💖現役救急救命士のかたからコメントを頂きました🤩😆☺️

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 06. 2019
  • ■CZcamsr "あいかわ" とは?➡ • 🌸CZcamsr "あいかわ" とは? ✌...
    ■Who is CZcamsr Aikawa ? • 🌸CZcamsr "あいかわ" とは? ✌...
    ※現役救急救命士のかたからコメントを頂きました。 いろんなことを考えながら救急搬送されていることが良く分かりますので、固定させていただきました。 視聴者のかたは是非読んでほしいと思います。
    こんなことをされたら全力で譲ります(`・ω・´)ゞ
    ■チャンネル登録はこちら→ / @besafety
    #motovlog
    #モトブログ
    #あいかわ
    #神対応
    #安全運転
    #救急車
    #ドラレコ
    #ドライブレコーダー
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 595

  • @0128.maronn
    @0128.maronn Před 4 lety +1471

    現役救命士です
    ほんとに退いてくれない方多いので
    このような行為助かります
    譲った際に事故の無いようにしてください。

    • @user-vk8pe8om3r
      @user-vk8pe8om3r Před 4 lety +2

      @@user-oq7xl8kl1u さん消防士の方で救急救命士の免許を持っている方はいるんですか。

  • @user-ib6wv9yp4s
    @user-ib6wv9yp4s Před 4 lety +369

    心筋梗塞で救急車で運ばれた者です。譲ってくれた方達にありがとうと言いたい。おかげで助かりました。

    • @user-do7qm6lh1k
      @user-do7qm6lh1k Před 3 lety +1

      助かってよかったです😊

    • @o3o835
      @o3o835 Před 3 lety

      なんで心筋梗塞になったんですか?

    • @user-ib6wv9yp4s
      @user-ib6wv9yp4s Před 3 lety +13

      o3oありら 糖尿病ですね。
      難病の症状緩和で飲んでた薬から糖尿病になったりするから気をつけてね。と言われてたのを調子にのって服用しまくってたらHbA1cが14超えてて死ぬよと言われて死にかけました。
      血糖下げる薬ももらってたんですが飲んだり飲まなかったりで糖尿病を舐めてたバカの一人です。

    • @user-ib6wv9yp4s
      @user-ib6wv9yp4s Před 3 lety

      たくちゃん ありがとうございます。

  • @user-cj3uq9qu5z
    @user-cj3uq9qu5z Před 4 lety +973

    現役自宅警備員です。
    自分は20年外に出てないですが
    このピーポーという音は救急車の音だったんですね

  • @yuujis2706
    @yuujis2706 Před 4 lety +405

    現役救急隊員です、ここまでしてもらえるととても助かります、運転だけでなく後ろの患者に合わせた技術が必要となるのでとても感謝でしかないです

    • @user-vk8pe8om3r
      @user-vk8pe8om3r Před 4 lety +3

      救急車の出動回数は一日に何回ですか。

    • @ORA291
      @ORA291 Před 3 lety +9

      @@user-vk8pe8om3r
      愛知県全体での救急車出動回数 36万5113件(愛知県消防年報・令和元年度発表のデータ)でした。一日当たり、愛知県内合計で平均1001回位は出動してる計算になりました。

  • @TsuzisanCHHHHH
    @TsuzisanCHHHHH Před 4 lety +1477

    現役ポメラニアンです。
    家にいない時でもエアコンつけて欲しいです

    • @user-ww9lr2lc4q
      @user-ww9lr2lc4q Před 4 lety +81

      いや草w

    • @satoshi-JSDF
      @satoshi-JSDF Před 4 lety +74

      賢い犬だなぁ

    • @user-ol1sn8ne5n
      @user-ol1sn8ne5n Před 4 lety +65

      まって、このライダーさん尊敬やなとか、思っててみんなも、そんなコメントでやっぱりスゲーなと思ってたら、急にポメラニアン来て今日一笑った

    • @user-cq4ic8vp7v
      @user-cq4ic8vp7v Před 4 lety +27

      ポメラニアンちゃんは抜け毛が酷すぎるので電気代が掃除機にすわれます

    • @user-og9pu2du5r
      @user-og9pu2du5r Před 4 lety +15

      ポメラニアン 草

  • @BeSafety
    @BeSafety  Před 4 lety +321

    現役救急救命士のかたからコメントを頂きました。 いろんなことを考えながら救急搬送されていることが良く分かりますので、固定させていただきました。 視聴者のかたは是非読んでほしいと思います。

  • @user-rp4ko4vl1n
    @user-rp4ko4vl1n Před 4 lety +469

    現役鳶職人です。
    今年も暑い季節がやって参りました!
    熱中症で救急車で運ばれない為にも、仕事辞めます。

    • @user-jy1hb4wt6v
      @user-jy1hb4wt6v Před 4 lety +51

      いや最後に笑ってしまった

    • @user-fc5xc4lx1z
      @user-fc5xc4lx1z Před 4 lety +41

      やめるんかい

    • @user-hj2kz9od9z
      @user-hj2kz9od9z Před 3 lety +8

      とてもいい判断だと思います
      リスクを避けるためにはそうするしかないと思います

  • @user-vm3xe8fg7t
    @user-vm3xe8fg7t Před 4 lety +93

    現役工場勤務です。
    ご協力ありがとうございます。
    今では、全く避けてくれいない方もいます。
    貴方の様な方がもっと沢山増えてくれれば良いと思うのですがね...

