宇都宮→東京を誰も使わない"楽しすぎる"ルートで移動してみた!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 11. 2023
  • #誰も使わない
    画像引用元
    docs.google.com/document/d/10...
    ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
    → / @naoya_railway
    各種SNS
    Twitter
    → / kantotrain
    Instagram
    → / naoya_railway
    ご意見、リクエストはコメント欄まで!
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 105

  • @KohjiHiguchi
    @KohjiHiguchi Před 29 dny +16

    「移動」も「旅行」の一部に組み込んで強く記憶に残す素敵な行程だと思います。

  • @user-zt7uv7jn7w
    @user-zt7uv7jn7w Před 7 měsíci +57

    真岡市民ですが真岡線→常総線はいつもお世話になってます

  • @SrinivasaRamanujan1729
    @SrinivasaRamanujan1729 Před 24 dny +6

    無駄に遠回りするルートかと思ったら旅行としての魅力があって驚き
    各所に散りばめられた豆知識も興味深い
    唐突におすすめしてきたCZcamsを信じて良かった

  • @yuzuki45510
    @yuzuki45510 Před 7 měsíci +75

    常総線走ってる時にビックモーターにカメラ向けてたのに吹きましたw

  • @BrotherAsazuke
    @BrotherAsazuke Před 7 měsíci +63

    宇都宮市民です。
    車両のデザインとロゴマークの類似性についてですが、実はこれ、車両のデザインの方が先に決まっていて、その後で、ロゴマークが車両をかたどったものに決まった、という経緯があります。
    実在の車両が「ライトラインという概念」に昇華した、本当に素晴らしい例だと思っています。

  • @masamunewish
    @masamunewish Před 6 měsíci +11

    ゆったりとした編集がとても心地よく、自分も旅をしている気分になりました。
    SLが走っているのですね。一度乗ってみたいです。

  • @user-ny2xn4yk5f
    @user-ny2xn4yk5f Před dnem

    真岡市民です
    オススメに出てきたので拝見させていただきました😌
    LRTから路線バス経由で真岡鐵道乗車の旅ありがとうございます👍
    自分は自家用車での移動なためLRTや真岡鐵道を使うことはないのですがこの動画を拝見して乗ってみたくなってしまいました😅
    擬似的体験ではありますがこんな感じなんだなーと改めて関心してしまいました
    素敵な動画をありがとうございました!

  • @todenaraara
    @todenaraara Před 7 měsíci +34

    真岡鉄道にSLが走っているおかげで、宇都宮LRT開業後はコメントでも言ってるように
    蒸気機関車から最新鋭のLRT車両(逆でも可)に乗り継げる周遊ルートとして、鉄道ファンの
    間はおろか、一般の方々も観光で利用するようになりました。
    お金に余裕があれば最初か最後に東北新幹線E5系も利用できるから、日本の鉄道の主な形態を
    多く網羅して乗ることが出来ます。

  • @user-lh6oy2ox5v
    @user-lh6oy2ox5v Před měsícem +3

    地元でどこも散々通った場所なのでものすごく懐かしい気持ちになりました!!良い動画でした!ありがとうございます!👏👏

  • @eggmac113
    @eggmac113 Před 28 dny +3

    宇都宮が実家です。LRT、ガラスの部分が大きくて解放感があって好きです。LRT、SL、つくばEXP、時代を行ったり来たりしている感じで、すごくエモいです。

  • @MASAWOIMONOYAMA
    @MASAWOIMONOYAMA Před 7 měsíci +57

    初手東武宇都宮線と思ったらいきなりLRTで読みを外されたwww

  • @user-lq1ym1ic8v
    @user-lq1ym1ic8v Před 7 měsíci +27

    最後、北千住乗り換えで地下鉄だったらパーフェクトだったかも。

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071 Před 5 měsíci +14

    この手の動画は見て楽しむものという印象だが、
    これは真似したくなるルート。楽しそう。

  • @haruyofujimori4898
    @haruyofujimori4898 Před měsícem +2

    23:30 バックで疾走する蒸気機関車が倍速再生してるみたいで笑ってしまったw

  • @user-jn2he6jq9g
    @user-jn2he6jq9g Před 7 měsíci +26

    真岡鉄道は益子を通過する時に踏切を渡ることはあっても乗るチャンスはなかったので斬新な企画に驚いているところ。クルマ以外の発想は無かったです。鉄道愛そのものですね。

  • @Railway__Presentation
    @Railway__Presentation Před 7 měsíci +19

    1度宇都宮から日光線で鹿沼、路線バスで新鹿沼に行き東武特急で浅草まで行ったことあるんですが、こっちもなかなか良さそうですね。下館から友部経由で常磐線ルートも…夢が膨らみます。
    今回はいっそ最後までJRの列車禁止を貫いて地下鉄で東京駅付近まで行ってほしかったですw

