TRIAL|Megumi Mori DUAL INPUT STRAP PREAMP(ワイヤレス用プリアンプ)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • FISHMAN / Rare Earth Mic Blend Active Soundhole Pickup用プリアンプ
    ブランド:TRIAL(トライアル)
    品  名:Megumi Mori DUAL INPUT STRAP PREAMP
    2021年4月16日(金)にEX THEATER ROPPONGIで行われる
    『10周年ベストアルバムリリース記念
    森恵 MY COUNTRY ROAD CONCERT 2021 - A DECADE 2010-2020 -』
    に向けて、アコギ用のワイヤレス用プリアンプをTRIALにオーダーしました!
    TRIAL【Megumi Mori DUAL INPUT STRAP PREAMP】
    ワイヤレスにするとどうしても音の劣化が気になるところですが、
    今回のワイヤレス用プリアンプはナチュラルに音を持ち上げてくれていて、
    有線のプリアンプと比べても劣化と呼べる程の違いは無い様に感じました。
    これはギターのピックアップとの相性もあるものなので、
    機材に合わせたぴったりの設定にしていただいていて驚きです!
    これからライブに向けて音作りが楽しみです!!
    ・有線でのプリアンプ使用時の音
    ・ワイヤレス用のプリアンプ使用時の音
    ・ワイヤレスダイレクト入力の音
    三種類で音の検証をしています。
    TRAIAL @TRIAL_StompBox
    takahaya.com/t...
    ~
    OFFICAL www.megumimori...
    INSTAGRAM  / morimegumi_official
    TWITTER  / megumimori
    FACEBOOK  / morimegumisite
    #FISHMAN #MegumiMori #TRIAL

Komentáře • 39

  • @shaneliu4170
    @shaneliu4170 Před 2 měsíci

    なんと、デバイスの説明まであるとは、非常に感謝しています!

  • @user-rl5gn6ti6q
    @user-rl5gn6ti6q Před 2 lety +1

    可愛い😍

  • @user-ej9vm5wh8m
    @user-ej9vm5wh8m Před 2 lety

    最後の
    短めの比較動画があると違いがわかりやすくてイイですね😃
    よく見かける
    ストローク・フィンガー…と延々試奏してから次の機材にうつる比較だと、
    前の機材の音を忘れていることも多いですので💦
    これはありがたい。

  • @user-gu6el5ws8n
    @user-gu6el5ws8n Před 3 lety +2

    恵さん➡️また新しい機材の紹介ありがとうございます😊

  • @sige3-s-3
    @sige3-s-3 Před 3 lety +2

    凄い!の一言ですね😵物が発達して行く一幕を覗かせて貰った感じ、究極に向かっていく要求とそれに応える側の努力の凄さはこんな薄っぺらな言葉では表現出来ないほどに素晴らしいですね✨感動です✨

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +2

      見てくれてありがとうございます!
      ここがスタートなので、使い方次第で
      どんどん良くなっていく機材です。

  • @Makoto0921
    @Makoto0921 Před 3 lety +3

    ‪観ました! 先ず“Megumi Mori”って冠が付いてるのがカッチョえーと言うか凄いッ! そしてこんな僕でも三つのパターンの違いと言うか‘違わない’がはっきり分かりました! 高早さんって凄い技術を持たれてるんですねぇ〜度肝を抜かれましたw マイカンがますます楽しみになって来ました♪ いつもありがとうね!‬

  • @yosihihisa1165
    @yosihihisa1165 Před 3 lety +4

    wireless preampのほうがほんの少しリバーブが出てる気がしますがアコースティックのナチュラル感はしっかりと表現されてて心地良いです。聴き比べ無ければ全くわからないレベルですね💦有線preampの音が素晴らしいと常々思ってたんですがそのクォリティをwirelessで実現してくるあたりの拘りはメーカーさんも含めさすがですね😊
    それにしても恵さんはメカに強い❗️こんな解説出来る女子見たこと無い😓

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +3

      見てくれてありがとうございます。
      リバーブは物理的に仕様していないので、
      音の聞こえ方、感じ方は人それぞれで面白いですね。

    • @yosihihisa1165
      @yosihihisa1165 Před 3 lety +1

      @@MegumiMoriJP 音の聞こえ方や好み拘りポイントは本当に人それぞれですね。恵さんの配信ライブは音が素晴らしいので大編成のマイカンしかも動き回ると宣言してる?ステージ演出💦
      今からワクワクします。