  • @user-dg9st1zi4f
    @user-dg9st1zi4f Před 4 lety +12

    救急車で搬送されている最中に「ご協力ありがとうございます!」と
    マイクで対応して下さった救急隊の皆様によって無事に搬送された経験を持つ身として
    消防局の皆様、それと道を譲って下さったドライバー・ライダーさん
    には本当に感謝する事しか思い浮かびません。

  • @sua8843
    @sua8843 Před 4 lety +735

    現役自宅警備員です
    自宅の平和は私が守ります

    • @No-uw4bc
      @No-uw4bc Před 4 lety +24

      SuA 88 社 会 へ 搬 送 さ れ ろ

    • @user-qb4xp2hw1d
      @user-qb4xp2hw1d Před 4 lety +1

      自宅警備いつもお疲れ様です!

    • @user-ih6js9hv8k
      @user-ih6js9hv8k Před 4 lety +4

      俺は自宅清掃員

    • @inspier3000
      @inspier3000 Před 4 lety +3

      あなたの警備はきっと不要です

    • @ano2mo627
      @ano2mo627 Před 4 lety +3

      SuA 88 共に自宅のセキュリティを強化し、泥棒が入らないようにしましょう!

  • @user-lb6jw9xl7g
    @user-lb6jw9xl7g Před 4 lety +14

    最近って救急車来ても止まらない車歩行者が多いらしいから本当にこういうのを沢山広めて欲しいです!

  • @user-gv9xs2bg2z
    @user-gv9xs2bg2z Před 4 lety +105

    元トラックドライバーです。運転してて救急車のような緊急車両が来た場合はお互い緊急車両に
    道を譲りあうことが当たり前の事です。最近ではそれをできないドライバーが多いですね。
    あいかわさんは模範ライダーですね~(*´▽`*)

    • @tonnbi829
      @tonnbi829 Před 4 lety

      ありがとうございます、緊急車両運営側、救急搬送されている当事者としてもありがたいです。

  • @user-hf1pj5co1q
    @user-hf1pj5co1q Před 4 lety +157

    現役救命士です。ドライバーの皆さん、いつもご協力ありがとうございます。中には遅い救急車もいるかもしれませんが、命のために徐行をしています。これからも、ご理解ご協力のほど、宜しくお願いします。

    • @user-vk8pe8om3r
      @user-vk8pe8om3r Před 4 lety

      救急車の重さは何トンですか。

    • @macaffray1697
      @macaffray1697 Před 3 lety

      速度はルートの路面状況や信号の頻度による。車内で穿刺する時は最徐行もありうるし。
      重症患者の時は増悪に、元気な患者さんの時はクレームにつながるので、基本搬送中は30〜50位がいいとこ。ただ揺れを気にしてるので速度はあまり見てません。もっと遅いかも?
      現場に向かう時は事故らない程度にぶっ飛ばしますが、すり抜けや交差点、狭いとこはめっちゃゆっくりです。

  • @user-xg7of8kq2f
    @user-xg7of8kq2f Před 4 lety +2

    現役消防士で消防車を運転することがあります。
    ありがとうございます。
    ですが、あなたのように道を譲ってくれる方ばかりではありません。
    交差点進入しても止まらない、追越車線から抜いていく。
    あなたのように譲ってくださる方がもっと増えたらいいなと思います。

  • @nonoaaa22
    @nonoaaa22 Před 5 lety +55

    私が小学生の時、親が仕事で不在だったのですが、姉がいきなり過呼吸を起こして凄く苦しそうだったからパニックなって救急車よ呼んだ事があります。一緒に救急車乗った時に道を譲ってくれた歩行者や車の人達を見て嬉しくて泣いてしまいました。当たり前の事ですが、今でも感謝してます(*^O^*)救急隊員の人達も『君はお姉さん大好きなんだね。もう大丈夫だよ。君もよく頑張ってたね。偉かったね』と頭を撫でてくれて更に号泣しました。惚れました。

    • @Mikupiy
      @Mikupiy Před 4 lety +3

      過呼吸になったらビニール袋を口に当てたら治るかもしれません

    • @user-rr3jb6ht4d
      @user-rr3jb6ht4d Před 4 lety +4

      @@Mikupiyさん
      ビニール袋では治りませんよ! 過呼吸になっている人をリラックスさせて息を多少止めれば治りますよ!! ぜひ参考にしてください!!

