依頼が続々!突然起きる「カギのトラブル」【しらべてみたら】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 06. 2024
  • 安全性の高い最新型のカギに職人が苦戦!
    さらに33年眠っていた開かずの金庫の中身とは?
    相次ぐカギトラブルをしらべてみました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

Komentáře • 124

  • @user-bh4dz9zl3u
    @user-bh4dz9zl3u Před 3 dny +118

    不動産屋です。賃貸物件は管理会社にマスターがあるので連絡すれば無料(うちの場合は)で開錠です。
    9万3430円、勿体ないです。

    • @nisumase34
      @nisumase34 Před 3 dny +8

      うちも開錠に行った交通費くらいで済ませます笑
      とはいえ退去時の鍵交換費用マストですけど笑

    • @hondaリトルカブ
      @hondaリトルカブ Před 2 dny

      手提げ金庫が開いて笑うのはどうなんだ?

    • @Ch-qn4ro
      @Ch-qn4ro Před 2 dny +7

      物事を知らない人って大損するんだよね。

    • @user-rs4kr7lx4j
      @user-rs4kr7lx4j Před 2 dny +5

      開けるのは無料でもその後無くした鍵のスペアをどうするかは大抵住人側の実費やん?
      鍵自体を変えなきゃ行けないマンションもある。
      自分の知ってるだけの世界でお金がもったいないとか言うのも違う気がする。
      そもそも管理会社へどうやって連絡するか知らない人もいるだろうし。

    • @NONAME-hz3tk
      @NONAME-hz3tk Před 2 dny +2

      私の居住している物件は、管理会社も大家さんも鍵を管理してくれていません。
      なくしたら、自分で破壊して新しいものを付けないといけない契約です。

  • @KENKEN-vr1sy
    @KENKEN-vr1sy Před 3 dny +83

    銀座で買い物して、自分の過失で入れなくなったやつが、値段交渉とか抜かすな
    黙ってしっかり払え

  • @shucol
    @shucol Před 3 dny +42

    マンションなら何故、管理会社に連絡しないのか謎。会社が開けてくれるよ

  • @robotdamasii
    @robotdamasii Před 2 dny +15

    カードキーを紛失した際に業者から10マソ近い金額を提示されそんなに掛かるんですか?と悩んでいたら業者、、、管理会社にスペアがあるはずですよ...
    明日確認してみたらいかがですか?
    業者さんにお礼を言って出張経費分をお支払いしました。
    言われたとおり大手町のア〇マン本社にありました笑
    鍵屋さんに感謝です。

  • @CF-un3yp
    @CF-un3yp Před 3 dny +67

    自分から「銀座で買い物した」とか言っておいて値段交渉ってどんな精神してんだ

  • @boke-tukkomi-1
    @boke-tukkomi-1 Před 2 dny +11

    まさにイイ勉強代だと思って、素直に支払うしか無いねw

  • @Itchan_0613
    @Itchan_0613 Před 2 dny +41

    9:22 いいところに住んでる奴が値切ろうとするなよ
    そもそも色々と残念過ぎるだろ…

  • @user-vy2vj8nq5z
    @user-vy2vj8nq5z Před 3 dny +20

    つか賃貸ならまず管理会社に連絡しないの???

  • @user-ts4pl9or1v
    @user-ts4pl9or1v Před 2 dny +22

    何故管理会社に連絡しないのか、こういうことになると予想せず生きて来て何も考えてなかったから、そんなことは頭になかったんだろう。

  • @yutahiro2236
    @yutahiro2236 Před 3 dny +36

    値段交渉とかおかしいやろ
    買い物して
    財布無くしたなら
    返金して
    職人さんにちゃんとした
    金額払わないと

    • @user-xq8ep2bz5m
      @user-xq8ep2bz5m Před 3 dny +3

      結果すげー金かかってざまあ😂

    • @Oshunneta
      @Oshunneta Před 3 dny +1

      鍵屋は実際人の弱みに漬け込んでぼったくりしてくるとこもあるので、ある程度は値段交渉した方がいいですね。
      ただ、この業者は取材中なわけでぼったくりではないとは思いますが。。。