  • @user-de6hh9mo2l
    @user-de6hh9mo2l Před 3 lety +3

    「最高の音を出す為には、どうすればいいのだろう・・・?」映像から恵さんとスタッフの方達の工夫を重ねる様子が伝わって来ます。恵さんからは、路上で歌を歌っていた時と大きなホールで歌を歌う現在と、舞台は変わっても「良い歌をうたいたい、届けたい」という、ぶれない変わらないオモイが、スタッフの方達からは、良い音創りへの職人的なこだわりと追及🎶が感じられました。ファンが恵さんに魅かれてしまうのは、オモイやライブでの良い音創りへのこだわりといった姿勢にロマン✨を感じるからなのでしょうね、!(^^)!

  • @tf5423
    @tf5423 Před 3 lety +2

    こういう機材好き、機材にこだわるところが、シンガーソングライターってだけでなく、ミュージシャンって感じで好感度高しです。

  • @MegumiMoriJP
    @MegumiMoriJP  Před 3 lety +4

    イヤホンやヘッドホンもワイヤレス時代になってきてますよね。
    マイクや楽器も昔からワイヤレスがあります。
    電波の使用できる帯域がもう少し増えると、ワイヤードかワイヤレスか
    聴き分けの付かない世界になっていきそうな予感。

    • @magicianjun
      @magicianjun Před 3 lety

      専門家の貴重なご見解ありがとうございます! 音を作って扱う専門家ではない普通の消費者は、ワイヤレスの限界がどこまで広がるのか想像しにくいです。

  • @user-cq2pi2xr4c
    @user-cq2pi2xr4c Před 3 lety +4

    恵ちゃん昨日はお疲れ様でした🤗正直私にはギター🎸の事や専門的な事は分かりませんが知っている人には恵ちゃんの知識や分かり易い説明は伝わってると思います✌️

  • @Mario.L127
    @Mario.L127 Před 3 lety +1

    Hi Megumi
    I love the wireless + preamp sound
    the sound of the guitar feels more spacious

  • @user-nk4ov2vg1b
    @user-nk4ov2vg1b Před 3 lety +3

    ワイヤレスプリアンプ
    すごく良い!
    それ欲しい♪
    お高いんでしょ♪

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +1

      見てくれてありがとうございます!
      本当に素晴らしいプリアンプです。
      全然今すぐに出荷できるレベルです。

    • @user-nk4ov2vg1b
      @user-nk4ov2vg1b Před 3 lety

      @@MegumiMoriJP
      わざわざコメント有り難うございます。
      嬉しいです♪
      XOTICのコンプも良いですよね!
      マーチンは、PUを通すと生音のイメージが再現できなくて
      過去断念したことがあります。
      森さんの機材参考にして久々いろいろ試して見たくなりました。
      そうそう当時はBOSSのAD-3使ってましたね。

  • @-shinra9523
    @-shinra9523 Před 3 lety +2

    💫僕にも分かるよ!聴感じょうほとんど差がないナチュラルな音、何も無い時との音の差!機材のスゴさが伝わってくるよ!良い音を届けたいという想いから生まれた特級品だね!✨
    💫今は指引きがここはに沁みるよ✨ありがとう✨

  • @user-zd6sw1xl6x
    @user-zd6sw1xl6x Před 3 lety +2

    恵さん、凄いですね。プリアンプ有りの有線、無線は殆ど変わらない。
    でも、無線直結だと、音が少し小さくなり、くもった感じになりますね。こんなに違いが出るとは知らなかったです。プリアンプが如何に凄い物であるという事が良く分かりました。自分仕様の部品をメーカーが作るってのも、凄いですね。
    私には奇跡に近いことをやっている恵さんて、凄い。
    また、影の支配者スタッフさん逹も、音響や画像などプロ集団ですね。素晴らしい環境、仲間で恵さんがマイカンに向けて、頑張られていることが想像できる。素晴らしいですね。

  • @user-gh7ow9xw1u
    @user-gh7ow9xw1u Před 3 lety +2

    ワイヤレスプリアンプのクオリティーの高さに驚き‼️👏を感じましたが、個人的にはケーブルの方が若干響きがマイルド🎶な印象を受けました。これからの微調整でどう変化するのか楽しみです😁👍。

  • @user-us6fe9iq3v
    @user-us6fe9iq3v Před 3 lety +2

    ストラッププリアンプどこは売っていますか? 教えてください!

