Video není dostupné.
Omlouváme se.

昭和【気動車】片上・南部縦貫・鹿島を走った単行気動車たち

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 02. 2024
  • '87~'88撮影:両側に運転台のある1両編成の単行車輛がのんびり走る地方私鉄。今回は撮影後に廃線となってしまった3社(同和鉱業片上鉄道、南部縦貫鉄道、鹿島鉄道)を健気に走る単行気動車たちの姿を、単行シリーズの第三弾としてお届けします。気動車の魅力的な「発進音」もお楽しみいただけます。現存路線の茨城交通(現 ひたちなか海浜鉄道)にかつて在籍したレア車2点の映像も収録しております。
    参考文献:JTB発行「ローカル私鉄車輛20年」寺田裕一著
         wikipedia各記事
    宜しければ、下記動画にもお付き合いください
    ↓「昭和の私鉄電車」再生リスト Electric Train
    • 昭和の「私鉄電車」
    ↓「昭和の路面電車」再生リスト Tram
    • 昭和の「路面電車」
    ↓「昭和の江ノ電」再生リスト ENODEN as Tram
    • 昭和の江ノ電
    ↓「昭和の "非" 電車」再生リスト non-Electric Train
    • 昭和の「非」電車
    #昭和
    #気動車
    #昭和電車チャンネル
    #片上鉄道
    #南部縦貫鉄道
    #柵原ふれあい鉱山公園
    #和気
    #柵原
    #七戸
    #野辺地
    #鹿島鉄道
    #茨城交通

Komentáře • 45

  • @user-lw5yx5ey4n
    @user-lw5yx5ey4n Před 6 měsíci +9

    片上鉄道、南部縦貫鉄道には自分も乗りに行き、当時の走行音をカセットテープに録音し、令和になっても時々聴いては当時の余韻に浸っています。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 6 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      当時ビデオテープは高価だったので、乗車中の走行音の全記録はとても無理でしたが、カセットテープなら可能だったでしょうね。ただ、録再タイプのウォークマンを持ってはいましたが、そういう発想は浮かびませんでした。

  • @user-vx6nh2yq5e
    @user-vx6nh2yq5e Před 6 měsíci +7

    片上鉄道のホームに設置してあるカップヌードルの自販機が懐かしい

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      ホント懐かしいですね。当時は方々で見たはずなのですが、具体的にどこの駅だったかというと思い出せず・・・

  • @user-jk2po8ir4g
    @user-jk2po8ir4g Před 23 dny

    こんにちは。先週、旧片上鉄道廃線跡を自転車で巡ってきました。柵原は産廃施設の事務所になっていましたが、ふと見上げると当時の炭鉱施設が健在でした。近くには橋台も残っており当時の面影が忍ばれました。小学生の頃、和気駅の国鉄ホームの隣に謎の汽車が停まっていたのを思い出しました。まさに『思った時が行き時』ですよね😄

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 22 dny

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      片上線廃線跡のサイクリング、素晴らしいですね! 近くの下津井電鉄廃線跡と併せて、私もいつか行きたいです。

  • @rsuz4845
    @rsuz4845 Před 6 měsíci +3

    最高すぎる・・・南部縦貫は、迷ったけど行けなかったんだよなあ。特急通過時にホームを見られたくらいで。いつかゴールデンウィークの時にリベンジしたい。鹿島だけは最後に行けました。
    行きたいと、思った時が行きどき。コンサートも地方鉄道も。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 6 měsíci +3

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      「行きたいと思った時が行きどき」ホントそうですね! 私も、行き逃した鉄道路線は数知れず・・・

  • @naoakifujii6370
    @naoakifujii6370 Před 5 měsíci +1

    内容の良さに加え古い素材でこれだけ美しい作品を仕上げられた腕前に感心しています

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      当時の家庭用ビデオ映像は、今の視点では解像度もカラーバランスもかなり残念なものでした。それを動画編集段階で、少しでも「映像作品」として鑑賞に堪えられるように私なりに努力しているつもりですので、正直、嬉しいお言葉をいただいたことで大変励みになります。

