4gy6yo7h
    @user-dt4gy6yo7h Před měsícem

    あーたさん、身体変わりましたね!

    • @hashiri.school
      @hashiri.school  Před měsícem

      懐かしいですね、
      この時できなかった動きが今では
      できるようになってます!
      始めるのに年齢は関係ないと感じました! byあーた

  • @user-xk3nr4et6o
    @user-xk3nr4et6o Před 3 lety +1

    和田コーチ,リカルドコーチありがとうございました。1月にイベント参加した小学2年Jinです。学年で1.2位まで早く走れる様になりました。

  • @hosizora0011
    @hosizora0011 Před 4 měsíci

    話しが長過ぎると感じました。先ずはアンクルホップというだけでしょうけど。

  • @pure4059
    @pure4059 Před 3 lety

    腕のふりと、肩甲骨で引き上げる動作がうまくないだけ。お手本の人も手のふり一定じゃない。