毛利家歴史チャンネル
毛利家歴史チャンネル
  • 146
  • 3 002 238
もしも・・・毛利幕府ができていたら 殿と考える歴史のif
撮影協力 モウリアートワークススタジオ
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。
鎌倉政権樹立
天下分け目の関ヶ原
明治維新 etc…
毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。
このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。
大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。
「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。
毛利就慶氏への講演依頼も承ります。
なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。
ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。
当チャンネルを通じて歴史を学ぶことで、日本に関心を持ち、ひいては日本やその先人たちを誇らしく思う、そんな方が1人でも増えれば望外の喜びです。
このチャンネルは小説家の中川秀彦氏のご支援、視聴者様からの投げ銭、Google広告掲載料によって運営されています。応援のほど、よろしくお願いいたします。
『神に選ばれた男 児玉源太郎』中川 秀彦 (著)
この小説の主人公、児玉源太郎大将は、毛利家歴史チャンネルの語り手、毛利就慶氏が当主である徳山藩の武士でした。
ウイルスの概念もない明治末期に「検疫の大切さ」を理解していた軍人がいた。日露戦争を勝利に導いた名将にして、武力に頼らず台湾を近代化に導いた偉大な政治家でもある児玉源太郎。 その活躍と人生を余すことなく語り尽くす。
amzn.to/3aJqNiH
#日本史 #毛利 #山口県 #徳山 #教養 #大名 #末裔 #歴史 #戦国大名 #明治維新 #戦国時代
zhlédnutí: 2 624

Video

毛利家の当主と考える歴史のIF あの時もし・・・
zhlédnutí 3,6KPřed dnem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
毛利家4本目の矢!宍戸家の御末裔登場!!
zhlédnutí 8KPřed 14 dny
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
江戸の毛利邸を公開!!お宝続々!殿の江戸での暮らしとは!?
zhlédnutí 4,1KPřed 21 dnem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
殿、お江戸へ参る!思い出の土地で幼少期を振り返る
zhlédnutí 3,5KPřed měsícem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
毛利就慶の酒場放浪記 今宵、城下町徳山の酒場へ
zhlédnutí 2,4KPřed měsícem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
毛利家領地 徳山藩城下町を歩く!知られざる殿の幼き頃の夢
zhlédnutí 3,2KPřed měsícem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
古地図散歩!毛利家当主が毛利町を巡る!
zhlédnutí 3,9KPřed měsícem
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
毛利家当主が参る!栄華の裏の悲運…毛利元就の弟が眠る地
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
日本の歴史が動くとき、そこに毛利あり。 鎌倉政権樹立 天下分け目の関ヶ原 明治維新 etc… 毛利家は日本の歴史の大きなターニングポイントに深く関与してきた大名家です。 このチャンネルでは、徳山毛利家第14代当主の毛利就慶氏が、当事者ならではの裏話や秘話も織り交ぜながら、日本史への興味を掻き立てるような動画をお届けします。 大名家の当主が現代日本においてどのように暮らし、何を思うのか、等身大でありのままの姿でお伝えしてまいります。 「こんな話を聞きたい」というようなご意見ご要望は、ぜひ各動画のコメント欄にお寄せください。 毛利就慶氏への講演依頼も承ります。 なお、毛利就慶氏は歴史家ではなく、毛利家に伝わる言い伝えや独学の情報を基にお話ししていますので、動画で話す内容の真偽を保証するものではございません。 ご理解の上、楽しくご覧いただけますと幸いです。 当チャンネルを通じて歴史を学ぶこ...
関ヶ原の戦いの前にも参った!?毛利家の祈願所を訪ねる!
zhlédnutí 2,2KPřed 2 měsíci
関ヶ原の戦いの前にも参った!?毛利家の祈願所を訪ねる!
神戸っ子中さんと行く!気まぐれ神戸歴史散歩
zhlédnutí 2,2KPřed 2 měsíci
神戸っ子中さんと行く!気まぐれ神戸歴史散歩
1万人ありがとう御座います!達成の瞬間に密着!
zhlédnutí 2,2KPřed 2 měsíci
1万人ありがとう御座います!達成の瞬間に密着!
郡山城完結編!遂に本丸に到着!そこで見たものとは!?
zhlédnutí 2,8KPřed 2 měsíci
郡山城完結編!遂に本丸に到着!そこで見たものとは!?
特別編!GWに是非行きたい!厳島合戦から文化財まで!まだまだあるぞ!宮島の見どころSP
zhlédnutí 2,1KPřed 2 měsíci
特別編!GWに是非行きたい!厳島合戦から文化財まで!まだまだあるぞ!宮島の見どころSP
石丸市長オススメ!石で魅せる郡山城!!
zhlédnutí 4,1KPřed 2 měsíci
石丸市長オススメ!石で魅せる郡山城!!
殿も知らなかった郡山城!!元就公の墓徹底解説!!
zhlédnutí 15KPřed 3 měsíci
殿も知らなかった郡山城!!元就公の墓徹底解説!!
毛利vs尼子 毛利家当主が郡山合戦徹底解説!!
zhlédnutí 6KPřed 3 měsíci
毛利vs尼子 毛利家当主が郡山合戦徹底解説!!
クラファン成立記念特別版!毛利元就墓前祭イッキ見!
zhlédnutí 7KPřed 3 měsíci
クラファン成立記念特別版!毛利元就墓前祭イッキ見!
毛利家当主×石丸市長 SP対談 毛利元就のお膝元で安芸高田市長と対面!
zhlédnutí 107KPřed 3 měsíci
毛利家当主×石丸市長 SP対談 毛利元就のお膝元で安芸高田市長と対面!
毛利家当主と行く!厳島完結編!まだまだあるぞ!宮島のオススメスポッ
zhlédnutí 3,3KPřed 3 měsíci
毛利家当主と行く!厳島完結編!まだまだあるぞ!宮島のオススメスポッ
毛利家当主と行く!世界遺産・厳島神社 毛利家は〇〇の子孫!?
zhlédnutí 6KPřed 4 měsíci
毛利家当主と行く!世界遺産・厳島神社 毛利家は〇〇の子孫!?
毛利家当主と行く!毛利vs陶 厳島合戦を宮島を歩きながら徹底解説!
zhlédnutí 5KPřed 4 měsíci
毛利家当主と行く!毛利vs陶 厳島合戦を宮島を歩きながら徹底解説!
毛利家当主が行く!萩の街で見つけた意外な繋がりとは?
zhlédnutí 8KPřed 4 měsíci
毛利家当主が行く!萩の街で見つけた意外な繋がりとは?
小さな旅!? 毛利家当主が巡る旧藩領 山口県 阿武町
zhlédnutí 3,2KPřed 4 měsíci
小さな旅!? 毛利家当主が巡る旧藩領 山口県 阿武町
毛利×尼子 400年の時を経て毛利家当主が尼子義久終焉の地へ赴く
zhlédnutí 59KPřed 5 měsíci
毛利×尼子 400年の時を経て毛利家当主が尼子義久終焉の地へ赴く
徳山藩への想いに殿感激!?萩市大井地区を訪ねて
zhlédnutí 3,8KPřed 5 měsíci
徳山藩への想いに殿感激!?萩市大井地区を訪ねて
毛利家激推し!世界に届け!山口市の名所4選
zhlédnutí 3,3KPřed 5 měsíci
毛利家激推し!世界に届け!山口市の名所4選
江戸時代の〇〇!自宅に眠る毛利家のお宝を公開
zhlédnutí 2,7KPřed 5 měsíci
江戸時代の〇〇!自宅に眠る毛利家のお宝を公開
今宵は能登金沢を語りたい・・・頑張ろう日本!!
zhlédnutí 2,1KPřed 5 měsíci
今宵は能登金沢を語りたい・・・頑張ろう日本!!
毛利元就に誓う!新年への想い 毛利家のお正月2024
zhlédnutí 2,5KPřed 6 měsíci
毛利元就に誓う!新年への想い 毛利家のお正月2024