  • @takamuraatsushi1207
    @takamuraatsushi1207 Před 3 lety +4

    スゴい!
    最後の傷での弾き比べで更によくわかりました。
    これでアコギを抱えてステージを前後左右にパフォーマンスする恵さんを想像すると、ワクワクです。
    マイカンを楽しみにしています"o(^o^)o"

  • @magicianjun
    @magicianjun Před 3 lety +2

    前後左右にパフォーマンスしながらステージの支配者になるメグさんを想像して見ました 

  • @nicchi-iv1wy
    @nicchi-iv1wy Před rokem +1

    リアルタイムにコメント出来ず申し訳ありません💦
    何度もお伝えしていますが。。。遠い昔、アコギをやりたいと思い立ち…すぐにお茶の水駅まで買いに行って、ギター売り場に行ったぐらいなので。。。
    全然解らなくても、恵さんの穏やかで優しい解説ですし、さらに興味深く聴けるので良きです💕
    また、他のファンの方にも器材?機材?に拘りを持っている部分も、まさしく!シンガーソングライター🎸、ミュージシャン🎤という感じで良きですよ〜☺️
    あと、こちらの動画でギター先生 5:50〜の弾き方の種類?も、3種類あって、その3種類にちゃんと名前もあるのも初めて知りました😮私がなんとなく知っていたのは、そのままピックなしで弾くのと、ピックで弾く場合ぐらいで。。。でも、『指で弾くこと』は、そのままですが"指弾き"と言う単純な弾き方の名前も知らなかったし、『ピックで弾くこと』を、"ピックストローク"って言ったり、『爪で弾くこと』を"爪ストローク"と言ったりすることも知らなかったけど…恵さんと出逢って知ることが出来たことも、恵さんの音楽と出逢ったからこそです。本当に、私の音楽の幅が拡がりました😊
    ありがとう、恵さん✨
    あと、こちらの動画の9:32〜の弾き比べ?が興味深かったです😊
    ちなみに、ストロークって、ぐぐってみましたが…【ギターを弾くときの右手の動作】ですよね?

  • @user-et6dt5zn7l
    @user-et6dt5zn7l Před 3 lety +2

    あくまでナチュラルに聴こえるように補正する素晴らしいプリアンプですね!マイカンがより楽しみになりました!😃
    この前のサイン会から右手のサポーターみたいなのが気になっているのですがどうかご自愛くださいね。

  • @nishisan6636
    @nishisan6636 Před 3 lety +2

    お疲れさまです。アコギ用のワイヤレスステレオプリアンプ、Megumi Mori仕様なんですね。なんとか機材の説明をきいてますがむずかしいです。このヒミツ兵器を得て、ステージでは縦横無尽に動きまわれるんですねぇ~。🤗✨

  • @tatsuya9396
    @tatsuya9396 Před 3 lety +1

    ワイヤレスプリアンプを通した音が生音に近いだろうなって感じがしました。
    自分もアコギを弾くからプリアンプは拘った方がいいんだなと感じました。

  • @user-du1eg5fy5v
    @user-du1eg5fy5v Před 3 lety +2

    💡🎸ワイヤレスだと、ほかのワイヤレス楽器の電波と混線したりしないのかな?。あとワイヤレス機材が発熱して音が変化したら大変だ苦笑🥵

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +4

      観て頂きありがとうございます!
      ワイヤレスは、混線しそうですよね。 ご安心ください!
      プロの現場では、ホワイトスペース (電波)という帯域をワイヤレスで使用します。
      この帯域は、電波の免許が必要なのと使用場所の事前申請が必要になる為
      混線は起こらない座組になっています。
      ライブでワイヤレスを使うだけなのに、
      使用申請が必要になる事を音響の方から聞いて、、、
      奥が深いなぁーと、改めて思いました。
      観ている皆さんに混線した音で
      がっかりしてもらわないようにしているんだと思います。