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i Před 2 dny +9

    銀座で買い物してたやつ
    スペアも持ち歩かないと
    と言ってたがたぶん
    同じケースに入れて
    またまとめて落としそう😅
    1つはバックとか
    リュックの中とか
    分けないと意味ないからね
    てか何軒かあったけど
    賃貸なら
    管理会社なり大家なりに
    連絡すればいいのでは?
    持ってるだろ
    うちは特殊だから
    なんだか全部渡されたけど😅

    • @NONAME-hz3tk
      @NONAME-hz3tk Před 2 dny

      うちも全て渡された。
      5個もいらんわって思った。
      なくしたら大家も管理会社も持っていないから動画のように破壊しないといけない。

  • @NashitsuneTokudaiji
    @NashitsuneTokudaiji Před 3 dny +21

    「歯科クリニックの依頼者に惚れてしまった」という皆さんも居らっしゃるでしょう。

  • @user-ll8lq9bv8j
    @user-ll8lq9bv8j Před 3 dny +11

    すごい時間と金と精神を奪われるから
    鍵はほんとに気をつけましょう。

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v Před 3 dny +3

    鍵を無くすと、本当に解除等する時間と体力などが奪われていくので、鍵は本当に気を付けたほうがいいですね!よく鍵をカバンの中に入れている者おおいですが、あまり良くないというか無くなる可能性が高いので、ズボンにつけるものというか100均で売っているチェーンのようなものに鍵をつけたほうが時短にもなります!

  • @ojp8apz4
    @ojp8apz4 Před 3 dny +10

    ナレーションはこの人だよ!

    • @pieetan-okayu
      @pieetan-okayu Před dnem

      どゆこと?

    • @hide2s
      @hide2s Před dnem

      @@pieetan-okayu 理解できるまでそのおつむでずっと考えてな

    • @pieetan-okayu
      @pieetan-okayu Před dnem

      @@hide2s 何でそんな言い方しかできねーのかなw普通にわからないのがそんなに悪い事なんか?

  • @user-xw7gb4jt5l
    @user-xw7gb4jt5l Před 2 dny +12

    ザギンで買い物してる人なら、あら10万円、案外お安いのね、おほほほくらい言ってほしかった。

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Před 3 dny +6

    鉄鋼ドリルと、鉄鋼用ディスクグラインダーあれば、ほとんど解錠と破壊できるよな。(笑)

  • @nengorotaro
    @nengorotaro Před dnem +1

    つい先日車とバイクと家の鍵なくしたら遠方の電車内で見つかり、届けてくれた方に感謝してます(´;ω;`)

  • @user-mj7nv1rk8j
    @user-mj7nv1rk8j Před 2 dny +2

    逆にいうと5万円する鍵でも、専門家なら10分程度であけられちゃうんだねぇ。。

  • @user-fw7vi5hl1b
    @user-fw7vi5hl1b Před 2 dny +1

    このシリーズ好きすぎる。鍵開けってもっと3万くらい掛かってた記憶あるんだけど、
    ここは出張費込みでも17000円ほどって安いな。もし自分もお世話になることあったらここに電話しよう。

  • @user-rs4kr7lx4j
    @user-rs4kr7lx4j Před 2 dny +3

    銀座の女性も大概だけど、コメ欄で管理人に連絡しろとか阿呆なこと言ってる人もたちも同じレベルだわ…

  • @user-xi5re6uu8h
    @user-xi5re6uu8h Před 2 dny +1

    0:50 はいカット~
    なんでもしますからを頭に付けないと物語が始まらないでしょ!

  • @user-cu6uk6ex6d
    @user-cu6uk6ex6d Před 2 dny +2

    平日の正午なら管理会社と連絡できるやん

  • @hermit5617
    @hermit5617 Před dnem

    5:34 シャッターは鍵が刺さったままに気付かずシャッター開けてしまって鍵がシャッターの収納口にぶつかって破損してしまう事は割とあるね。
    私も壊れてはないけど鍵を少し曲げてしまったことならある。

  • @hermit5617
    @hermit5617 Před dnem

    0:27 カードキーをパスケースに入れていてそれごと失くしたんだな多分

  • @sojkmt21
    @sojkmt21 Před 2 dny

    12:50 😂😂😂😂😂😂😂👍🏻

  • @user-zk3nc6zf3l
    @user-zk3nc6zf3l Před 4 hodinami

    うち鍵が壊れた時、オーナーに違う空室の部屋を開けてもらってそこからベランダをつたって中に入りました😭

  • @baffalo5898
    @baffalo5898 Před 2 dny

    こういう仕事ってチップもらえやすいのかな?

