【KTN】世界文化遺産 第5回「終焉〜信徒発見〜」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 11. 2019
  • 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
    Ⅴ終焉~信徒発見~
    長崎の浦上地区で隠れて信仰を続けてきたキリシタンは、外国人居留地に建てられた「大浦天主堂」の神父に信仰を告白した。1865年の事だ。
    これは「信徒発見」として世界に大きく伝えられた。
    1614年の全国禁教令以来、250年余りにわたって続いてきた潜伏キリシタン信仰はここに終焉を迎えることになる。
    第1回...プロローグ
    • 【KTN】世界文化遺産 第1回「プロローグ」
    第2回…島原の乱(潜伏のきっかけ)
    • 【KTN】世界文化遺産 第2回「潜伏のきっか...
    第3回…潜伏(どのような信仰だったのか)
    • 【KTN】世界文化遺産 第3回「潜伏~どのよ...
    第4回…新天地(五島へ渡ったキリシタン)
    • 【KTN】世界文化遺産 第4回「新天地~海を...
    第5回…終焉(信徒発見)
    • 【KTN】世界文化遺産 第5回「終焉〜信徒発見〜」
    第6回…変容(カトリックに復帰)
    • 【KTN】世界文化遺産 第6回「変容~カトリ...
    第7回…エピローグ(潜伏キリシタンの歴史的意味)
    • 【KTN】世界文化遺産 第7回「エピローグ~...
    #世界文化遺産 #世界遺産 #長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 #ユネスコ #UNESCO #長崎と天草地方 #キリシタン
  • Jak na to + styl

Komentáře • 2

  • @user-ci5lt4pd2o
    @user-ci5lt4pd2o Před 10 měsíci +8

    私の実家も 浦上です 昔からのキリシタンです。。

  • @user-sl3dd8wy9v
    @user-sl3dd8wy9v Před 5 měsíci +5

    明治期の岩倉使節団が欧州渡航時のイタリアで "日本から欧州へ来た初めての日本人は私達でしょうね." と問うたところ, イタリア人は "いいえ, あなた方より300年も前に渡欧した日本人たちがいました." と織田信長の安土桃山期の "天正遣欧少年使節団" の事を話すと 岩倉具視たちは全くその存在を知らなかったとか.
    その位 日本でのキリスト教信仰は日常のみでなく歴史からさえも抹殺されていた.
    私は先祖代々仏教徒ですが, 戦国期から潜伏してまでも守り続けたキリスト教徒さんたちの厚い信仰には尊敬の念さえ覚える.
    歴史の観点から語ってみました.