【ゆっくり実況】過酷!?近鉄各駅停車で名阪間移動してみたら...

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 31. 05. 2024
  • ご視聴ありがとうございます。
    この動画が良ければ高評価やチャンネル登録お願いします!
    コメントについて
    不審なコメント、悪口、嫌がらせ、意味のわからないコメントや動画には関係ないコメントをされたら、見つけ次第削除します。そのコメントを何回もやる人はブロックします
    あと〇〇に乗ってくださいなどのリクエストは基本的に受け付けていません(特に特急などの金がかかる列車)。
    2024年5月4日撮影
    今回は近鉄の各駅停車だけで名古屋から大阪難波まで行ってみようと思います。特急ひのとりなら2時間10分、急行なら3時間30分で移動できますが、果たして各駅停車で名阪間を移動したら何時間かかるのか?また何本優等列車に抜かれるのかが見どころです。是非最後までお楽しみください!
    登場キャラ紹介
    【うp主】 この動画の制作者。鉄道が好きだけでなく、アニメも好きである
    【霊夢】 うp主と一緒に旅などをする相方
    【三郷】 一人旅の経験や鉄道事情にも詳しい女の子
    ゆっくり実況再生リスト
    • ゆっくり実況
    X(旧Twitter)
    / @seiya66series
    編集(*動画によって使ってない場合もあります)
    立ち絵
    きつね様
    編集ソフト
    YMM4
    BGM•効果音
    効果音ラボ様
    ニコニ•コモンズ様
    甘茶の音楽工房様
    DOVA-SYNDROME様など
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 110

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Před 22 dny +12

    山陽姫路から豊橋まで各停で移動した人はHENTAIです。

  • @user-ke7tl3gq4m
    @user-ke7tl3gq4m Před 28 dny +11

    seiya鉄道さんが動画出した時の謎の安心感ヤバい

  • @user-wj7uv4xw8l
    @user-wj7uv4xw8l Před 29 dny +12

    急行や特急は便利ですね~

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan Před 29 dny +9

    このフリーパス、昨年度までは大阪なんばからだと伊勢若松と五十鈴川までの往復で元が取れていました。値上がり後でも名阪間往復だけで十分元が取れるので、名古屋へ行くときに使ってみたいです。

  • @user-bb2gb5cf7p
    @user-bb2gb5cf7p Před 28 dny +3

    うおおおお名古屋から大阪まで各停縛りだなんて、、おしりが😂
    こういう事した事ないから見てて新鮮で面白かった😂
    今回の動画も楽しかったです✨

  • @Mr_Q.6161
    @Mr_Q.6161 Před 23 dny +3

    以前に特急使わずに名古屋まで行って、いやーキツイなーとか思ってたんですが、その遥か上はもう想像できません…
    この地獄企画の完遂、お疲れ様です…!

  • @user-gd5qu7os3g
    @user-gd5qu7os3g Před 23 dny +5

    昔、近鉄優待券があったので急行と各停で上本町から揖斐まで行ったことがあります。難波からではないのですが、その時代の近鉄の最長区間だと思います。

    • @user-gd5qu7os3g
      @user-gd5qu7os3g Před 20 dny

      追記
      揖斐からは、名鉄揖斐線(現在は廃線)で名鉄を使い名古屋まで出て、近鉄特急で帰りましたが、名鉄揖斐線 木造電車で何もない草原を横揺れしながら走り抜けて行きました、大変面白かったです!😁😁

  • @user-ty5tb5fr3z
    @user-ty5tb5fr3z Před 28 dny +1

    10000人がんばってください

  • @user-gl7rp9bg5i
    @user-gl7rp9bg5i Před 29 dny +24

    あんまりやりすぎるとケツの肉が取れる夢見る

    • @Kimmm-jong-unnnn
      @Kimmm-jong-unnnn Před 29 dny +3

      運転士の人とか大変そう..