  • @mauaki7691
    @mauaki7691 Před 3 lety +1

    路上ライブからデビューした最高の歌手は男性はゆず。女性では森恵。

  • @999twinkle7star
    @999twinkle7star Před 3 lety +2

    ピックアップのアナログ信号をワイヤレス送信機でデジタル信号に直接変換出来るのなら、プリアンプは何故必要なのか? って疑問が沸きました。
    プリアンプが無いとワイヤレス送信機の入力信号ゲインが下がっているようですが、アコギ用のボードという物があるので、ワイヤレス受信機の後段のボード部のアンプでゲインを上げれば良いように思えてしまいました。
    ワイヤレス送信機のアナログ信号が下がると、デジタル変換時のビット辺りのダイナミックレンジが下がるので音質が悪くなるんですかね?
    素人では、そこのところが分からないです。(T_T)
    なんにせよ、製品名に固有の名前が入っててカッコイイなぁ、凄〜い(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +5

      綺羅星さん見て頂いてありがとうございます。
      とてもいい質問ありがとうございます。
      今回オリジナルのプリアンプを制作してもらった大きな理由は、
      ピックアップ(FISHMAN / Rare Earth Mic Blend)は、OUT PUTがステレオ使用(1ch-2ch)という特徴です。
      ※一般的なピックアップは、内部が2ch仕様になっていても、OUT PUTはモノラル使用(1ch)が多いです。
      <入力端子問題>
       ワイヤレスの送信機の入力は、モノラルTS(1ch)使用である為ステレオTRS(1ch-2ch)使用の音が入力できないという問題があります。
       それを今回のオリジナルプリアンプでは、1ch-2chゲインやマスターボリュームを調整して、モノラルTS ミックスしてOUT PUTできます。
      <ピックアップのアウトゲインが低い問題>
       使用しているピックアップ(FISHMAN / Rare Earth Mic Blend)のOUT ゲインがとても低く、、、
       ゲインが低いまま、ワイヤレス送信機に送り、エフェクターボードやミキサーでゲインを上げると
       送信機の持っているノイズや、ケーブル間で生じるノイズが増幅する事になってしまいます。
       簡単に言うとSNが悪くなることになります。
       ※ ケーブル内を通るゲインが低いと、外の電気ノイズを拾いやすくなる可能性が高い為
        適正なゲインで機器同士を繋いであげる必要があるんです。
       ※ FISHMAN / Rare Earth Mic Blend には、電源を入れるだけのプリアンプしかついていないので
        アウトゲインを上げ下げできません。
      <プリアンプの音色問題>
       ピックアップは、プリアンプによってボリューム以外に、音質が変化します。
       どんなに良いピックアップでも、プリアンプが高精度でなければ本来の音質を発揮できません。
       逆に、プリアンプが高精度なものによりピックアップの音質も向上する事もあります。
      補足ですが、ボリュームとビットレートはとても密接な関係にあり、ボリュームが上がると
      単純にビットレートが上がっていきます。
      音質というよりは、デジタル信号的なビットレートの事です。
      長くなりましたが、動画最後に3パターン比べている動画がそのままの結果になります。

    • @999twinkle7star
      @999twinkle7star Před 3 lety +2

      @@MegumiMoriJP 長文の返信ありがとうございます。自分は元電気機器の設計者です。電気機器の制御部では、SN比問題はほとんど発生しないので、そこに思いが至りませんでした。電気機器が外部信号機機にSN比問題を起こす事があるのに・・・失念。確かに音響機器ではSN比が低くなると致命的ですね。
      他分かりやすい説明で良く理解出来ました。
      ありがとうございます。
      ( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ

    • @MegumiMoriJP
      @MegumiMoriJP  Před 3 lety +2

      @@999twinkle7star 電気設計士さんだったんですね。
      解った風な書き方してすみません。
      こちらこそ長々と書いてしまいすみません。

    • @999twinkle7star
      @999twinkle7star Před 3 lety

      @@MegumiMoriJP うわっ、更に返信頂いていたんですね。スルーしたみたいで申し訳ありませんでした。電気設計者って言っても、設計対象が様々で、私の場合パワーエレクトロニクス関連なので、ギター周辺回路の電圧・電流関係が1000〜10000倍も違うと思います。
      (^_^;) 全く違う電気の世界で、音響機器に関しては素人と言えますので、恵さんの説明は面白いですし、為になります。(。ᵕᴗᵕ。)ペコリ

  • @nke6624
    @nke6624 Před 3 lety +1

    1 眠い😪

  • @yuriy681tov
    @yuriy681tov Před 3 lety +1

    Дааа на японском это пипец конечно