    • @user-jq4rt9fw9t
      @user-jq4rt9fw9t Před 4 lety +1

      @@Mikupiy さらに追加で補足すると過呼吸は酸素不足だと思われていましたがビニール袋などで呼吸を戻そうとした時に窒息死する事故があったそうです
      今では二酸化炭素を上手く排出出来ないために過呼吸が起こると考えられています
      以上、長文失礼しました

    • @nonoaaa22
      @nonoaaa22 Před 4 lety

      当時はまだ小学生だったので過呼吸という存在を知らなかったです。袋は危険だというのは、ここ数年前に知り、もし過呼吸になったら優しく声かけをしリラックスさせると聞きました。

    • @nonoaaa22
      @nonoaaa22 Před 4 lety

      @@user-oq7xl8kl1u 大袈裟かもしれないですが、本当に救急隊員の人達には感謝しています。それと同時に、今となっては過呼吸で救急車を呼んでしまった事を深く反省しております。

  • @Oncemsm3710
    @Oncemsm3710 Před 4 lety +3

    救急救命士ではないですが看護師をしており、ドクターカーに乗っております。
    こういう人ばかりだと本当に搬送、治療へとスムーズにつなぐことが出来ます。感謝です。

  • @ken-ps5wq
    @ken-ps5wq Před 4 lety +784

    派遣社員です。
    この先不安です

    • @kazush902i
      @kazush902i Před 4 lety +52

      。ken センス感じます!笑
      お互い頑張りましょう!

    • @4eek_ch1n
      @4eek_ch1n Před 4 lety +30

      救急隊員じゃないんかーい

    • @minegishi_nyan
      @minegishi_nyan Před 4 lety +28

      そのユーモアがあれば不安も乗り越えられそうです笑

    • @user-ol3rm2cx4e
      @user-ol3rm2cx4e Před 4 lety +11

      。ken 大丈夫だセンスある。

    • @user-jl6fo7ey6w
      @user-jl6fo7ey6w Před 4 lety +15

      この先不安よな。
      俺、動きます

  • @user-op3qo7jg6w
    @user-op3qo7jg6w Před 4 lety +34

    ER看護師です。
    迅速に病院に運べるようにしていただきありがとうございます!

  • @user-dl7cx4yj1f
    @user-dl7cx4yj1f Před 4 lety +20

    救急救命士に全く縁の無いものです。
    こうゆう行為はとても助かると思われます。本当にありがとうございますって思ってると思います。

  • @reikaaiba5482
    @reikaaiba5482 Před 4 lety +48

    現役キャバ嬢です。
    日頃の緊張がほぐれるのか、悪態をつくお客様に医者が多いのは業界であるあるです

  • @user-pu3jm2cj5s
    @user-pu3jm2cj5s Před 4 lety +37

    コメント読ませて頂きました。先日私は、学校近くの車道で、緊急車両がいたので、渡らず道を譲りました。私は何度も緊急車両にお世話になっていて、尊敬が深いため、遠くで見かけたとしても必ず止まり、通り過ぎるのを待つようにしています。この動画は本当に神動画で、ライダーさんが道を譲るのを初めて見ました。素晴らしいですね。私は主さんのような、素晴らしい人間になりたいと思っています。

  • @user-zr3mi7cn6w
    @user-zr3mi7cn6w Před 4 lety +8

    すてきです。本当にすてき。私も小さい頃救急車に乗ったことがあるらしいのですが、その時もチャンネル主さまのような優しいお方に道を譲ってもらっていたのかもしれないと思うと自然と感謝の気持ちが溢れてきます😌😌😌

  • @Rezero-
    @Rezero- Před 4 lety +5

    隊員の人も患者さんだけじゃ無く周りにも目がいってるんだなと思うと心が暖かくなりました
    いい動画をありがとう御座います😂

  • @oz4323
    @oz4323 Před 4 lety +5

    こういう動画で,救命士さん達が
    話してるコメント見てると
    道の隅によるとかちゃんとしなきゃなって改めて思う。
    大変なのに、ちゃんと避けた人達にまで神対応する救命士さんかっこいい。
    警察官さん達そうだけどね!

  • @kibou_no_hana_freezia
    @kibou_no_hana_freezia Před 4 lety +299

    原液のカルピスです!
    どうか、薄めないでそのまま飲んでください>_

  • @rb19-max1
    @rb19-max1 Před 4 lety +38

    このような当然の行為ができてこそ本当のバイク乗りのような気がします。
    誰しもがこの精神を忘れてはなりませんね!

  • @Vermouth04
    @Vermouth04 Před 4 lety +57

    救命センターで働いてる
    院内救命士です。
    ご協力ありがとうございます。
    医療従事者を含めあなたの様な方達
    のお陰で患者の命が救われます。

  • @aT-hy7ez
    @aT-hy7ez Před 4 lety +84

    コメント欄が現役(原液)◯◯の大喜利になってて草
    主さんナイスです。

  • @user-bz4kn3in4h
    @user-bz4kn3in4h Před 4 lety +7

    当たり前の事が当たり前に出来なかったり
    譲り合いなど、大事ですね
    素晴らしかったです。

  • @kazui0828
    @kazui0828 Před 4 lety +346

    現役救急車です!
    もうすぐ車検です!

    • @makky-slot-daily-report
      @makky-slot-daily-report Před 4 lety +27

      現役整備士です。
      良ければ車検うちでやらせて下さい。
      0120...

    • @user-zl8th1jf2y
      @user-zl8th1jf2y Před 4 lety +16

      現役ポンプ車です。
      自分ももうすぐ車検です。

    • @user-vj7wp1hy8w
      @user-vj7wp1hy8w Před 4 lety +4

      @@makky-slot-daily-report 名前が不安です

    • @user-eh3yo5cp6d
      @user-eh3yo5cp6d Před 4 lety +5

      タクシーです!
      もうすぐ車検です!