Komentáře

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s Před 21 hodinou

    明治維新…今に続く政治の根本は毛利幕府ですよ。幕府と呼ぶか政府と呼ぶかの違いだけかな…と。

  • @user-cz7je6qd1g
    @user-cz7je6qd1g Před dnem

    毛利幕府…!夢が広がりますね!!一時は6万人の動員数を誇った毛利軍ですから、チャンスはあったのでしょうが、織田の畿内制覇が早すぎましたね…!織田が畿内入りする前に入れていたら。そう思うと、足利将軍家を上手く使って畿内に浸透した織田信長の政治手腕の高さに改めて驚きます。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 16 hodinami

      いつも、ありがとうございます‼️ そして、またまたまたまた、のお心遣いに感謝です。 本当にトップランナーだった筈が、いつの間にやら、、織田に。。

  • @user-jq7tx1si3l
    @user-jq7tx1si3l Před dnem

    遅ればせながら、動画拝見いたしました。 本当に殿の仰る通りだと思います。 熱い想いを聞けて感動いたしました。 私も輝元公が引っぱたかれた時は腸が煮えくり返りそうな気分で、 NHKの受診料払うの止めようかと思ったくらいです。 特に、役者さん、吹越さんはドラマによっては好きな役者ですが、 かつて足利義昭をやられたことがあって、どちらかと言うと公家のようなイメージで 輝元公には合わないと思ってました。 輝元公がお坊ちゃんと言われることもありますが、それは若くして跡を継いだ経験不足な頃の話で、 公家っぽいイメージは違います。 織田家侵攻に対処したり、豊臣家の大老として執務をしたり、家康には敵わないにせよ 中国地方の盟主として風格をお持ちだったと想像しています。 殿の動画を拝見してからは、かつて中尾彬さんがやられた時はあり得ないと思っていましたが、 意外とあんな勇ましい風貌であったのではないかと思うようになりました。 NHKは元々半日左翼のテレビ局で、政権批判や歴史批判をするところなので 明治維新の一翼を担った長州藩の祖ということもあって悪く描かれたかな、とも思いました。 してやられましたね。 表向きは旧ジャニーズを率先して干したものの、実際は家康以外に何人も器用して視聴率は欲しいという狡猾な側面も見え見えで 局としての姿勢は矛盾だらけでした。 ただ、一つだけこのドラマで賞賛したいシーンがありました。 豊臣家滅亡のシーンです。 一斉に皆で自害して、秀頼も切腹後に首を切り落とされたり かなりグロテスクなシーンでしたが、 茶々の自害シーンの長いセリフ等、気高く美しいと感じるものでした。 演者としての北川さんの淀殿は歴代一位くらい良かったというのも私の感想でした。 なので、輝元を殴って罵倒した描き方には非常に残念な想いです。 時代考証と脚本が良くないですね。