  • @user-wu4qb7zb1b
    @user-wu4qb7zb1b Před 7 měsíci +49

    東武宇都宮駅からかと、思ったら…www

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 Před 7 měsíci +14

    このルートなら乗り応えがありますね。

  • @takibou216
    @takibou216 Před měsícem +3

    良いルートですね!
    参考にさせていただきます

  • @takobedon
    @takobedon Před měsícem +4

    おお!2023年10/7に行ったんですね。私はその2日後にコンサートのため神奈川⇒宇都宮間を交通費を安くするため東武宇都宮線をフル活用して行きました(時間もかかりました)。一泊した翌日、ベルモールを見るため、偶然ライトレールにも乗りました。ライトレールが賑わっていて、東武線(商店街)側はかなり客を奪われていそうだと思いました。

  • @observer-2111vy
    @observer-2111vy Před 7 dny

    すごく面白かったです。すばらしい動画をありがとう。

  • @user-jm8vm6fg3o
    @user-jm8vm6fg3o Před 8 dny

    機関車がバックで爆速で引っ張られて「ちょ...💦💦ちょっ...💦待っ...💦」って感じになっててメチャ笑いました😂😂😂

  • @user-cw7ez5lt2d
    @user-cw7ez5lt2d Před měsícem +2

    トラックドライバーです。
    道路で言えば宇都宮〜常総の高規格道路(408号〜294号)のルートに近い。
    時間を気にしないのなら有りなルートなのでは😄

  • @tolli1669
    @tolli1669 Před 7 měsíci +12

    似たような事はしましたね、鉄オタはやりがちのルートなのかもしれませんw
    私は下館で水戸線使ったんですけどね

  • @user-xt6er4wr2y
    @user-xt6er4wr2y Před 18 dny +1

    とても面白く視聴させていただきました!!チャンネル登録させていただきましたのでこれからも応援します🎉

  • @user-do7vd2bv9i
    @user-do7vd2bv9i Před 4 měsíci +2

    今日初めてキュンチケの動画で知り、宇都宮市民ですので、当然この動画もみました。まぁ、鉄オタの鑑ですね。これからにも期待大です。

  • @user-vz7il1xp2c
    @user-vz7il1xp2c Před 9 dny

    なんとロマンを感じさせるルート・・・最後まで楽しく見させていただきました。小山市民ですが昔、真岡線のSLが小山始発で運行されたことが一度だけありました。水戸線を走るSLに胸アツでした。

  • @user-co6tv3bw9w
    @user-co6tv3bw9w Před 7 měsíci +17

    何故ビックモーターwww

    • @takatakaume5990
      @takatakaume5990 Před měsícem

      沿線民ですが、線路のすぐ真横にあるんですよね。問題発覚以前は車検でお世話になってましたので、ここよく知ってます😂

  • @user-ui6bg4yv5o
    @user-ui6bg4yv5o Před 7 měsíci +14

    東武宇都宮線~東武日光線~東武スカイツリーラインかと思った。

    • @user-xw5rp3pm6y
      @user-xw5rp3pm6y Před 2 měsíci +7

      それは結構使われている

    • @user-ev6qz1ji9i
      @user-ev6qz1ji9i Před 12 dny

      株主優待使えば宇都宮〜東京間の最安手段だから結構有用

  • @creamsoda7314
    @creamsoda7314 Před měsícem

    宇都宮市民です!
    東京駅まで行く手段にLRTを利用するとは驚きでした(東武線で行くのかなーなんて単純に思ったので意外でした)
    LRTにはまだ乗ったことがないので、この動画を拝見してちょっと乗ってみようかな😊と思いました。
    別の動画で、小山発黒磯行の早朝の列車がある事を知り、それ以来こちらのchのファンになりました✨
    私も電車に乗るのが好きなので、今度烏山線に乗ってみようかなと思っていますが乗ったことありますか?