    • @user-uz6cp9gp4v
      @user-uz6cp9gp4v Před 4 lety

      麻原彰晃 キチガイ相手にするな。

  • @user-ne5zn8vi4w
    @user-ne5zn8vi4w Před 4 lety +6

    現役医療従事者です。
    私も仕事柄良く救急車乗ります。
    意外にも救急車ってとても揺れるんですよね。付き添いで乗る私が揺れるなぁ〜っていうことは担架で乗る患者はもっと揺れてるんだろうなって気の毒に思うこともあります💦

  • @kuravis0295
    @kuravis0295 Před 5 lety +90

    自分は事故した車を見つけては、常備している三角停止板を立て、警察が持っている赤く光る棒で事故していることを示し警察が来るまで車の交通整理をしたことがあります。
    関係なくてもそういうことをやってなかったら自分がやっています。
    それで警察から感謝され『あなたは鏡や』と言われました。
    困っている人を助けるのは当然だと思います。

    • @user-uy5pz6ln9u
      @user-uy5pz6ln9u Před 4 lety +10

      自分も事故や火災などに
       遭遇した場合に 交通誘導や
      負傷者の救護など
       やった事あります
      人として 当然な事ですが
       感謝されると気持ち良いですね☺️

    • @kuravis0295
      @kuravis0295 Před 4 lety +3

      大城亮 共感できる方が居てよかったです。確かに関係なくてもやって感謝されると気分がいいです( 'ω')

    • @honey1998angel
      @honey1998angel Před 4 lety +4

      私は交通整理等は
      出来ませんでした…
      出勤途中で
      飲食店駐車場入口で
      (敷地入ってすぐ)
      自転車?歩行者が
      車の下敷きになっていて
      泣き叫んでいて
      運転手、ご家族が
      更にパニックで
      あわあわしていて
      救急車を呼びたくても
      手が震えて操作出来ず
      通りすがり者でしたが
      救急車、警察を呼びました。
      緊急車両が到着してからは
      警察の方に声を掛けて
      現場を後にして
      職場に向かいました…
      何も出来ないけど
      現場みたら
      放っておけないですね🚨

    • @user-hf1pj5co1q
      @user-hf1pj5co1q Před 4 lety +2

      kuravis 02 救命救急士です。ご協力ありがとうございました。

    • @kuravis0295
      @kuravis0295 Před 4 lety

      馬越みどり 関係なくてもやるのが普通だと思ってやってるだけなので。

  • @user-qy2rx6lm1v
    @user-qy2rx6lm1v Před 3 lety +3

    愛知県民です。とても見覚えのある景色で思わず視聴しました。運転マナーが悪いと言われる愛知県。でも、そんなドライバーはごく一部!そう思える動画をありがとうございます(^^♪

  • @user-xo3vm3fs3u
    @user-xo3vm3fs3u Před 4 lety +8

    現役救急隊員です。
    現役救急救命士さんからもありましたが、緊急走行中の救急車は、交通事故の傷病者、また急病による重篤な症状の方などの元へ向かい、様々な方が搬送されています。
    緊急走行中は、赤信号も関係なく走行していますが、周囲の交通状況に気を配り手に汗握って走行しております。
    決して救急車のすぐ後ろについて、同じように信号無視をするなど言語道断です。また、止まってくれた一般車両を同じように抜くのも最悪なマナー違反です。
    もし、何かの原因で救急車と事故を起こしてしまった場合、最悪患者さんの生死の責任も問われかねません。
    このことからも、緊急走行中の救急車には、決して近づかず、後ろから近づいて来た場合は、左へ寄って道を譲っていただきますよう、お願い申し上げます。

  • @jumpfate12
    @jumpfate12 Před 4 lety +32

    現役ヒキニート親の脛齧りです。
    このような素晴らしい行為賞賛します。
    手を振るなどの行為初めて知りました。
    今日親に手を振ってみました。
    「何してんのおまえ」
    素晴らしい賞賛のお言葉を頂きました

  • @mi-ra-kl1yg
    @mi-ra-kl1yg Před 4 lety +3

    事故や病気で救急搬送を何度か経験している者です。苦しく動けない当事者には救急車のサイレンの音が本当に助けが来た救いの音に聞こえます。みんなが緊急車
    両に対してこの様な対応ができる世の中になって欲しいと思いました。

  • @user-tj1up4zy8k
    @user-tj1up4zy8k Před 4 lety +23

    ここのコメント欄が好きすぎる!🤣

  • @user-we1je1rg7u
    @user-we1je1rg7u Před 3 lety +4

    めっちゃ地元でびっくりしました✨
    こんなご時世も相まって
    誇らしい気持ちになりました☺️
    ご自愛下さいませ🙇

  • @ruichosustitch
    @ruichosustitch Před 4 lety +13

    当然のことと言えば当然だし
    本来はそうしなければ
    いけないのかもしれませんが
    なかなかここまで出来る方はいません。
    本当に貴方のような方が
    増えて欲しいなと思います!
    搬送された方も貴方のおかげで
    助かっていればいいですね✨

  • @user-ng6zn7mu2x
    @user-ng6zn7mu2x Před 4 lety +14

    私は自転車に乗る派なので自動車は利用しませんが、救急車が通る時、自動車を運転している方が必ず道をあけたり、止まったりしているのを見ると凄いなー(偉いなぁ)って思います。