  • @Shinzo-Abe
    @Shinzo-Abe Před 2 dny

    今の日本は財布落としてもあまり返って来ない気がするな。
    自分も去年末に旅行先で紛失してしまって今も見つからないままだし、先週は先輩がアウトレットで落としたらしいがまだ見つからなかってない…
    交番の人も昔ほどは届け出がないって言ってたから悲しいね。

  • @user-kf7so9pp2t
    @user-kf7so9pp2t Před 2 dny +3

    戸建てじゃないなら大家さんとかに連絡すればいいんじゃ? 大家さんが呼んでくださいって言ったなら呼べばいいけどさ

  • @user-ur4yo2xv2y
    @user-ur4yo2xv2y Před 21 hodinou

    一軒家ならわかるけど賃貸なら管理会社に連絡すりゃ開けてもらえそうだけどね

  • @user-ur4yo2xv2y
    @user-ur4yo2xv2y Před 21 hodinou

    折れた鍵のスペアまで作ってもらって1万7800円なら意外と安いね

  • @Kei-kf5ct
    @Kei-kf5ct Před 2 dny +1

    これって身分証明書もない場合でも開錠できちゃうなら 結構やばくない?

  • @user-fp2hz5db8t
    @user-fp2hz5db8t Před 2 dny +5

    まぁ管理会社ないし大家とかに言えばマスターあるでしょ

  • @YY-uk4lz
    @YY-uk4lz Před 2 dny

    結論、電波(+物理)が最強

  • @user-mk7bf6pl6g
    @user-mk7bf6pl6g Před 14 hodinami

    賃貸ならオーナーがスペア持っとるやろがいw

  • @konsakura012
    @konsakura012 Před 2 dny

    4:06
    ここから作業開始でカウントするのは違うくない?

  • @najerith
    @najerith Před 2 dny +1

    ネタバレになるから最初にダイジェスト流すのやめてほしい

  • @you-st2rh
    @you-st2rh Před hodinou

    20分も消費して
    他に報道することはないのですか?

  • @user-dc6ny8vh7d
    @user-dc6ny8vh7d Před 3 dny +3

    呼んだカギ屋が強盗だった…のトラブル増加

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm Před 3 dny +1

      拉致して鍵開け講習会開くんだろ。ドラゴンで有名になった手口じゃ。

  • @user-wk8gy5df6g
    @user-wk8gy5df6g Před 2 dny

    金庫開けるやつだけど
    手元のモザイク必要だと思うけどなぁ。

  • @musumeshima5202
    @musumeshima5202 Před 2 dny

    こーゆーのって管理会社に開けてもらえないのかな?

  • @user-ep3tj8jb1n
    @user-ep3tj8jb1n Před 21 hodinou

    セキュリティ高い鍵でも10分で鍵開けれるんか
    普通の鍵ならプロなら1分かからず開けられるな

  • @gjg2374
    @gjg2374 Před dnem +2

    同業者です。あまりお客様を悪く言いたくないけど、私達のお客様は基本的にパニックで管理会社(車関係であればJAFや任意保険)の存在を忘れている人かシンプルにアホの方になります。
    私はそういう方々のおかげで飯が食べれます。
    ただ、体感での話にはなりますが、管理会社には問い合わせたがセキュリティの都合上鍵の貸出は行っていないと言われた、鍵のトラブルは自分で鍵屋さんを呼んで解決してくださいと言われた等の依頼は増えています。
    結論失くさないのが一番です。
    質問あれば答えます。

    • @voltaire4084
      @voltaire4084 Před dnem

      全く異業種ですが、
      >シンプルにアホの方
      マジでそう。全国のアホ、本当にどうもありがとう。しかもどういうわけだか(?)アホからこっちが感謝されちゃうし、
      まさに win-win
      アホの皆様、どうかアホのままでよろしくお願いします。
      貴方がたは、アホであり続ける自由があります。私はその自由を最大限に尊重します。