  • @keywest0312
    @keywest0312 Před dnem

    領地を広げるだけが強い武将(大名)な訳じゃない、中国・九州なら黒田を見なさいよ〜 ちなみに軍師で強いって意味じゃないょ😉

    • @mourihistory
      @mourihistory Před dnem

      コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ そうですね、黒田さんがいましたね👍️ もう少し関ヶ原が長引いていたら、、、。

  • @ishim8868
    @ishim8868 Před dnem

    殿、覚えてますか!15年以上前にいろいろ遊んでもらった婦人会のとむです!mixiでよくやりとりを(笑)殿感増してる!たっちゃんも相変わらずかっこいい!このアカウント見つけて思わずコメントしちゃいました😆

    • @mourihistory
      @mourihistory Před dnem

      トム‼️ 忘れるわけないじゃない。 今も、皇室への尊敬の念はちゃんと持ち続けてますか? 懐かしいね。 皇嵐会の皆も相変わらずだよ。 励とひさし、と六本木ブラリしてる動画もあるよ(笑) 是非、婦人会の皆さんにチャンネル登録宜しくと伝えてね(笑) また、飲みましょう‼️

    • @ishim8868
      @ishim8868 Před dnem

      ​@@mourihistoryうわー嬉しい!飲み行きたいですー😍ちらっと六本木見ましたが励くんなんで今もThe好青年なの…(笑)もちろん我々も大和撫子気取りで生きてます😊

    • @mourihistory
      @mourihistory Před dnem

      素晴らしい(涙) 本当に同窓会?しようね。

    • @ishim8868
      @ishim8868 Před dnem

      @@mourihistory 殿…電話番号でSMSしようと思ったら❌でした…どこにいらっしゃるの…(笑)

  • @user-jq7tx1si3l
    @user-jq7tx1si3l Před 3 dny

    前の動画ですが拝見させていただきました。 大変勉強になりました。 前に輝元公は秀元ら重臣達と合議しながら色々な産業に挑戦して、 実質50万石はあったが、徳川方から東軍の諸将の石高と並ぶのは良くない、と 公称36万石にするように言われて却下されたというのを見たことがあり、 苦々しい想いをしていました。 最終的に1600年代終盤には100万石くらいあったとかなかったとか。 長州藩の涙ぐましい努力を感じますね。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před dnem

      本当に先人の苦労の賜物ですね👍️ 見栄より、実をとった事に意義があるかと思います‼️

    • @user-jq7tx1si3l
      @user-jq7tx1si3l Před dnem

      @@mourihistory 全く仰る通りだと思います。歴代の毛利家主脳の方々には感謝と尊敬の念を持ちます。

  • @user-gb7sz3rh7u
    @user-gb7sz3rh7u Před 3 dny

    平氏と同じ厳島神社を崇敬した毛利家が源氏の徳川幕府を倒したのも、なにかの因果かもしれませんね。 佐幕派の私でさえ、本物の大名家の方を拝見するとただただ畏敬の念しか湧かないです。 日本の伝統をこうして守ってくださり有難う御座います。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 時代の流れもあったかと思います。 私も、別に攘夷派、佐幕派どちらと言う訳でなく、やはり、どちらも国を想って正しいも思い行動されたこと、犠牲になられたことに心から敬意と哀悼の気持ちは持ち続けたいと思っています。 温かいコメントありがとうございました‼️ また、コメントくださいね。

  • @cestmignon8311
    @cestmignon8311 Před 3 dny

    山名家の話聞きたいです!!!!!!

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      また、マニアックなリクエストですね(笑) 応仁の乱、あたりをやりますかね。 貴殿は、何か関係のある方でしょうか⁉️

    • @cestmignon8311
      @cestmignon8311 Před 3 dny

      @@mourihistory 殿のお話凄く分かりやすいので是非伺いたいです!末裔になりますがごちゃごちゃになってまして。。

  • @akiosakata-cl4pu
    @akiosakata-cl4pu Před 3 dny

    政治は家臣がするものですから 殿は君臨すれど統治せずで暖かく見守ってください(笑)

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      あ、凄い上手くまとめて頂きました👍👍 そんな、上からじゃ嫌われちゃうかな(笑)

  • @user-iu5vo7ig8i
    @user-iu5vo7ig8i Před 4 dny

    分割統治していたら,それって足利幕府じゃ,それで動乱が続いたかな,何より,動乱の元の原因は,お家騒動です。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      いや‼️まさに、仰る通りですね。 平和が訪れなければ意味がありませんね。

  • @user-rf7ii7jt2p
    @user-rf7ii7jt2p Před 4 dny

    明治維新の時に長州ファイブを粛正して毛利幕府を作るという手があると思う。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      いつも、ありがとうございます❗ それは、過激に過ぎます(笑)

  • @user-hs1kv8gk4g
    @user-hs1kv8gk4g Před 4 dny

    ところでなんですが、素朴な疑問です。私は皇室のことを個人的に研究していて、その感じでいうと徳川家、旧摂家は今でもやんごとなき家柄、そして皇室と今でも強い縁があるということで、よく名前を聞きます。一方毛利家。明治以降、まさに島津家と同様に、維新の功労者として旧摂家や徳川家に並んだとも言えるやんごとなき家柄のはずなんですが、少なくとも皇族との縁では、あまり名前を聞きません。わたしが知らないだけならすいません