  • @mam8604
    @mam8604 Před 4 lety +13

    全然関係ないのに唐突に失礼します。
    初めて救急車に乗った時、息子を運んでくれた救命士さんが本当に良い方で付き添いの私にまで心遣いをしてくれて本当に感動する出来事があって感謝しかないです☺️息子の命の恩人だと私は勝手に思っています❗️あの短時間の間に事細かく神経を使い任務を遂行する姿が神のようでした✨あれから5年経ちました、後遺症も無く息子は会社員になりました👨‍🔧一生懸命働いております!あの時の救命士さん本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • @mam8604
      @mam8604 Před 4 lety +1

      山口慎二 さん
      毎日ご苦労様です!
      救急隊の人によって心が救われたんですよ😭
      出血が多くて意識朦朧の息子も救急隊の方に話しかけられるとウンウンと反応して手を握ってたんです🤝
      私はパニクってたので本当に優しく話しかけてくださって説明の理解や事の現実を受け入れることが出来たんです💦
      それなのに病院に着いて降りる時ちゃんとお礼も出来なかったし正直お名前も覚えてなくて…😓ちゃんと、ありがとうございましたって伝えたかったです😢
      お身体に気をつけて、これからも頑張ってくださいね!

    • @BeSafety
      @BeSafety  Před 4 lety +2

      素敵なコメントをありがとうございました(`・ω・´)ゞ 命を運ぶという大変なお仕事ですよね。 多くの方の共感を得られて、この動画を投稿して本当に良かったです。

  • @user-mx5te1yv4c
    @user-mx5te1yv4c Před 4 lety +43

    彼氏が救急救命士です。
    働いている彼を見たことがないので、彼もこんな感じなのかなと想像すると改めてカッコイイなと思います。

    • @GG-pb9be
      @GG-pb9be Před 4 lety +1

      お幸せに✨

    • @user-mx5te1yv4c
      @user-mx5te1yv4c Před 4 lety

      アムール兄さんどこにでもおるな
      ありがとうございます😭💗

    • @demlshin
      @demlshin Před 4 lety

      お幸せに

  • @user-um9vb2dz6i
    @user-um9vb2dz6i Před 4 lety +1

    今はその当たり前の事も出来ない人が多い。当たり前の事を当たり前に出来るあなたはとても立派です。当たり前だからこそ大切な事です。今後も安全運転で頑張って下さい。

  • @user-ps2tk5gi9p
    @user-ps2tk5gi9p Před 4 lety +24

    なかなかハザード出して片手でオーライできるほど自分では余裕ないですね格好いい 救命救急で載ってる友人が居ますが現場を見すぎて少々病んでるんで頑張ってほしいのですが あいかわさんめっちゃいい人✨

  • @user-yh1uh7pe9o
    @user-yh1uh7pe9o Před 4 lety +16

    救急救命士でも救急隊員でもない、警視庁自ら隊です。
    緊急車両通行確保の補助ありがとうございます。
    今後もよろしくお願いいたします。

  • @user-ij5cb1ix1i
    @user-ij5cb1ix1i Před 4 lety +5

    救急車が通り過ぎた瞬間に、シートに「さぁてと…よいしょ」と腰を入れるのが好きです!

  • @user-uu2iy7wt5n
    @user-uu2iy7wt5n Před 2 lety +2

    私も救急車には何度かお世話になりました。
    ほんと今は救急救命士さんが居られて早急かつ迅速に急患を対応されてますので何人もの患者さんが助かってます。
    本当に毎日ご苦労様です。
    私も三才時に全身に大火傷をして救急で運ばれました。
    まだそのときは救急救命士のそ存在すらありませんでしたし当初は遠くの中核病院に運ばれる予定でしたけど消防士さんの早急な対応で近くに入院出来る病院を手配してくださり今は元気に過ごしています。
    その節には大変お世話になりました。
    本当にありがとうございました。

  • @skytheblue3924
    @skytheblue3924 Před 4 lety +2

    何でもないように日常に素敵なことがある。アップしてくれたバイク乗りの方もいい人ですね〜。私も嬉しくなりました。ありがとう。

  • @user-nn5rz5hu3i
    @user-nn5rz5hu3i Před 4 lety +8

    その場にいた全員が神です

  • @user-js9rg5tz8p
    @user-js9rg5tz8p Před 4 lety +1

    素敵です。誰かの命のために私達ができることもあるのだと実感します。

  • @buuchan5057
    @buuchan5057 Před 4 lety +2

    持病で救急車に7回ほどお世話になった者です。それで、救急車が大好きです。人命救助って本当に素晴らしいですよね😊
    こういう救急車がスムーズに行けるように対応してくれる方がいるというのは、本当にいい事ですね☺️
    そして、現役の救命士さん毎日お疲れ様です😌

  • @user-qd5nj5db6j
    @user-qd5nj5db6j Před 4 lety +1

    現役小学生です、こうゆう対応をできるのがかっこいいです!勉強になりました
    有り難うございます‼️

  • @user-lh9hp3dr6y
    @user-lh9hp3dr6y Před 2 lety +2

    良いことをすると相手からの承認を期待しちゃう気持ちはわかる

  • @cookiecookie3451
    @cookiecookie3451 Před 4 lety +1

    これを見た子供達が大人になった時、優しい運転が出来たら嬉しいね

    • @user-ol1sn8ne5n
      @user-ol1sn8ne5n Před 4 lety +1

      今、中学生ですが、このライダーさんのような、みんなから尊敬される人になりたいです!