  • @ZPWBQK
    @ZPWBQK Před 2 dny

    一人暮らしは淋しいね。

  • @user-qb1tq2jm2t
    @user-qb1tq2jm2t Před 4 hodinami +1

    値段交渉した人かわいそう。ここまで言われることでもないやろ。やっぱコメントで批判しまくってる奴はひねくれてんな

  • @you-tube4082
    @you-tube4082 Před 2 dny

    この方達は番組用のサクラです。

  • @Yakitori255
    @Yakitori255 Před 3 hodinami

    カギーポッターだね

  • @user-wu3fq8or3o
    @user-wu3fq8or3o Před 3 dny +2

    9万わろた

  • @user-zk3nc6zf3l
    @user-zk3nc6zf3l Před 4 hodinami

    7:00どんだけ馬鹿力で鍵をネジって折ったの?

  • @ranmasakazu1488
    @ranmasakazu1488 Před 2 dny

    このシリーズって鍵・質屋・年金額、結構擦るよねー

  • @a77va65
    @a77va65 Před 2 dny

    女性の会っていきなり値段交渉に買い物したから金がないとか鍵屋さんには知ったこっちゃない理由 
    大家に言えば無料だけどこんな客相手に鍵屋さんが儲かって正直よかった

  • @haya5964
    @haya5964 Před 2 dny

    さすがにこれは管理会社とかに連絡すればどうにかなるとか思えるわ…
    財布失くしたとかは可哀想だけど

  • @hitsujiyamano
    @hitsujiyamano Před 2 dny

    会社の机にスペアを入れておけばいいのにみんなそうしないのかな?

  • @Mitochannel.
    @Mitochannel. Před 2 dny

    鍵をなくしたら管理会社するのが連絡が普通だろ。鍵交換したらスペア渡さなきゃいけない訳だし。
    ってか勝手に交換していいのかな?!鍵開け業者も知っているけど商売だから言わない罠。

  • @bnr3439
    @bnr3439 Před 2 dny

    こういうのオーナーとかにいうべきなんじゃないか?

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm Před 3 dny +2

    性善説は50年ほど前に終わっております。警察「っま、金は戻ってこないけど、財布は戻ってくる可能性あるよ。っま、金は絶対戻ってこないと思うけどね」(笑)

  • @TV-go7eo
    @TV-go7eo Před dnem

    スペアは持ち歩かんなw

  • @user-iy2dw7ds3l
    @user-iy2dw7ds3l Před dnem +1

    無知な人を叩いて気持ちよくなるのはやめようね。

  • @user-hr7sn3uy8f
    @user-hr7sn3uy8f Před 3 dny +1

    鍵師はプロの技だった

  • @nobu_tan430
    @nobu_tan430 Před 3 dny +14

    9万!! ざまあ、値切ろうとするからですね😊

    • @mat5839
      @mat5839 Před 2 dny

      ウキウキですねぇ

  • @juan_ramon_jimenez
    @juan_ramon_jimenez Před dnem

    最初から値切るとか終わってんだろ

  • @user-fr6sj6ie2e
    @user-fr6sj6ie2e Před 3 dny +7

    カードキー失くした人は自業自得、しかも安くしてって図々しい

  • @user-qc2no9dk9p
    @user-qc2no9dk9p Před 5 hodinami

    ドラえもん?

  • @zekefreedom236
    @zekefreedom236 Před 2 dny

    賃貸なら管理会社に連絡すればいいのはその通りだけども、管理会社の連絡先をちゃんと控えてない人間も多いだろうな。自業自得
    番号控えてなくて、書いてある契約書は家の中みたいな状況だと鍵屋の出番かな
    調べれば出てくる場合もあるのかもしれないが、鍵無くした人間がそこまで頭が回るかは疑問
    嫌ならトラッカー付けるなりして無くさないように工夫しな

    • @nengorotaro
      @nengorotaro Před dnem

      先日私もなくしましたが、ネットで仲介業者調べてつなげてもらって解決です。

  • @ponponpon49
    @ponponpon49 Před 3 dny +1

    歯医者のシャッター鍵は、こんなの誰でも直せるぞ
    お金もったいないから自分で直せばいいのに

    • @lastemperor2763
      @lastemperor2763 Před 3 dny +2

      高田馬場だっけ?の歯科医は金持ちじゃない?自分で直すとか貧乏人↑の思考

    • @ponponpon49
      @ponponpon49 Před 3 dny

      @@lastemperor2763 アホじゃね、金持ちは無駄な金使わねーんだよ

    • @lastemperor2763
      @lastemperor2763 Před 2 dny

      @@ponponpon49
      アホは↑。金持ちはカネを使わないんじゃなく、無駄な時間を使わねーんだよ。わーったか?