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      いつも、ありがとうございます❗ 御指摘の通りと思います。 ただ、津軽華子様は長府毛利家の母堂をお持ちですね。 あと、毛利家から西園寺に養子が出てるあたりでも関係があるかな、、、。調べてみますね‼️

  • @ashigaru_the_neighbour

    夜の案内もいいですね!十年前くらいに仕事でお邪魔したときにどこに入るのがいいかわからず、青空公園(当時は公園くらいの認識でしたが)近くまでさまよっていたのを思い出しました(笑) 最終的に小料理屋のようなところに入ったのですが、お酒も肴も美味しかった記憶があります! 昔の徳山は賑わっていたというお話がありましたが、商店街は立派だった記憶があります。当時はあまり人が歩いていなかったですが、駅が新しくなって賑わってきていると嬉しいです。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      またまたまた、ありがとうございます‼️ 十年前。と言えば、完璧に徳山に陰りが出てきたあとですね、、、。 でも、青空公園の小料理屋とはナイスなチョイスでしたね👍️ 本当に、今回のリニューアルで生まれ変わったら嬉しいです‼️

  • @ashigaru_the_neighbour

    毛利様と徳山を歩くというのは贅沢ですね。もっといろいろなお話を伺いたいです。お時間があったら、今回歩かなかったところもご案内いただけるとうれしいです!

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      またまた、いつも、ありがとうございます‼️ そして、お心遣いまで、、、。 徳山に興味を持って頂くだけで嬉しいです👍️👍👍

  • @user-et8gn6ul6q
    @user-et8gn6ul6q Před 4 dny

    歴史のifを考えるのは楽しいですよね、私もよく、元春や隆景、元清がもう少し長生きしていたら、などと考える事があります、因みに、中国大返しでの秀吉の追撃は宇喜多がいたので流石に無理だったと思います、他にももし秀吉の唐入りがなければ、や、足利義昭が来なければ、なんてのも考えると面白いですよね、どちらも毛利にとってはマイナスな出来事でしたので…

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      楽しいですよね👍️ そうか、あのシタタカな宇喜多がいましたね、、、。マイナス要因が多過ぎ(笑) それも、実力ですね。

  • @MouriMotomasa
    @MouriMotomasa Před 5 dny

    自分も京に幕府を置いたのかな、と想像してました。また上杉にも機会があったら統治の可能性があったかもしれないと想っていました。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      確かにそうですねえ。 少しの可能性を考えて夢想したりして、、、。 でも、厳しいか。

  • @wa33785
    @wa33785 Před 5 dny

    毛利家の最大版図が上月城が陥落して第二次木津川の戦のあった1578年頃。宇喜多直家、別所長治、荒木村重も毛利の与力大名化。石山本願寺も健在。豊前の一部と伊豫河野氏、ほぼ但馬と播磨以西陰陽諸国併せてざっと230~240万石はあったと思われます。更に石見銀山100万石相当を加えると軽く300万石は越えています。秀吉政権でも一門衆を加えると200万石、家康に次ぐNo2は輝元。のちに天下統一をした秀吉家康を除けば、信長に次ぐ戦国時代最大版図だったのが輝元、3位北条氏政氏直。  山陰道(元春)、山陽道(隆景)、瀬戸内海(村上水軍)3道から畿内方面へ進軍、信長秀吉もかなり苦戦しています。ブレーンの件ですが、元就が月山富田城を落とした時、尼子本家義久と共に山中幸盛(鹿介)が毛利家の家臣となっていたらとか、幽閉されていた黒田孝髙(官兵衛。如水)を毛利側に寝返りさせることが出来ていたらとか、興味は尽きません。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      いつも、ありがとうございます❗ とても、興味深く読ませて頂きました。 なるほどね。 確かに苦戦は強いられてましたね。有り得ませんが、官兵衛あたりがこちらに来てくれてたら、、、。

  • @kotaroy9307
    @kotaroy9307 Před 5 dny

    いつも愉しく視聴させて戴いてます。登録者13,000人達成おめでとうございます! 段々とチャンネル登録者数が加速度的に増えてきていますね。いつもコメントにも目を通され、そして返信なされていること恐悦至極に感じます。我々領民も毛利家歴史チャンネルを応援して参りますので、ご無理はなさらず、これからも素敵なチャンネルを発信し続けて下さい。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 本当に皆様の温かいサポートのお陰です‼️ こちらこそ。これからも、宜しくお願いいたします⤵️⤵️⤵️

  • @ashigaru_the_neighbour

    ありがとうございます!少し仕事が落ち着いたので、拝見できていなかったものを順に拝見していこうと思います! 元綱のお墓はなんともせつないですね。。。戦国の悲哀を感じました。 今回の安芸高田シリーズは旅行の際のモデルルートにさせていただこうと思います!!貴重な動画をありがとうございます!!

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      お久しぶりです‼️ そして、またまたのお心遣いありがとうございます⤵️⤵️⤵️ はい。安芸高田は様々なドラマに包まれた素晴らしい場所です。 是非‼️

    • @ashigaru_the_neighbour
      @ashigaru_the_neighbour Před 5 dny

      @@mourihistory ありがとうございます!!引き続き応援しております!!!