  • @user-hk3mo6cf7h
    @user-hk3mo6cf7h Před 4 lety +3

    笑顔で,世界は平和になる🕊

  • @user-mh5ix6ik3f
    @user-mh5ix6ik3f Před 4 lety +35

    現役内閣総理大臣です。
    国民の皆様の幸せを祈ります。

  • @TAKA00251
    @TAKA00251 Před 4 lety +23

    この動画を見たその日、交差点の先頭で信号待ち(右折待ち)していたら、後方の反対車線を逆走する形で救急車が来ました。
    信号が青になったのでハザードを点けてそのまま交差点手前で進路を譲ったら、サンキューホーンを(ごく短く)してくれました。
    こちらは当然の義務だという思いでしたが、それでも嬉しくも思いました。

    • @BeSafety
      @BeSafety  Před 4 lety +1

      救急救命士さんも嬉しかったと思います(`・ω・´)ゞ 私からも「ありがとう(`・ω・´)ゞシュッ」

    • @TAKA00251
      @TAKA00251 Před 4 lety +1

      主さんからのコメント、ありがとうございます😊
      いつも動画見ています。お互いどうぞ安全運転で行きましょう〜🎶

  • @user-vl9ws3zz5o
    @user-vl9ws3zz5o Před 4 lety +1

    あいかわ様
    動画を拝見させて頂き、昨年亡き父が救急車にお世話になった事を思いだしました。
    病院までの狭い道路をドライバー皆さんができる限り端に寄っていただき、なんとか通ることができたことを、とてもありがたく思い涙した事を思い出しました😊

  • @fk_freeman5860
    @fk_freeman5860 Před 4 lety +2

    素晴らしいです。
    当たり前の行動ですが、
    世の中なかなかできない人もいますしね。
    自分は入院してたこともあるので
    救急車を見ると運ばれてる方に
    病院着くまで頑張れ!と
    心の中で励ましてます。

  • @user-sr8th6fo5c
    @user-sr8th6fo5c Před 4 lety +55

    当然の事が出来ない人がいるんですよ。道を開けて緊急車両は通しましょうよ。

  • @user-pd1ie7kd7c
    @user-pd1ie7kd7c Před 4 lety +10

    何だ、普通じゃん
    やっぱり、やるべき事をやるべき時にしっかり出来る人達ってのは
    神様に等しいよね。

  • @user-zw2sp5ls5s
    @user-zw2sp5ls5s Před 4 lety +142

    無職です。色々大変です。

    • @magenta458
      @magenta458 Před 4 lety +4

      へー

    • @Fukurou0502
      @Fukurou0502 Před 4 lety +8

      亡命したいロシア兵 無職ニキ頑張って仕事見つけて元気に生活して

    • @sereno7270
      @sereno7270 Před 4 lety +8

      人生諦めが肝心

    • @nekonyancafe
      @nekonyancafe Před 4 lety +2

      苦労してるのは親定期

  • @sol4817
    @sol4817 Před 4 lety +53

    現役日本人です。
    夏休みですねー
    暑いですねー
    アイス美味しいですねー
    新作のスパイダーマン観たいですねー
    熱中症に気を付けて下さいねー
    ねー

  • @user-zg2gc6py5g
    @user-zg2gc6py5g Před 3 lety

    素晴らしい対応です!見習いたい!こういう人にならなきゃね。

  • @Takuan-love
    @Takuan-love Před 4 lety +3

    現役救急救命士です。
    避けてくれる人はほんとに感謝しています。
    救急車の運転はすごく難しいです。コメント欄にいる救急救命士さんも言っている通りくも膜下出血の患者さんだと衝撃を避けなければならないのでゆっくり走行しています。ですが、煽る人もいますそういう人はほんとに迷惑です。

  • @u_tangenki2
    @u_tangenki2 Před 4 lety +3

    この動画を見て優しい方がいると嬉しくなりまたおばあちゃんを思い出して泣いてしまいました。
    私のおばあちゃんは自宅で倒れてしまい
    急遽救急車を呼び運ばれましたが
    前の車がなかなか避けてくれなかったみたいで
    救急車の中で意識を失いそのまま亡くなりました。
    偶然が重なりおばあちゃんは亡くなってしまったかも知れません。
    ですがやはり「避けてくれればもっと早くに着いて治療を受けられたかもしれない」と思ってしまいます。

    • @BeSafety
      @BeSafety  Před 4 lety +2

      命の尊厳を運んでいる救急救命士・救急車。一秒でも早く病院に到着して欲しいと思いますよね(`・ω・´)ゞ

  • @user-uf3pl6gx1t
    @user-uf3pl6gx1t Před 4 lety +1

    救急隊員の方も、貴方の行動に感謝してたんですね。
    実はこういうこと、当たり前だとわかっていても出来ないことが多いものです。
    投稿者さんとても素敵です!
    これからも安全運転で楽しんでください😊