  • @user-rr1hn8lv2p
    @user-rr1hn8lv2p Před 6 měsíci +4

    片上鉄道はよく通いました。朝のDD13+旧客+気動車の珍編成ブルートレインとか懐かしいです。キハ702は当時から人気ありましたね。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 6 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      そんな珍編成があったのですか!? DLも旧客も保存されているようですね。

  • @jim1997330
    @jim1997330 Před 5 měsíci

    キハ430和キハ600以及台灣鐵道的LDR2200外觀都有類似的影子 :0

  • @user-zv4nm7rj9c
    @user-zv4nm7rj9c Před 6 měsíci

    私も全部伺いました。他には筑波鉄道、関鉄竜ヶ崎線とか、何もかも懐かしいです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      「関東鉄道」に統合されていた時代もあった3社4路線ですが、全盛期にいろいろ乗りに行かなかったことを私は激しく後悔しております・・・

  • @r41541lRKDT
    @r41541lRKDT Před 5 měsíci

    南部縦貫鉄道、昭和初期のガソリンカーが走る軽便鉄道のような景色が21世紀まで見られたというのが凄いです。これは貴重な映像記録ですね

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      たしかに車体サイズ的には、大昔の軽便のガソリンカーはこんな感じだったのでしょうね。軽便というか北海道の簡易軌道の方が風景的には近いかも。

  • @user-gy1vn7sl6g
    @user-gy1vn7sl6g Před 6 měsíci

    南部縦貫鉄道乗車の擬似体験ができました❤️ ありがとうございます😆💕✨ PS、鴬も良い演出していますね😃

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      ↓もしまだでしたら、全線の前面展望映像もご覧になってくださいませ。
      czcams.com/video/7bKj-u3xLQ8/video.html

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 6 měsíci

    昭和50年代,岡山出張が続き折々在来線を利用しました。赤穂鉄道(有年⇔播州赤穂)…山陽線と瀬戸内海を結ぶ路線もあったらしい

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      赤穂鉄道はナローで開業し、随分昔(1951年)に廃止になったようですね。

  • @bakayarou4545
    @bakayarou4545 Před 6 měsíci

    素晴らしい、そしてカッコイイ車両ばかりだね

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      それぞれ個性的でカッコイイ車輛たちでしたね。

    • @bakayarou4545
      @bakayarou4545 Před 5 měsíci

      見ててテンション上がったよ

  • @user-je7ix4hh4o
    @user-je7ix4hh4o Před 5 měsíci

    ラストの401系と貨物と並ぶシーンもいいですね。このタンク列車(自衛隊燃料輸送)の廃止が鹿島鉄道にとっては大打撃だったんですよね😢 
    ひたちなか海浜鉄道の車両はかなり変わってしまったが、この味のある駅構内の光景は変わってませんね。自分が来訪したときは、おさむくんが船を漕いでおりました😂

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      このタンク列車が自衛隊への燃料輸送だったとは知りませんでした。貨物輸送が廃止されたことで、元々赤字だった旅客輸送だけでは立ち行かなくなり・・・という、よく聞くはなしだったのですね。

  • @aki_4sas131
    @aki_4sas131 Před 6 měsíci

    私鉄に限らず、気動車の単行はいいですね。会社経営としてみると危ない状況なのですが、ローカル感というかいい現しがたい味わい深さがあります。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      電車の単行とはまた違った魅力がありますね。架線柱がなくて、もちろん単線なので、地方の風景により溶け込んでいる気がします。