  • @user-eh9lq8dp9j
    @user-eh9lq8dp9j Před 5 dny

    あえて、天下を取らなかったからこそ、それでこそ、毛利家だと思います。それに、秀就とかが将軍になったらそれこそ恐ろしい世の中になったかもしれないですし。毛利家は、家督争いで、戦いになりかねない。戦国時代に逆戻りかもしれないですね。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ うーん、、、確かに‼️ 仰る通りですね👍️

  • @vkdkl3846
    @vkdkl3846 Před 5 dny

    Wikipedia見て気づいたけど動画主は東山天皇の子孫みたいなんだよな

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      コメントありがとうございます。 そして、ご教示頂いて❗ 早速、遡って調べてみます(笑)👍👍👍

    • @vkdkl3846
      @vkdkl3846 Před 4 dny

      @@mourihistory たどっていくとこうなるようですが正しいでしょうか? 東山天皇 →閑院宮直仁親王 →鷹司 輔平 →鷹司 政煕 →鷹司祥子 →大谷 光尊 →木邊 孝慈 →毛利行子(動画主曾祖母様) →毛利 元靖(動画主ご祖父様) →毛利 就擧(動画主お父様) →毛利 就慶(動画主様)

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      うわ‼️ありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 大谷家を通ってるので間違いないですね。教えてもらい、知ることが出来て良かったです。 因みに、自分で調べようと思いパソコンで検索していたところ、 (系譜で辿る日本史)さんと言う、ホームページで私の男系の17親等が正親町天皇となっていました。 なかなか、自分でも遡ってパニックになりそうなのですが、もし、お解りになったら教えて頂けると、、、。 それにしても、色々とお詳しそうですね‼️ これからも、色々と教えてください🙇宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️⤵️

  • @user-tk5cn1bu5x
    @user-tk5cn1bu5x Před 5 dny

    「毛利先生」、動画を拝見しました。 前回に引き続きの「IF話」、少しは楽しい気分で視聴でき良かったと思います。 「毛利幕府」、面白い話題だと思います。 「信長の野望」でも良く存在しそうな考えであります。 真面目な話、「毛利」家は「京都」から極端に場所が離れてないので「天下人」になれそうな印象がある気がします。 「九州」「東北」「四国」「関東」は不利なイメージしかないです。 「九州」だと昔、「島津」家や「龍造寺」家でプレイしながら「鉄砲」を量産し「九州統一」を目指すのが好きです。 「南蛮文化」を早く取り入れたいと考えます(笑) 機転の利く「優秀な外交僧」は欲しいなと思えます。 場所柄難しい気がしますが、「上杉幕府」や「北条幕府」なども面白いです〜。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      黒田さん‼️ いつも、ありがとうございます。 お心遣いにも感謝です。 そうですね、毛利は多少、京都に近いから、、、でも、やはり厳しいですね(笑) 上杉幕府、、、かっこいい❗

    • @user-tk5cn1bu5x
      @user-tk5cn1bu5x Před 4 dny

      「毛利先生」、回答ありがとうございます! 「中国地方」は、まだ九州よりは京都に近い分まだ良さそうな気がします。 「上杉幕府」、、、、カッコいいです。 しかし、北陸は色んな意味で「京都」は遠そうな雰囲気であります〜。 「高家上杉」の名前色々と気になります。。。。

  • @user-hs5vg1qp2y
    @user-hs5vg1qp2y Před 5 dny

    あー、細川家も熊本に転封になったのは幕府もそういう思惑があったかも知れませんね。 幕府からしたら喧嘩されたら困りますしね😂

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      あ、そうかも知れませんね‼️ しかも、メチャクチャ加増されて。。。

  • @oekazuichi8595
    @oekazuichi8595 Před 5 dny

    楽しく拝見させて頂きました。 今の日本は人生100年時代とか言われていますよね。そこで、元就公の寿命が+30年となり1600年位まで生きていたら、という仮定で歴史のifを考えると面白いかなと思いました! 信長・秀吉と戦っていたころの毛利様の統治形態は国人一揆を束ねたようになっており、信長・秀吉のように柔軟な動員ができなかったということでしょうかね。これは仕方がないとして、信長・秀吉側にも何らかの弱みがあるはずですので、そこを徹底的につくようなことが出来れば、面白い展開になったのかも知れませんね(具体性がなく軽い話ですいません)。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      大江さん‼️ いや、良く解ります👍 弱みはなんだったんだろう、、、。

  • @user-wf6eh9lb2s
    @user-wf6eh9lb2s Před 5 dny

    殿、伊藤です。 本当に、もしだとしたら、毛利家と、徳川家が、手を繋いで、幕府を、作ったら、徳川家が、東日本を、抑えて、毛利家が、西日本を、抑えたら、面白い、幕府を、建てれたら、良かったと、思います。 これを、言ったら、他の毛利チャンネルのファンに、お叱りコメントが、来るかも知れませんが、当時の、日本は、疲れ切っているので、誰かが、平和に、最低、百年位、大名や、家臣や、領民の為に、平和な時代が、必要だと、思います。 たまたま、徳川家康が、神仏に、時代を、任させられただけ、と言ったら、駄目ですか? 色々な、意見待っています。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      いや、その通りだと思います‼️ 疲れきった世の中に、平安をもたらしたのが江戸政権です👍️

