【ピアノ学習者必見】本気で上手くなりたい人に贈る譜読みの仕方【ピアノ雑記帳】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024

Komentáře • 27

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 Před 3 dny

    今まさに、悩んでいた事でした!!
    弾いてない時間が大切なんですね!!心が早っていきなり音拾い、、結果素読みが遅くなってました。

  • @user-lk8hv2jk9g
    @user-lk8hv2jk9g Před 29 dny +1

    勉強になりました。
    譜面も小説のように、、。
    ありがとうございます♪

  • @user-gs4wc4ty8g
    @user-gs4wc4ty8g Před 13 dny

    立派な先生です。感謝して大事に聞いています。有難うございます。

  • @user-cm1rf3zi5hyi
    @user-cm1rf3zi5hyi Před 9 měsíci +8

    身に染みます😂ありがとうございました😊🌹

  • @yuko-720
    @yuko-720 Před 6 měsíci +4

    確かに先生に譜読みのやり方は聞いた事なかっですし、いきなり弾いてました…
    とても勉強になりました!
    ありがとうございます!

  • @user-pg1ze9ry1z
    @user-pg1ze9ry1z Před 9 měsíci +7

    ためになる お話を、本当にありがとうございました。 心から感謝です 🙇。

  • @user-yv5wh4tm1d
    @user-yv5wh4tm1d Před 9 měsíci +9

    本当に ためになりました❗

  • @maominamikumamnchannel1228
    @maominamikumamnchannel1228 Před 6 měsíci +4

    子供の頃に習っていた時、先生から全音の楽譜を言われていたので、その影響で大人になってもそれを買ってしまっていました。
    ブルグミュラーとツエルニーは音楽の友社のを持っています。
    音楽用語時折調べています。
    弾くことばかり優先してしまうので、
    音楽用語調べて譜読みをやっていくようにします。めちゃくちゃ私のこと言われていますね。習っていた頃は譜読みの仕方を教えてもらったことはないですね。ただ間違えずに弾けば⭕️という感じであった印象です。ですから、この動画を聞いて初めて知ったという感じです。
    やはり最初からやってしまいますね。
    最初はうまく中間で詰まる、それよくありがちです。すごく私のこと言われていますね
    ペダルは難しいし、踏みっぱなしになりがちです。先生の教室に通いたいです。 相当ダメダメの指摘は覚悟ですが、基礎からしっかり教わりたいです。なかなか距離的に難しいので、近い考えの先生探したいですね

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 6 měsíci +2

      先生探しにお困りでしたらオンラインレッスンも是非ご検討ください。

    • @maominamikumamnchannel1228
      @maominamikumamnchannel1228 Před 6 měsíci +2

      @@pianist_tomoya_nishino 様
      ありがとうございます♪よろしくお願いします
      まずアコースティックピアノを仕入れます🎹

  • @user-hj4tv3xl1g
    @user-hj4tv3xl1g Před 5 měsíci +2

    今まで効率の悪い練習をしてきたことを思い知らされました。教えて頂いてありがとうございました。これから頑張ります。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 5 měsíci

      参考になったようで良かったです🙂
      練習頑張ってください💪

  • @mariry7
    @mariry7 Před 9 měsíci +2

    悩んでいた、気になっていたところにフォーカスしていただき、ありがとうございます。大変参考になります!

  • @user-vh9mu9zz7b
    @user-vh9mu9zz7b Před 9 měsíci +1

    作曲家は楽語を先に作ったのか、作曲の後から作ったのか、並行して作ったのか、きっと作曲家によって違うのでしょうね。ことばと音楽の結び付き興味深いです。イメージの具現化と具現化されたものに対する解釈再解釈、相互作用で深まる音楽。貴重なお話ありがとうございました。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 9 měsíci +3

      楽語は先にせよ後にせよ作曲家は自分の作品が正しい姿で演奏されるように考え抜いて適切に付与されていると信じています。

  • @hiromitobo9591
    @hiromitobo9591 Před měsícem

    強弱の付け方を譜読みのときに考えるようにしてみます。

  • @kizen1176
    @kizen1176 Před 3 měsíci

    ありがとうございます。❤

  • @user-hw5bn9of9u
    @user-hw5bn9of9u Před 9 měsíci +1

    お料理に例えて解説して頂いて分かりやすかったです。下ごしらえが大切ですね😊
    大人になって独学しています。先生の選び方などのアドバイスをお願いできたらと思います。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 9 měsíci +2

      先生の選び方はいずれ動画にしようと思っていますので気長にお待ち下さい。

    • @user-co6fd3ek3u
      @user-co6fd3ek3u Před 9 měsíci +1

      今リストのラカンパネラのピース版を使ってさらっていたのですがどうも所々これはもしかしたら記譜が違うのかなという箇所を見つけてしまい練習を中断しています。次回楽譜を見に行きます。
      ユーチューブのピアニストさんがゆっくりさらっているのを聞いて違いに気が付きました。
      そして色んなピアニストを聞き比べていくと速さに紛れてしまってはいても明らかに間違って弾いている人もいるようです。

  • @megumiogawa8445
    @megumiogawa8445 Před 9 měsíci +2

    独学で練習しています。譜読みの方法について気になっていた部分、読み込んでから弾く、難しいところをとにかく練習する、など実践してはいたもののこれでいいのかなと悩みながらだったので、後押しされた思いです。ただ、和声の運行やそれに伴う響き、調整による響きの違いやその作り方など、イメージはあるものの、それが果たして正しいのか、レッスンに通えればよいのですができない現状もあったりします。コツコツ自分のペースでやっていくしかないので、先生のお話がとても勉強になります。ありがとうございます!

  • @user-eh5ps2vn9x
    @user-eh5ps2vn9x Před 8 měsíci +7

    自分で譜読みするには、最低限、24つのスケールを習得できてないと無理なのでは…。あと、ペダルの踏み変えの仕方も習得していないと、エライことになるのでは…。この譜読みの勧めは、中、上級者向けだったんですかね~~💦💦

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 8 měsíci +9

      別に全調のスケールなんて平易な曲なら必要ありません、当然出来たほうがスムーズに譜読みできるのは言うまでもありませんが。
      ペダルは自分から試行錯誤して踏まないと上達しません。これも技術的な基礎を学んでいることを前提に話していますので独学の方は考慮していません。
      そもそもこの動画では演奏技術的な事には言及していません、あくまで譜読みの姿勢についてだけお話していますので中身は全レベルの学習者に当てはまります。

  • @zone6807
    @zone6807 Před 9 měsíci +1

    ブルグミュラーですと御指摘された全音を使う方が殆どだと思いますが、具体的にどこの出版社のものがまともなのでしょうか。

    • @pianist_tomoya_nishino
      @pianist_tomoya_nishino  Před 9 měsíci +12

      自分はウィーン原典版をおすすめしています。アーティキュレーションが全然違うので驚くと思いますよ。

    • @zone6807
      @zone6807 Před 9 měsíci +1

      有難う御座います。
      早速確かめてみます。

    • @zone6807
      @zone6807 Před 9 měsíci +2

      早速確かめました。
      ひどい方は1曲目から有り得ないペダリングですね。
      半世紀前、どんな教えかたをされたのか忘れましたが。