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl Před 7 měsíci +4

    秋葉原~東京を山手線使わずにを遠回りして行くってのもありかもしれませんね。
    秋葉原→(日比谷線)→仲御徒町→上野御徒町→(都営大江戸線)→月島→(有楽町線)→豊洲→(ゆりかもめ)→汐留→(都営大江戸線)→飯田橋→(有楽町線)→東池袋→東池袋四丁目→(都電荒川線)→熊野前→(日暮里舎人ライナー)→西日暮里→新御茶ノ水→小川町→(都営新宿線)→馬喰横山→新日本橋→(都営浅草線)→東銀座→(日比谷線)→日比谷→(都営三田線)→春日→後楽園→(丸ノ内線)→東京

  • @user-ie5lu2nm1k
    @user-ie5lu2nm1k Před 6 měsíci +2

    大宝駅が出てきてよかったです🎉

  • @urbanliner2353
    @urbanliner2353 Před měsícem +1

    発想がいいですね。😄 そんな目新しくもないけど、普通は思いつかない思わず唸ってしまうこのルート
    そりゃ、21万回も再生されますわ。

  • @norika3447
    @norika3447 Před 14 dny

    ライトレールの乗り方が分かって良かったです。
    C-12がカッコ良〜い。乗ったことが無いので乗ってみたいです。炭治郎の柄の車両も可愛いですね🤭汽車がバックする姿は初見でした。菜の花や桜の季節に乗って通ってみたいです。

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z Před 2 měsíci +5

    ありがとうございます!

  • @LosYasu
    @LosYasu Před 7 měsíci +6

    一日で、いろいろな乗り物に乗れるものなのですね。
    誰も使わないルート、というよりそちらの方が気になってしまいました。
    浅草て人力車、東京モノレールで羽田空港、羽田空港から航空機とか.....
    それにしても、お疲れ様でした。

  • @icchan_air
    @icchan_air Před měsícem

    真岡からは水戸線かと思いきや、常総線にTXときた!
    東京駅に18時過ぎに到着とわかって、一日で色んな線路乗れるんだな、と思いました。
    めちゃくちゃ充実した一日でしたね👍

  • @user-ek5oz7fm7z
    @user-ek5oz7fm7z Před 2 měsíci +7

    サムネールを見て、あれこれ予想してみたのですが…。規格外の面白さでした。

  • @user-jj6hb1bx9g
    @user-jj6hb1bx9g Před 7 měsíci +2

    楽しく勉強になりました!

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 Před 7 měsíci +7

    下妻からつくばセンター回って高速バスで東京駅まで行けば完璧(早朝ならナビアプリ上可能です)。

  • @shiroshiro234
    @shiroshiro234 Před měsícem

    GW最終日に当動画に出会い、もっと早く知っていればと少々悔いています笑

  • @tantancherry
    @tantancherry Před 7 měsíci +9

    最後から2番目の電車、途中で乗り換えて更に遠回りするのを期待してました💦

  • @Nezumihari8560
    @Nezumihari8560 Před měsícem

    なかなか面白かったです^o^

  • @yhira2010
    @yhira2010 Před 2 měsíci

    カッコいいLRT(てか、もはやフル規格の鉄道に見える!)ですね!
    SL客車、JNRのロゴ何十年かぶりかで見た!

  • @user-pn3tq8ii9n
    @user-pn3tq8ii9n Před 7 měsíci +82

    芳賀で乗り換えた時点で、おおよそ経路わかった。ビッグモーターw

  • @ANTITHESE6a1n2t1
    @ANTITHESE6a1n2t1 Před 15 dny

    まさかの真岡鐵道ルートするとはwww
    Suica使えないスーパー田舎線(真岡線)のご利用ありがとうございました!
    今の真岡線の車両は学生時代に変わった車両で、20年以上経ちます(笑)
    20:11辺りに3.4月は桜と菜の花、SLとの写真を撮りたいと恐ろしいくらいの撮り鉄さん達がいる有名なスポットですw
    カットされてますが久下田~下館2高前は国道294と並走
    真岡線は学生さんが主に利用してる路線で需要があまりない路線なのでJRも1年しかなかったのも納得です。
    元真岡市民より

  • @user-rq1jk9jx1p
    @user-rq1jk9jx1p Před 7 měsíci +5

    地元を紹介して頂けるのは、ありがたいです。因みに私が市塙~真岡間を通学していた50年前、上り下りのすれ違い駅は益子の一つ手前の七井駅でした。
    守屋と茂木のギャップがすごいですが、水郡線を郡山から乗れば、これよりすごいギャップが味わえますよ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 6 měsíci

      守屋は今や大都会になりつつありますね、びっくりしました

  • @nozomu6
    @nozomu6 Před 5 měsíci +1

    宇都宮から東京に直通運転の上野東京ラインは日中は毎時1本で、大宮駅で湘南新宿ライン快速と待ち合わせをします。湘南新宿ライン快速の直後にある湘南新宿ライン普通電車は古河始発の上野東京ラインに乗り換えるのが基本ですが、途中駅始発の上野東京ラインに接続しない列車も数本あります。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v Před měsícem +1

    ホームライナーが次々と特急や座席指定列車に変更されて、乗車整理券の列車ってほとんどなくなりましたね。

  • @Chillno233
    @Chillno233 Před 7 měsíci +9

    4回ぐらい乗ったことあるけどやっぱりかっこいいわ

  • @silverspoon-ginsaji
    @silverspoon-ginsaji Před měsícem

    これは近郊の旅といって良いと思う。
    行きは新幹線で、餃子食べてからこのルートで帰れば大満足な1日になりそうですね!