  • @user-bb5yo1xw1jta
    @user-bb5yo1xw1jta Před 5 dny

    毛利氏も、織田信長の死の直後に秀吉側と和睦せず、秀吉軍を撃破していたら、毛利幕府が生まれていた可能性があります。残念でした。毛利側密偵が秀吉側に捕まっていなかったらの話です。毛利の密偵を北と南に分散して、毛利氏に信長の死を報告させていたら、日本の歴史も変わったかもしれません。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      本当に、なんで密偵が向こうに紛れて、捕まってしまったんだろう、、、(涙)‼️‼️

  • @kitcat4327
    @kitcat4327 Před 5 dny

    以前もコメントした折に丁寧な返信を頂き、恐縮しておりました。殿もお忙しいので今後の返信は不要ですよ👍昨日のライブ配信楽しかったです🎶毛利家ファンの皆様や歴史好きの皆様と盛り上がれるのをまた楽しみにしています🙂

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      こちらこそ、ありがとうございました‼️ 今度は、ちゃんとライブ配信しますね👍️

  • @fukuzin711
    @fukuzin711 Před 5 dny

    殿も忙しいので、返信はされなくても結構です。毛利幕府が出来たとしても、 日本全国を統一とはしないでしょう。やはりイギリスのような統治の仕方だろうと 思いますね。即ち、東北、関東、中部、関西、九州、四国にそれぞれ代表者が いるような感じかな。でも、長くは続かないでしょうね。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      いつもありがとうございます‼️ なるほど、そうですね、長続きはしないですね👍️

  • @user-fz5jn4yu4y
    @user-fz5jn4yu4y Před 6 dny

    いいお話ですね🎵 毛利元就が天下統一して将軍や関白になって世界観も見たったです🎵 でも毛利家は、徳川慶喜公を倒して江戸に明治政府を作りました🎵 僕は、武田信玄公と武田勝頼公と徳川慶喜公が一番大好き💓♥️❤️です🎵 お城は、岡崎城が一番大好き💓♥️❤️です🎵

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      いつもありがとうございます‼️ 岡崎城‼️いいですねえ✨👍

  • @user-qy9cq7pz4m
    @user-qy9cq7pz4m Před 6 dny

    殿には申し訳ないですが、室町時代みたいに権力闘争に明け暮れて、武力で押さえ付けれなくなったら、「第二次応仁の乱」みたいな事が起こったんじゃないですかね?

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      おお‼️そうですね、、、。 危うく、戦乱の世に戻してしまう、、ですね。

    • @user-qy9cq7pz4m
      @user-qy9cq7pz4m Před 3 dny

      @@mourihistory 「吉川と小早川の仲違い」 「志道と福原の権力闘争」 「赤川の様な取り入ろうとする勢力」 「穂井田元清の反乱」 申し訳ないですが、荒れる要素しか無い... 「毛利の合議制」の負の要素です。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 2 dny

      うーん。耳が痛い❗ 仰る通りですね👍️

  • @nix0849
    @nix0849 Před 6 dny

    高松や鳥取でも何もしてやれないくらいだし!使える側でありえ無いな!

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      ですかね、、、。 体力的にも、他にも様々な厳しい要因が、、。

    • @nix0849
      @nix0849 Před 4 dny

      @@mourihistory そう複合的にですよ!何処もでしょうが実力潰しではなく寝返り傘下での領土拡大であり元々体力から忠誠心や機動力も中国地方最大が一番にしっくりと思います

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 3 dny

      確かに、中国の覇王として威張るのが関の山ですね(笑)

    • @nix0849
      @nix0849 Před 3 dny

      @@mourihistory 関ヶ原の徳川の家ちゃんもあるし!潰される事なく丁度いい立ち回り

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 2 dny

      確かに‼️(涙)👍

  • @user-jq7tx1si3l
    @user-jq7tx1si3l Před 6 dny

    殿、撮影及び生配信お疲れ様でした。 先ほども生交流楽しかったです。 こちらの動画も面白かったです。 モザイクの黄門様御一行には吹いてしまいました(笑)。 さてさて元就公の考えに準えて、イギリスのような日本5分割計画、 なかなか面白い考えと思いました。 私は常々思っていたのが、瀬戸内海を中心とした大勢力を納める毛利家は、 往年の福原平氏政権に近い立場を取ったのではないかと思いました。 四国の北半分を制圧して長曾我部とは平和協定を結んで、 九州はせいぜい豊前等の一部を統治して、京都までは抑えて石山本願寺と連携する、とか。 瀬戸内海の制海権と、明との貿易、南蛮との貿易等を中心に大内家の発展形のような勢力になったのではと考えていました。 ただ、それは旧態依然とした中世までの発想のような気もして、 織田、豊臣、徳川の何が凄いかと言うと、西欧勢力の侵略計画に気付き、危機感を肌で感じていたのと、 それに対抗するため日本を早く一枚岩にして備えなければいけないと気付いたことにあると思うのです。 半島への出兵も秀吉がアジア連合を明に持ち掛けたが明に相手にされなかった、ならば日本が近隣諸国を征服して大勢力となって 西欧の侵略を食い止めなければならない。これに尽きる気がします。 結局アジアを征服して西欧に対抗するのはとても無理だと現実を見た家康は出兵の考えは取り止めて、 キリシタン禁止・鎖国の政策へ舵を切ったのだと思います(数代かけてですが)。 奇しくも出兵に消極的で武力を温存していた徳川家がアドバンテージを取って有能な主脳の乏しい豊臣方を弱体化させていき、 結果天下を納められたということだと思います。 西欧侵略の意味を考えると徳川の天下は、平家、源氏、足利の単なる日本統一政権とは意味合いも違ってくるのだと思います。 となると、日本5分割や分断統治は西欧の植民地侵略の格好の材料になってしまい、 日本国を守るという意味ではとても現実的ではないと考えます。 それこそイギリス領九州、ポルトガル領中国地方、スペイン領関東、みたいになっていったのでは、と考えます。 キリシタン大名が多く出来上がっていたのも危険です。 大坂の陣の目的は豊臣家を取り巻くキリシタン勢力の一掃とも聞いたことがあります。 西欧はどこも狡猾な勢力なので決して表の目立つところには出てきませんが、天下の肝は西欧侵略対策が最大かつ最重要課題だったのではないでしょうか。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      なるほど‼️勉強になります❗ 配信ではコメントありがとうございました⤵️⤵️⤵️ 楽しかったです👍️