  • @user-wl3mz9eu6v
    @user-wl3mz9eu6v Před 4 lety

    凄くホッコリしました😊
    ありがとうございます♪

  • @user-zm5ch4bd2c
    @user-zm5ch4bd2c Před 4 lety +1

    緊急車両が来たら道を譲るのは人として当然であって出来ない人はいないと思っていましたが、コメント欄を見たら、譲らない人もいるとあって、大変驚きました。また、バイクドライバーの方の行動はとてもすごい勇気あることだと思います。みんな、道を譲ることは出来るけど、安全に通れるように手を堂々と上げて誘導出来る人は見たことありません。感動しました。

  • @user-ke7ll5or7t
    @user-ke7ll5or7t Před 4 lety +5

    神対応、素晴らしいです。なかなか出来ません。見習いたいです。

  • @user-gz7wu7yo4d
    @user-gz7wu7yo4d Před 3 lety +3

    凄く勉強になりました!
    遅い救急車を見るとなんだろうと、いつも不思議に思ってました……
    カッ飛ばせばいいのにぃ~と(>_

  • @crown716
    @crown716 Před 4 lety +18

    現役救急救命士の友達のお父さんの弟の連れの連れです。
    いつもご協力ありがとうございます。
    すごく助かっております。多分。

  • @gn2389
    @gn2389 Před 4 lety +1

    褒められたい人って感じ

  • @user-kc2sx4sn3e
    @user-kc2sx4sn3e Před 4 lety +9

    現役幼稚園児です。
    最近鼻水が止まらなくて困っています。

    • @pandapandapandaaa
      @pandapandapandaaa Před 4 lety

      救急車は必要ないと思いますが、風邪の可能性があるので、病院で診てもらうことをお勧めします。

  • @otake_223
    @otake_223 Před 4 lety +10

    この前、救急車を煽ってる人がいました。僕は学生なので運転は出来ませんが、こういうことは父に教えられています。渋滞の時もハザード(事故の時も)焚いたりしろと言われてます。ハザードは感謝や注意喚起を出来るものだぞと言われてます

    • @momota_momoniku29
      @momota_momoniku29 Před 4 lety +2

      SVEN23 さん
      日頃からSVEN23さんに教えられるなんて
      素晴らしいお父様ですね。
      感謝の時はサンキューハザードと言い、教習所では習いませんが、ドライバー同士のコミュニケーションの一つとして使われる事があります。
      知らない人も多いので、もしSVEN23さんが免許取られて運転する際にサンキューハザードしてみて下さい(^^)
      する方もされる方も、いい気持ちで運転ができますよ。
      渋滞の時は、追突防止になります。
      by 50代ドライバー

    • @otake_223
      @otake_223 Před 4 lety +2

      !りもん 尊敬する父です!
      サンキューハザードって高速道路とかバイパスで入る時に前に入れてもらってやったりするのも教えてもらいました!

  • @user-mo8ok8ze6l
    @user-mo8ok8ze6l Před 4 lety +115

    現役高校生です。
    彼女が出来なくて悲しいです。

    • @user-ot2iq1sm8t
      @user-ot2iq1sm8t Před 4 lety +1

      焼肉大好き野郎 さん
      現役のおばさんです。
      血気盛んなDKの彼氏募集中ですw

    • @newjoke3719
      @newjoke3719 Před 4 lety

      三牧由美 先日卒業しましたが、僕でよろしければどうです?(ガチ)

    • @user-ot2iq1sm8t
      @user-ot2iq1sm8t Před 4 lety

      あと30年若かったらなあ〜
      卒業おめでとう㊗️御座います。
      面白い隠語をプレゼントします🎁。解読出来るかな?
      節句、寿司、鯛、んdeath 。
      ヤル気ワクワクワークマン♫

    • @newjoke3719
      @newjoke3719 Před 4 lety

      三牧由美 わざわざ返信までありがとうございます😊 僕も同じ気持ちです(^^) よろしければ、、、😂

    • @user-ot2iq1sm8t
      @user-ot2iq1sm8t Před 4 lety

      コロナウイルスに気をつけて新年度お迎えください☆

  • @user-ff8gr1sc8q
    @user-ff8gr1sc8q Před 4 lety +1

    この前自分で119番鳴らして
    単独で運ばれた者です。
    救急車乗るのは2回目でしたが
    救命師の方々の
    温かい声かけ対応力は本当に感服します。
    今でも涙が出てきます。
    いつもご苦労様です。日本の宝です。
    そして主さんの大人常識対応は
    素晴らしい。
    当たり前のことと仰いますが
    この場に居た人々、視聴者にも
    とても勉強になります。
    普段車で緊急車両が来た時の
    避け方の判断とっさに慌ててしまいます。
    とても勉強になりました。
    有り難う御座いました!