    • @user-bp2py1gv3l
      @user-bp2py1gv3l Před 24 dny +1

      5200系のブヨブヨシートでロキソニンのお世話になりました😭

    • @user-hq1tx5xz3x
      @user-hq1tx5xz3x Před 22 dny

      急行ですら4時間かかるもんな‥

    • @bob3yorkie
      @bob3yorkie Před 21 dnem +1

      ミスターやん。

  • @user-ug7ur3ve4l
    @user-ug7ur3ve4l Před 29 dny +2

    うわぁ名古屋から大阪ですかぁきついですねでもいつかやってみたいですね

  • @user-sy8ul6jh8b
    @user-sy8ul6jh8b Před 29 dny +4

    ちょうどこの日は私も週末パスで名古屋線から山田線鳥羽線志摩線を訪問してましたよ。

  • @rkt3218
    @rkt3218 Před 29 dny +3

    まさか名阪間がこんなに時間がかかるとは思いませんでした!

  • @mituigreenlandswindmill.like82

    ちなみに某ユーザーが名鉄豊橋から山陽姫路まで普通車旅をしてましたな。
    1日の約1/4の時間がかかるんですね。
    10月から奈良・京都線、来年から大阪線や名古屋線8A系列の導入が始まりますがこれで近鉄はどう変わるのか…

  • @user-tk3rc1ro5j
    @user-tk3rc1ro5j Před 14 dny +2

    企画お疲れさまでした。この企画、大みそかから元日の終夜運転でやろうとするとこれ以上に過酷になるんだろう。と思うんですよね。

  • @KkNagano143
    @KkNagano143 Před 28 dny +2

    名阪間を近鉄の各停で行ったんですか…大変でしたね、お疲れ様です。[最近近鉄は毎年運賃値上げしてますね…]

  • @kty5788
    @kty5788 Před 29 dny +1

    お疲れさま

  • @numuranomoruorav8149
    @numuranomoruorav8149 Před 25 dny +4

    ちなみに休日夜の大阪線は青山町発大阪上本町行き(案内上は名張乗換)があって、大和八木まで待避ゼロです
    3年前の某氏の時とほとんど変わらないな…って思ったら、名古屋線で列車交換があったり〆の難波線が快速急行だったり臨時列車のせいで通過本数が増えてたり、意外なところで違いが出てびっくりした

  • @user-gd5qu7os3g
    @user-gd5qu7os3g Před 23 dny +3

    次は、名古屋から姫路まで各駅停車でお願いします。

  • @user-rm2bt8lb7e
    @user-rm2bt8lb7e Před 27 dny +3

    私も名古屋線の急行でA更新乗りました!

  • @user-zy4hj6je1y
    @user-zy4hj6je1y Před 24 dny +1

    お疲れ様です。各駅って!凄い(笑)ケツと腰に負担が…

  • @user-ps7um2zf5h
    @user-ps7um2zf5h Před 29 dny +6

    準急くらいは乗せてほしいよな(笑)

  • @aMaTERaSU_YaTaGaRaSU
    @aMaTERaSU_YaTaGaRaSU Před 14 dny +2

    待避になるとBGM止まるの草生える

  • @user-xv9vq3ce4q
    @user-xv9vq3ce4q Před 21 dnem +1

    大阪線の急行の桜井から榊原温泉口までの各駅停車区間ですら個人的にめちゃきついのに、名阪感を各駅停車縛りするのえぐいですね笑

  • @ceciliahansen4389
    @ceciliahansen4389 Před 2 dny +3

    京都→賢島の各駅停車もやって❤

  • @MaymayCruller-yo5pz
    @MaymayCruller-yo5pz Před 24 dny +1

    お疲れさまでした。
    名阪間を乗車券だけで移動したら、特急とはどれだけ時間差があるのか、企画していなかったら、試してみてほしいなと思います。

  • @user-lu9gj1jm3n
    @user-lu9gj1jm3n Před 29 dny +1

    A更新も大分増えたなぁ。幌は8A系を彷彿とさせる感じ

  • @user-fq8rr3zl9m
    @user-fq8rr3zl9m Před 29 dny +1

    seiyaさんリアル桃鉄の動画出してください!ちなみに8月までやってます!