  • @user-cb5zc3kn1m
    @user-cb5zc3kn1m Před 6 měsíci +4

    なるほど。途中でバス使って私鉄ですか。勉強になりました。

  • @kk-bx2py
    @kk-bx2py Před 6 měsíci +8

    これで新幹線より安かったらすごいと思ったが

  • @aiai27267
    @aiai27267 Před měsícem

    懐かしい😊🎉

  • @user-fv3yl4we9f
    @user-fv3yl4we9f Před 4 měsíci

    ご馳走さまでした。

  • @harutake51
    @harutake51 Před měsícem

    益子はよく陶器市の時に行くなぁ。
    50系は青森に住んでいた際に何回か乗った。

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i Před 7 měsíci +1

    守谷駅から東京駅日本橋口まで常磐自動車道経由の高速バス🚌を利用する事も出来ます。

  • @user-pd7eh2fy3g
    @user-pd7eh2fy3g Před 4 dny

    なかなか
    常磐線使わないから
    JR使わない縛りかと思ったら
    山手線使うんかい

  • @user-sr2gr3dl1f
    @user-sr2gr3dl1f Před 7 měsíci +3

    鉄道ファンではないのでたとえ26:18 とか専門用語すらわからない自分ですがつい見入ってしまいます。

  • @LoveFlandreScarlet
    @LoveFlandreScarlet Před měsícem +1

    高速でバックする機関車おもしろいw

  • @ichigo20236
    @ichigo20236 Před měsícem +1

    目立った川や山もなさそうなのでライトレールを真岡鐵道と接続させてほしい

  • @sn9894
    @sn9894 Před 28 dny

    つくばエクスプレスすご・・・

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Před 7 měsíci +5

    10:14 管理センター。バスで茂木へ。

  • @soronao
    @soronao Před 6 měsíci

    実際、真岡鐵道線には定期的にEasti-Dが計測しに来ますね。その影響で水戸駅にEasti-Dが時々止まっていたりします。

  • @user-cp2qf2tw2i
    @user-cp2qf2tw2i Před 4 měsíci

    1日でLRTとSLに乗れるのはいいですね、どうせなら秋葉原から東京も近くの地下鉄使えばよかったですね、ちなみに東武宇都宮駅からだったら時間とお金はどのくらいかかったのかな^⁠_⁠^

  • @1lupus279
    @1lupus279 Před 7 měsíci +5

    単純に東武線経由で(バス→新鹿沼→浅草or新宿直通)か(東武宇都宮→栃木→浅草or新宿直通)かと思ったらもっと意味不明な経路でワロタ

  • @user-vw6rk5xe4f
    @user-vw6rk5xe4f Před měsícem +1

    いやこの警戒色はスズメバチでしょうよ

  • @user-fb8sx8om6u
    @user-fb8sx8om6u Před měsícem

    宇都宮線の揺れでいつも酔い止め薬飲んでる宇都宮市民です。実家の川崎に帰るのに、いいですね😂

  • @toshifumisato-sr3dq
    @toshifumisato-sr3dq Před měsícem +1

    軽便鉄道の読みは
    (誤)けいびんてつどう
    (正)けいべんてつどう
    では、、

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu Před měsícem

    ライトラインの運転席、懐中時計を入れるスペースが空だったのが気になった。

  • @cos1984
    @cos1984 Před měsícem

    台湾にいったときこんなの乗ったな ライトレール

  • @dmark1922
    @dmark1922 Před měsícem

    タイトルを見てもしかして東武宇都宮駅から乗るルーとか思いました・・・

  • @MotorSportssfan
    @MotorSportssfan Před 7 měsíci +6

    最後は日比谷線で行ってほしかったですぬえ

  • @user-hz8mn4mk8w
    @user-hz8mn4mk8w Před 6 měsíci +3

    乗り鉄には興味ないけどこのルートは面白そうですね。

  • @gorogoropisyan8574
    @gorogoropisyan8574 Před 2 měsíci +1

    真岡鉄道から常総線乗り換えで東京に行くのに、もう少し短時間で可能なら、利便性が向上するし、沿線住民は、喜ぶのではないでしょうか?。JR宇都宮線の駅に行くのは今は車となる。

  • @mofagent
    @mofagent Před 7 měsíci +10

    完全に外の景色を楽しむためか、鉄道マニアが珍しい鉄道を見るためのルートですね。
    宇都宮から東京まで出張に行くのに、このルートで交通費の清算をしたらぶっ飛ばされます。

  • @toshi-gc6sr
    @toshi-gc6sr Před 7 měsíci +3

    こんな旅も良いですね😊
    交通費合計が気になりますが?