    • @user-jq7tx1si3l
      @user-jq7tx1si3l Před 4 dny

      @@mourihistory こちらこそです。またよろしくお願いいたします。一度家臣団の末裔会みたいのがあったら楽しそうです。殿を真ん中に囲って。

  • @user-sh3uz6kh1q
    @user-sh3uz6kh1q Před 6 dny

    関ヶ原で毛利家が動いていたらとかは、やっぱり考えますよね😅隆景がもう少し生きていてもまた違ったでしょうかね。 ライブ配信お疲れ様でした。 機会があればまたぜひ✨

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      いつもありがとうございます⤵️⤵️⤵️ ですね、隆景が、、。 また、ライブ配信の際は宜しくお願い致します❗

  • @user-je8qi6rn8k
    @user-je8qi6rn8k Před 6 dny

    幕府を作るには、まず遠征軍司令官の官職に就かないといけませんが、その最低要件は恐らく正二位あたりではないかと考えられます。当時その要件を満たせる人物は二人。秀吉と家康です。しかし、秀吉は関白太政大臣にまで登り詰めたので、なる意味がない。事実上家康のみなんですね。輝元公は従三位。3ランク下です。そして、秀頼は従二位で主君よりも家康の方が上というねじれが起きてしまった。これが徳川幕府の成立を許してしまった背景にあります。😅 もし輝元公が無理に征夷大将軍を狙う場合、五摂家の誰かの推薦で正二位に引き上げてもらうしかないのですが、これはリスクが高過ぎる。豊臣の家臣である以上、主君の推薦で昇進するべきで、秀頼を抜きにして正二位に昇進となると、豊臣政権内にたくさん敵を作る事になりかねないため、事実上難しい。😢 家康を倒して家康ポジションに就くのが最も堅実なのではないかと考えられます。 となると、どのみち関ヶ原は避けられないという事になりますかね・・・😅 コメントの方はご無理をなされず、マイペースで良いかと思います。生配信に期待🎉

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      なるほど👍👍👍流石‼️ 勉強になるなあ❗

  • @user-yf8zg9po3t
    @user-yf8zg9po3t Před 6 dny

    いつも楽しく拝見させてもらっています。 天下を競望せず 元就公の言葉の重さを感じてしまいました。 もし天下を取っていたら 平家、源氏、執権北条氏と同じ末路になっていたかもしれません。 中国返し、関ヶ原、毛利家の中枢部の判断は間違ってなかったと思います。 今後も動画を楽しみにしています。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      こちらこそ、いつもありがとうございます❗ 確かに、、、そうですね。 判断を間違わなかったから、今がある👍

  • @user-hs1kv8gk4g
    @user-hs1kv8gk4g Před 6 dny

    毛利家の宗家が、明治維新の功績で、島津家と同様に、格別に公爵に列せられ、旧摂家や旧将軍家と同格になられたということで、天下を制したに準ずると、言えなくはない?

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      確かに‼️武家では、この2家が最高位でしたもんね。言えてる👍

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      確かに‼️武家では、この2家が最高位でしたもんね。言えてる👍

  • @user-hs1kv8gk4g
    @user-hs1kv8gk4g Před 6 dny

    毛利幕府というなら、そもそも幕末に、倒幕に成功した時点で、毛利か島津が将軍職なり大君を拝命して、天皇中心でもその権力の首座に座る可能性もあったかもしれませんね。しかし、時代のうねりがあまりにも早すぎたと、いうことでしょうか。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 4 dny

      コメントありがとうございます❗ そうですね、やはりなるべくして、現在があるんですね👍️

  • @gunsin-pipisuke
    @gunsin-pipisuke Před 6 dny

    毛利幕府や上杉幕府は夢みたいなIFだけどやっぱり現実的にはどうかなぁ…ってなりますよね😅 京都までが遠かったら天下は取れないですし…。 それから信長公より一番先に天下を取っていたのは三好長慶とも言われていますね‼️ 返信は無理のない範囲で構いませんよ😊 いつもご丁寧にコメントをお返し頂きありがとうございます🙇‍♂️

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      上杉幕府、、、。厳しいですかね。 確かに、最大の版図の先駆けは三好ですもんね👍️