  • @T-CAN
    @T-CAN Před 28 dny +3

    X17は床下不良でトレードしたと聞きましたね

  • @Series-qu2qj
    @Series-qu2qj Před 29 dny +2

    6時間10分...名古屋から東京を在来線で走破する時間に近いくらいでしょうか。

  • @bogari2970
    @bogari2970 Před 28 dny +1

    よし次回は全ての近鉄路線を各駅停車で制覇に挑戦しましょう

  • @kiha54501
    @kiha54501 Před 21 dnem +1

    19:28 ちゃんとファミマがホーム上でやっているところが、さすが伊勢中川。
    この作品のために店開けてくれている?ってわけじゃないだろうけど、ちょっと感動的です。
    だって、JR西日本ではホームの売店が風前の灯って感じだから。

  • @user-ux9kq2pb2y
    @user-ux9kq2pb2y Před 29 dny +4

    近鉄高いからなかなか乗れない

  • @VW38-mx4px
    @VW38-mx4px Před 29 dny +1

    A更新はたまに乗りますね

  • @durgabahadurkhadka8848
    @durgabahadurkhadka8848 Před 29 dny +1

    いつか北海道の旅に行って欲しいです。😊

  • @862channel
    @862channel Před 29 dny +2

    11:54こういう感じの駅東武スカイツリーラインの鐘ヶ淵駅にすごい似てる

  • @7wonders975
    @7wonders975 Před 22 dny +1

    21:36 本当は、この3駅のホームを6両ホームにして、急行が各駅に停車するようにしたいのだろうなあ。

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o Před 28 dny +1

    10両がなくなったから名張〜青山町が寂しくなった

  • @user-ch1xx6ux7t
    @user-ch1xx6ux7t Před 24 dny +1

    近鉄の形式名はややこしいですね。

  • @7wonders975
    @7wonders975 Před 21 dnem +2

    ふと思ったことですが、名古屋線と南大阪線では、どちらが3両編成が多く所属しているのでしょうか?今後3両編成は新造されないと思われるので、どちらのほうがより多くの新車が来るかに影響しそうです。

    • @seiya7293
      @seiya7293  Před 21 dnem +1

      名古屋線の方が3連が多いみたいですね

  • @user-er2ok3tl1x
    @user-er2ok3tl1x Před 17 dny +1

    以前に、近鉄伊勢市駅から近鉄名古屋駅まで、普通列車で行ったことある!

  • @user-sv6pn4zo2b
    @user-sv6pn4zo2b Před 29 dny +3

    この帰りはどうやって帰ったのか気になる。僕は今日高岳から野並に行っただけで疲れましたからw

    • @seiya7293
      @seiya7293  Před 29 dny +2

      その後急行で名古屋にトンボ帰りしましたw

    • @train-ch3314
      @train-ch3314 Před 29 dny +2

      @@seiya7293大阪行ったのに…w
      しかも特急じゃないんですねw

    • @user-sv6pn4zo2b
      @user-sv6pn4zo2b Před 29 dny +1

      @@seiya7293 急行で帰ったのかぁ、お疲れさまでした。

  • @user-Yamatoji201
    @user-Yamatoji201 Před 8 dny +2

    ミャクミャクラッピング登場シーン
    20:32 23:19 36:05 36:59

  • @user-fd7iq1gf9u
    @user-fd7iq1gf9u Před 18 dny +1

    6:57 NN15ですね赤幕最後だったはずです

  • @user-ko1rj9ix9p
    @user-ko1rj9ix9p Před 29 dny +2

    そいば
    近鉄新車あたらしくでるて
    ニュースなってたなぁ

  • @user-sv6pn4zo2b
    @user-sv6pn4zo2b Před 24 dny +1

    山陽姫路から三河田原まで”普通”だけで行った人がいるみたいですよ。

  • @user-tc8ke6kn4l
    @user-tc8ke6kn4l Před 23 dny +1

    五位堂駅の発車標がいつのまにかLED化されてた😳

  • @user-uo4fg6vi8o
    @user-uo4fg6vi8o Před 24 dny +2

    深夜に伊勢中川の各停で伊賀神戸まで乗ったら急行の倍の時間がかかった
    正直初めて聞く駅名ばかりで何度も通過はしてるのに別の路線の様だった😅

  • @user-gv1gf4hc3l
    @user-gv1gf4hc3l Před 29 dny +1

    名阪間を各駅停車で走破するのは、大変そう

  • @user-rr5nr1ji1r
    @user-rr5nr1ji1r Před 13 dny +1

    seiyaさん日本橋駅のメロディかわっている

  • @user-zi7uv8jp8v
    @user-zi7uv8jp8v Před 21 dnem +1

    先日出張で伏屋駅で降りたのですが、駅に入っているファミマの店員さんが駅員を兼ねているという表示があり驚きました。
    よくあることなのでしょうか?