  • @puvomr
    @puvomr Před 3 dny +4

    奥さんの・・・ぐっちょぐちょお金庫
    開けますね!

  • @lastemperor2763
    @lastemperor2763 Před 3 dny +2

    マンションの女性のやつ、なぜ鍵のプロは管理会社に連絡させずに鍵を交換したのだろう・・番組が連絡した映像を流さなかったら営業妨害。

  • @user-nb1xn3ow8p
    @user-nb1xn3ow8p Před 6 hodinami

    4日ぶりに家にって。もう少し頭使おうよ。
    不動産とか連絡しないのかね?

  • @pararioporiokutu
    @pararioporiokutu Před 3 dny +9

    鍵開けるだけでこんなに金取るのおかしくない?30代の女性は管理会社に連絡すれば管理会社がカードキー持ってるんじゃないか?
    壊すのは管理会社に確認してからじゃないと…

    • @user-wu3fq8or3o
      @user-wu3fq8or3o Před 3 dny +3

      女は感情で動く…

    • @mitzo
      @mitzo Před 3 dny

      ​@@user-wu3fq8or3o最初の男性も同じ。女性の場合はいい物件に住んでただけ。

    • @user-od2ll4bx4g
      @user-od2ll4bx4g Před 2 dny +3

      じゃあ自分で管理会社に連絡すればいい
      いちいちお金がかかること前提のプロを呼んでおいてそれはお門違い
      知らなかったのなら勉強代として諦めるべき

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l Před 3 dny

    家のカギも同じやつがありそう、全部違う家のカギを作る事は無理だろ

    • @goroveni7943
      @goroveni7943 Před 3 dny +3

      ないよ
      同じパターンを作るしかないぐらい作っちゃったら廃盤になって鍵穴の形変えて刺さらなくして新しい種類の鍵が発売される

  • @user-je3ig4qm4s
    @user-je3ig4qm4s Před 2 dny

    曲がる鍵をつくりなおしとけよ😂

  • @user-wz7jc2oe9r
    @user-wz7jc2oe9r Před 2 dny

    壊せばいい定期 どうせ退去時交換だし
    金庫もどうせたいしたもん入ってねーし壊せ壊せ

  • @SY-zr9vt
    @SY-zr9vt Před 2 dny

    仕事する人には生活がかかっている。値切りなんて恥ずかしい。銀座で買ったやつを売ればいいだろ・。

  • @x-409EARSTER
    @x-409EARSTER Před dnem

    鍵屋にお世話になるような連中しかいなくて草

  • @melibe6
    @melibe6 Před dnem

    こういう緊急時はあせらずきちんとした業者に頼みましょうで無いとボラれますよ。

  • @boomboom1132
    @boomboom1132 Před 2 dny

    銀座で買い物してたって、買い物に行った先と鍵を失くすのは関連性がないよ
    そこまで言うなら銀座でなにをお買い上げになったのかまで言ってみれば😗
    「百万長者」「MILLIONAIRE」に「打出の小槌」😂

  • @user-db3er7qk1d
    @user-db3er7qk1d Před 2 dny

    なぜ、その日のうちに依頼しないんだろ?
    余計にホテル代やらお金使ってるよね!?
    俺のお金じゃないから結局いいけど…w

    • @pararioporiokutu
      @pararioporiokutu Před 2 dny +1

      警察から財布が見つかったという連絡を待ってたって言ってたじゃん

  • @haruusa_yukiria2
    @haruusa_yukiria2 Před dnem

    30代のねーちゃん、何値切りしたんねん、自業自得やわ
    と思ったけど多分自分なりにググったりしたんやろうな、値段聞いたら値下げしたくなるわ

  • @user-dx7vv7hq4k
    @user-dx7vv7hq4k Před 2 dny

    この番組は当てにならんな😂鍵の救急車頼んだら開けるだけで4万請求されたよ。普通の鍵でだよ