  • @homuhomu22
    @homuhomu22 Před 6 dny

    投稿お疲れ様です。 三好さんは信長以前では最有力だったんですよね。 毛利家は元就公の子供たちが1600年まで存命だったら面白いことになっていたと思います😂(元就公も存命なら…100歳!?) 殿のおっしゃるように隆元公は短命すぎました…。 それにしても小早川秀秋の離反は許し難い…豊臣家の養子になって出世したのに不忠が過ぎます…大谷吉継公が好きなので余計に😢 また、輝元公と豊臣秀頼公が出陣していれば西軍は勝っていたのかも…石田三成公の西軍主力と毛利軍で東軍を挟み撃ちに出来ていれば勝機はあったと思います。 そして輝元公が出陣してなお小早川秀秋らは裏切ることが出来たでしょうか。 少なくとも吉川広家公は覚悟を決めるはずです。 もっとも西軍を分断させた家康公が凄かったと言えばそれまでですが…。 追記:安国寺恵瓊が暗黒JKに聞こえる大たわけは私です。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      いつも、ありがとうございます。 またまた、色々とお勉強なさってるのが良く解ります👍 安国寺も😱👍👍

    • @homuhomu22
      @homuhomu22 Před 5 dny

      @@mourihistory 返信ありがとうございます。 私が日本史を調べるようになったのは完全に毛利家歴史チャンネル様きっかけです!🤭 少し前まで尼子氏も安芸武田氏も知らなかったくらいですから…笑 大内義隆より大内義興のほうが有能な人物だったのも最近知りました笑 義興公は本当に聡明で立派な方なんですが、隆盛していた大内家を一代で滅ぼしてしまわれた義隆公は…公家と宴会三昧…いえ最大版図は実現してましたね😂 そして謀略の天才・尼子経久も中々の傑物ですし、戦国時代は中国地方だけでも飽きないです🔎📖

  • @user-qi2eo4xw4h
    @user-qi2eo4xw4h Před 6 dny

    毛利輝元公、西軍の総大将、西国の雄・前将軍 足利義輝公、足利義昭公最も信頼されて名前の輝を、もらった毛利輝元公足利家に最も信頼された家、毛利家。 幕府は、ありだと思います🎉😂

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      いつも、毛利推しの温かいコメントありがとうございます‼️ ありですね👍️

  • @user-tg6ug9nz8q
    @user-tg6ug9nz8q Před 6 dny

    殿こんばんは 息子より幕末の事もっと動画あげて欲しいのと、天狗党や天誅組とかも教えて頂きたいです。 なので、殿から返信なくても、私も息子もまったく気にせず推し続けます😊 個人的に殿のお声がすぎなので、金子みすゞ、中原中也の詩の朗読とか聞いてみたいですか😊

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      なかなか、マニアックなところ衝いてきますね👍️ 坊っちゃん凄い‼️ 朗読⁉️

  • @user-pq6pn8bw2p
    @user-pq6pn8bw2p Před 6 dny

    先ずは、除幕式無事終えられたとのニュースおめでとうございます㊗️除幕式と同時に陽がさしたとのことで、元就公持ってますね🎉ところで、先日書店で前から気になってた今村翔吾の「塞王の楯」を買い読んでます。穴太衆を中心とする話ですが、関ヶ原前後の大名の動きとかも書かれていて、関ヶ原は、各大名の動きプラス、穴太衆と鉄砲衆団の国友衆との戦いでもあったんだと気付かされました。安国寺恵瓊も、関ヶ原の随分前から徳川が国をまとめていく事を予見していたとか、、。毛利家は、明治に毛利政府をつくったも同じなので、日本の基礎作りに貢献したのでは?それから、コメントは読んでくださってるだけで嬉しいですので無理なさいません様に!

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      すずさん‼️ その本、読んでみます。面白そう。 そうかあ、明治の基礎ね👍️

    • @user-pq6pn8bw2p
      @user-pq6pn8bw2p Před 4 dny

      集英社文庫から、上下二冊でてます。今、下の初め頃で、大津城(京極高次)攻めで、輝元公の叔父様の元康公が、立花宗茂をしんがりにして、出陣という場面です。面白いので、お勧めです。今村さんは、4月に神保町にシェア型書店をオ-プンさせたり、佐賀駅構内で書店を経営したり、色々書店の活性化に尽力されている様です!

  • @user-xz3lf5vq8o
    @user-xz3lf5vq8o Před 6 dny

    元就公は掌握した領国を守る事を第一義にしておられたと思います。従いまして、毛利幕府は五大老+αによる日の本の分割統治(合議制)の可能性が高かったのではと考える次第であります。豊臣家には公家として大坂を拠点として近畿を領有して頂き関白(宰相)を務められ、毛利家には岡山に拠点を移して東国を牽制する役割を果たして欲しかったと妄想しております。天皇家には特段の配慮をしつつ、徳川殿には大老筆頭として東国の仕置きを任せるのが現実的であったと思います。さすれば、今日の過度な東京一極集中も避けられ、道州制移行の下地もできたのでは‥‥と考え込んでしまいす。 徳山毛利公御座下

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      流石の林さん‼️ ブラボー👍👍👍👍

  • @hidetoshitakimoto9977

    お疲れ様です。毛利家は身内で結束して覇権を握った。それは身内以外出世が難しいことを示していて、全国を治めるには身内で固める方針を転換する必要があったように思います。 お仕事頑張ってください。返信もお構いなく。

    • @mourihistory
      @mourihistory Před 5 dny

      なるほど、身内贔屓、、、👍