    • @seiya7293
      @seiya7293  Před 20 dny

      駅員が店員を兼ねてるケースは田舎の駅にあったりするらしいです

  • @OsakaMetro_406-09f
    @OsakaMetro_406-09f Před 29 dny +3

    A更新そろそろ乗りたい。

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 Před 29 dny +2

    明日名古屋のイオンモール行きますよ。

  • @user-ch1kz4km3i
    @user-ch1kz4km3i Před 29 dny +1

    近鉄のドアステッカーが変わってる!

  • @user-yh6gd1oz4j
    @user-yh6gd1oz4j Před 29 dny +1

    今川使ってくれてありがとう

  • @hotetupage_24
    @hotetupage_24 Před 29 dny +1

    各縛り辛いよな…

  • @user-mp8er6nv2f
    @user-mp8er6nv2f Před 29 dny +2

    急行で乗り通すだけでも大変そう…名鉄本線で同じことやるのもも含めてこれができて鉄オタとして1人前説…
    VC𓏸𓏸呼びとか未だに理解できてない俺は近鉄ド素人です(爆)(あまり乗らないからね…)

  • @user-fj9gt7zr4f
    @user-fj9gt7zr4f Před 25 dny +3

    JR名古屋からJR大阪までJRの普通電車のみでも、お願いします😊

  • @user-om9qc6gb4p
    @user-om9qc6gb4p Před 15 dny +1

    冒頭のBGMが大物CZcamsrを想起する

  • @user-fd7iq1gf9u
    @user-fd7iq1gf9u Před 29 dny +1

    36:21 急行臨時停車ありますよ

  • @user-kr7uz4gy2p
    @user-kr7uz4gy2p Před 28 dny +1

    トイレに行く時がかなり大変𖦹‎.𖦹‎💧

  • @user-so6lo6hw3e
    @user-so6lo6hw3e Před 22 dny +1

    全部各駅で大阪に行くのはケツが割れるで…
    それをやるのは…色んな意味で勇者でありネジが外れてる…

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 Před 16 dny +1

    23:02遠足で行った四季の里

  • @user-zh8jo4ef1t
    @user-zh8jo4ef1t Před 25 dny +1

    上本町行きの普通電車が6両編成だと!😂@名古屋線沿線民

  • @user-oy8yk6yo2f
    @user-oy8yk6yo2f Před 29 dny +2

    18きっぷの近鉄バージョン

  • @user-zs7dj6od4h
    @user-zs7dj6od4h Před 29 dny +1

    一回、名古屋から、急行乗ったのですが、名古屋線で3回特急待避 大阪線で普通で1回特急待避、急行で2回特急待避
    合計6回ほど待避喰らいました。
    また、伊勢中川からの普通は、名張行きが来ました〜
    (ゴールデンウィークに乗車してきました。)٩( 'ω' )و

  • @user-rp1ex3hg7i
    @user-rp1ex3hg7i Před 18 dny +1

    大隅くんの地獄旅 や

  • @user-cj8ct5zv5k
    @user-cj8ct5zv5k Před 22 dny +1

    飯田線や身延線走破と良い勝負かも。😅

  • @7wonders975
    @7wonders975 Před 21 dnem +2

    大阪線の6連自体珍しいのでは?と思う。

  • @user-ps7um2zf5h
    @user-ps7um2zf5h Před 29 dny +3

    しろはんどこんな感じだったような

    • @user-zx4sq3nx6s
      @user-zx4sq3nx6s Před dnem +1

      それは言っちゃダメなやつ・・・
      しかもBGMその人と全く同じだ

  • @user-jw4xi3xd9m
    @user-jw4xi3xd9m Před 28 dny +1

    弥刀でミャクミャクラッピングいた

  • @7wonders975
    @7wonders975 Před 21 dnem +1

    36:06 この列車が折り返しの運用に就いていることに全く触れられていない。

  • @user-lx4ft3zt1f
    @user-lx4ft3zt1f Před 28 dny +1

    西園寺みたいな終わり方やな

  • @393_Kariumu
    @393_Kariumu Před 24 dny +2

    車両のシステムとかはあまり分からないただの旅行好きだけどvvvfマークなんか見た事あるなー思ったらあれ珍しいんだ。今度見たら撮っとこ。
    弥刀で、朝倉で降りた車両とすれ違うの、各駅停車のみ縛りの大変さがよくわかる…