  • @kentoast24
    @kentoast24 Před 4 lety +51

    救急車の後ろ着いて行って、「ワープ!」って言う友達と違うわwww

  • @user-ir9dt3nh3f
    @user-ir9dt3nh3f Před 4 lety +6

    現役過呼吸症候群です
    呼吸を整えることを徹底いたします。

  • @user-mm9cc1gr7k
    @user-mm9cc1gr7k Před 4 lety +1

    このような安全運転者が増えて欲しい

  • @user-nm2oj6zi5k
    @user-nm2oj6zi5k Před 4 lety +1

    お互い当たり前の事をしただけだけどお互いに良い気持ちで終われる
    いつもこうであってほしい

  • @user-wp8rv7im3b
    @user-wp8rv7im3b Před 4 lety

    素晴らしい…😊

  • @user-uv1tg3tb6n
    @user-uv1tg3tb6n Před 4 lety +5

    素晴らしい対応だと思うけどこれバイクも右車線に寄ってくれたら神対応だわ。

  • @user-wq2dr5jk2b
    @user-wq2dr5jk2b Před 4 lety +1

    免許を取って半年ですが、あまり緊急車輌との遭遇はないですが、この動画を見て、焦らずに冷静にいることが一番なんだと思いました。なかなか教習所でも教わらないことなので、とても良い勉強になりました。

  • @user-cz7pr9lj7k
    @user-cz7pr9lj7k Před 4 lety +2

    ライダーって昔ながらのガラ悪いってイメージがあるけどライダーってすげえいい人達なんだよな

  • @naa5007
    @naa5007 Před 4 lety

    カッコいい…

  • @user-wo7of8ur6m
    @user-wo7of8ur6m Před 4 lety

    大きく手を振っていらっしゃったあなた様の行為こそ神対応です。素晴らしいです。

  • @user-zc2qi4xf5z
    @user-zc2qi4xf5z Před 3 lety +1

    何故かコメント欄で、大喜利が始まってて草。

  • @user-wy3xu8jk3u
    @user-wy3xu8jk3u Před 4 lety +1

    有り難うございます。家の息子も脳内出血で倒れた時に、生死をさ迷いました。家の息子も体は、不自由なったけど貴方みたいな方がもっと増えるといいなと、思います。本当に有り難うございます。

  • @JBL508gti
    @JBL508gti Před 4 lety

    かっこよ

  • @okerao-
    @okerao- Před 3 lety

    素晴らしい対応で、見ていてとても気持ち良くなりました!
    私もそういう場面に遭遇した場合は、ああいかわさんのように対処できたらと思います。
    当たり前を当たり前のようにする。案外これをできない人が多いです。

  • @user-ip9vf4ug5z
    @user-ip9vf4ug5z Před 5 lety +23

    救急車に限らず、緊急車両に道を譲ると「ご協力ありがとうございます」って言ってくれますね。

    • @user-er1sc6xh5o
      @user-er1sc6xh5o Před 5 lety +10

      この場合あなたは左で止まるのではなく右車線の車と車の間に入ったほうが良かったのでは。手を振りたいのかもしれませんが、道を広く確保するのか優先です。

    • @user-uo1rq6hs6b
      @user-uo1rq6hs6b Před 5 lety

      今日も言ってたよ!確か

    • @user-er1sc6xh5o
      @user-er1sc6xh5o Před 5 lety +2

      @@specialpepsi238 笑顔で会釈なんて余裕綽々ってことになりますよね。

    • @madao6259
      @madao6259 Před 5 lety +2

      @@user-er1sc6xh5o
      この場合はその方がスムーズだし、より適切だったでしょうね。確かに「法律上」は左で合っています。ですが、本来の目的は「緊急車両の妨害をしないこと」であって「左に寄ること」はあくまでも手段の一つです。車両の間を抜ける形になるよりも丸々一車線を空けてあげたほうが救急車の隊員も余分な気を遣わずに済んだでしょう。

    • @user-er1sc6xh5o
      @user-er1sc6xh5o Před 5 lety +6

      @@madao6259 まさにそのとおりです。臨機応変の対応が必要かなと思います。あとは正直、あいかわさんは手を振って余計なことをするため、わざと目立つ左に行ったのかなとも思ってしまいました。

  • @user-yx9yp6xk2e
    @user-yx9yp6xk2e Před 4 lety +14

    一般市民です。
    バイク好きなので見習おうと思います!

  • @user-pz1th6uc6l
    @user-pz1th6uc6l Před 4 lety +2

    当たり前だけど、この動画の中
    優しい世界だ。

  • @idyoshi
    @idyoshi Před 3 lety

    素晴らしい動画ばかり 本当良いなと思いました。

  • @apno.3950
    @apno.3950 Před 4 lety

    当たり前の行為だったり、お互いちょっとした思いやりなんだけど、してもらえると嬉しいですよね。

  • @sjun8121
    @sjun8121 Před 4 lety

    素晴らしい!

  • @user-cx4ez2uk2x
    @user-cx4ez2uk2x Před 4 lety +3

    ドライバのみなさんへ
    緊急車両が交差点付近で上手く通れなく時間を費やす場合があります。
    複数の車線で緊急車両をミラー越しに感じた場合、交差点の30m以上手間で停止してあげるのも、ひとつの協力かと思います。

  • @nonkoro2062
    @nonkoro2062 Před 4 lety +6

    現役看護師です。自分も救急患者を見たり、対応することがあり、救急車で転院もすることがあります。正直救急車で転院となったとき、無事に患者さんが転院(到着)されるまで不安でいっぱいです❗
    このように対応される方がいらっしゃると大変助かります‼️

    • @nonkoro2062
      @nonkoro2062 Před 4 lety +1

      民間救急ではなく、消防の救急車です。
      わかりずらく、申し訳ありません。

  • @Hikaronmania
    @Hikaronmania Před 4 lety +2

    優しい😍