  • @toriri-service
    @toriri-service Před 6 měsíci +1

    小坂鉄道からやって来た片上鉄道のキハ800は『日車標準車体』の20m気動車。
    これを見ると 関鉄常総線の同じく キハ800 を思い出します。
    関鉄のが空気ばね台車だったのに対して こちらはコイルばね台車でした。
    元が国鉄キハ42000(キハ07)のキハ700は マスコンから『液体式』に改造されているのがわかります。
    古い車内に これも新しいものに変えられたメーターパネルがちょい不釣り合いな印象。
    尚 冒頭の屋根にグロベンが並ぶ113系初期型らしい電車は 111系の可能性もあります。
    南部縦貫鉄道のレールバスは エンジン音は日野製路線バスと同じ『DS系』の音。
    一時期上毛電鉄で復活した『ボンネットバス』も同じ音をしていました。
    編成両数を自在に出来るのが客車の良い所ですが EF81に50系客車3両では荷が軽すぎで パワーの無駄遣いのような気も…。
    尚 並走して追い抜いて行った上りの583系は 前にも申しあげましたが『ゆうづる』ではなく『はつかり』です。
    夜ならともかく 朝の上りですからね。
    あと石岡駅のも415系ではなく 403系ですよ。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 6 měsíci +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      「はつかり」の件、再度ご指摘いただき恐縮です。また毎度のことながら、当方の知識不足により国鉄・JRの車輛説明に誤りが発生し申し訳ありません。アンバランスな客車列車を走らせていたのは、仰るように不思議ですよね。(幹線の地方線区ではそこそこあったようですが、適当な電車を保有してなかったのでしょうかね・・)キハ700の運転台、年代的に違和感があったのですが、やはり変更されていたのですね。

    • @user-ut6tk7nb9k
      @user-ut6tk7nb9k Před 6 měsíci +1

      網干には、モハ110111ユニットはいない。この時期には全て廃車されている。民営化前に静岡と下関に集約されてた。

    • @toriri-service
      @toriri-service Před 6 měsíci

      @@user-ut6tk7nb9k さま
      ご教示いただきありがとうございます🙇

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n Před 6 měsíci +1

    岩手開発鉄道のディーゼル車がよかった

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 6 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      岩手開発鉄道にも行きたかったのですが、なかなか行きづらくて・・・私は結局行かず終いとなりました。

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh Před 6 měsíci

      無骨な面構えの古豪車両もいいけど
      あの産業機械的な無機質食パン顔気動車もなぜか魅力的なんだよねえ。

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa Před 6 měsíci

    片上鉄道の700はほぼ原形で使われていたんですね。大体が曲線部を切られちゃって、食パンさながらな顔になっちゃってましたしね。茨城交通時代は珍車王国でしたね~。
    ちょっと前のTwitterで、ひたちなか移管前の社内の雰囲気が所謂「末期の野上」状態で、新体制にになってからも当時の印象が拭えません!なんて書き込みを見ました。
    どこまでほんとかはわかりませんけど、末期はギスギスしてきちゃってたんでしょうね…

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      たしかに、せっかくの半円筒の前頭部が平面に魔改造された車輛が少なくないようですね。「末期の野上」状態って・・・もし本当なら近付き難かったでしょうね。

  • @user-mv5bw4js7d
    @user-mv5bw4js7d Před 6 měsíci

    片上の車両が動態保存されているのでこれをおきに乗ってみようと思います

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      車両が解体されなかっただけでも有難いのに、この片上も南部縦貫も、動態保存までされているという素晴らしさ! ただ、ちょっと遠くてなかなか気軽には行けませんね。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Před 6 měsíci

    1. あの旧国鉄キハ07の腰位置2灯のミスマッチ感はたまりませんねー。
    2. 南部縦貫のレールバスのマニュアルシフトは前進4速かしら。そもそもリバースギアは必要ないか?
    3. 手元に鹿島鉄道キハ431のペーパーウエイト(?)がありますが、この車輛はどこ由来のものなのでしょう

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      1.おでこ1灯から腰2灯に改造された車輛は数多くありますが、特に古典的形状の車両の場合は不釣り合いとなりがちですね。
      2.マニュアルシフトはH形の前進4速のみだと思います。
      3.加越能鉄道加越線の、キハ120形125だったようです。

  • @twittertsunashimahald8509
    @twittertsunashimahald8509 Před 6 měsíci +1

    14:13 このEF81「田」の札が掛かってる…もしかしてブルートレインの間合い運用!?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  Před 5 měsíci

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      それは気付きませんでした。

    • @user-je7ix4hh4o
      @user-je7ix4hh4o Před 5 měsíci

      後年星釜も50系牽いています。ローズピンクのEF81が北斗星牽いていたのはごく短期間だった記憶があるので、これは貴重な記録ですね。
      それにしても、583系とレールバスの併走なんて…(絶句)