  • @user-wc1ow4mb3p
    @user-wc1ow4mb3p Před 28 dny +1

    大阪教育大前駅を通ると大阪来たなーってなる

  • @user-fl7vz6lx6p
    @user-fl7vz6lx6p Před 20 dny +1

    2時間で津市とは
    鈍行恐ろしや

  • @user-bu2qs6tx1z
    @user-bu2qs6tx1z Před 27 dny +1

    追い越された数京急の普通ぐらい?

  • @user-tq8qw1gm8t
    @user-tq8qw1gm8t Před 22 dny +1

    僕しまかぜ乗ったことあります。

  • @user-bb6if2qy8d
    @user-bb6if2qy8d Před 28 dny +1

    川合高岡が乾いた顔かに聞こえた

  • @user-sn5sz3ev4f
    @user-sn5sz3ev4f Před 11 hodinami +1

    本当に、普通で行ってないので、私は認めません
    だって私は中川で4時間待ちまして普通に乗り達成しました

  • @user-cm6uy4fe3t
    @user-cm6uy4fe3t Před 15 dny +2

    痔になりそう。

  • @ychrynd9876
    @ychrynd9876 Před 29 dny +1

    新しい動画!

  • @user-ub5dr4mj1l
    @user-ub5dr4mj1l Před 27 dny +1

    近鉄に転落防止ホロがついてるのしんせん

  • @bob3yorkie
    @bob3yorkie Před 21 dnem +1

    近鉄は南大阪線。

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 Před 21 dnem +1

    蟹江から準急に乗っても同じやん

  • @user-wn9cj1hr6n
    @user-wn9cj1hr6n Před 29 dny +1

    新型車両出

  • @user-zx4sq3nx6s
    @user-zx4sq3nx6s Před 29 dny +3

    ついにこの企画に挑戦するか 名古屋から京都まで各停だったら大阪難波を越えることになるかも
    南海電鉄も過酷じゃない?
    なんば→和歌山市 なんば→極楽橋

    • @user-zx4sq3nx6s
      @user-zx4sq3nx6s Před 29 dny +2

      弥刀駅は駅の踏切が有名ですね

    • @user-zx4sq3nx6s
      @user-zx4sq3nx6s Před dnem +1

      河内山本駅は僕の友達の家の最寄り駅です

  • @7wonders975
    @7wonders975 Před 22 dny +1

    2:06 3両はチョッパ制御とか、首都圏では(東武以外、東武は平気で伊勢崎ローカルに使っている)存在すらしないやつか。そもそも3両なんて中途半端だし。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 21 dnem

      ただし、東武の3連は還暦近い最古車両と、ほぼ令和生まれの最新の特急車両だけだ。

  • @-St_saitama
    @-St_saitama Před 23 dny +1

    5820系はトイレの前にクロスシートがあります。
    34:18放送よ嘘つくなwww

    • @seiya7293
      @seiya7293  Před 23 dny +1

      34:18の放送はあくまで高安駅を発着する電車が大阪まで先着というだけであり、優等列車に抜かれるとは言ってませんw

  • @user-rg9su1cb8j
    @user-rg9su1cb8j Před 26 dny +1

    シリーズ21 5820系なのに「ロングかよ」www

  • @Nakakeharuなかけはる87

    0:41 西◯寺さんのBGM

  • @user-zr3dp8xu8y
    @user-zr3dp8xu8y Před 29 dny +1

    お疲れ様
    苦行だねえ

  • @user-ps7um2zf5h
    @user-ps7um2zf5h Před 29 dny +1

    4:50 相鉄パクんな!!