【F1LIFE TALKING】レッドブルから転職希望の履歴書が飛び交う?ニューウェイ離脱の影響?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 05. 2024
  • エイドリアン・ニューウェイ離脱の影響か、F1チーム界隈にはレッドブルからの転職活動をする従業員の履歴書が飛び交っていると、マクラーレンのザック・ブラウンCEOとメルセデスAMGのトト・ウォルフ代表が語っています。
    『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分かりやすく語ります。
    #f1 #f1jp
    ▼▼▼『F1LIFE』本サイトはこちら▼▼▼
    f1-life.raku-uru.jp
    ▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
    / @f1life
    (「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
    stand.fm/channels/5ff8fb44fc3...
    ■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
    / f1lifevideos
    ■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
    / @f1life2
    ■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
    / @f1lifenikki
    ■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
    www.f1-life.net
    ■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)
    members.f1-life.net/report/お知...
    / 304818653575461
    ■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)
    / m_yoneya
    ■TAROのTwitter(@f1life_taro)
    / f1life_taro
    ■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
    / @taropro
    ■F1LIFEの公式通販サイト
    f1-life.raku-uru.jp
    --------------------------------------------------------------------------------------
  • Sport

Komentáře • 13

  • @Tigers-supporter.channel
    @Tigers-supporter.channel Před 22 dny +13

    ディートリヒ・マテシッツという要石がなくなると組織が浮き足立つのは仕方ないよね。

  • @massy-saito
    @massy-saito Před 22 dny +8

    F1て10年同じチームがずーっと強いってあんまりないなぁと思ってました。チャンピオン取ってから3〜5年くらい経つと勢いが衰えていくチームが多い印象でしたが、それにはこんな理由があったんですね。確かに引き抜くなら強いチームから有能なスタッフを、と思いますよね。より良い待遇を求めて移籍することが普通なヨーロッパの組織なので、まぁ普通なことなんだと思うんですけど。

    • @user-pk9rv5ld3e
      @user-pk9rv5ld3e Před 22 dny +2

      メルセデス強かったですよね

    • @user-pk9rv5ld3e
      @user-pk9rv5ld3e Před 22 dny +2

      レッドブル・フォード強いかも。
      アストンマーチン・ホンダ、遅いかも。

  • @user-ve9ev9by1i
    @user-ve9ev9by1i Před 22 dny +4

    そもそも、ダンさんとか、ボブさんとかも出てますかね。ニューウェイさんも続いたので、異動が激しくなってるんでしょうね。
    26年からレギュレーションも変わりますし。
    メルセデスのトトさんも一緒になって語っても「おめーのんとこハミルトンが出ていったよなw」って感じでしょうね

  • @naniwacchi
    @naniwacchi Před 22 dny +22

    フォードと組むことが決まった時点で、レッドブルは泥舟確定だったんだよなあ…

    • @misshi893
      @misshi893 Před 22 dny +10

      ホンダが離脱するのもレッドブルが出費をケチったからだし(ホンダがアストンと組んだことからほぼ確)
      経営やチーム運営のトップ達の判断が明らかに悪手過ぎる。

    • @user-pk9rv5ld3e
      @user-pk9rv5ld3e Před 22 dny +1

      分かりませんよ

    • @SD-ur6sh
      @SD-ur6sh Před 22 dny +2

      ​@@misshi893
      「ウチが(トロロッソ)拾ってやったんだから感謝しろよ」という弱みを握られてた感も凄く感じられる

    • @user-bt6eh3xy5k
      @user-bt6eh3xy5k Před 22 dny

      PUで他チームに遅れとるって追いつくまで時間かかるからね〜歴史が物語っている。

    • @anf12
      @anf12 Před 22 dny +1

      わからんでぇ〜

  • @user-pk9rv5ld3e
    @user-pk9rv5ld3e Před 22 dny

    分かりませんよ🤔