  • @Ninohe_Touhou
    @Ninohe_Touhou Před 7 měsíci +3

    水都西線ですかぁ…。
    最初から、宇都宮駅前からバス乗ろうか()

    • @saniboh
      @saniboh Před 6 měsíci +2

      一日2往復しか無くなっちゃったんですよ、宇都宮駅から乗れる水都西線。

  • @user-ij2cw3rv1v
    @user-ij2cw3rv1v Před 7 měsíci +7

    宇都宮駅から茂木まで乗り換え無しの路線バスがあるのに、ライトレールでわざわざ工業団地でバスに乗り換えするあたりライトレールに乗りたかったか紹介したかったのかなって思いました。

    • @saniboh
      @saniboh Před 6 měsíci +2

      その水都西線、ライトライン開通後は1日に2本しかないんです。

  • @user-bz2ty6sc6h
    @user-bz2ty6sc6h Před 3 měsíci

    まずそもそも東京行くためにLRT使うなんて思わなかったwww(宇都宮市民)

  • @user-xi3vr2xq2n
    @user-xi3vr2xq2n Před 6 měsíci +2

    JR禁止旅かと思ったが・・・・・・
    残念!!

  • @FortressofSingspielGames
    @FortressofSingspielGames Před 2 měsíci

    300…ポンドかと思った🤣

  • @user-vq6cd1gp2s
    @user-vq6cd1gp2s Před 5 měsíci +1

    この動画よりインパクトがないかもしれませんが、東武線を使って、東武宇都宮駅から、浅草もしくは東京までいく動画を作ってください~

  • @masashi5256
    @masashi5256 Před 18 dny

    東武の株主優待使えば880円で浅草へ行けるꉂ🤣𐤔
    つーか、LRTで芳賀まで行ってバスで茂木出なくてもフツーに宇都宮から真岡までバスで行けばこのルートで行けるじゃん!

  • @maria-gx7de
    @maria-gx7de Před měsícem

    茂木の方にもつなげてくれないかな

  • @user-db6vc8lj7h
    @user-db6vc8lj7h Před 2 dny

    西側はボツになりそうです。

  • @user-hn3dt8ek1j
    @user-hn3dt8ek1j Před 7 měsíci +2

    面白いとは思うけれど、一枚の切符ではないので誰も使わないルートなのはわかる😊

  • @toshiakiota2518
    @toshiakiota2518 Před 24 dny

    誰も使わない鉄道はら、既に廃線廃業でしょう。

  • @user-uoruto-deizuni
    @user-uoruto-deizuni Před 2 měsíci

    軽便≠けいびん
    これは「けいべん」と読みます。

  • @user-wy4od5kv2b
    @user-wy4od5kv2b Před měsícem +1

    宇都宮から東京に電車で行くなら、東武線使う方が安そう。時間的にはどうだろう。

  • @tkuros1688
    @tkuros1688 Před 2 měsíci

    お値段どれくらいかなぁと思ったら5150円は結構なお値段ですねぇ。

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u Před 7 měsíci +1

    別に新幹線を使う必要性がないくらいの距離

  • @tunaisMAGURO
    @tunaisMAGURO Před měsícem

    コメ欄に老人湧きすぎててきついな()
    流山市民にとっては本当にツクエク様様って感じですねぇ

  • @user-qw5jt5ys1g
    @user-qw5jt5ys1g Před měsícem +1

    昔は小山から東京に遊びに行っていたのが当たり前だったのにくそいなかに嫁いで後悔だらけだ

  • @kazkohno
    @kazkohno Před měsícem

    素直に東武鉄道で行こうよ、って思た(嘲笑)

  • @user-kt3jv8iq2f
    @user-kt3jv8iq2f Před měsícem

    金と時間の無駄
    鉄に取っては美味しいけどね

  • @higuma0924
    @higuma0924 Před 6 měsíci +4

    落ち着いた声で聴きやすいのは良いんだけどね。乗車時の字幕表示は考えて考えて字数を絞って作成しているものと思われるのに、しゃべりになると余計な要素を入れすぎる傾向がある。ブリッジとなる「と、ゆーことで」は一切いらない。チャンネル登録はしました。頑張ってください。